X



トップページ競馬
317コメント74KB

ポリトラック調教に移行した藤沢和雄「ウッドチップで負荷をかけるなんて言ってる日本は時代遅れ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:53.18ID:o4J7nTie0
【阪神JF】シェーン、藤沢和師「追わなくても走る」
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/06/kiji/20181205s00004146316000c.html

今秋、追い切りの主舞台をW(ウッドチップ)コースから負担のかからないポリトラックへ移行。
レイデオロが天皇賞・秋の1週前追い切りで
ウッドチップに脚を滑らせるアクシデントがきっかけだった。
「世界を見渡しても調教の舞台はポリトラックの坂路。ウッドチップで負荷をかけるなんて言ってるのは日本だけだ」
と力説する師。「今のサラブレッドは馬車馬みたいに余計な負荷をかけてビシバシ追わなくても走るんだよ。
鉄下駄履かせた姿三四郎みたいな時代遅れの稽古を無理強いしてると、馬にパワハラで訴えられるぞ」。
この日はシェーングランツ、グランアレグリアに続き有馬記念出走のレイデオロもポリトラックで馬なり調教を行った。
藤沢流の新たな実験で暮れのG1・3連勝を飾るか。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:11:42.70ID:5O8kEiZ30
>>163
脚元不安のレオダーバンは
わざわざ栗東まで来て、ウッドで追っていたな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:28:42.05ID:li7LxfnA0
真相
天栄場長
「余計な事すんなよ、こっちで仕上げてるのだから、壊さない事だけ考えろ。
 ウッドなんて100年早いんだよ、ボケ。ポリでおっとけ」
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:18.90ID:cwoauZ+n0
他の天栄仕上げの馬はどうなんだ?ポリトラックで追い切りしてんの?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:59.35ID:OHvzEApU0
>>36
球節など脚部関節には優しそうなポリトラック
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:10.20ID:dNPVHtdW0
蹄が薄かったり蹄が弱い馬もダートやポリトラックで追い切られることが多いよ
ウッドチップだとチップが蹄底に刺さって挫石を起こすことがあるから
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:45:12.07ID:pnbNA+3N0
ポリ追いとか即切りやろ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:45:57.78ID:GmTqpwQq0
>>170
ゴリラはキムテツみたいな餌やりと違って天栄組ですら1ヶ月以上前から入厩させて自分で仕上げる事が多い
レイエンダもグランアレグリアもそう
天栄の禿場長ごときが口を出せる存在ではない
だからこそ認知症発症したとしか思えないポリ追いの影響が大きすぎるんだよw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:02.07ID:TEIUoJnL0
>>164
あれはスタート直後に寄られたのが大きいと個人的には思う
スワーヴリチャードもそれで全く馬が前に行かなかったし
真実は負荷不足の可能性も当然あるがね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:52:38.23ID:YCuTRimk0
最先端っていうなら、トレッドミルで追切すらしないってスタイルだと思うけどなw
大体、自前の調教施設もってないJRAの調教師が調教うんぬんいう事自体が時代遅れ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 11:57:42.05ID:OHvzEApU0
>>182
日馬富士災難やな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:04:45.03ID:hHKpNs2B0
トレーニングは天栄でやってくるからな
厩舎でやるのは餌やりと体重管理だけだから負荷かけるなんてもっての他
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:10:29.55ID:TjFeCa410
時代の最先端といって調教施設も調教モデルもノーザンファームの方で模索しますので
美浦では餌やりと体重管理だけしておいてください
足元に負荷がかかる調教をする時は事前に相談
普段はポリだけ使っててください


これが真相
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:11:57.41ID:yJLEIVnG0
トウショウナイト「やめとけ」
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:37.24ID:XmBxa3p10
>>20
そういう意味じゃなくて、調教に乗ってるのは助手が騎手だろという本当にくだらない底辺の話を>>18はしてるんじゃないか?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:18:55.17ID:0AoFOZ7g0
>>85
今年の藤沢厩舎の勝率知ってる?
お前が書いてることデタラメにも程があるぞ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:19:51.89ID:kBGsiEgj0
カズヲすごいなパワハラなんて概念知ってたんだ^^;
パワハラしておいて俺は口下手なんだよで全て済ませてそうなのに^^;
馬優先主義だな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:21:15.91ID:HAJwCEFa0
大竹「やっぱり時代は餌やりなんだな」
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:31.65ID:0AoFOZ7g0
バカが天栄がー天栄がーって言ってるけど
他の餌やり師と違って藤沢厩舎は1ヶ月前入厩だし
シェーングランツ含めた非ノーザンの馬もポリトラックで追ってるからな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:25.42ID:fGvoAwJO0
>>198
へーどこに?
まさか美浦トレセンはJRAが所有者で、一調教師に裁量権がないぐらい知ってるよね
トレッドミルとウォーキングマシン置くぐらいはできるそうだけど
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:26:55.09ID:8x86xPs/0
じっくり餌をあげるスタイル
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:48.36ID:0AoFOZ7g0
>>200
ミホ分場も知らんのか・・・
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:51.45ID:8x86xPs/0
>>202
そこはよく使う外厩ってだけなのでは
藤沢調教師が代表で所有権ももってるの?
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:30:24.36ID:nfFfHmck0
これに栗東のポリ岡健一厩舎も感嘆のため息
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:32:14.04ID:8x86xPs/0
ああ、確かに代表者は藤沢姓だな
すまん、俺が無知だったわ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:34.00ID:Z0Q57Txt0
結局レイデオロ有馬回避になって笑われるイメージ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:40:12.91ID:wjeMh4D00
色々と試してほしい
こういった競争によってレベルは上がっていくわけだけからね
ペリエが90年代の日本競馬を見て、日本が最も遅れているのは調教師のレベルと言っていたくらいだからな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 12:44:30.59ID:t3OvaYcc0
>>207
ばーかw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:02:01.41ID:bK6xpn+I0
競馬歴1年ぐらいの素人が知ったかぶって書いてるのを見ると恥ずかしい
ミホ分場知らんとかありえんだろw
藤沢厩舎は昔からソフト調教
時間をかけてじっくり乗り込むスタイル
堀も角居も影響受けてるし
栗東では引退したマツパクさんが同じような哲学だった
天栄の木実谷が藤沢さんに調教を指図???
馬鹿も休み休み言えw
駆け出しの調教師とレジェンドを一緒にするな
マツパクさん、藤沢さんに対してノーザンは最大限の敬意を払ってるし
調教師のやり方でやってもらうという前提で馬を預けてるよ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:03:32.19ID:QO/Tn/ET0
適当調教でも勝てるデオロがすごいだけ
まともに鍛えてりゃ海外で醜態晒すこともなかったろうに
今すぐ辞めちまえよ無能
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:09:49.90ID:EG5Fdte50
ミホ分場も知らねえガキがレスしてんのか・・
終わったな競馬板
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:09:54.54ID:rbOkCtVe0
>>214
何かのコピペかと思うくらいキモいな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:11:42.98ID:8YeCDs2a0
今の調教師は楽でいいよな
社台に気にいられた時点で安泰だし
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:11:46.45ID:KYg1xnPG0
ポリ坂路の時代、ウッドは時代遅れと断言して
自分が所有している育成場がダートなら
いよいよ頭おかしいという話にしかならんだろw
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:12:45.89ID:bK6xpn+I0
木実谷や藤沢さんとしゃべったこともなければ、トレセンに行ったこともない
それどころか馬に触ったことすらない
こういうド素人の馬鹿が知ったかぶって嘘書いて実在のホースマンを中傷する
もうね、訴えられて慰謝料取られて死ねばいいと思うよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:15:59.70ID:EG5Fdte50
ガキが増えたんだよガキが
それも発達障害系のガキがな
昔の競馬板はこんなんじゃなかった
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:17:01.53ID:FWIyGpEf0
海外の調教師のように自前の調教施設をもってて
そこで全ての裁量権をもってて
施設の更新や調教モデルも自由自在ってのとは相当違うけどね
藤沢調教師は、自前の外厩施設はもってても、
自前の厩舎と調教施設はもってないで別に正しいよ
厩舎の建物はJRAからのレンタルだから
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:18:58.65ID:T8MPjKt60
これだけ実績がある人が、時代に合わせてスタイルを変えるっていうのは
けっこう勇気がいるし、なかなかできないことだと思うけどね
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:42:16.67ID:WCBXwe2q0
ジャミール「調整不足だったら自主的に登坂するぞ」
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:43:17.77ID:Pjjcyhlt0
天栄ヲタって場長並にウザい
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 13:48:02.01ID:HJsnX5Fs0
国際的な流れにするのは当然だな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 14:20:45.77ID:bujaDDSW0
素人のおまえらに何がわかんの?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 14:29:37.01ID:cqPkEY5w0
天栄で鍛えてたらそらいらんけども……
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 14:49:47.74ID:P04kAJ4o0
ポリトラって上積みあるの?
状態維持の軽め調整のイメージしかないわ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 15:23:43.00ID:N0zLiT8I0
頭のやばい人
「このレースは坂路で調教した馬は走りません」
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 15:32:46.36ID:zJIBoFD80
藤沢が英国修行から帰国してシンボリ牧場の外厩に驚いたらしいけど、
当時のシンボリと今のノーザンで違いはあるんだろうか。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 16:07:12.09ID:UnVehqkC0
馬優先主義ですからキリッ

改修後とはいえ阪神の坂なめすぎ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 16:27:22.06ID:uAzas5sb0
今は無き栗東DWの時計は信頼度高かったよな
ポリは時計で判断難しい
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 16:34:02.69ID:zD3WhorE0
これ、種基地が負けた後の言い訳するためのスレッド?
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 16:34:16.29ID:ceY46Bxu0
「青葉賞からダービーに出てくる陣営は時代遅れ」
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 17:44:15.94ID:ZCkwDMqp0
>>244
あの頃が一番馬券買いやすかったな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 17:55:06.70ID:3g1hr9NW0
馬主によって違いますって正直に言えばいい
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 18:39:37.45ID:zvA2PUaE0
金曜輸送で本馬場追い切りはやめたの?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 18:52:20.09ID:KM+7gWqw0
やっぱりミホノブルボンの「鍛えて最強馬を作る」とか大嘘だと思うわ
ドーピングでしょあれ
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 19:06:56.45ID:XBfbsZQ40
ちなみに天栄の坂路はポリトラック
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 19:12:02.32ID:4YiCTZL80
走る馬は勝手に走る持論は昔からやし、久方ぶりにG1勝てばこの調子。
まあ競馬の世界じゃ喋るテキは貴重やからな。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 19:16:50.26ID:f/jkPX410
カズヲの成績なんか天栄次第だろw
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 19:20:12.04ID:6Z+Ueo6o0
木村には、「ポリだけつかっとけよ、カス」
藤沢には、「先生、ポリでお願いしますね」

天栄場長からの指示に、これぐらいの差はあるという程度の話
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 22:52:14.58ID:Co1TnwJT0
落ち目の社台ファーム馬で5年連続重賞勝利の一流調教師
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 23:19:57.38ID:Q5IdxP540
ポリトラックコースが完成したばかりの頃は、
滑りやすいとか時計が早すぎるとか負荷が軽すぎるとか
散々だったはずなのに急に見直され始めたのか。次は笹針ブームあたりか。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 23:27:44.12ID:RnXsxonZ0
>>238
それどこの井内?
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 23:31:57.01ID:uvl2mZFz0
調教のあとの2日間で決まるから
調教では当てれん!
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/06(木) 23:53:51.43ID:2lFqPQ8d0
荒れたウッド追うとフォームのバランスが崩れてしまい、今の府中の超音速馬場に合わなくなるのだろう
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:29.45ID:JhpJuYvX0
もとから負荷かける調教のアンチだろ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:13.73ID:/+lGjC1w0
これノーザン馬だから言えることじゃね?
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:49:54.62ID:XFc3BEyN0
>>259
最近ポリトラック入れ替えて負荷増したからだぞ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 02:43:46.93ID:vvkISHwG0
美浦の坂路調教馬もウッド入れ替えて重くしたらバンバン走るようになったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています