トップページ競馬
155コメント43KB

ノーザン有力馬の使い分け酷くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 12:18:51.24ID:axMJxB4h0
そもそもレースに出さなさ過ぎだし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 17:54:51.45ID:NO4h/Jsm0
>>103
技術や規模でここまで差ができると反撃無理だわな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:08:13.39ID:4lReWfUS0
>>100
うるせーバカ
ノーザン系クラブの馬はシルクもキャロットもまだまだ足りなくて
買いたくても買えねえ状態なんだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:18:11.72ID:tVUxNUPr0
零細牧場連合がラムタラを購入してしまった時点であまり同情も出来ない
結局、経済力の差でノーザンの独裁体制を招いたのではなく
戦略眼の欠如ゆえの自爆で大量のオウンゴールを与えただけに過ぎないからなぁ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:11.72ID:2XKaUFMa0
>>108
一理ある
33億円だったかな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:33:54.26ID:iPzOWern0
20年も経つってのに
いつまでもラムタララムタラ言ってるような奴がのさばって
日高からチャレンジ精神消えちゃったんだろうなw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:56.30ID:YOKKcxL20
>>85
知ったか乙。血統が良ければ高くなるのは世界中同じだアホ。今やってるアメリカのキーンランドセプテンバー見てみろよ。
アメリカンファラオとな億超えバンバン出て凄いセールになってるぞアホ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:58.66ID:EwLP9rXO0
>>112
アメリカンファラオ産駒ってまだ走る前だっけ?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:16.54ID:ExaqIggo0
じゃあむしろラムタラの失敗をたかが20年で挽回出来ると思ってんのか?
絶対にやっちゃいけない失敗をやらかした時のダメージはそんな程度では治らんぞ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:13.18ID:4dOcl73y0
僕もG1ジョッキーでお手馬ガッツリ使い分けてました。

ここで謝罪します。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 18:59:08.24ID:9Lqr0jYC0
>>112
そういうことよりディープキンカメカナロアとか種牡馬に対して良いブランドイメージを構築して全体の印象で高い相場を作るのが上手い印象

売り手としては個々にはハズレな部分が多少なりともあるのはわかっていても買う人が個々を判別して買ってるとは思えないし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:50.29ID:7l72eWFY0
>>6
なんでそんなノーザン側の意見なん?

ウケるわ

お前どうせ貧乏人やろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:19.87ID:YlCPH0zD0
日高が共同購入する種牡馬ってロクなのいた?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:00.23ID:oyO+srIL0
なんでアーモンドアイ3冠確定の秋華賞にプリモシーンも使うんだ?
シルク・天栄被りで3冠懸かってしかも能力1頭抜けてるこの場面こそ得意の忖度使い分けだろうが
オークスはカナロアの距離適正のために使い分けたくせに
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:37:31.67ID:lg4Kb7JT0
今年の桜花賞で出走17頭中15頭を社台系が占めたのは笑ったな
もう吉田競馬場作って吉田桜花賞でもやってろってレベル
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:41:49.96ID:HsHvk/fD0
>>108
いくら痛いといってもラムタラ1頭でそこまで落ち込むような体力じゃ
どの道勝負にもならんわな、ドラえもんでもいたら話は別だが
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:57:55.17ID:3zDBCS1I0
使い分けしてそれが上手くいってるとも言えないしな
G1を1勝しただけの馬を量産した所でノーザン的にもそれで満足出来ないだろうに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 20:59:36.52ID:cvpoEHdv0
当時日高の中小の肌馬はラムタラと同じニジンスキー系のマルゼンスキー系が圧倒的大多数で各自が肌も新たにニジンスキー系行けるようなのを背伸びして購入したのよ
結果種も肌もニジンスキー系だらけになって衰退した
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:31.56ID:bEEzHyro0
今更を10周以上してるネタだ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 23:04:45.70ID:KGPS0otG0
33億の失敗したら普通の会社なら倒産して仕事なくなってるよ
同じ仕事出来てる日高の人達はなんだかんだエリートなんだろう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:13.66ID:D+S6DRnJ0
>>123
いや満足だろ
その方がより多くの関係する人間が喜ぶし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:40.57ID:3w+cw8jf0
レイデオロやシュヴァルグランみたいな年に数回しか走らないような事が今後も起こるから嫌になっちゃうね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 01:28:53.02ID:NExeTq2u0
>>132
シュヴァルグランをレイデオロと一緒にするなよ。
2400以上でしか能力発揮できない馬がほぼ出れるレースを使ってる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 03:08:48.04ID:WqxF4ylS0
>>49
シルクがこんなになるとは考えてもなかったぜ
シルクの社長だとかも天栄のスタッフ達とスポーツを楽しむ間柄みたいだしなー
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 03:19:24.47ID:6H9RxwEy0
>>134
昔は馬名はシルクなんとかでいまいちパンチ効かなかったイメージだったのにな
シルクライトニング安田富男とか覚えてる
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:08.83ID:se0cQ9Wn0
>>120
馬の気性が成長して胴も伸びたからこっちに行ったんだろ
正直秋華賞こっちが勝っても俺は驚かない
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:42:36.79ID:Ln4BIeX+0
お前らがウイポでやってる事じゃん>有力馬の使い分け
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:11.75ID:aCy0r3HX0
>>135
ダービーの舞台で準備万端ゲート裏で輪乗りまでしながらそこから鞍抱えてトボトボ帰る姿がシルクのイメージとジャストフィットしてた
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:51:15.03ID:IE1ja+Dy0
騎手まで縛るから本当にろくなローテないよな
ウイポの世界
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 13:53:34.76ID:spiwvGGR0
競馬の世界にドラフトや選手枠はないからな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 15:48:02.35ID:zrYouCeK0
生産者
格付けチェック

超一流生産者
 ノーザンファーム

一流生産者
 田上徹

普通生産者
 隆栄牧場 Summer Wind Farm

二流生産者
 ケイアイファーム 追分ファーム

三流生産者
 社台ファーム ダーレー・ジャパン・ファーム(有) (有)社台コーポレーション白老ファーム
 目黒牧場 レイクヴィラファーム

そっくりさん
 下河辺牧場 矢野牧場 グランド牧場
 コスモヴューファーム 平山牧場
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:14:46.33ID:AyxWWnUb0
被害馬:サトノダイヤモンド
「本来なら俺、三冠馬+有馬制覇で、今頃は1000万種牡馬になってたのに、変な使い分けでこんなんなっちゃったよ・・・」
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:18:58.14ID:u8XaYM9f0
>>49
広尾やるじゃん!と思ったらゴドルフィンだった定期。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:24:36.62ID:Ffc6M83q0
>>146
俺の書き込み以外見る価値がないよ
バカには発言権などないから、自分の巣に帰ってくれ、邪魔だよ
競馬板は俺一人でいい
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:21.14ID:X46PTCrk0
>>139
ゲーム内で他の誰にも迷惑掛けない自己満足の世界と多方面に影響ある現実を同列に語るん?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 18:27:01.77ID:sjgeGh680
ゲームと比較するのはナンセンスだろ
疲労や仕上がりが可視化されるようなのとは
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 18:29:59.09ID:Zd05UtEE0
オペとドトウやトプロみたいにしょっちゅうやり合うの好きだったなぁ
ついには逆転したときなんてファンでもないけど楽しかったもの
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/15(土) 19:14:59.61ID:S4yIdjZX0
>>154
主戦が若手騎手だったのもよかったな
安田は別で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています