X



トップページ競馬
130コメント49KB
日本ってパートTの中では最弱レベルだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:05:29.39ID:Q6nudOH50
ジャパンカップは2流3流の馬しか来ないから比較にならない
凱旋門賞はスピードシンボリ以来多数の馬が参戦したが一度も勝ったことはない
ブリーダーズカップに至っては述べ10頭の馬が参戦して4着が最高
日本馬が活躍してるイメージがあるドバイだが、出走頭数を考えると決していい成績を残せているわけではない
これに関しては香港も同様

日本馬が本当に強いのはコリアカップとコリアスプリントのみ

結論:日本馬は弱い
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:08:55.73ID:b+7i5zqT0
ジャギは4人の中で最も早くリュウケンの養子となっているが、伝承者候補として認められず、拳法の修行の開始が一番遅かった。
これはリュウケンが両親を失い孤児となったジャギを「家族」として迎え入れていたため、ジャギを過酷な修行の果てに兄弟と骨肉の争いを繰り広げなければならない伝承者の道へと引き込むのを嫌ったことと、ジャギの拳才の限界を初めから理解していたためである。
しかし父親を尊敬しリュウケンの後を継ぐことを熱望していたジャギは諦めず、ラオウやトキに課された修行を真似て自ら修行をしている内に、リュウケンが折れ伝承者候補となった。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:11:30.92ID:Q6nudOH50
>>2
1981年認定
アイルランド
アメリカ合衆国
イギリス
イタリア
カナダ
ドイツ
フランス
1985年認定
アルゼンチン
オーストラリア
チリ
ニュージーランド
ブラジル
ペルー
南アフリカ共和国
2003年認定
アラブ首長国連邦
2007年認定
日本
2016年認定
香港
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:16:13.32ID:Q6nudOH50
無双してるのがコリアカップとコリアスプリントだけというのは実に悲しい
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:24:08.86ID:7M39Bli40
>>6
何を根拠に強いと言ってるんだ?
国際競走の成績では負けてるけど
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:34:25.95ID:1zkrUzvT0
イタリアには勝てそう
最強馬ディランマウスが日本馬が驚くほどボコボコにされてたし
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:46.73ID:E0HnijJA0
>>1
逆だバカ、今や日本馬のレベルは世界最強、しかもブッチ切りでな
あまりにも日本馬が強くなってしまったからビビってJCに来れないのが実情
クルーガー程度の馬でも豪州史上最強馬に一馬身差まで迫れる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 19:54:32.80ID:S1dLquhj0
アメリカ、オーストラリアの次のグループだけど英愛とかと並ぶくらい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:08:40.17ID:Q6nudOH50
>>9
凱旋門賞、ブリーダーズカップでは敗戦続き
香港やドバイも日本ではトップレベルの馬が大量に出てる割に勝ってない。
これのどこが世界レベルなの?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:11:45.66ID:9xtzFNsR0
いうてどこもガラパゴスかと
アメリカは、独自のダート・土
イギリスは、パワー馬場、マイルが1分40秒等
フランスは、意外と馬場は日本と大差なし
豪州は、良血馬や有能な馬はさっさと引退させて繁殖入りが多い
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:11:51.36ID:dAMPY3Gr0
まあ香港もトップレベルの馬がしょっちゅう日本に来るくせにボコボコにされてるけどな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:15:02.49ID:Q6nudOH50
>>13
まあどこに行っても所謂アウェーの洗礼があるのは確かなんだが
その中でも日本の高速馬場はダントツで評判が悪いな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:16:52.94ID:YcbhRLuD0
ちょっと前はもう少し強かったよな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:14.12ID:eXZMs8rA0
豪州に遠征して連闘でwinxに迫り他の現地G1馬下したクルーガーさんをご存知でない?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:24:14.75ID:9xtzFNsR0
日本が外国馬に蹂躙されてるならそうも言えるが
馬券になることもあまりなく、勝つこともめったにない

外国の有力馬が来ないとかありそうだが、話題になった有力馬で勝ったのは
2000年以降ではサイレントウィットネス、テイクオーバーターゲット、ブリッシュラックぐらいか?
スノーフェアリーは、初めて来た当時は「アーヴェイの方がよく見える」と言われてたくらい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:38.71ID:OSnUAIFu0
海外のトップホースがJCで敗北(デインドリーム、コンデュイット、バゴなど)→日本の馬場はおかしいからノーカン!
海外のトップホースが日本で勝利(スノーフェアリー、アルカセットなど)→これが海外の力!日本馬は劣っている!
日本のトップホースが海外で敗北(ドゥラメンテ、サトノダイヤモンドなど)→日本馬弱すぎ!これが真の実力差!遠征アウェー馬場適性とか言い訳!
日本の微妙馬が海外で勝利(ヴィブロス、ネオリアリズム、エイシンヒカリなど)→ノーカン!ノーカン!特に理由はないけどノーカン!!!

こんな考え方してればそりゃ日本は最弱という結論に至ってしまうわな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:06.58ID:ZPvpJSaK0
むしろ最強レベルだろ
サンデーサイレンスって種牡馬は世界的にも革命的な種牡馬
日本の競馬のレベルは世界トップレベル
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:35:56.66ID:eXZMs8rA0
>>22
あるで
この前イタリアが落とされた
でもレベル云々より経済
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:37:48.91ID:diUYza8B0
サンデーはまあいいと思うけどサンデー系はな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:39:30.20ID:Q6nudOH50
>>20
バゴとか日本に来た頃にはピーク落ちしてた可能性が高いし
デインドリームは日本と馬場が似てるフランスでは破れてる。
ジャパンカップに有力馬が来なくなったのは、日本の馬場のが評判悪いのに加えて香港国際競走が出来たのがでかい
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:41:24.00ID:f9ONuB0S0
高速特殊馬場に慣れすぎた弊害
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:42:40.50ID:Q6nudOH50
どうでもいいけど海外で走ったサンデーの子はそのほとんどが両親ともに海外の馬だからな。
お金で買ったから日本の馬になったけどね。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 20:51:13.95ID:7CLMsdY90
断言しても良いけど>>1みたいなこと言う奴は競馬歴10年未満
長いこと競馬見てきた人なら、日本馬がどんどん海外で活躍しはじめるのと同時に海外馬がJCで通用しなくなっていった歴史を目の当たりにしてるから
むごいぐらい明確に力差が逆転していった時代を実際に見た人間なら>>1みたいなことは絶対に言わない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 21:06:40.42ID:YAAOIqcL0
>>29
競馬歴5年くらいなら逆に凱旋門賞とかで好走してたのが惨敗ばっかりに変わって日本馬が弱くなってる印象あるかも
ドバイ香港でも日本はG1馬大量に連れて行くようになって勝てなくなってきたし
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 21:15:40.26ID:1zkrUzvT0
レイデオロ、シュヴァル、スワーヴ連れて行ってオールドペルシアンに負けて相対的に強いって事は無いだろう
東京だと強いのは確かだと思うが
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:32.51ID:uw3NY2dg0
日本の馬場だけはどうにかして欲しい
もっとクッション性を上げて2400で2分25秒が超一流馬の線引きになるくらい
ヨーロッパとアメリカの真ん中くらいにシフトして欲しい
どっちの血統も有用性がますように
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 21:47:03.41ID:1Rv2zKVX0
日本は一つの競馬主催者によってレースが行われているとか嘘八百で得たパートTだからな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 23:03:18.43ID:oCPU0bGY0
最弱レベルをいつまでたっても攻略できないゴドルフィン
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:40.32ID:W6+WV3iu0
ブリーダーズCや凱旋門賞で勝てなかった馬がジャパンカップの高額賞金目当てに、ちょっと小遣い稼ぎにとはいかなくなったな。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 00:53:14.09ID:Z/Qsvgxg0
日本馬が外国馬に勝つようになった頃にテルヤが言った言葉
「日本が一番だなんて勘違いしてるけど世界には強い馬がいくらでもいる」
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 01:25:22.54ID:ahKZB8Wb0
パート1では中堅くらいだな日本は
チリやブラジルや南アフリカやオーストラリアよりは強いだろうし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 01:27:48.62ID:G+IdflWZ0
最弱どころか血統的に完全に蚊帳の外
レベルも低い上に世界から相手にされていない
日本の競馬は金オンリー
だから面白くも何ともない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 04:40:39.46ID:JkvAuJ5T0
>>34
アーモンドアイの動向見てもジャパンカップのタイムに陣営すら振り回されてる感あるし持ちタイムだけ速くして意味あんのかなって思う

そもそも国内だけの競馬ならどうでも良いと思うけど
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 05:04:27.83ID:CLLEsMo10
海外馬券販売始まってからの結果見るとジャパンカップで無双してる割に案外海外では強くないんだなって印象になりそう
全く通用していない訳ではないが凱旋門賞の連続惨敗はインパクト強い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 05:37:35.47ID:d20q4BFh0
凱旋門賞って欧州調教馬以外は未だ勝ったことないし
欧州調教馬以外の最高着順は日本馬の2着(4回)なんだが
何を根拠に凱旋門賞勝てないことが最弱になんの?
じゃあ南米や他アジアが勝ってみろよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 06:27:26.86ID:MffsPTfy0
>>44
根拠になっているのは凱旋門賞だけではない。
ブリーダーズカップはそれ以上に散々な成績だし、ドバイではいくらか勝ちがあるものの挑戦した馬の数(と国内での成績)を考えると決して褒められる成績ではない。

日本馬が本当に強いと言えるのは今のところコリアカップとコリアスプリントだけだ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 08:30:16.62ID:C27aQtXO0
ドバイのゴドルフィンは世界最有力グループの一つで
そこにアウェーで乗り込んで日本と同等の成績残せってどんだけハードル上げてんの?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 08:56:16.33ID:++o0fxOs0
>>20
これ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:45.10ID:0JM9h/AX0
クルーガー、マテラスカイ…
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:23.84ID:1EMUJbGC0
日本なんかパートVで十分
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 09:20:20.86ID:WpjbqU6y0
>>45
そうか?
少なくともドバイと香港はポンポン日本馬が勝ってるし、善戦もしてるだろ

そもそも1レースに十数頭出走するんだからそこに平均2〜3頭出走させてる日本馬が勝つ割合としてはソコソコだとは思う
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:02:31.93ID:HKvuK4gh0
ネアルコやリボーなどを産んだイタリアには頭が上がらないよね
日本も世界の競馬史に残る名馬を排出しないとだ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:06:01.98ID:CLLEsMo10
>>52
自国のG1捨ててドバイ香港に一軍G1馬たくさん連れて行くくらい日本はガチだけど欧州勢とかシーズンオフ間際の余勢やん
善戦レベルだと厳しいだろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:12.13ID:R1MwJ9AJ0
イタリア
チリ
ペルー
香港

この国より上だと思うけどな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:18.45ID:sKF93OtI0
>>35
中央と地方で合意形成した前提だから必ずしも嘘八百ではない。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:15:41.18ID:k6ffjDPG0
ウィンクス無き今オーストラリアが中距離では最下位だよ
ちなみに日本はほぼ香港にも負けてる
2400以上でギリギリ勝ってるぐらい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:17:23.23ID:JkvAuJ5T0
チリはWow Catあたりが普通にアメリカで通用してるから侮り難いけどペルーに負けることはなさそう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:43:41.17ID:sQqtTECm0
   KG  愛C  凱旋門 BCT BCC バーデ メルボ DWC JC
英馬 ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
愛馬 ○   ○   ○   ○   ×   ○   ○   ×   ○
仏馬 ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
米馬 ×   ×   ×   ○   ○   ×   ×   ○   ○
独馬 ○   ×   ○   ×   ×   ○   ○   ×   ○
豪馬 ×   ○   ×   ×   ×   ○   ○   ×   ○
伊国 ○   ×   ○   ×   ×   ×   ×   ×   ○
日馬 ×   ×   ×   ×   ×   ×   ×   ○   ○
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:47:03.88ID:z/zJ0TDr0
パートIどうこうよりも、独自の血統を保たないと
海外から種牡馬買ってきて3代くらいで断絶を繰り返してる
南半球やドイツはレベルはともかく血統は独自のがある
日本はそっから輸入してきて使い潰ししかしてない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:48:04.72ID:cN6iihwl0
パート1って
レートの高い競争がいくつある
競争の何割以上が外国馬に開放されている
とかって条件満たしてればいいんじゃなかったっけ?
レートなんか主催者がつけ放題だし

過去の日本みたいに国内生産者の保護政策的な政治的要因でもない限り
一回上がったらいくら雑魚でも基本下がんないでしょ?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 10:50:48.47ID:R1MwJ9AJ0
>>61
2000年以降にしないと
そうするとイタリアが最下位
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:02:47.97ID:sQqtTECm0
>>63
すまん、忘れてた

   KG  愛C  凱旋門 BCT BCC バーデ メルボ DWC JC
英馬 ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
愛馬 ○   ○   ○   ○   ×   ○   ○   ×   ○
仏馬 ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
米馬 ×   ×   ×   ○   ○   ×   ×   ○   ○
独馬 ○   ×   ○   ×   ×   ○   ○   ×   ○
豪馬 ×   ○   ×   ×   ×   ○   ○   ×   ○
伊国 ○   ×   ○   ×   ×   ×   ×   ×   ○
日馬 ×   ×   ×   ×   ×   ×   ○   ○   ○
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:39:37.30ID:vFpkcvbZ0
>>66
意味ない。
英仏愛に〇が多いのはこの3カ国が近くて互いに遠征が多いからじゃん。
相手の国でも勝ってるけど自国で負けてもいる。
こんなの強さの指標になりえない。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:40:47.74ID:vFpkcvbZ0
>>19
その頃のディープがずっとリーディングなんだからレベル変わんなくね?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:43:43.05ID:vFpkcvbZ0
>>29
>日本馬がどんどん海外で活躍しはじめるのと同時に海外馬がJCで通用しなくなっていった歴史

こんなこと起こってないんだが?
違う世界を生きてたのかな?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:45:23.41ID:w0gJYRHa0
海外にいかないといけないくらい自国のレースがしょぼいってことだけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:48:51.14ID:hxQPfrZ/0
馬場やレース展開もそうだけど、日本に来ないのは単純に距離が1番遠いからじゃない?
あと検疫もなんとなく長そうだし
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:51:59.55ID:SKTgnQLq0
>>62
独自の雑魚血統が残ってる時点でレベルがゴミって証拠だろ
日本はそういう面では古いカス血統はしっかり淘汰されてるからその辺の国よりはレベル高い
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:52:06.41ID:WpjbqU6y0
>>55
善戦レベルってのはマテラスカイとかラニとかトウケイヘイローみたいなG1未勝利クラスでも通用しているよって意味で書いたつもり

欧州勢がシーズンオフ間際の余勢相手とかで相手が万全じゃないから勝ちやすいだけとでも言いたいのか
地元の香港勢は無視されてるし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 11:55:51.25ID:Fnq36fcY0
適性の違いがあるから対比は難しいが、日本馬は強い部類には入ると思う。
今は育成手法と薬が決めてだからな。
昔は欧米が一番の薬が発達していたけど、近年はドバイ 日本 欧米 欧州ともに
薬投与のレベルが同レベルになってきたからそれほど変わらなくなってきた。
ドバイと欧米の研究費はすごいらしいけど、社台・欧州大手も研究費がやばいらしい。
北海道の牧場関係者の飲み友達(大学の同級生)の情報ね。地域の寄り合いで聞いた。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:09:05.52ID:vFpkcvbZ0
>>73
ねえ何でJCでは日本馬が無双するのに香港やドバイに行くと極端に勝率落ちるの?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:24:38.94ID:JkvAuJ5T0
>>73
ドバイはシーズン前で香港はシーズン後だしその通りじゃね
ドバイ香港のためにローテ組むなんて日本くらいで他はヴィブロス的なドサ回り組の稼ぎどころでしょ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:47.36ID:sQqtTECm0
>>67
つまり、それは今の日本馬が昔と比べて海外G1を勝てるようになったのは単に遠征が増えたからって言ってるのと同じことだな。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:33:13.22ID:gN8NkCtH0
>>69
競馬歴1年の子供は黙ってようね
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:36:21.86ID:sQqtTECm0
>>67
それと、英仏は自国から遠い北米のBCやドバイWCも勝ってるし、豪は自国から遠い愛チャンやバーデン大賞も勝っているな。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:37:21.19ID:vFpkcvbZ0
>>78
起こってないんだよ。現実は。

>日本馬がどんどん海外で活躍しはじめるのと同時に海外馬がJCで通用しなくなっていった歴史

これがいつ起こったのか。現実だというのなら具体的にいつだか言ってみな?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:42:25.05ID:vFpkcvbZ0
>>77
まず、今が昔と比べて海外GT勝ってるなんてことがない。去年1年間あれだけ遠征して1勝もしていないんだから。

90年代後半〜00年前後の方が勝率がずっと高い。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:45:42.41ID:zdNbjA/B0
90年代後半の日本馬急成長時代すら知らない奴が出てきたのか…と思ったが今からもう20年前なんだな
俺もおっさんになるわけだ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:47:02.80ID:vFpkcvbZ0
>>83
その頃から競馬観てきてその程度の理論ならダメダメだな。
ニワカがニワカ知識のまま老害になった典型。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:48:20.78ID:rXZya+2z0
>>80
モンジューとかタイガーヒルとかファンタスティックライトとか知らんのか
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:48:43.23ID:bIa2hY480
英愛仏米はわかるがそれ以外は正直日本以下だろ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:56.21ID:TG6Nntv50
アメリカ馬が本気で取りにきたジャパンカップダート
その始めりの年にクロフネを見て二度と日本に来ないと決めたアメリカ馬
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:59.08ID:vFpkcvbZ0
>>85
何が通用しなくなっていったの?
欧米の有名馬がJCで負けるなんてジョンヘンリーやトリプティクやトニービンやキャロルハウスや
それこそ80年代でもしょっちゅう起こってるんだけど?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 12:51:23.45ID:W5Cq29W+0
>>20
これが全て
日本馬は弱いという結論ありきで後から理由をこじつけてる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 13:11:53.06ID:vFpkcvbZ0
>日本馬がどんどん海外で活躍しはじめるのと同時に海外馬がJCで通用しなくなっていった歴史

90年代前半(90年〜94年)のJCは日本馬3勝、外国馬2勝。
90年代後半も勝敗数は同じ。
00年代に入っても02、05は外国馬が勝利。
つまりこの頃は5年に2回くらいのペースで外国馬が勝っていて外国馬の勝利の頻度はほぼ変わらない。
全然勝たなくて掲示板に乗ることすら珍しくなった急激な変化があったのは07年から。
しかし07年から数年間は日本馬は海外で全然勝てずに暗黒時代と言われた。

それに対して、日本馬が海外で勝利するようになったと言えるのは95年のフジヤマケンザンか、GTなら98年から。
90年代末に日本馬は現在より高い勝率で海外で勝っていたが、JCでの外国馬の勝利数頻度はほぼ変化なし。
だから冒頭のような変化なんて起こっていないと言えるのだよ。そして、現在と比較するなら、現在の日本馬はJCでは
無双できるのに、JCで負けていた90年代後半の日本馬ほど海外では勝てていない。
JCの日本馬の成績と海外遠征した時の成績には全く相関性がないのね。冒頭のようなことを言っている人間は
記憶が改編されてるんじゃないのかな?

ついでに、エアグルがピルサドスキーに負けた97年は、カイタノやアスタラバドと言ったあまり実績のない
外国馬も上位に来ていた。そのエアグルが翌年は2着で日本馬が1〜3着まで独占したけれど、98年はレース前から外国馬が
しょぼいと言われていた。95〜97年まで外国馬が3連勝していたのに98年から外国馬がしょぼくなった。

来ても勝てないから外国馬がJCに来なくなったなどと、当時から見てるのに言ってる人間はマジで記憶が改編されてるんだろう。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 13:14:13.26ID:h5MfnIoz0
>>88
トニービンやキャロルハウス含めJCに来た多くの馬は日本への種牡馬入りのための披露出走だぞ
たいていは名義変わったり出走後日本で種牡馬入り契約済み
招待金目当て含めると本気で出走してきたのは極わずか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 14:14:30.23ID:RTTg8x0F0
2012〜2014あたりの日本馬は本当に強かったと思うよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 14:45:02.95ID:j8VWZID50
>>4
むしろ日本より強いかもしれない国がイギリスとアメリカ位しかねーだろw
アウェー成績でいや近年の日本最強レベルじゃん
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 14:48:06.10ID:l9XVJqOxO
サッカー代表で例えると昔はベトナム代表レベルだった
ジャパンマネーでぼったくり価格で種馬買ったりして腐らせる血統墓場と言われてた
サンデーサイレンスも種牡馬として微妙と判断され
粘りに粘られてぼったくり価格
で売られたが確変が起きる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 14:58:48.53ID:MffsPTfy0
>>81
コリアカップとコリアスプリントには勝ってるぞ。
勝ったうちに入らないけどな。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:05:16.41ID:l9XVJqOxO
今は日本の馬弱いよなーと比べられるレベルにはなった
昔はプロと草野球にレベルでどのくらい強いのかすらわからず海外は別世界だった
凱旋門なんか夢のまた夢
そんな時代だったので
今はガンガン海外挑戦してる現状でどのくらい強いのか分かるしまだ海外一流級に追いついてなのがたしかに分かる
まだまだ勝てないけどこの負け遠征は将来良い経験になるしSS系やキンカメ系の逆輸入の布石になるかもしれないので負けても挑戦してほしいと思ってる
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:22:21.05ID:Ea1Vvb4k0
>>89
そらドープやオルフェが1流未満の馬に捻られてりゃな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:28:40.02ID:MffsPTfy0
>>97
どんどん挑戦するのはいいことだと思う。
だけど現状弱いのはちゃんと認めるべきだと思う
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:34:43.76ID:j8VWZID50
日本で戦かうと日本馬ぶっちぎり最強

欧州最高峰にいくと地元馬以外に日本最強級は負けなかった

全馬アウェーのドバイに日本の一流がいくと大抵圧勝

豪州に3流4流馬がいってもGT簡単にかったり2着だったり

相対的にみたら日本最強レベル
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:37:08.01ID:IEjVwsqg0
賞金の高いところから低いところなんか遠征しないのが普通
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:37.48ID:z0ackqRO0
>>1
朝鮮人ってホント哀れだな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:55.46ID:6OdJmxyz0
最近は香港よりも下かな
ホームでも宝塚記念はもう少しで勝たれるところだったし今年の安田記念はほぼ確で取られる
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:46:25.01ID:z0ackqRO0
>>99
お前>>1だろ?朝鮮人ってホント哀れだな。お前ら家畜は一生パート1になれないから黙ってような奴隷の子孫
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:48:10.30ID:DWHY8Qcl0
>>54
ゴドルフィンのお抱え調教師ならドバイにも自厩舎がある
ドバイミーティングに出走するなら前年に入厩して万全の状態で迎える
ドバイが中立地だと思ってるならめでたいな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:44.62ID:9DFlGcfI0
>>100
日本国内においても日本がぶっちぎりで勝ってるのはジャパンカップだけだぞ
近年(10年以内)だけ見ても短距離G1では外国馬が時々勝ってるし、スノーフェアリーはエリ女を2連覇してる。

そしてJC以外のレースに参戦してくる外国馬はそんなに多くない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:54:33.75ID:z0ackqRO0
>>106
いつまでスノーフェアリースノーフェアリー言ってるんだこの池沼wブエナビスタから逃げてエリザベスに行った雑魚が
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 15:58:40.28ID:733QdR040
パート1って競走馬が強いとかそういう格付けじゃねえのに
いつまで経っても理解しようとしないバカが競馬板にすら居るな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 16:13:23.23ID:9DFlGcfI0
>>104
朝鮮人は競馬に関心なんかないだろバカか。
レッテル貼って満足せずにまともな反論して来いや
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 16:17:10.33ID:z0ackqRO0
>>109
なんで>>104はお前に言ってないのにお前が返信してくるんだ?
なるほどID変えてるってことかwww>>1の朝鮮人はやっぱり卑怯もんの血が混ざってる家畜奴隷の子孫だったわけだ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 16:31:45.94ID:C27aQtXO0
>>90
>日本馬が海外で勝利するようになったと言えるのは95年のフジヤマケンザンか、GTなら98年から

って自分で言ってんだからジャパンカップも98年の前後で分けりゃいいじゃん
あ、そうすりゃレス元のやつが言ってた通りになっちゃうなw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 20:24:51.74ID:9DFlGcfI0
凱旋門賞は今年も勝てないのかな。
予備登録の段階だけど今のところ期待できる馬が一頭もいない
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 23:13:16.63ID:QBrMHn0E0
日本最強とは思わないけど最弱とも思わない
強くなってきたとは思う
あとニワカ扱いされるかも知れんけどスノーフェアリーは日本への適性が高かった馬という印象
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:53.40ID:Tgz0CoCO0
>>113
スノーフェアリーは香港カップも愛チャンピオンSも勝ってるんだが。
スノーフェアリーこそ、「強い馬はどこで走っても強い」を体現してる馬だろ。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 23:24:20.50ID:QBrMHn0E0
>>114
ごめん言葉悪かったかも
適性高いだけで強くないって意味じゃなくて、強い馬のうちの1頭って感じがするってことね
なんかスノーフェアリーを最強扱いする人いるからさ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:31.55ID:Tgz0CoCO0
スノーフェアリーは日本への適性が高かったんじゃなくて、遠征してもパフォーマンスを落とさないタフさを持ってたんだと思う。
だからこそ英、愛、日、香でG1を勝ち、仏の凱旋門賞でも3着と好走できた。
そのタフさを「強い」と表現するなら「強い馬はどこで走っても強い」ということになるんだろう。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 04:21:43.01ID:2Cc87ZON0
>>94立て続けに化物以上ばかり出てるからねアメリカはカリフォルニアクローム、アメリカンファラオ、ガンランナー、ジャスティファイ、アクセラレート、シティオブライトと上げるだけでキリが無い
アメリカンファラオの前のカリフォルニアクロームがダブルクラウンドバイで
レコードの圧勝
その後アメリカンファラオのトリプルクラウン+BCCの引退その後の3年でアメリカトリプルクラウンジャスティファイガンランナーとアクセラレートがBCCせいは
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 04:24:52.01ID:2Cc87ZON0
続きをBCC制覇後ペガサス引退その後アクセラレートパシフィッククラシック+BCC シティオブライトBCM+ペガサスともうレベルを越えている 価値あるレースを総なめ 完全にチート化してる
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 07:46:58.51ID:3vKNz71+0
なんか色々書いてるんだけど
凄え読みづらい
まとめた上に整理して略語も無しでよろしく
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 08:15:31.51ID:GqqDWxH70
>>119
アレだ
JCに有力外国馬が来なくなり権威が下がっているから冗談でも凱旋門賞を勝たない限り>>1みたいなニワカ馬鹿は「日本馬最弱!」と念仏唱え続けるって事だな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 11:12:18.08ID:oYa97Olv0
>>120
凱旋門賞の結果だけで日本馬の実力を決めるのはやめろよ
凱旋門以外のレースも大体結果出てないし、自国のレースだって外国馬に圧勝してるのはジャパンカップだけだろ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 11:21:48.38ID:+gDNOs790
>>4
ドバイはパート2なん?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 11:49:46.23ID:uln9EF0Z0
スノーフェアリーって真っ黒すぎて…
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 12:13:10.90ID:oYa97Olv0
日本馬が海外で勝った時は実力勝ちで、スノーフェアリーがエリ女を2連覇したら不正だ偶然だと言い出すのは止めろよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 12:41:55.65ID:2zaOE8LK0
>>125
流石に薬は…
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:45.40ID:mf+oSTwT0
>>114
ホントそれ
香港がいつまでたっても総合的に日本以下なのは競馬場が一つだからだろうな
一つじゃ適正ばかり伸びて基礎能力が磨かれない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:06.55ID:oYa97Olv0
競馬場はそこそこあるのに日本が強くないのはどうして何だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況