X



トップページ競馬
357コメント107KB

キタサンブラックが早くも再評価されてきた件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:09.73ID:rIb05GsJ0
現役時はオペやジェンティルみたいな扱いだったけど、
G1は皆勤だしノーザン社台をボコってたし
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:14.65ID:j0BAVcvA0
オペ馬鹿にしてんじゃねえ馬鹿
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:51.94ID:GPWt5oUJ0
1年で大阪杯→春天→宝塚→秋天→JC→有馬を走り抜けてG14勝やからな
クラブ馬に出来る芸当じゃない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:10.67ID:XpAv98Pd0
今の時代春3戦、秋3戦するだけで評価される事実
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:31.32ID:4e4DCXKD0
再っていうほど時間経ってなくない?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:18.62ID:mjW6Ff2c0
大阪杯がG1になった年に古馬中長距離皆勤6戦4勝
外厩全盛の昨今もうこんなローテででてくる馬いないかもね

ちな俺が全力単勝買ったのが宝塚とJC
氏んでくれキタサン
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:06:01.79ID:wZ9Ph75e0
どうせならもう一二年やってG1記録大幅更新すれば良かったのに
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:09:32.00ID:GPWt5oUJ0
3冠クラシックから
中距離以上の古馬G1まで皆勤賞やからな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:45.24ID:s4eO146S0
偉い馬だったな
G1にちゃんと出てきてくれた
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:33.55ID:yKf5mtTd0
今は怪我してるわけでもないのに
G1に出てこないG1馬ばかり…
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:00.59ID:XpAv98Pd0
>>13
最後の有馬はご満悦だったけどなw
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:03.68ID:lU7xjyiq0
インティ ゴールドドリーム襲来でかしわ記念は地方有力馬が退散するなか、北島三郎氏は「盛り上げなきゃ」とキタサンミカヅキを出走決意
他に回せば賞金取れるのに競馬界を考えている
キタサンブラックは競馬知らない人も知ってたしなあ
古馬G1を勝ちきれないキセキはキタサンブラックには程遠い
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:38.19ID:nATKKlCd0
>>8
展開のアヤとはいえラストランで衰え見えてたわ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:18:25.19ID:KjghKqm10
最後の年のローテとか凄い上に4勝もするわけだしそりゃ人気でるわな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:21:56.20ID:sHP+Xmzk0
>>17
秋天→JC→有馬だからな。衰えじゃなく本来の60%の力しか出せないだろ。
アーモンドアイやフィエールマンが秋天→JC→有馬のローテなら有馬は10着くらいしかなれないぞ。これは衰えじゃないよ。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:49.41ID:XpAv98Pd0
大阪杯ー春天ー宝塚ー秋天ーJCー有馬
現役最強馬で海外行かないならこのローテやってくれよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:34:25.80ID:KJAVFiXk0
今の王道ローテは大阪杯→目黒記念→札幌記念やからな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:51.78ID:xhX7YOsc0
オペやジェンティルは内枠天国だった?

キタサンは無事これ名馬で強くもあったけど、半分は作られたスターでもある。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:52.12ID:g5yzU2Ez0
>>2
三頭の共通点
派手さが無い
早い時計を出さない
恵まれたと言われながら勝ち続ける
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:16.72ID:U0AXyxH70
包囲される位置取りをした和田が下手なだけ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:22.98ID:wQqyUdvZ0
そんなキタサンも社台入り
クリソプレーズを付けられるくらい優遇
抜け目がないんだよな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:10.71ID:sHP+Xmzk0
キタサンも1回目宝塚、2回目JC、大阪杯は道中めちゃくちゃ絡まれてたからな。あんなのアーモンドアイがやられたら勝己発狂するだろうな。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:31.94ID:GoJgT75Q0
左回りのレースだとそもそも包囲されてないしな
あれはオペが右回りだとコーナリングが悪くてズブくなる弱点を付いた嫌がらせ
当時の和田みたいなあんちゃんに終始外回す度胸は無いだろうし
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:38.09ID:U0AXyxH70
言い訳するな
オペはどんな競馬もできる器用さがあった
包囲される位置取りをした和田の責任
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:15:27.66ID:p+7Q1yeF0
強い馬が沢山走ってくれるのは見てる方も嬉しい
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:17.03ID:sHP+Xmzk0
ウインブライトが秋天→JC→有馬でアーモンド、フィエールマン、サートゥルナーリアをボコったら痛快だが難しいか。
タップ並みに覚醒してくれてたら楽しみだが。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:34.94ID:YlmXp2Ty0
キタサンのような王者感ある馬がG1に出てきてくれるだけでワクワクするもんなぁ
今そういう馬いなくなっちゃったもんね
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:22:51.02ID:W/F5a/uM0
どうせ現役の頃は内枠忖度ホースとか叩いてたくせによく言うわ
どうせオペにも文句言ってたんだろ
あーやだやだ
マイケルジャクソンが死んだ後掌返した連中みたいで反吐が出るわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:26.34ID:q5OcOaZ60
皆勤して立派って言うけどさ、最後の年は
・春三戦目の宝塚は惨敗
・秋三戦するために二戦目のJCは叩きに使う

だったんだから、しっかり調製してGT出す今の方針が正しいってことだよ
ファンも批判するなら陣営の立場で考えてからにしてほしいね
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:34.43ID:Uqf9kSkj0
>>36
ちょっとでも強い馬がいたらルメール乗せて使い分けだからな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:41.31ID:viOThwWK0
キタサンブラックは見た目からして王者の風格出まくり
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:47.38ID:dSbLypl80
散々内枠が〜忖度が〜言ってたバカが今更なんか言ってるの笑うわ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:52.54ID:NB2ms4xX0
引退後の2018のG1が大体キタサンの後ろで走ってた馬同士の運動会だったし、そりゃ社台も買い取って引退させるよなって感じ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:12.91ID:q5OcOaZ60
>>42
なんだかんだJRAの忖度が上手く行った証拠だね
多少ガチャガチャ言われても忖度でスターホース作っちゃえば勝ち
この傾向はまだ続くね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:30:49.50ID:sHP+Xmzk0
>>39
勝つことだけみたらそうだろうよ。
羽生も怪我後に能力発揮できなくても勝てないからやめますと言わず出場したろ?
負ける可能性が高かろうが勝つ可能がゼロじゃなければチャレンジすることに意義があるんだよ。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:35:35.76ID:5ENPTDqe0
>>21
これ好き
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:38:56.80ID:q5OcOaZ60
>>45
人間のアスリートとサラブレッドのような極めて繊細な動物を単純に比較しちゃいけないよ
キタサンほど丈夫な馬でも実質春秋三連戦はできてないんだから

批判されるとしたら使い分けだと思うね
まぁそれもより良い騎手に乗せたい陣営の立場を考えれば頭ごなしで批判できないけど
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:39:06.77ID:tXl6FD2S0
>>44
早速忖度が〜とかいうバカがリプライしてきててワロタ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:41:58.31ID:sHP+Xmzk0
アーモンドアイやレイデオロが一度でも宝塚、大阪杯、JCのキタサン並みに他馬から絡まれたことあるのかね?
アーモンドアイこそ忖度の象徴だよな。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:47:48.59ID:q5OcOaZ60
>>49
アーモンドアイはそもそも絡まれないように外からまくるスタイルだから単純に比較は出来んけどね
でもわざわざ絡みに行く奴は皆無だろう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:53:37.70ID:aAiUXsGv0
>>24
キタサンは春天レコードじゃなかったですかね
オマケにファン人気はジェンティルとは段違い。一緒くたにするのは無理があり過ぎですよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:53:48.60ID:nwGDi9UGO
何故か大西直宏にめちゃくちゃ嫌われてた馬

本命にしないどころか一度も強いと思った事がないとか内枠ガーとかまるで5chの競馬民みたいな事まで日刊スポーツで言う始末

笑えたのは天皇賞秋でこの馬場では要らないと無印にしたところ
結果はキタサン圧勝そして大西◎サトノアラジン大敗
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 08:54:20.34ID:9J+/S1ld0
こういったスレを立てて一生懸命アピールしないとすぐに忘れられる程度の馬
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:02:30.84ID:nwGDi9UGO
>>55
レース毎に弱点が変わる馬だからね仕方ないね

距離長い→天皇賞春菊花賞
距離短い→天皇賞秋大阪杯
速い時計苦手→天皇賞春
道悪苦手→天皇賞秋
東京苦手→ジャパンC天皇賞秋
前々でしか走れない→天皇賞秋


みんな実績で論破してきた偉大な馬です
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:49.07ID:M5G9mhoo0
なお、外枠から勝てない は克服出来なかった模様
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:07:58.45ID:sHP+Xmzk0
>>51
先行したオークスなんて内回してたんだから外から余裕で被せれるし、JCも最内からゴールまでインベタぴったりだろ。
特に最初の1000メートルはキセキが約60秒のペースなんだから2回目のJCキタサンとほぼ同ペース。あのときのワンオンみたいな執拗な絡みされてりゃ余裕で沈んでたよ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:09:41.54ID:l+9J1hMG0
>>49
桜花賞は後方一気
オークスJCは縦長の先行
秋華賞DTは安パイの外回し

乗り方にある程度幅があるからマークしにくいし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:11:59.95ID:q5OcOaZ60
>>58
そもそも克服する機会をほぼ与えられなかったんだから仕方ない
キタサンは海外でもやれたのかと同じく永遠に謎のまま
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:13:43.31ID:l+9J1hMG0
自分の馬潰してまで他馬を潰すバカはいないからな
精々外から行って進路を塞ぐぐらいしかしないし
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:18:55.62ID:4VQof4IW0
>>58
人生充実してないんだね かわいそ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:19:20.04ID:Q5jVYYvT0
キタサン居なかったらG1勝ち馬ノーザンだらけだったからな
たった一頭でノーザンに立ち向かうのかっこいいわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:33.41ID:NB2ms4xX0
>>66
キタサンブラックがいなくなった去年からマイル以上のG1ほとんどノーザンFだしね。去年の宝塚からここまでなんて全部ノーザンF

そりゃ社台スタリオンで引き取って引退させるよね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:24:21.46ID:l+9J1hMG0
>>60
オークスなんてあの時点では先行すると誰も予想してなかった気がするんだが…
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:33:13.85ID:QuBzKtEd0
予想してなくても被せたり挟んだり押し込めたりはできるだろ
そういうレースは一切ない忖度ホースじゃん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:59.60ID:4yWP0PnA0
雑魚相手に勝ってるだけの馬にルドルフの記録を超えられたらいかんよな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:51.43ID:k2ldhp/60
>>17
衰えというよりも疲労だろ。3つ使えばダメージある。
オペが3頭に個別にぶつけられて3連敗したのと同じようなもん。

いまのノーザンは3頭にわけて狙って使い分けして絞って獲りに行ってるからな。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:53:20.65ID:QY0CTJZY0
>>53
キタサンの清水久調教師は大西がカルストンライトオでお世話になった清水オーナーの息子なのに恩知らずな奴だなと思ってた
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:32.32ID:QY0CTJZY0
>>58
新馬とセントライト記念
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 09:59:20.14ID:kL7DOxLR0
>>54
すでに忘れられたドゥラメンテ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:56.73ID:OS5u2JHK0
>>75
こういったスレが頻繁に立ってレスが付く時点で全然忘れられてないわな
本当に忘れられた馬はドゥラメンテのようにスレすら立たない
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:04:44.66ID:zRhWhtzl0
>>32
ジェンティル
牝馬ながら牝馬三冠以降
古馬混合王道のみを走った
ちなアーモンドはすでに逃亡済
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:11:21.85ID:kL7DOxLR0
>>76
もう「キタサン世代」でいいよな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:20:04.01ID:Z40v639hO
内枠馬のイメージが永遠に消えないな
あとダービー大敗
「名馬は大敗しない」って格言あるしなあ
最近の馬だから仕方ないのかもしれないが、宝塚や有馬見てればパワーが無かったのが明らか
オルフェやオペをリアルタイムで観てきた層には物足りない
少なくともオールラウンダーの王道チャンプには見えない
今の現役馬よりはマシだが
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:02.90ID:xfQQLFdf0
キタサンブラックは人気あったけどな
競馬やった事あるんか
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:24:14.97ID:qZKlc4s40
「内枠がー」連呼してる奴は出遅れた秋天の事に一切ふれないんだよなあ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:29:25.95ID:kL7DOxLR0
>>79
オルフェもテイオーもゴルシも大敗してるが名馬だ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:31:02.86ID:kL7DOxLR0
とある馬は失格になってるが名馬だ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:41.09ID:MmYGSqPk0
>>41
カスケード感があったわ
脚質違うけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:35:27.74ID:sg2STZHb0
ほぼ大敗がない名馬てシンザン ルドルフ オペ ディープ ブエナ くらいか
少なくとも4歳までは一回も大敗がない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:26.09ID:QuBzKtEd0
ロードカナロアとかタイキシャトルあたりもかな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:38:06.92ID:k2ldhp/60
>>79
ダービーはデキも悪かったし、年明けデビュー遠征続きでお釣りなかっただけでしょ。
ダービーじゃなかったら回避して休養もあったかもな。関東馬かって勘違いするほど、月一遠征ローテだったし。
成長途上だろうけど、大敗はデキの問題でしょ。

今のノーザン馬は、使い分けで絞るから見た目の馬柱はキレイになりやすいけど、
アーモンドアイやフィエールマンが3連戦したら3つ目にお釣りあるかな?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:38:31.04ID:BplKjkUH0
ノーザンガーとかいうくせにこんな八百長馬をありがたがる馬鹿共クソワロタ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 10:48:36.37ID:16H+6Nc20
>>21
これほんとわけわかんねえな…
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:54.27ID:uxKfA4qz0
オペとキタサンはスローじゃなくても強かったから流石に?
0095しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/05/04(土) 11:58:09.14ID:SyzCQ72WO
再評価とかあるわけねえだろwW

薬物で勝った馬や枠で勝った馬
相手が弱かった馬は評価されんよ

外枠から最低でも5馬身は千切って勝たないと駄目
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 11:58:12.19ID:v3tKGvzm0
ぐちゃぐちゃの馬場の中、出遅れてダメだと思ったら一気に抜けて来た秋天が白眉
馬場も不利も流れも関係ない、あれは強い馬しか出来ない競馬
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 12:00:56.96ID:l+9J1hMG0
>>69
押し込んで勝てる馬乗るなら誰でもやるよ去年の朝日杯のデムーロみたいにさ
んで潰して勝てる見込みあんの?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 12:02:11.26ID:Zwjbj+Ra0
>>23
これな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 12:02:47.02ID:WeIsDHXH0
芝G1最多勝利数を更新するのはアーモンドアイにしたいんだろうなぁ
騎手の年間G1勝利数もルメールが大幅に更新するだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/04(土) 12:03:28.80ID:Zwjbj+Ra0
>>38
今もキタサンは忖度って言われてるから安心しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況