X



トップページ競馬
139コメント38KB

一切の偏見無しで、全盛期のキタサンブラックと今のアーモンドアイはどっちのが強いと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/29(木) 21:37:01.80ID:4ycfqydm0
一例をあげれば天皇賞秋、ジャパンカップあたりで直接対決実現してたらどっち勝ったと思う?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 14:24:59.26ID:y149/oty0
>>85
君寒いで
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 14:28:06.01ID:mrx730aN0
いやJCではキセキ>キタサン

キタサンはレイデオロとシュヴァルにもかなわない。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 14:28:28.50ID:0BaCoznJ0
>>24
逃げたキセキがバテバテ惨敗なら価値があったが2着に粘ってるからなあ

キセキが2分20秒台でゴールしてるところをどう考えるか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 14:29:43.16ID:LnPhZWT+0
キセキは古馬未勝利の段階で、そんな馬にキタサンが負けるイメージがない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 14:33:16.01ID:wVJI79UL0
スタミナ勝負ならキタサンだし、キレならアモアイだからなぁ
普通にアモアイがキタサンマークして差し切りしそうだけど並んでから粘るキタサンも見てみたい
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 15:24:30.61ID:RkoX7ffQ0
>>85
地獄におちろやカスっ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 15:29:13.73ID:fgl0pO9r0
去年のJCは落鉄&泥んこ馬場の影響
サトノクラウンなんてキタサンに叩き潰されてからおかしくなったわけだし
回復力が尋常じゃない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 15:42:04.17ID:C0X9/wRX0
>>95
ヤオサンは北島サブちゃん馬主で最初から
可笑しいがな。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 17:32:19.20ID:zQafwwge0
キタサンとかディープみたいな出るべきレースに全部出てG1勝ちまくった馬って引退後にひねくれ者から必ずケチつけられるよな。
全部のG1に出て全部勝つなんて不可能なのに極少数の負け戦を持ち出して「この敗戦が本当の実力」みたいに言われてそれ以外の勝ちまくったレースはノーカン扱い。
素直に実績を讃えられないのかよ。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 17:35:00.29ID:J7kf7Dwp0
キタ基地は毎日レバタラ論争ばっかで
いい加減に飽きないか?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 17:39:13.88ID:dNUr+L9C0
キタサンじゃキセキの逃げについていけず沈むわ
去年の生温いレースで上位に来てた連中が秋天、JCで全部千切られてる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:07:21.61ID:MSORLjb20
キセキこそ直線でも併走できるし最高のペースメーカーだろ。最後にアーモンドに迫られるかどうか。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:37.10ID:H4j7tpxc0
武はキタサンに向く展開にするだろうけど、アーモンドもどこからでも競馬できるからなー
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:31.42ID:h1C43OQN0
>>9
これだな
意外と2000はキタサンの得意分野
こいつは三歳時から総帥に平均ラップをひたすら刻めば強いと言われていたし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:15.82ID:h1C43OQN0
>>23
残念
キタサンが仕掛けてるのは確かに残り4ハロンだが
一回目のジャパンカップはラストをそこまでガクンと落としていないから5F勝負でもスタミナ切れするなんてことは考えにくい
因みに去年のジャパンカップは前走の秋天の影響は必ず出ている
今年のメンツなら出場すらしないと思う
そういう意味で回避さえしとけば負けは付かないから最近の各陣営の判断は素晴らしいね
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:39:46.64ID:a0wPouQh0
道悪を出遅れたのにきた天皇賞のキタサン最強でも高速馬場なら負けてたかもね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:39:54.79ID:G0cfFgJ90
JC
16
前半>中盤<<<後半

17
前半=中盤<<後半

18
前半<<中盤<後半

キタサンは後半までガッツリ脚を溜める逃げ、キセキは中盤から加速してく逃げ
キセキが逃げてキタサンが後ろになった時点でキタサンが沈むって見解は正しい
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:45:32.61ID:h1C43OQN0
>>108
でもキセキは5F勝負が得意の馬じゃないぞ
ラストの1ハロンでガクッとラップ落としてるだろ?
だからキセキ応援してるやつからは叩かれてたよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 18:54:50.95ID:PaXre3Xh0
ゴミモンドアイは忖度受けまくりじゃねえかww
しかも吉田も言ってるがルメールのベスト騎乗がでかい
日本人乗せてG1を何勝もしているキタブラとは価値が雲泥の差
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:29:17.69ID:JfNuV77H0
>>109
キセキは5Fじゃないぞもっと前だ1000ちょい前あたりからジワジワペースを上げている
秋天に至っては2F目からずっと11秒台で推移してるラップだ
これだけ早く突かれる形だと惨敗宝塚やマリアライトの宝塚みたいに勝ちきることは無理だよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:00.09ID:p2NJISUE0
東京2400なら互角
京都3200ならキタサン
それ以外はアーモンドアイ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:31:45.81ID:AQEARbdt0
アーモンドが勝ち越しそう
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:34:15.28ID:JfNuV77H0
キタサンが勝ったJCと今回のJCのラップ比較すりゃ一目瞭然だよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:34:33.94ID:F5UrlElr0
>>111
何故コース形態も距離も違う宝塚を例に持ち出してるんだ?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:59.22ID:JfNuV77H0
>>115
去年のJCは秋天の疲れでノーカンって話だから似たラップ構成になったレース出すのは自然じゃんか
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:39:43.30ID:KrCMJZ340
宝塚は強かったから何回かに一回は勝てる
東京コースじゃ全く勝負にならない
JCのラップ比較したら猿でも解る
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 19:43:00.19ID:7d24yteB0
キタサンが一枠一番で
アーモンドアイが18番に入れられるからキタサンが勝つよw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 20:12:01.77ID:flfka3NG0
キタサンは毎年種付けシーズン終わったら地方デビューして
秋シーズンは地方競馬から中央挑戦の働くお父さん希望♪(´▽`)ノ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 20:22:33.86ID:ySpnd3ru0
高速馬場の逃げというならアーネストリーのほうが強いと思ったが、その後のレースで騙された。
キセキもアーネストリーみたいに騙されそう。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 20:38:08.77ID:F5UrlElr0
>>116
いやいや、コース形態が違うから意味ないよそれはw
道中で息の入るポイントも違えば、直線の長さと坂もなにもかも違う
東京と阪神で同じ展開になると本気で思ってるなら考え直した方がいい
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 21:12:31.89ID:JfNuV77H0
>>122
だから俺は同じJCのラップ比べたら一目瞭然だって言ってるんだよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 22:41:47.70ID:7CjWPq480
>>123
ほんとだ
見てなかった、ごめんネ(*´・ω-)b
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:15:37.90ID:a/9EVyaY0
>>78
サウンズがG1馬?勘弁しろ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:27:16.89ID:KrCMJZ340
展開言い出したら収集がつかないからタイムトライアルを想定
2400なら3秒後傾で走ってもアーモンドが0.5以上速い
阪神2200ならアモンがパフォーマンス落とせば逆転もある
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:32.12ID:pxsz8CEt0
タイムなんてオープンでもコースレコード出たりするからな
今年のJCに全盛期のキタサン出てても対応できたと思うよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:54.72ID:9MlzXSOv0
しっかりした末持っていながらキセキの息の入らないラップで完勝する馬だからキタサンの温いレースじゃ負けよう無いだろ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:35:25.71ID:WXxJCVW40
オークスやJC見てると好位につけて直線抜け出す脚持ってるアーモンドアイの方が有利だな鞍上もルメールだし
距離は3000超えたらキタサンの方が上だと思うけど2400以下ならアーモンドアイかな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:42:26.86ID:7CjWPq480
でもこないだのJCは結構鮮やかに差しきったよりかは徐々に並んでゆっくり交わしていってるから、
キタサンと並んだらマジで分からんぞ
何せ一応瞬発力はあるからなキタサンも
切れ味はないがギアチェンジのスピードは速いから並ばれてからが強い
まぁどっちが勝っても不思議ではない
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/30(金) 23:55:17.36ID:a/9EVyaY0
>>128
キタサンはタメ逃げが得意な馬だからね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:07:14.61ID:E0RlY9tS0
今回のJCのタイムは真に受けない方が良い
ハッピーグリーンまでもがコースレコードなんだろう
キタサンならアーモンドの一馬身先でゴール板を駆け抜けているよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:09:35.83ID:+84Rulfo0
枠にも負けるキタサンが急に万能馬になったなw
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:18:34.44ID:5fjdFWp+0
ジャパンカップだけで言うなら、キセキですらキタサンと並ぶくらいだと思う
ただ、春天のパフォは今回のジャパンカップ並みだし、五分五分くらいじゃないかな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:20:49.18ID:/R6sLCjn0
今年のシュヴァルとか落ち目だろ
明らかにピーク過ぎた馬だわ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:23:29.59ID:Egl9/YSh0
ピーク過ぎても4歳スワーヴと僅差の4着、改めてシュヴァルグランは強いと思ったよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/01(土) 00:24:32.45ID:P2Wey88E0
5月終了時点で早くも破産して
馬券買えなくなった
婚活大失敗する程キモい顔の
童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

買った馬券がほとんど大ハズレで大損ぶっこいた画像出せないから
馬券買ってないと大嘘つく
キモメン童貞無職ニート婚活大失敗ジジイ40歳キチガイ石原淳がいるんだけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

キモい童貞ブサイクジジイと本当のこと言われたから
悔しくてmixi日記で
誰もいない妄想一人ぼっちLINEグループの女と会えたとか
必死に嘘ついちゃった
婚活に大失敗したキモい童貞無職ジジイ石原淳がつく嘘ってガキくさいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


昨日は10時過ぎに競馬場につきました。
京都1レースは駅で歩いてる時にパットで買い500円プラス、東京1レースはパットで買い現地で見れました。幸先のいいスタート切れました。
次は東京4レースは馬単で6500円プラス東京5レースは断然の1番人気外しで買いましたが2着きちゃいました。
ただ1.3着のワイドは4000円ついてたんでよかったです。それからグループラインの人に逢いパドックにいました。
ダービーまでそこで話してたんで馬券はやらずでした。ダービーは1枠外して買いました。目黒記念は5000円やりましたがダメでした。
目黒記念後にグループラインの人にもう1人逢えてその方もいい人でした。
女性がグループラインに増えてきたので嬉しいです。
今日会えなかった男の人に会えるのも楽しみです。また来年もダービーは行きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況