X



トップページ競馬
120コメント27KB

【悲報】クリソライト、1000万ぽっちで韓国へ売却されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/25(金) 17:31:28.76ID:B4Yc4Hai0
1口もちワイ嘔吐が止まらない模様
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:03.20ID:jqV88zeA0
ワイ一口持ち、1000万で大満足
国内で乗馬になるよりはるかにマシやろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/25(金) 23:45:28.07ID:YRRGM0LN0
ダートのステイヤーっていう微妙な馬だからな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/25(金) 23:49:18.31ID:olsOpIsD0
おおかたnetkeibaの出資者の書き込み見てスレ立てたんだろうけど、もう限界なのはデビューから見てる出資者が一番よく分かってるんだよなぁ
>>10とかアホじゃねーの
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/25(金) 23:53:15.25ID:yx7VO/B20
韓国でも遅かれ早かれ殺される韓国だからこそ確実に殺されると思ってサヨナラ栗祖瀬途
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 01:22:20.80ID:RZ96Ky7/0
一方ステファノスは1000億円で種牡馬入り
https://i.imgur.com/uM1zl64.jpg
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 01:48:09.04ID:TBGHs6iG0
オークションなら南関入れないけどな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 01:59:47.20ID:TdsloTMv0
>>73
馬産は韓国の方が優しいけどな
アメリカで年度代表馬になっても種牡馬成績が振るわないと処分されるのが日本の馬産だし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 03:06:03.19ID:zrxWsnJm0
>>44
そもそもマイネルなんかやってる奴は頭おか四位
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 03:14:27.71ID:mAfdhqDC0
>>76
うそだろw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 03:15:36.74ID:zrxWsnJm0
>>81
オーストラリアは見る目があるから。
リアルインパクトがひつけやくとなってくれたんや!
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 03:29:56.54ID:C8Vv/oon0
人参はそこそこ強い馬抱えすぎて貢献したからいい待遇〜みたいなのは無理
そこそこ強い馬全部面倒見てたらパンクする
稼げなくなったら捨てるしかない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 04:13:43.58ID:eA5LwFrd0
ファーディナンドを虐殺した国が韓国怖いとか入ってもねぇ...
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 04:24:32.11ID:GOOSEqh70
エスポワールシチーで売却額が3500万だったみたいだから国内jpn1がJDD1つなら破格じゃない?
まぁ血統はこっちのがかなりいいと思うけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 04:38:17.27ID:GOOSEqh70
多分8割から税金引かれたくらいを分けるんじゃないかな?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 04:49:33.52ID:IYahW6bo0
韓国やオーストラリア、南アフリカで死んじゃった馬が不憫で仕方ない

引退後のサラブレットはかなり厳しい
JRAは使い捨てだよな

馬でかせぐだけかせいで‼‼‼‼‼‼
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 05:54:54.12ID:PF+VSy5Q0
>>79
アジアエクスプレスが種馬需要あるのを思うと
モーニンも芝で走れたらなぁとは思う
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 07:26:10.35ID:ExRt/jmW0
日本でも死んでるけどな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト(地震なし)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:49:36.24ID:I90spRXy0
テヨンになんかアラブかばんえい馬くれてやりゃいいんだよ もったいない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 08:40:04.67ID:B14uS5M30
韓国で種牡馬⁇ 成功しそうな予感
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 10:09:36.52ID:vlqs6lp70
>>12
整形してるらしい。しらんけど。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 10:50:38.82ID:MDLblssE0
>>88
JRAに何の関係が
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 11:24:20.89ID:l8s/eC+u0
アメリカの馬は、カナダで解体され、肉として日本へ運ばれるとアメリカのドラマのセリフにあったな。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 13:03:21.98ID:DERf3a14O
>>87 教えてくれてありがとう
一口馬主って引退した後も売られた場合はお金入ってくるんだね
じゃあただ単に種牡馬になるより売られて種牡馬になる方がいいね!
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 13:21:35.32ID:V51rXZf30
それなりの馬であれば種馬場にレンタルっていう形になって 5年間 レンタル料入ってくるんだからそっちの方がいいでしょう
ロードカナロアとかそういう方式だよね
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 15:49:40.30ID:Y12pg+YR0
ゴールドドリームが種牡馬入りするまでこっちでつければいいのに
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 16:06:59.64ID:DKNmCA060
ファーディナンドみたいにならなければ良いが
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 16:15:16.95ID:kX0SULsg0
韓国で現役続けて無双したりしてな
優勝賞金が5000万円位だかの例の賞金高い招待レースで他国から弱いの呼べば勝てるだろうし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 16:19:12.76ID:kX0SULsg0
>>87
大樹ファームでシャトル売った時
いくら貰えるんだろうと思って調べたら売却代金の60%を口数に応じて分けるとなってた

当時、他のクラブもついでに調べたら60%の横並びだった
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/26(土) 20:21:37.47ID:nfiyFLCW0
実際にそういう奴がいたのがレーヴミストラルやリヤンドファミユだな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 00:13:20.74ID:KZiXJ6GL0
クラブ会員なんか愛馬愛馬と言いながら結局は金目なんだな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 00:40:38.11ID:aJTwBV590
知らんけど50万で60頭集めたら300万か
年間のエサ代入れると大赤字なんやな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 02:05:54.22ID:dc/vv9qF0
>>116
その計算なら3000万だろ…
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 02:15:38.58ID:PXBpfXXD0
>>116
えぇ・・・
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/01/27(日) 03:46:00.10ID:v5RJgQ/n0
日本にいたらライオンの餌やドッグフードだからな…良かったやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況