X



トップページ競馬
196コメント49KB
JRAはなぜ中京を贔屓するのか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:24:46.17ID:ImESFFPo0
G1が2つ、G2が2つ
東西2つのメイン競馬場のはずが西にだけ3つあるようなもの
JRAは今すぐ新潟にスプリンターズSを持ってこい
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:34.29ID:GuICPYrc0
>>1
馬主いないからやろ

はい論破
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:38.64ID:+nWaKror0
東名阪っていうだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:26:59.15ID:wgG6MaAL0
>>1
新潟?
そんなド田舎でG1できるかボケ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:28:08.06ID:+/izg3950
市場規模考えろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:28:09.59ID:Lj4dX5rP0
これからは東京と名古屋の時代だよ
関西はもう駄目でしょう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:33:50.36ID:tBYpPPC50
関東は市場は大きいが馬のレベルが2軍。なら、関西中心に番組組むわな。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:21.26ID:+4m1IKGp0
トヨタが経営委員になってからキモすぎ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:44:22.00ID:06VHee910
>>9
名古屋なんかで関西に勝てるわけありませんよ
豊田なら別ですけど
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:46:10.68ID:jJO0nPWN0
>>9
いつの時代も、こいつのように
関西に突っかかってくる味噌がいる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:50:01.29ID:+2+IppX20
贔屓てwww
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:51:50.92ID:+yUN6ekN0
京都のスカスカ感がヤバい、阪神はキャパ小さいから少し多い日だと混雑してるように見えるけど京都は天皇賞や菊花賞でもスカスカだもんな。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 16:54:04.11ID:+yUN6ekN0
むしろ寒い時期とクソ暑い時期に極端に開催が集中してる中京って不遇じゃないか、新潟は夏開催以外は超快適な時期にやるし。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:02:14.51ID:xZHDAqxy0
東京に集中しすぎ。東京、中山の2場と京都、阪神、中京の3場とでも関東の方が日本ダービー、ジャパンカップに有馬記念やってるから格上って感じがする。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:46.79ID:L13Yxb4W0
>>28
関西人だけど、関東が一番なのはしかたないでしょ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:07:19.62ID:2iwLEOTo0
中京とか改修して何も良いところがなくなったよな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:08:25.09ID:HIqJ6fSW0
中京競馬場ってJRAの持ち物じゃないんだろ?
メイケイだっけ?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:12:01.33ID:Cj/WTw/P0
中京なんてローカルで満足してろよ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:12:23.92ID:3K1RTpuz0
>>29
今は地方創生の時代やで
東京一極集中なんてやってんのJRAぐらいやで
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:20:41.22ID:C8ovWdkL0
なんか華がない
JRAじゃなくて地方競馬感
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:24.60ID:sOmJwy7y0
>>11
バイパスめっちゃ混むし来なくていいわ
駐車場と周辺道路抜け道たくさん作ってからにして
新潟から府中なら日帰りで行けるし、快適
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:23:14.57ID:O40yJNmw0
一応三大都市だしね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:38.18ID:yPoDXEb70
中京はJRA競馬場の中で唯一JRA所有じゃないからね〜
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:40.61ID:Akl2JzFR0
中央4場以外の都市の規模で言えば
名古屋>札幌>>小倉>>>>新潟>福島>函館
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:47.44ID:n8h1+VVZ0
そもそも中京が西日本という感覚が全くない
九州民
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:27:11.09ID:QhGXdB3d0
どうせなら、高松宮記念も阪神でやろうや
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:31:52.46ID:eNnRIniR0
新潟は5月10月と良い季節に開催してるから良いだろ
中京は1月3月12月に38℃超える7月
こんな酷な開催してるんだからG1で補填も必要
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:34:01.28ID:RJijI1y80
中京は西になるんか
東て思うてたわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:34:37.13ID:yPoDXEb70
中京は東海だ!
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:41:21.87ID:1tmABsVW0
中京は東京と京都の間にある都という意味だから
新潟などの他のローカルより格上なのは当然と言えば当然だな。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:54:58.55ID:QjIvg9im0
>>44
実際、栗東からだと阪神より近いらしいね中京
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 17:58:10.96ID:qGKge0UF0
愛知は東日本だ
と思ってるわ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 18:28:59.06ID:BSZNUdxW0
>>41
冬に新潟だと開催中止増えるからw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 18:40:39.53ID:77TNHWlY0
>>28
日本の首都は東京だから府中でのGTが多くて当たり前
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 18:45:05.69ID:jJIM64xl0
まあ栗東近いしな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 18:45:22.89ID:6f7A+yFB0
新潟は帰りの渋滞キッつくてなあ
新幹線の駅が競馬場前に有ればG1やってもいい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:02:42.22ID:zybKrIz40
新潟は交通が不便過ぎる。
車でしかアクセスできないし。
新潟駅とフェリーターミナルと空港と競馬場を繋ぐ市営地下鉄を整備すべき。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:03:04.48ID:VjlawXSM0
スタンドがウンチなん?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:50.34ID:NNUny8Mt0
>>22
味噌カツ旨し
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:08:20.69ID:NNUny8Mt0
>>11
ビリーヴ視たやろ我慢せい
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:20:45.65ID:kP/XripJ0
100周年だからせめてGIIを、と要望したけど華麗にスルーされた福島競馬場(馬主会)さん。

まあ、GIIに上げられるレースなんかないから無理難題なんだがな。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:23:12.78ID:T5dJbKrh0
愛知は西日本ではないわー
尾張は知らんけど三河は西日本という意識はない
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:25:39.74ID:4vqJ0MRJ0
>>67
でもオジュウチョウサンで盛り上がったから結果的にはよい100周年になっただろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:37:29.13ID:33YSPzRc0
中京夏開催はジョッキー座談会で外人騎手からも日本人騎手からもボロクソ言われてたな
あんなに乗りにいくの嫌がられてる競馬場あるのかってくらい
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:40:40.57ID:tJ0AJ61E0
新潟で評価できるのは直線コースとレースのカメラワークだな
あのカメラは全場導入して欲しい
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:43:46.90ID:77TNHWlY0
>>59
赤字をジャブジャブ垂れ流して数年で廃線しそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 19:48:37.91ID:tiy9Ei140
>>75
夏はクソ暑い、冬はクソ寒い
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:03:55.74ID:BGjLQ+uM0
マジレスするなら
栗東と美浦のトレセンができるまでは
ローカルの6場で厩舎があったのは、中京だけ
栗東ができて、淀、仁川、中京の厩舎が引っ越した
フサイチコンコルドの小林師なども、旧中京の調教師

そういう経緯があるので
ローカルの中でも中京だけは、4場+1ぐらいの扱いを受けている
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:13:50.69ID:rjhVuEax0
県営中京開催はもう一回見てみたい
姫路も復活するそうだし弥富に引っ越す前に一回開催してほしい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:15:30.52ID:kP/XripJ0
>>81
賃料で潰れそうだな。
同じことがホッカイドウ競馬にも言える。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:22:36.66ID:kP/XripJ0
>>84
もう20年以上も経つのに。

年末スプリンターズが良かった勢(年末開催は10年間だけ)と含めて老害甚だしい。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:23:00.10ID:weEq+e8B0
>>84
俺も同じ意見だがナイスネイチャが鞍ズレした高松宮杯は何年前だ?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:26:58.56ID:szf4sNsC0
まぁローカルも一個ずつg1あった方がいいよな
新潟 アイビスサマーダッシュ
小倉 うーん
札幌 札幌記念
福島 うーーーーん

函館は除外
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:36:33.23ID:1QL5GtD70
新潟はGW開催とかかなり優遇されてるのに利益あんまり出てないんだよな
せめて新幹線の駅に近くしないとだめか?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 20:39:18.18ID:0UYKW42x0
>>76
新潟のあのカメラワーク最高だよな!
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:11.10ID:vYHTQaus0
新潟は長岡辺りに競馬場あればいいんだよ。
関越終わってから長すぎる
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 21:21:10.54ID:E91UxLJ30
スプリントG1は現状でいいわ
カナロアが突然変異なだけで常時低レベルだし
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 21:25:00.32ID:A5F2pMtk0
ローカルのくせに入場料200円取るのが腹立つ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 21:29:12.85ID:UQOhBJfF0
>>37
へえ それなのに優遇されてるんだ
やっぱ政治的なアレかね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/11(月) 21:31:31.02ID:cM9gwyd20
>>9
東京は まあ あかん 汚れとるとろくさいビョーキがはやっとる
これからのパフォーマーは名古屋が主役!

大阪も まあ あかん 終わっとるたるくさい喰いだおれとる
これからのイニシアチブは名古屋にキマリ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況