X



トップページ競馬
155コメント43KB

ノーザン有力馬の使い分け酷くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:51.24ID:axMJxB4h0
そもそもレースに出さなさ過ぎだし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:04:25.55ID:xQ8hgVxoO
たとえば電力業界は狭い業界だから、全然体質もサービスも向上しないでしょ
だからしょっちゅう原発事故を起こす、止まらない
携帯電話業界も3大キャリアが権力持ちすぎていて高いしやりたい放題
競走馬業界もおんなじ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:07:42.34ID:LxKEezum0
宝塚記念は有力馬一斉に来て欲しいなぁ
2200という中途半端な距離のお陰で2000が強い馬と2400が強い馬が同時にぶつかる、そしてステイヤーも割と来る
上半期のグランプリな訳だから1着賞金2億5000万まで上げても良いと思う

スワーヴリチャードがこれじゃなく安田記念選んだのは萎えた
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:11:22.49ID:LxKEezum0
>>61
今年の皐月賞・・・ まさか非社台の馬が上位独占するとは思わなかったな

俺は競馬はスポーツとして見てるよ、馬券は二の次
馬券優先なら、宝くじ買えばいいじゃん
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:18.00ID:jSAroGuu0
>>65
競馬にスポーツ要素はないんだよ、これが現実なんだよ

吉田一族がこれだけ牛耳っている中で、エンターテインメントなんて起こるわけがない

競馬に夢を見なくなったのはいつからだろか

こう考える日が必ず来る
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:00.61ID:UJT89ac90
0624東京5R、S台Gと何の関係もなく、こういう馬券を獲れてこそプロ。
俺は買わなかったけど。
目標がないと馬券で、心が折れるわい・・・
http://s-file.main.jp/spin-off/0100keiba.htm
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:24:30.96ID:CzjFnkdj0
>>51
いい馬は庭先どころかセレクトにも出さない。
クラブで囲いやがって、見たこともない馬は買えねえじゃねえか。
ってリーチが切れた
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:26:57.02ID:AOSiv1Lo0
>>64
今の時代は完全に二極化しちゃったからね
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:24.14ID:AOSiv1Lo0
>>68
それはあるわな
特にリーチはセレクトで高額駄馬掴まされ過ぎてるしな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:55.50ID:UJT89ac90
やんわり書いてるけど、エグイよな。
取引価格着順。反発する騎手はいない。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:37:40.95
>>74
独占禁止法違反やろこれ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 14:54:53.11ID:yih7y9UO0
>>75
実際チクったら一発で行政指導入るけどよくも悪くも競馬村は日本の村気質だからそれをやったら裏切り者
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 15:14:15.10ID:X+9t9KVAO
ノーザンの馬は馬券は買うけど
応援はしたくないな
というかするもんではないのさ
ファンの希望レースには出ないのだから
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 15:22:37.87ID:9Lqr0jYC0
野球でも中4日ローテと中6日ローテだったら後者のほうが1回あたりのパフォーマンス高められるのは当然で今の競馬はゆとりローテにしてレベルを見た目上は維持してるだけで実質レベルは下がっていってるんじゃないか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 15:49:38.02ID:039HaBrB0
今年の大阪杯で改めて中距離適性を示したペルシアンナイト
池江師も「種牡馬価値を高める為にも中距離G1も勝たせてやりたい」と今年の春言っておきながら
結局秋天はアルアインが出るという理由でペルシアンは今年も去年と同じ富士S→マイルCSの予定
こういうの本当にウンザリするしがっかりする
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:03:26.49ID:ExaqIggo0
マイナー血統で数百万円程度の馬なら壊れても問題ないが
良血で最低でも5千万円以上の馬が壊れたら目も当てられない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:48.02ID:hjR6rQmX0
ほかの牧場も強いの出せよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:14:54.21ID:9Lqr0jYC0
>>82
競走馬なんてレモン市場の典型で粗悪品かもしれないのをノーザンは高く売るノウハウに優れている印象あるがその高い値段がまたゆとりローテを導くのが面白い
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:18:28.69ID:ZfjdnDac0
ルメールどんだけ好きなんだよとは思う
信頼はできるけどここまで入れ込む程じゃねーよ
圧倒的人気ですぐ囲まれるし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:19:51.29ID:z2St4COu0
ブラストワンピースみたいな使い分けは全然いいんだよ
本番でぶつかるからね
ただG1での使い分けはやめてほしい
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:21:32.33ID:E7yvG+Hw0
>>86
うまくない短期外人を乗せるのも痛い
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:22:48.44ID:E7yvG+Hw0
>>87
それな
10年前ならバチバチやってたのに
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:24:00.84ID:YJnuF8u+0
クラブ馬だと会員に最善を尽くしてますよアピールするのにルメールは便利な存在なんだろう
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 16:55:45.82ID:Z7rZPOVc0
G1のファンファーレでうおおって拍手するけどレース終わって当たり前のように外人が勝って大して面白くなく急に静かになる現象
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:11:15.05ID:GD7ax4iU0
一番強いところが一番努力しとるからしゃーない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:18:31.09ID:dqBuVf/y0
自分は生産とかどうでもよくて社台グループとか詳しく知らなかったが
クラブ馬というのが目に見えてゴキブリみたいに増殖し始めて初めて知った
サトノ、ミッキー、ダノン、金子はもう分かるからスワーヴやエタリオウみたいなのに偽装して目を剃らさせればいい
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:18:48.91ID:PhAuj1Iq0
>>94
社台三牧場の生産数って日本の過半数だぞ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:38:22.66ID:8LBhp5OE0
使い分けとかどうこうよりレイデオロほんとレース使うの少なすぎ
体質が弱いそうらしいけど
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:41:53.38ID:nZgj+xiK0
もはやブラッドスポーツじゃないな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:12.29ID:+gI5P9L90
>>97
社台グループで日本の過半数生産してるわけないだろ
バカか?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:53:05.39ID:fw5jcCQX0
叩くべきはノーザンじゃなくてだらしない他の牧場だろ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:53:30.68ID:uWPHHV+v0
新潟記念みたいなローカルハンデ重賞すら大正義ノーザンにとっては使い分けローテの選択肢だもんな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:54:51.45ID:NO4h/Jsm0
>>103
技術や規模でここまで差ができると反撃無理だわな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:08:13.39ID:4lReWfUS0
>>100
うるせーバカ
ノーザン系クラブの馬はシルクもキャロットもまだまだ足りなくて
買いたくても買えねえ状態なんだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:18:11.72ID:tVUxNUPr0
零細牧場連合がラムタラを購入してしまった時点であまり同情も出来ない
結局、経済力の差でノーザンの独裁体制を招いたのではなく
戦略眼の欠如ゆえの自爆で大量のオウンゴールを与えただけに過ぎないからなぁ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:11.72ID:2XKaUFMa0
>>108
一理ある
33億円だったかな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:33:54.26ID:iPzOWern0
20年も経つってのに
いつまでもラムタララムタラ言ってるような奴がのさばって
日高からチャレンジ精神消えちゃったんだろうなw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:56.30ID:YOKKcxL20
>>85
知ったか乙。血統が良ければ高くなるのは世界中同じだアホ。今やってるアメリカのキーンランドセプテンバー見てみろよ。
アメリカンファラオとな億超えバンバン出て凄いセールになってるぞアホ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:58.66ID:EwLP9rXO0
>>112
アメリカンファラオ産駒ってまだ走る前だっけ?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:16.54ID:ExaqIggo0
じゃあむしろラムタラの失敗をたかが20年で挽回出来ると思ってんのか?
絶対にやっちゃいけない失敗をやらかした時のダメージはそんな程度では治らんぞ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:13.18ID:4dOcl73y0
僕もG1ジョッキーでお手馬ガッツリ使い分けてました。

ここで謝罪します。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:59:08.24ID:9Lqr0jYC0
>>112
そういうことよりディープキンカメカナロアとか種牡馬に対して良いブランドイメージを構築して全体の印象で高い相場を作るのが上手い印象

売り手としては個々にはハズレな部分が多少なりともあるのはわかっていても買う人が個々を判別して買ってるとは思えないし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:50.29ID:7l72eWFY0
>>6
なんでそんなノーザン側の意見なん?

ウケるわ

お前どうせ貧乏人やろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:19.87ID:YlCPH0zD0
日高が共同購入する種牡馬ってロクなのいた?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:00.23ID:oyO+srIL0
なんでアーモンドアイ3冠確定の秋華賞にプリモシーンも使うんだ?
シルク・天栄被りで3冠懸かってしかも能力1頭抜けてるこの場面こそ得意の忖度使い分けだろうが
オークスはカナロアの距離適正のために使い分けたくせに
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:37:31.67ID:lg4Kb7JT0
今年の桜花賞で出走17頭中15頭を社台系が占めたのは笑ったな
もう吉田競馬場作って吉田桜花賞でもやってろってレベル
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:41:49.96ID:HsHvk/fD0
>>108
いくら痛いといってもラムタラ1頭でそこまで落ち込むような体力じゃ
どの道勝負にもならんわな、ドラえもんでもいたら話は別だが
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:57:55.17ID:3zDBCS1I0
使い分けしてそれが上手くいってるとも言えないしな
G1を1勝しただけの馬を量産した所でノーザン的にもそれで満足出来ないだろうに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:59:36.52ID:cvpoEHdv0
当時日高の中小の肌馬はラムタラと同じニジンスキー系のマルゼンスキー系が圧倒的大多数で各自が肌も新たにニジンスキー系行けるようなのを背伸びして購入したのよ
結果種も肌もニジンスキー系だらけになって衰退した
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:31.56ID:bEEzHyro0
今更を10周以上してるネタだ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 23:04:45.70ID:KGPS0otG0
33億の失敗したら普通の会社なら倒産して仕事なくなってるよ
同じ仕事出来てる日高の人達はなんだかんだエリートなんだろう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:13.66ID:D+S6DRnJ0
>>123
いや満足だろ
その方がより多くの関係する人間が喜ぶし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:40.57ID:3w+cw8jf0
レイデオロやシュヴァルグランみたいな年に数回しか走らないような事が今後も起こるから嫌になっちゃうね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 01:28:53.02ID:NExeTq2u0
>>132
シュヴァルグランをレイデオロと一緒にするなよ。
2400以上でしか能力発揮できない馬がほぼ出れるレースを使ってる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 03:08:48.04ID:WqxF4ylS0
>>49
シルクがこんなになるとは考えてもなかったぜ
シルクの社長だとかも天栄のスタッフ達とスポーツを楽しむ間柄みたいだしなー
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 03:19:24.47ID:6H9RxwEy0
>>134
昔は馬名はシルクなんとかでいまいちパンチ効かなかったイメージだったのにな
シルクライトニング安田富男とか覚えてる
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:08.83ID:se0cQ9Wn0
>>120
馬の気性が成長して胴も伸びたからこっちに行ったんだろ
正直秋華賞こっちが勝っても俺は驚かない
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:42:36.79ID:Ln4BIeX+0
お前らがウイポでやってる事じゃん>有力馬の使い分け
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:11.75ID:aCy0r3HX0
>>135
ダービーの舞台で準備万端ゲート裏で輪乗りまでしながらそこから鞍抱えてトボトボ帰る姿がシルクのイメージとジャストフィットしてた
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:51:15.03ID:IE1ja+Dy0
騎手まで縛るから本当にろくなローテないよな
ウイポの世界
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:53:34.76ID:spiwvGGR0
競馬の世界にドラフトや選手枠はないからな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 15:48:02.35ID:zrYouCeK0
生産者
格付けチェック

超一流生産者
 ノーザンファーム

一流生産者
 田上徹

普通生産者
 隆栄牧場 Summer Wind Farm

二流生産者
 ケイアイファーム 追分ファーム

三流生産者
 社台ファーム ダーレー・ジャパン・ファーム(有) (有)社台コーポレーション白老ファーム
 目黒牧場 レイクヴィラファーム

そっくりさん
 下河辺牧場 矢野牧場 グランド牧場
 コスモヴューファーム 平山牧場
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:14:46.33ID:AyxWWnUb0
被害馬:サトノダイヤモンド
「本来なら俺、三冠馬+有馬制覇で、今頃は1000万種牡馬になってたのに、変な使い分けでこんなんなっちゃったよ・・・」
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:18:58.14ID:u8XaYM9f0
>>49
広尾やるじゃん!と思ったらゴドルフィンだった定期。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:24:36.62ID:Ffc6M83q0
>>146
俺の書き込み以外見る価値がないよ
バカには発言権などないから、自分の巣に帰ってくれ、邪魔だよ
競馬板は俺一人でいい
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:21.14ID:X46PTCrk0
>>139
ゲーム内で他の誰にも迷惑掛けない自己満足の世界と多方面に影響ある現実を同列に語るん?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 18:27:01.77ID:sjgeGh680
ゲームと比較するのはナンセンスだろ
疲労や仕上がりが可視化されるようなのとは
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 18:29:59.09ID:Zd05UtEE0
オペとドトウやトプロみたいにしょっちゅうやり合うの好きだったなぁ
ついには逆転したときなんてファンでもないけど楽しかったもの
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 19:14:59.61ID:S4yIdjZX0
>>154
主戦が若手騎手だったのもよかったな
安田は別で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況