X



トップページ競馬
75コメント18KB

アーモンドアイは凱旋門勝てるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:07.64ID:ICWaF9W+0
国枝は勝てると言ってるけど
フランスのリーディングランク上位見ると
キングマンボ系なんて一つもないじゃん
近親のやつはいるけどあくまで近親
もう欧州じゃ終わってる系統なんじゃないの?
キングマンボ系って
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:08.75ID:6zH/p/en0
58の時点で無理
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:24.83ID:ICWaF9W+0
>>22
だから、キングマンボ系はオワコンだと歴史を作るだけだろ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:55:52.24ID:d+MlUf3r0
まーた豚神が糞スレ立ててる
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:56:30.12ID:+Yizx3d10
>>27
凱旋門が合わないのはその通りだが、ドバイを勝てないと思ってるならどうしようもないボンクラだわ
どうせお前みたいなのはJC前も不安要素上げまくってディスってたんだろうな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:57:09.33ID:aY4rNl9R0
>>28
ドバイシーマはぶっつけだな、天栄仕上げが通用するかみものだな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:57:35.16ID:Z19Ydbtt0
エルコンドルパサーが2着してるがな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:33.57ID:ICWaF9W+0
>>30
現実見ろよ
ドバイシーマはキングマンボ系の馬は一頭も勝ってない
キングマンボ系は合わないんだよ

アーモンドアイはシーキングザゴールド系か?
キングマンボ系だろうが
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:53.60ID:WKCYxab/0
エルコンは母系だと底力補ってくれそうだしダートで走るから長生きしてれば少しは活躍馬出してないかな…考えても無駄だけど
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 15:04:59.14ID:+Yizx3d10
>>33
勝ったことが無いから勝てないってどんな屁理屈だよ
どうせお前はオークス前にロードカナロア産駒は2400mなんて持つわけないとか言ってたんだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 15:40:50.48ID:Jrq/Yal50
>>35
母数が違うだろ。ロードカナロアの産駒って何頭だよ?系統だぞ?
キングカメハメハの系統で2400勝ったことがあるとかないとかいうレベルよりもさらに多くの母数がある。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:20.83ID:Jrq/Yal50
キングマンボ系の馬の全生産数ってロードカナロアの全生産数の軽く10倍以上あるだろ?

例えばロードカナロアの種付けが20頭と200頭なら全然違うのはわかるな?同じことだよ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 18:51:49.47ID:Q+Jwas5b0
ロンシャンの中盤の高低差10mの坂でスタミナロスしそう
重馬場になったらサトノダイヤモンド(こちらはシャンティイだったが)みたいに2桁着順もあるかも
サトノダイヤモンドもアーモンドアイも日本の馬場なら重でもこなせたがフランスの深い芝での重は違うだろうし
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 19:52:18.32ID:6WMsXZp/0
そもそもドバイとロンシャンで全然馬場が違うからなあ
本気で凱旋門賞が目標ならドバイなんか行っても何の糧にもならんぞ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:12.27ID:RC3iyXXh0
無理だろ
ドバイでも負けると思ってる
今の凱旋門賞はアーバンシー賞だからその血を持ってなきゃ論外だと思う
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 19:55:14.54ID:u1/m9lhN0
>>1
血統は重要だけどなによりおいて最初に考えるべきものでもないだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 20:03:00.53ID:mT33w1J60
去年の凱旋門賞で5着のカプリがJCで大敗してるのが答えだろ
欧州の馬場で走る馬は府中の超高速馬場ではまともに走れないし
あの超高速馬場で勝てるような馬は欧州の馬場では用無し
しかも58キロ背負わされるからな
血統は関係ない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 20:07:57.21ID:/GcVpobC0
勝つのはサートゥルナーリアだよ
アーモンドアイは2番だよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 20:16:08.24ID:ABi+Pcr/0
ラビットにシルクからイイ逃げ馬おらんかな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:55.80ID:51z9YVt/0
ところでさ、日本馬が凱旋門賞勝てない原因ってどれよ?
馬場
起伏に富んだコース
斤量
ペース
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 20:28:39.07ID:ojQ64T7z0
>>61
ペースかな
キッチリ折り合い付いてた馬なんてエルコンくらいであとは全部欧州特有のスローテンポにやられてる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 21:32:54.62ID:d0tTHBDD0
無理だな
よっぽどパワーないと無理
ピッチ走法から可能性あったけど高速特化の走り方だし踏み込みも弱い
まぁ見とけや
那須川天心の二の舞になるから
あったではパワーないと無理
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 00:14:41.10ID:O35Bk9c10
>>60
鞍上またスミヨン…
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:19.16ID:N56PFHIe0
ラッキーライラックがデムーロだったらアーモンドアイと張り合ってたかなあ。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 01:07:26.60ID:h2AVv4au0
>>53
だよなぁ。
ドバイ帰りで調子崩す馬も多いし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/07(月) 01:09:21.41ID:N56PFHIe0
>>71
ジュベナイルの前まではアーモンドよりライラックの方が評価高かったなあ。
何で差が付いたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況