>>531
なんでハーツが海外に出されたのか理解できない?

3月のドバイでハーツは9馬身近い差でウィジャボードに勝った
7月のキングジョージではハーツは3着だったが ↓

■世界を本気にさせたハーツクライの剛脚
https://number.bunshun.jp/articles/-/11500

結果は、惜敗の3着。長い直線で一旦ははっきりと抜け出したが、
最後は1番人気のハリケーンラン(牡4歳、フランス、昨年度の欧州年度代表馬)と、
エレクトロキューショニストの粘り強い末脚に差し返された。
(略)着差は勝ち馬から1馬身。

優勝したスミヨン騎手がムチの使い過ぎで騎乗停止処分となり、
2着のデットーリ騎手も同様に戒告処分を科せられたことから見ても、
世界のトップを本気にさせたのは間違いない。
橋口師は「JCに来い! 日本でやったら、負けない」と、2強を挑発するセリフで、
雪辱を誓ったという。世界にもう一歩まで迫った気持ちが伝わってくる。

そのJCでディープは2馬身半差でウィジャボードに勝ち、
喉なり発症のハーツは10着だった。

それでも国内専念したハーツを制して、ディープはグランドスラムを
達成できると思いますか? 仮定だけどね