タイプとして一番産駒でディープに似てるタイプは
1ディープインパクト×アメリカのスピード血統
(例 ディープインパクト×ストームキャット(キズナ・ラキシス・リアルスティールなど)
   ディープインパクト×フレンチデピュティ(ショウナンパンドラ・マカヒキなど

主な能力の特徴:父ディープインパクトに最も近いタイプ 脚を溜めてのキレ味比べに強いタイプが多い

次に2タイプ目
ディープインパクト×ミスタープロスペクター 
主な能力の特徴:キレに欠けるがズルズルとした持久力を付随しているタイプが多い
ディサイファ、ヴィルシーナ、マリアライト、ダノンバラード、クランモンタナなど

そして3タイプ目 これが最新のディープインパクト産駒の鍵を握る存在になる ディープインパクト×重厚な欧州血統の配合
ディープインパクト×ロベルト(ディーマジェスティ・ゼーヴィント・シルバーステートなど)
更に
ディープインパクト×サドラーズウエルズ系(ヴァンキッシュランなど)

この3タイプ目はスローのキレ比べにも対応出来てかつ消耗戦にも対応出来るという、
これまでのディープインパクトにはあまり見受けられなかった傾向を持つ、いわゆるハイブリッドタイプだ

もちろん、例外がいる
スピルバーグはディープインパクト×ミスタープロスペクターなのに2タイプ目ではなく1タイプ目に属するという変り種
同じ意味でディープインパクト×ストームキャットなのにむしろ2タイプ目に属するエイシンヒカリがいる