X



トップページ競馬
281コメント97KB

2019〜2021新種牡馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 21:21:46.72ID:0D9Evtsm0
2019
エピファネイア:221頭:B:稀に大物出しそう
キズナ:269頭:B:小物量産しそう

2020
モーリス:265頭:A:大物いっぱい出しそう
ドゥラメンテ:284頭:A:大物出しそう。アベレージ高そう

2021
キタサンブラック:130頭:C:失敗しそう
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:17:30.72ID:pWbjCxUR0
キタサンって大量にいるサンデー系の中でもハーツとディープの次にノーザンが沢山つけてるんだろ。ノーザンが力入れてるんだから成功するよ。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:18:44.85ID:viF6uhVs0
モンティルドンナはよー
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:20:32.28ID:fGpwwI+X0
モーリスは母系の血統がよくないからな
安定性の低いロベルト系だし失敗もあり得る
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:31:31.86ID:KDtXSLgK0
ブラックタイド後継に多くを求めるなよ
親父並みの成績で及第点
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:40:13.43ID:rb266qwM0
まだ引退してないけどステルヴィオとサートゥルナーリアには期待できるな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:40:20.25ID:bEONLqhhO
キタサン
ゴルシ
アルバート

ここらへんは種牡馬失敗するのが見えてるよな
バリアシオンやスワーヴシュヴァルあたりも
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:42:19.25ID:kJy/0kNP0
キタサンは気性の良いオルフェ産駒みたいなのを量産しそう
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:45:00.31ID:JdxuDK8Q0
>>10
これだけで種オタってわかるの凄いなw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:45:47.11ID:aLkRTgQW0
キタサンはノーザンがそこそこ種付けしてるみたいだし、いけそう
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 22:48:19.41ID:TXRSmscx0
再来年のモーリスVSドゥラは見ものだな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:05:43.02ID:TXRSmscx0
母系の良し悪しの成否が決まるならトグロやローキンが成功してカナロアが失敗するからな

カナロアは兄弟もイマイチだし母母の繁殖実績もイマイチだからな
母の兄弟やその子供たちで重賞勝ったのはカナロアだけという
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:35.54ID:T/3nbwE/0
ドゥラはアベレージだけはめちゃくちゃ高い気はするな
大物が出るかどうかは怪しい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:08:46.96ID:KDtXSLgK0
ドゥラはキンカメもサンデーも濃いから失敗したら取り返しがつかない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:37.27ID:lsfq2dLZ0
>>32
デビュー前に種付け料上がったのはネオユニもそうやでw
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:31.47ID:lsfq2dLZ0
>>43
あと国内G1で一度も上がり最速記録してない
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:37.21ID:GTN0hMBw0
ドゥラメンテの異常な期待の高さが不思議
ルーラーシップみたいなもんちゃうんか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:51:33.05ID:D7ES0jPn0
子供が産まれてから値段が決まる三年目の種付料。通常は横ばいか下がる馬が殆どだが、上がる馬は余程期待されているのだろう。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:53:36.84ID:TXRSmscx0
>>50
母母が米GT馬で種牡馬もいいのばっか付けたのに条件馬しか生まなかったし孫で重賞勝ったのもカナロアだけ
母もストームキャットだから種牡馬もいいのばっか付けたのにカナロア以外はイマイチ

そんな優秀な母系じゃないよ

トグロやローキンの方が遥かにいい
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:57:28.35ID:y/OVKYcT0
カーネギーは日本の馬場に合わなかっただけで、
海外に放流したらあっという間にリーティング種牡馬になったんだが

そもそもカーネギーは超のつく良血よ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/05(水) 23:59:27.77ID:xnysT02r0
>>1
俺の読みは

2019
エピファネイア:221頭:C:大失敗確実
キズナ:269頭:A:悪くない

2020
モーリス:265頭:A:ハッキリいってわからん
ドゥラメンテ:284頭:S: 大成功して社台スタリオンステーションの主力になる

2021
キタサンブラック:130頭:S:大成功して社台スタリオンステーションの主力になる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:09:06.65ID:0W3lL+aU0
>>44
母系の良し悪しで決まる訳じゃないけど良いほうが遥かに高いに決まってるだろ
カナロアは兄弟は走ってなくてもストームキャットに母G1馬なんだから普通に良血の部類
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:10:38.90ID:FIN75PK90
モーリスは晩成だからな
能力が開花する前に肉になる馬が多そう
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:13:22.48ID:gxEUTFOp0
キズナも母父ストームキャットなのをお忘れか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:14:39.12ID:jGlncX4d0
ぶっちゃけルーラーシップが成功扱いでオルフェが失敗扱いなのがわからんな。
エポカドーロ級の馬すらルーラーシップにはいないかいてもあれだけの世代や頭数いても一頭くらいじゃね?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:45.83ID:qUabE+7l0
ペルーサ
早熟〜晩成
適距離1600~2600
スピードA瞬発力AスタミナA気性C実績Cダート○
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:58.19ID:f4BN738X0
ドゥラメンテの評判の高さは聞こえてくるけどモーリスは情報があんまりない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:18:48.99ID:oLZjMJhb0
ドゥラメンテは惜しいね。ブライアンズタイムだけ入ってない。
ノーザンテースト、トニービン、サンデー、キンカメ。お次はなんだ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:22:24.42ID:gxEUTFOp0
>>63
ルーラーの場合、「安定した成績を出せる非サンデー」というだけで価値が高い
オルフェはサンデー孫なのである程度大物を出せないと代わりがいくらでもいるからな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:35:41.79ID:gxEUTFOp0
>>68
父ハービン母父ボリクリ牝馬と掛け合わせたい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:10.74ID:YlO2FU5r0
シーザリオの血が一番価値あるやろ
まあ下がまだいるけど
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:48.50ID:eVC8GROV0
>>63
馬産地が種付け数という結果で示してるだろ
400万に上げても需要過多なのがルーラー
オルフェは要らんと馬産地に突き付けられてる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:38:16.87ID:bvVoBn6f0
ドゥラメンテ2018配合相手

アートプリンセス
 Officer産駒
 米G1ラスヴァージネスS、米G1レディーズシークレットS勝ち馬Zazuの半姉

アイムユアーズ
 ファルブラヴ産駒
 現役時代は15戦5勝(重賞4勝)

アビラ
イサベル
 ディープインパクト産駒
 現役時代は10戦4勝(1600万下条件)

イスパニダ
 アルゼンチンG1ポージャデポトランカス大賞勝ち馬
 全兄のHi Happyは米国とアルゼンチンG1を
 同じく全兄のHinzはチリG1に勝利している

ウォッチハー
 現役時代はG1ブエノスアイレス市大賞等、アルゼンチン重賞を4勝

エピックラヴ
 Dansili産駒
 フランスG1サンタラリ賞2着、G3ヴァントー賞1着
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:39:42.43ID:bvVoBn6f0
ドゥラメンテ2018配合相手 その2

キラモサ
 Alamosa産駒
 豪G1VRCオークス、豪G2ウェイクフルS勝利

ギエム
 Medaglia d'Oro産駒
 未出走
 母はアメリカで11戦10勝
 米G1BCジュベナイルF、米G1ガゼルS等を勝利した名牝

コケレール
 Zamindar産駒
 仏G1サンタラリ賞勝ち馬、他に米G1クイーンエリザベス二世C2着

シャムロッカー
 O'Reilly産駒
 豪G1AJCダービー、オーストラリアンギニーの勝ち馬

ジンジャーパンチ
 Awesome Again産駒
 ゴーフォーワンドH連覇、BCディスタフなど米G1を4勝
 エクリプス賞最優秀古馬牝馬

セレスタ
 Jump Start察mぃ
 G1CRジュヴェ賞などアルゼンチン重賞を5勝
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:40:53.85ID:bvVoBn6f0
ドゥラメンテ2018配合相手 その3

ソブラドラインク
 Include産駒
 G1コパデプラタ大賞、G1エンリケアセバル賞などアルゼンチン重賞を3勝

ティッカーテープ
 Royal Applause産駒
 G1クイーンエリザベス二世C、G1アメリカンオークスなどアメリカ重賞を3勝

ティロレスカ
 Roman Ruler産駒
 アルゼンチンG1フェリックスデアルサガウンスエ大賞、G1マイプ大賞勝利

ドントテルソフィア
 Congaree産駒
 米G1スピンスターS勝ち馬

ハイドバウンド
 Grand Slam産駒
 アルゼンチンで重賞2勝
 叔父にアサティス
 
ハヤランダ
 ランド産駒
 仏G1サンクルー大賞3着 

ヒストリックスター
 ファルブラヴ産駒
 ハープスターの母
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:41:57.86ID:YlO2FU5r0
結局サンデー直系は厳しいよ
アーモンドアイもステルヴィオも母がSS入ってるおかげなわけだからな
ディープやオルフェが豪華繁殖とか言われるがSS系上級繁殖>>>海外繁殖だから
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:42:30.57ID:gxEUTFOp0
これでこけたら言い訳できないな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:42:39.69ID:bvVoBn6f0
ドゥラメンテ2018配合相手 その4(言い忘れたけど全てノーザンファーム)

フィールザレース
 Orpen産駒
 アルゼンチンG1CEスプリント勝ち馬

フリーティングスピリット
 Invincible Spirit産駒
 英G1ジュライC含む重賞4勝

プラウドスペル
 Proud Citizen産駒
 ケンタッキーオークス等米G1を2勝
 米エクリプス賞最優秀3歳牝馬

ベッラレイア
 ナリタトップロード産駒
 G2フローラS勝ち馬

ベルアリュールU
 Numerous産駒
 米仏で重賞3勝
 アドマイヤリードの母

マネーキャントバイミーラヴ
 Pivotal産駒
 ミッキーロケットの母

ミスセレンディピティ
 Not For Sale産駒
 米G1ゲイムリーS、亜G1CEディスタンス勝ち馬
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:44:35.05ID:bvVoBn6f0
ディープで結果が出なかった馬に加え、ドゥラメンテに交配可能な海外牝馬をノーザンが大量に買い付けて来た模様
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:46:40.64ID:pN7Yq8h50
モーリスが繁殖として成功しそうなイメージが全く無いんだよな
血統的にも競走内容的にも
それこそグラスワンダーくらいの感じになりそうな気がする

とはいえ繁殖牝馬は一流を多数揃えてるし、期待感はあるんだが、これってオルフェーヴルの時と同じ構図なのがやっぱり心配
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:49:29.68ID:huQ3CB6q0
そんな個人の感想を垂れ流されても「おお」としか言えないわな
モーリスは去年が全体2位で今年も全体3位でプロの評価は普通に高いからな

セレクトでも高く売れてるし成功しそうなイメージを多くの人が持ってる
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:50:33.31ID:ET+3tfS+0
ドゥラメンテはルーラー強化版のイメージ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:53:02.66ID:iTfayA/W0
モーリス産駒はこのブログによると
種牡馬にこだわりのない人に、興味を持たせてしまうぐらい
動きの良さが目立ってるらしいな

まあまだ当歳だしこれからどうなるかは分らんがな
カナロアだって初年度産駒が大爆発するまでは微妙評価だったし

http://makete-hajimaru.blog.jp/archives/52699385.html

>今まで特別種牡馬にこだわりは無かったそうですが
>(おそらく馴致メインの人なので当然ですが)
>モーリスの子は良い馬が多く初めて注目しようと思っているとのことです。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:14.29ID:Z2XlM8AV0
>>87
ルーラーはサンデー入ってないんでちょっと違うかな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:00:01.50ID:wXZVkVOX0
モーリスみたいな血統にカタカナ多めの馬が種として成功した例ないやろ
オルへも案の定やし
てか成功してほしくないな メアジードーツにボコボコにされてたような時代の血が入ってる馬は
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:00:57.92ID:huQ3CB6q0
ノーザンFが初年度に生産した頭数
モーリス 45頭
ドゥラ  36頭
カナロア 35頭
ルーラー 35頭
エピファ 29頭
オルフェ 26頭
ジャスタ 20頭
キズナ  13頭
エイフラ 10頭

初年度はモーリスが有利でキズナが不利だな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:02:46.16ID:WrKxlpo60
スタセリタ、シンハリーズ、リリサイド、ペンカナプリンセス、プチノワール、ピラミマ、サミタ―

ドゥラメンテはこのへんあてがわれるようにならないとね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:07.53ID:huQ3CB6q0
>>91
エアグルーヴ一族も古いぞw

ガーサントとか欧州で失敗した種牡馬の子孫
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:15:58.20ID:edHVymIY0
>>93
ペンカナ婆さんやプチノワールみたいな1.5流なんぞ相手にする暇ないだろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 01:43:56.96ID:oKIAChRe0
毎回この手のスレは来年走るわけでもないのに必死にドゥラメンテ推してくる工作員が沸いてるから笑えるw
いいバイトだなw
必死すぎて臭いよw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 02:06:26.22ID:ibcLdEBV0
オルフェみたいなのもいるから絶対じゃないけど
ワールドサラブレッドランキングの最高が125ポイント以上に当たりが多い傾向があるから
エピファとモーリスはジョウケン満たしてるんだよな
キタサンは124だった気がするからボリクリと同じかな
まったく可能性がないわけじゃないとは思うけどどうなんだろね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 04:13:42.96ID:4I2Gd8VT0
キズナがブリランテに毛が生えた程度なのだけはわかる。
未勝利はそこそこ勝ち上がるけど、上のクラスじゃ通用しないの多そう
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 04:30:43.90ID:6qij1iRR0
キタサンはバクシンオー入ってるから現代競馬の傾向的には成功するだろうな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 05:57:06.09ID:EG5Fdte50
バクシンオーみたいな古くせえ血が入ってる時点でダメだろ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 06:08:34.58ID:S+ddunoS0
産駒の評価あまりよくないってのは
ディープやカナロアの時によく聞いた。

俺はキズナが率高く大物もだして成功すると思う。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 06:45:39.82ID:jGlncX4d0
基本的にサンデー系はスピード豊富。成功しないことはあっても失敗は滅多にない。
母父マックイーンのオルフェと比較して、バクシンオーのキタサンじゃ成功はほぼ確実だよ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 06:59:36.03ID:GDKJJLsP0
ドゥラは自身が完成形だから失敗するんじゃね?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:01:57.41ID:dMF9XSiV0
今は本体のスピードポテンシャルより
母父サンデー系の上級繁殖につけれる馬が勝つ時代だからなあ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:03:31.83ID:dMF9XSiV0
上に書いてあるサンデーキンカメ入ってる新種牡馬も
海外もってけば結構な数成功すると思うんだが
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:04:40.77ID:EG5Fdte50
サンデーじゃミスプロにスピードにゃ勝てない時代だよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:57.34ID:RpjPt0b/0
>>102
3頭とも競馬板でも生産界でも良くは言れてなかったね
逆にボロカス言われてたので実績の割に繁殖には恵まれてなかった3頭
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:12.15ID:at1ibkzw0
>>112
ハーツとステゴはそうだけど、キンカメはめちゃくちゃ事前の期待されてたろ。
あの実績でディープに次ぐ国内ナンバー2の規模のシンジゲート組まれてんだぞ。ナリタブライアンやエルコンより上の評価だったからな。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:48:56.68ID:RpjPt0b/0
>>113
NHKマイル→日本ダービー連続レコード走破して
シンジケート組まれた割には繁殖実績あった肌馬が回って来なかった不幸
更には吉田兄弟から歩様が硬い産駒が多すぎるとの見立てで繁殖実績ない肌馬が続々付けられた
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:53:27.48ID:Yh6YoNP50
ドゥラメンテはラムタラだな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 08:07:15.65ID:Nx+x9IBj0
キズナはカナロアと同じく母父ストームキャットなのがポジティブ要素、近親が繁殖に上がってイマイチなのばっかりなのがネガティブ要素だな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 08:23:39.94ID:9Zqy9yO/0
>>83
大量ってどれくらいなん?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 08:51:08.66ID:6Q5M/ChV0
>>114
これが本当ならプロの評価なんててきとうで信用出来ないやん
日本で一番結果を出している奴等もこうなんだから
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 08:56:00.85ID:huQ3CB6q0
プロの当歳〜1歳の頃の評価なんて当てにならないのは過去の事例で証明されてる

SSだってディープだって最初の評判はイマイチだった
カナロアだって最初のセレクトは悲惨な結果だった

そんな簡単なら種付け株で大儲けできるしね
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:02:21.82ID:YpPC+eYS0
リッチーリッチー産駒まだ?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:23.20ID:6Q5M/ChV0
それなのに馬産地のプロの評価がーとマウント取る奴いるんだよな
あいつらも空気で流されているだけ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:00.24ID:huQ3CB6q0
そりゃ新馬戦で出てくる馬を何の情報もなしに見て強弱なんて分からないだろ
馬は走らせないと分からないから難しいんだよ

それを当歳の頃に見て良し悪しなんて分かったら倉立つよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 09:34:37.54ID:9EikwUuU0
モーリスは短距離馬たくさん出しそう
牡馬でクラシックホースは出ないやろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 10:26:58.77ID:1612DVgTO
>>124
連戦連勝は予言してたよ
種牡馬デビュー前にキンカメとハーツとディープとダメジャーが天下取り争いをするって断言してた
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 10:31:53.12ID:1612DVgTO
あとアドマイヤムーンとキンシャサノキセキも高評価してたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況