X



トップページ競馬
772コメント247KB

アグネスタキオンのラジオたんぱ杯がすごいといわれてるから動画見たが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 18:33:51.25ID:k5yO9MSk0
今と比べるとレベルが低く競争馬の能力が向上していってるのがわかる
もしアグネスタキオンが今年のホープフルSにでたらニシノデイジーと競り合いクロフネジャングルポケットなんかは下位順位レベルだ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:48:25.33ID:8uqDEyrA0
>>156
見る目のないおれに見るべき点を少なくとも3点教えてくれ
ざっとスレを見直した結果1点も見当たらないんだ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:48:42.10ID:bw4M4uDQ0
>>114
環境の進化によって伸びているだけに過ぎない
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:49:36.10ID:oNvDsRVa0
>>155
頭の悪い文章なのは見れば分かるw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:52:01.13ID:WmAO4D940
タキオン=ホウヨウボーイ

これを認めないと
単に自分の好きな馬が一番強いと思ってる痛い老害ってことになる
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:52:37.45ID:8uqDEyrA0
>>156
まだか?おせーぞクズ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:55:54.45ID:xlMT0zhq0
>>102
アグネスフローラってあれだぞ
社台の吉田が唯一他の牧場から強奪してきた牝馬だぞ
ボロクソ屑呼ばわりされても手に入れておかねばならないクラスの牝馬、ようするに世界レベル、無敗の桜花賞でオークスだってレース中に骨折して追うの止めて初めての敗戦2着の馬
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:56:10.02ID:KEuS8Jwq0
>>157
お前は馬鹿過ぎだろw海外の一流の血統を取り入れていっても同じレベルになったらそこからは血統の進化は無いからな
その後は育成やらだろ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:58:05.77ID:WmAO4D940
>>164
その理屈なら今の方がレベル高いよな
社台がどんだけ海外の名牝を買い漁ってるかって話だわな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:59:19.07ID:k5yO9MSk0
昔の馬をキレが〜とか末脚が〜みたいなレス見ると笑ってしまうね
昔ではすごくてっも今のレベルでは全然だってなww
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:59:28.81ID:i518suH40
戦前はクロフネが化物って評価だっからな
それを並ぶ間もなく交わし去ってジャンポケに影も踏ませなかった勝ちっぷりはリアルタイムで見てないと伝わらない衝撃だろうな
今現在の馬たちとの比較なんぞ正直分からんし意味もない
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 21:59:41.60ID:k5yO9MSk0
>>165
騎手がへましただけな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:00:56.10ID:oNvDsRVa0
>>169
頭が悪いってかわいそう
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:07:31.21ID:TSzwZnvx0
まあタキオンが過大評価なのは事実だが今の馬と比べても何も生まれない
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:08:08.74ID:4r/O4UjO0
>>76
ディープの若駒
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:09:35.89ID:4r/O4UjO0
>>76
ドゥラの皐月
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:09:54.44ID:M5m+hEsg0
逆だろ
最近の馬の弱さがやばい
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:14:14.25ID:AHd1XKOJ0
クロフネ1.4倍wwwww
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:14:15.37ID:k5yO9MSk0
>>172
新馬戦みればわかるだろ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:14:53.05ID:k5yO9MSk0
>>177
今がピークという事実を受け入れろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:19:04.94ID:oNvDsRVa0
>>181
お前は客観的にモノを見ることが出来ないアホだという事実は見れば分かるんだからそれを受け入れろ
あとスルーされないのは遊ばれてるだけなんだって事実もついでに受け入れとけ
どうせあと2時間足らずでこのスレも終わる
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:21:16.58ID:10LK1+fg0
調教動かない評判馬がデビューするたび、この馬思い出す
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:22:28.99ID:NZ7mX2jZ0
凄い有力馬が出てきた時にまず比較として上げられるのがディープ・タキオンだからな
グラスはマイル以下だったしオルフェやブライアンは負け多いしあまり上がらん
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:23:30.22ID:sizX+bQU0
>>185
ドーピング馬の名前を出すあたり相当頭悪いな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:29:33.82ID:WKaOFPY50
そら進化してなきゃ困るわ、昔の馬を今の環境で鍛えても今の馬には勝てないと思うしそうじゃなきゃ困る。
逆に今の馬を二十年前の環境で走らせても今の馬が勝つようじゃないと話にならん。
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:31:22.60ID:k5yO9MSk0
>>182
見れてないのはアグネスたっきおんたちを評価してるお前ら名
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:32:05.06ID:k5yO9MSk0
>>189
脚を見ればわかるだろ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:34:27.17ID:4JT7MeqM0
条件馬レベルはちょっと言い過ぎだと思うが
サンデー以降は大物は出てこなかったな
タキオンもダービーはジャンポケに負けただろうし
ジェニュインクラスだと思う
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:35:05.19ID:AHd1XKOJ0
タキオン2.00.8着差0.6上がり34.1
サートゥ2.01.6着差0.2上がり35.3
話にならんな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:37:06.27ID:xiWjZToz0
代を重ねれば勝手に強くなると思ってんのか
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:41:30.05ID:k+oPykyH0
そもそもタキオンとか元から微妙な馬を落としたところで大して面白くない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:41:40.83ID:k5yO9MSk0
>>194
タイム比較とかアホすぎんだろww
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:42:59.21ID:TSzwZnvx0
>>181
今がピークは流石に無理あるわ
数年前より明らかに落ちてる
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:47.00ID:6o4OQIKf0
どう考えても今より12世代のが上だもんな
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:50:55.05ID:3SYeuweH0
1600万芝1200で1分9秒台
オープン芝1600で1000m57秒台で1分34秒3

この馬場で作られたレコードが未だに破られていない事実
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:53:25.90ID:AHd1XKOJ0
タキオン見た後だとホープフルがG3レベルに思えるな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 22:55:10.25ID:yrYfkDed0
そもそもタキオンなんて遥か雲の上の存在
サートゥルナーリアなんてロジユニヴァース以下でしょ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:45.96ID:k5yO9MSk0
>>205
アグネスタキオン以上が何頭も出走してんのにG3とかアホか
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:02:24.23ID:k5yO9MSk0
>>204
昔はとつけてんだろ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:03:12.86ID:k5yO9MSk0
>>206
見る目なし
ジャングルポケットクロフネという低レベルの馬に勝っただけで神格化されすぎだ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:03:14.38ID:AHd1XKOJ0
>>208
ん?1頭もいないが?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:03:58.10ID:At9t43no0
だから進化とか馬鹿かよ。

進化じゃなく適応変化が正しい言い方。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:08:11.16ID:k5yO9MSk0
>>211
>>66にある通りな
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:19:42.06ID:hSlNHnuu0
クロフネはむしろ超高速馬場になった方がいいタイプ
どのくらいの時計で走ったかほんと興味あるわ
毎日杯と大阪杯互角だったしな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:19:59.16ID:PlhNyVVc0
今見るとさすがに昔のは上がりも弱いしあんまりな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:40:24.01ID:8Wj3Cp7v0
ゆとりが「ディープより前の時代の馬は全部弱い。ディープ最強!」って言いたいだけのスレ
前にもオグリキャップとかスペシャルウィークとかのスレで同じような事言ってた
正にバカの一つ覚え
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:46:07.74ID:AiI6a2M50
あの時期のラジオたんぱ杯はメイチじゃなくて先見ながらのレースをしながらだからな
GIのホーププルと並べることが根本的に間違えてる
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/30(日) 23:57:53.51ID:k5yO9MSk0
>>219
ディープがサトノダイヤモンドレベル
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:00:05.38ID:XxNa+Ev10
マカヒキもディープレベル
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:03:29.24ID:4rlXJA0U0
クロフネでも勝ち馬平均レベルより上だろ。レコードだがスローなんだよな。スローで直線で突き放したので着差以上の力差がある。
まあジャンポケは中山・阪神では割引だしクロフネはスローが苦手だったが。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:00.27ID:+sM52PPZ0
着差もラジたんの方が上なんですが
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:06:20.87ID:saRfdcgd0
「動画を見た」って純粋に動画以外の情報に依拠せずに、『速度感』だけで
そんなことは分かりようがない

世の中には前提条件が絶望的に間違ってる酷すぎる論争が多い
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:08:28.91ID:XxNa+Ev10
>>226
全体のレベルが高いから着差がつかないだけな
着差がでるようなのは全体のレベルが低い
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:12:52.64ID:4rlXJA0U0
>>214
いやパワーはあると思う。高速馬場になれすぎてしまっただけ。血統的にも高速馬場向けに生まれてきているかもしれないが、イコールパワー不足とは少し違う。
むしろ早期からトレーニングで筋肉つけすぎた為長距離のレベルがマイル〜中距離と比べて落ちたのではないか?とも考えたり。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:13:20.65ID:XxNa+Ev10
>>221
皐月みても同じ感想な
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:14:51.17ID:saRfdcgd0
ジャングルポケット>サートゥルーナーリア

としてもとくに反証できまい そもそも比較が不能なんだから
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:15:51.87ID:XxNa+Ev10
>>231
見ればわかるだろw
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:19.19ID:DtWbAMiD0
未来から来ました
馬が喋れないとかwこの時代の競馬無理ゲーすぎやろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:19:18.69ID:saRfdcgd0
>>232 主観、偏見、思い込み、先入観、恣意的な決め付け
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:21:26.72ID:XxNa+Ev10
>>235
客観的に見ての判断な
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:23:25.75ID:+sM52PPZ0
3歳のジャンポケが倒したしな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:23:48.54ID:jOLtUW830
あの頃、サンデーの仔タキオンをカスケード、トニービンの仔ポケをマキバオーに重ねて見てたな。
三冠が期待され、実際に無敗で皐月を制したタキオン。出遅れながら見せ場をつくったポケ。
三冠馬誕生の可能性を繋いでほしいと思いながら、応援していたポケに勝ってほしい。
そんな思いなら求めたダービーの結果は同着。
2001年のGW、タキオンの屈腱炎発症で夢は潰えた。
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:24:36.28ID:saRfdcgd0
>>236 「動画を主観的に見て評価した」これは自分の思うように解釈したということ
では主観的ではなく「客観的に見た」と言うときに、主観的に見た場合と
どのような違いがあるのか?述べよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:26:03.21ID:XxNa+Ev10
>>239
脚の動きの速さ見ればわかんだろ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 00:48:06.51ID:nPka4hvj0
タキオンのタンパ杯は大人が子供を軽くあしらうような勝ち方だった。サートゥルナーリアにはそこまでの物は感じなかったな。
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:00:40.80ID:XxNa+Ev10
キングリスティア陣営自信あり「アグネスタキオンよりよっぽど速い」

「新馬戦はよくありがちな逃げ切りではなかった。前半は後続がついてきてそこそこのラップで行きながら、しまいもしっかり伸びて、最速の上がりでまとめたからな。
坂のある阪神で、2歳新馬があの感じで行ったら普通、ラストが甘くなる。それがムチを使わずに後ろを離した。勝ち時計(2分01秒2)も(アグネス)タキオンが同じ阪神で勝った新馬戦(2分04秒3)よりも、よっぽど速いだろ」

管理する河内調教師自身が現役時代に騎乗した名馬を引き合いに出すぐらいなのだから、評価の高さが分かるだろう。

阪神で騎乗予定を組んでいた川田を確保できず、内田博に乗り替わりとなるが…。中1週での急きょのGI参戦は、それだけ手応えがあるからにほかならない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000064-tospoweb-horse
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:02:30.75ID:XxNa+Ev10
調べたら>>246にあるようにアグネスタキオンの調教師もこのように証言している
調教師がこういうのだから俺の眼が正しいのは間違いない
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 01:55:17.93ID:56N6oLHa0
アグネスタキオンより速い馬を千切り捨てたサートゥル
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 02:03:51.92ID:+IMzvh910
>>1
恥ずかしすぎる
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/31(月) 02:20:53.23ID:WbFxKUm80
馬を見て能力が分かるのか?
今の競馬で、馬名やレース名を伏せられて、それでも馬の動きだけでGTだとか1000万下だとか未勝利だとか
分かるのか?

馬名レース名を伏せられてもレベルの判断できなければ、見る目がないことになる。
この能力は自分自身で検証できる。

能力がある人間だけ、昔の馬の強弱も語っていい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています