X



トップページ競馬
1002コメント301KB

新サンデーサイレンスの後継種牡馬って 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:14.77ID:ji++TBAr0
前前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1545913988/l50
が落ちたのは鯖落ちで仕方なし
何と全てのスレが消えてしまった
https://i.imgur.com/tfvqoWP.jpg


ホープフルS圧勝でキンカメ系の時代に突入へ
いずれにせよディープ系の衰退は確定的
改めて装いも新たに再スタート第2弾!!

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1546114201/

キンカメ版豚男は駆除対象

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1546485588/
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 19:35:36.74ID:wGeTeHri0
サトノダイヤモンドも凄く見えたのって
2歳で完成してた事と記録的な超低レベル世代のおかげで
古馬になってからはキズナと大して変わらないよ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 20:20:34.22ID:J0gr845a0
サトダイは枯れる前の3歳で行ってれば頭まであった
猛スピードで枯れるディープ産駒の特性を加味して比較すべきだろうな
0318
垢版 |
2019/01/08(火) 20:32:01.85ID:LziMIMpJ0
リアルインパクトの人気が根強いみたいですね。

本来は栗山先生の仕事なんだろうけど、リアルインパクトに合う配合相手を考えると
母がプリンスジョン系にインリアリティにマイバブー系と全て古い血統で構成されてるので
新しい豪華な血でスピードを更に引き出してやると良い筈だから母父アドマイヤムーンなんて
合うかもね。

サトノダイヤモンドは、インパクトに欠ける馬だったし思い切り振りきって
母父ハービンジャーや母父グラス系とかで1400m向きのスピード馬を作るのはどうだろうか?
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 20:33:38.64ID:UKVBpDpt0
サトイモVSマケヒキ

直接対決編
皐月 マケヒキ0.2秒差勝ち
ダービー マケヒキ0.0秒差勝ち
5歳有馬 サトイモ0.2秒差勝ち

間接対決編
大阪杯 サトイモ7着VSマケヒキ4着
JC サトイモ6着VSマケヒキ4着
凱旋門賞 サトイモ15着VSマケヒキ16着

中距離、高速馬場ならマケヒキ優性、重い馬場、長距離ならサトイモ優性だが、
ほぼ互角の性能で最強16世代のツートップとして熾烈なライバル争いを演じた
これほど熾烈なライバル争いはウオダス以来と言ってよい
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 20:38:14.57ID:qwB8zEPj0
サトイモって古馬になってキタサンシュヴァルグランより弱いのを完全証明して引退したやん
どんな脳みそしてたらそんな幻想持てるのか不思議
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 20:39:05.90ID:hQsQiDgY0
ディープインパクト級の能力を持った競走馬が同一世代に3頭同時に存在したらどうなるか?
こういう競馬ファンの永遠の夢を叶えてくれたのが史上最強世代の3頭なんだよな
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 21:37:50.86ID:xmghJDPW0
>>325の記事もそうだけど
最近の競馬マスコミ、例えばテレビとか雑誌とかネット記事見てるとディープからカナロアに世代交代みたいな内容がまあ多い事
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 21:39:26.00ID:xmghJDPW0
勢いは完全にカナロアだけど
ワグネリとフィエールは前走勝ってて次の走りもミテラやらんとなとは思うよ
0328
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:57.33ID:LziMIMpJ0
野球の栗山はディープ派だったのか、、、、

俺は栗山求さんの方は別段嫌いでもないが、野球の栗山は元々嫌いなんだよねぇ。
昔、CS放送でプロ野球ニュース見てた時から駄目だろコイツと思ってた。
0329
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:59.99ID:LziMIMpJ0
しかし、写真のディープは高齢化はしてるけど元気そうだな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:27.60ID:6bCuS1pg0
ワグ=いつもの賞味期限切れ確実
フィエ=ラキ珍ゴミレースの覇者

ディープ基地はアルアインを注視するかいつものダービーまでの新勢力見といたほうが幸せになれるぞ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:06:10.51ID:KLVN8Pl+0
ディープ基地だけど
悔しいなあ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:09:14.13ID:tbGKM9k90
俺もディープファンだけどカナロアには参ったよ
こんなに走るとは思わなかった
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:23.89ID:anZjcubs0
リアパクは母馬が優秀だから
母側に似たら良いの出るだろ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:32.21ID:fGwNZlfY0
と思いますやん?
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:06.97ID:QsJku9zg0
残念ながらリアパクのような成績の短距離種牡馬が最も失敗しやすいのだよ
同じ半端な馬でもステイヤータイプの方がワンチャンある
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:45:16.21ID:7nRC9ruS0
フレンドに虹ゴジブルいる
羨ましいと思うけど、どんだけ金かけたんか怖くもある
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:39.51ID:iFVKrfGt0
おととしからパクトオワコン、カナロア時代到来をここで予言してきたけど
まあ予想以上に如実になってきたな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:44.84ID:iFVKrfGt0
パクシンも昔は余裕ぶっこいていたけど流石に今は焦りが見え隠れするな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:41.89ID:iFVKrfGt0
でも俺はパクシンには一切同情しないよ
あれだけの繁殖と待遇を受けて産駒が活躍しなかったのは単純にパクトの力不足だから
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:42.89ID:UKVBpDpt0
カナロアクラスのビップ待遇ならともかく底辺繁殖(まあ要は地方送りになるような底辺短距離ダート向き)しかもらえん
底辺短距離種牡馬は底辺短距離ダートをこなせないとアカンのよな
ミスプロ系とかそれ用の種牡馬がいるから芝向き短距離種牡馬はきつい
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:58:07.31ID:iFVKrfGt0
パクシンお陀仏
南無阿弥陀
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:58:41.12ID:J8inzEcT0
>>340
今の糞ショボな長距離路線に風穴を空けるかもしれん
気性はキツイがスタミナ豊富だからな
サンデー系では太刀打ちできなそう
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/08(火) 23:59:44.31ID:XGjI95wG0
ドーピーング実験が成功したのが不味かった
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:02:25.96ID:NW1RtdbR0
>>344
スウェプトオーヴァーボードは芝ダート不問で汎用性が高い
レッドファルクス自身もダートのOP勝ちがあるからね
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:11:31.42ID:ewGK4oFK0
でさ、パクシンはパクトの後継はなんだと思ってるわけ?
キズナ?リアパク?リアステ?サトイモ?サクソン?汁捨て?ワグネリ?
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:19.60ID:ewGK4oFK0
パクト信者はよく、パクトがまだまだ現役だから後継なんて必要ないよ!的なことを言うけどさ、
てことは現状パクトの後継はまだ世に出ていないって認識でOK牧場?
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:36.52ID:tmRuc3wZ0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:22.16ID:ewGK4oFK0
>>354
お前だろパクシンがwwwwww
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:15:12.97ID:ewGK4oFK0
俺が思うにパクシンって競馬歴浅い奴多いよな
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:17:02.71ID:NW1RtdbR0
夜中の発狂タイムが始まったな
悔しくて夜も眠れないキチガイが喚き散らすぞ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:17:05.73ID:ewGK4oFK0
意味がわからないのはお前そのものだろパクシンの基地外が!!ボケェ!
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:18:35.02ID:/u2EfCbw0
バカな発言した奴に安価したら別の奴が発狂して絡んだきたとかこれいかに
>>359
いや逃げんなって
お前から絡んだきたんだろ
自分と関係ない奴に頭大丈夫か?って聞いてなんでお前が発狂してんの?
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:18:58.82ID:ewGK4oFK0
パクトの信者さんはさあ、
パクトがイマイチだからって他にあたるなっつー話なんですわ
大人しくパクトの小物を応援してれば平和なんですわ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:20:24.72ID:ewGK4oFK0
パクシンって他人様には強気に攻撃するくせに自分にレスされるとあわあわってなるんだなwww
さすが小物信者さんですわなあ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:17.91ID:ewGK4oFK0
パクシンちゃんはアンカーが欲しかったの
寂しがりやでちゅねーwwwmwm
はいアンカーあ、げ、る
>>363
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:12.23ID:ewGK4oFK0
コラァ!!年度代表馬のロードカナロア基地の俺様のお通りでい!!
2歳牝馬止まりの低級信者はどけどけどけぃーい!!
0368
垢版 |
2019/01/09(水) 00:54:25.38ID:Md8/t7/o0
今年で平成も終わる。ディープも終わる。
総括すると、そもそもディープなどは始まってさえいなかったのかもな。

ディープは夏の夜のウスバカゲロウ。
でもディープ地獄にまんまと嵌った奴にとっては、とんでもない事だったろうな。
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 00:56:19.09ID:zcH4hode0
>>340
エピファネイアは成功するだろ
ダメそうなのはキズナ
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 01:07:11.07ID:0uPPiQ880
☆なんだこいつ
偉そうだな
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 01:47:09.31ID:davscTAi0
エピファネイアって自分もそこそこ走るんじゃないかと思ってる
社台がバックなので強化版のスクリーンヒーローみたいな感じ
0373
垢版 |
2019/01/09(水) 02:43:55.06ID:Md8/t7/o0
偉そうではなくて、実際に偉いのです。って言った落語家がいたらしいなw
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 02:47:00.62ID:0uPPiQ880
ほぇ〜?
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 02:48:07.42ID:WWVj6JxF0
ジャスタウェイ失敗の風潮やけど実は初年度2歳だとハービン、ルーラーの初年度2歳より稼いだのな
カナロアがライバルにいなかった2頭より厳しい状況でデビューしてるわけで評価していい

結局近年一番コケたのはオルフェーヴルだったな
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 02:52:50.67ID:0uPPiQ880
ジャスタは今後走ってくるよ
ただ2年目3年目の産駒が少ないけど
0377
垢版 |
2019/01/09(水) 02:53:15.39ID:Md8/t7/o0
ジャスタは必ず成功するよ。
また近視眼病の奴が失敗と書き込んでやらかしてるだけさ。

夏よくてその後駄目だと狂騒的に騒いでたが。
ルーラーやカナロアにだって上げ下げは普通にあるからな。
常時勝ってる種牡馬は大物出せない傾向が顕著だからね。そうはなりたくないもんだよ。
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 03:46:27.11ID:jq7fKy0R0
ディープ牡馬弱すぎ詰まんない
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 04:49:14.39ID:+2MV9ZXH0
キンカメアンチの馬神(キンカメ版豚男)が発狂し続けた2018

年度代表馬、最優秀3歳牝馬、最優秀4歳以上牡馬、最優秀3歳牡馬がキンカメの血を受け継いでいました

この見る目の無さ、頭の悪さ、逆神ぶりには呆れました
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 08:11:47.19ID:NQ/VCseY0
18年はディープがカナロアにボコられ続けた1年だったな
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 09:03:59.72ID:xWI4FhUj0
オルフェの低迷の要因は長距離が駄目な事
芝2001m以上で勝ったのはサラスの2200m1回のみ
ダートは2100mで何頭か勝ち上がりだがそれ以上はやはり駄目

母父メジロマックイーンと同じで産駒は長距離が駄目なため成績が振るわなかった
0384
垢版 |
2019/01/09(水) 10:50:46.51ID:pm72jM0V0
>オルフェの低迷の要因は長距離が駄目な事


コレ凄いな。この1文の中だけで間違い探しができるんだぜぇw
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 10:58:11.45ID:a1+zv7JN0
オルフェ初年度の平均距離は現時点で1780もある
古馬戦に参入する前の時点でこの数字は明らかにステイヤータイプ
これから長距離を勝つ馬は自然と出てくるだろう
ちなみに同期のカナロアの平均距離は1480
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 11:37:46.42ID:lqFDhHDp0
オルフェ叩きも何を今さらって感じだな
もうオルフェに興味あるのってカナロアから話題を反らしたいパクシンだけでしょw
0387
垢版 |
2019/01/09(水) 11:45:21.79ID:pm72jM0V0
>芝2001m

最初の1行しか読んでなかったから気付かなかったが、いつもの2001mくんかいw
まぁ、ずっと2001mでやるなら、いいけどさ。
きっとゴールポストが前行ったり後ろ行ったり今後は自分の都合で変えるんだろうな。
2401とか1801とかやって来そうw臆面もなく
0389
垢版 |
2019/01/09(水) 11:55:36.37ID:pm72jM0V0
種牡馬メジロマックイーン産駒距離別成績
1000m〜1300m:勝率6.3%
1400m〜1600m:勝率5.3%
1700m〜2000m:勝率5.7%
2100m〜2400m:勝率9.2%
2500m〜:勝率9.6%
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 12:04:18.64ID:GQM5gsf30
オルフェって気性馬体からして全然マック出てないのに
ミオスタチンもCTだし
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 12:08:58.81ID:uJcCnasG0
日本の血統がなかなか続かないのってやっぱりファンの責任が大きい
一極集中しか認めず多様性を認めない奴ばっかり
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 12:14:35.74ID:oGWKNhRy0
エピファはボリクリのズブい晩成という欠点がシーザリオで緩和されたからな
2歳から走ってクラシック皆勤し4歳まで成長し続けたというのは中距離でも通用するアピールポイントだし
芝のボリクリ後継では最後にして最大のチャンスと言っていいだろう
0394
垢版 |
2019/01/09(水) 12:33:15.26ID:pm72jM0V0
社台が狂って社台を潰すと決めればいいかも
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 12:39:45.82ID:3DOd/6iP0
社台は期待の系統に繁殖回して好待遇を与えるだけ
チャンスを与えるという事ね
その反作用として待遇が悪くなる馬も出る
誰が好き好んで主体的に系統潰しなんかやるかよ
0396
垢版 |
2019/01/09(水) 12:44:36.03ID:pm72jM0V0
社台がやるのはライバル生産者潰し
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 14:36:19.59ID:hv1HY/TE0
早々に見限られたのは
ラーが糞過ぎて産駒デビュー前に
社台から追放されたスピルバーグ
0399
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:16.82ID:pm72jM0V0
スピルバーグの見切り早いなぁ、、、、

リファールのクロスを嫌ったのか????
ディープ系種牡馬飽和、G1を1勝のみなので足切り、山本えいしゅんがごねた、
早熟性で劣ると判断されたか、産駒のデキがイマイチ、とか他の理由も思い付くけど。
0401
垢版 |
2019/01/09(水) 15:16:10.53ID:pm72jM0V0
確かに呼び名にも問題大アリですよね。

スピルバーグといえば、有名な映画監督が健在だし。
悪い馬名とは思えないけど、あまりにも他が存在感あるとねぇ、そっちが検索でも出て来る。
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 15:42:03.70ID:V2/Hfr7O0
ディープ基地の憎しみの対象がブラストワンピースになってしまった
可哀想に・・・

なんでクラシック勝ってない雑魚が最優秀三歳なの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1547010024/
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 15:43:30.04ID:++yxcyB20
ザコネリアンが最優秀3歳牡馬になるとか言ってたパクシンw
あらゆる面で見る目がなさすぎるw
0404
垢版 |
2019/01/09(水) 15:49:00.81ID:pm72jM0V0
でも、得票数内訳を見るとワグに票を必死に集めていた痕跡はあるねw
0405
垢版 |
2019/01/09(水) 17:42:58.35ID:pm72jM0V0
【次走】エタリオウは日経賞から天皇賞・春へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000017-kiba-horse

>エタリオウは父ステイゴールド、母ホットチャチャ、その父Cactus Ridgeという血統。
>通算成績は9戦1勝ながら、菊花賞を含め重賞で3度、計6回の2着があり初の中山コースで待望の2勝目を狙う。

エタリオウの母は、米系なので1800m〜2200mのレースも使えるかもね。
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/09(水) 17:51:52.82ID:baPSQBXP0
2019年
1月9日現在 満口種牡馬一覧

種付料 馬名
1500万 ロードカナロア
*600万 ドゥラメンテ
*600万 ハービンジャー
*400万 ジャスタウェイ
*400万 ヘニーヒューズ
*400万 ルーラーシップ
*250万 エピファネイア
*200万 リオンディーズ
*120万 アジアエクスプレス
*120万 ダンカーク
*115万 コパノリッキー
**80万 ホッコータルマエ
http://www.jscompany.jp/nomination/js.cgi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況