ストライド「走法」・ピッチ「走法」なんてのは走法じゃなくて筋肉の硬さによるもの
そんだけストライド「走法」が効率いいならサラブレッドの筋肉は極限まで柔らかく進化するはずだ
結論を言うと、柔らかすぎる筋肉は関節を曲げるパワーを減少させ、効率を悪くしてしまう
その結果「実際の」ストライドはピッチの割に伸びないものになる

ちょうどいいのが一番効率いいのよ

ちなみにディープの筋肉はちょっとだけ硬く、ディープはピッチ走法よりだといえる
ナリブはストライド、オルフェはピッチよりだね