トップページ競馬
154コメント41KB

3歳世代の序列は 1.ダノンキングリー、2.ヴェロックス、3.サートゥルナーリアで異論はないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/26(日) 23:09:48.35ID:kh2jxJdI0
頭1つ抜けてたのはダノンだったと
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/27(月) 23:58:45.34ID:YOSM5Tp00
ヴェロックス強いけどこの馬も不器用だな レースっぷりが東スポ杯から進歩しとらん
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 00:09:31.17ID:mWB0b0b20
という事は戸崎が下手って事なのか?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 00:15:08.21ID:mHjNoids0
今時点では結果出したのはバローズだろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 01:33:32.33ID:Wbc5C1Bm0
ダノンは皐月は完全に実力最上位の競馬
ダービーはロジャーより上とまでは言い切れない競馬だった
強いことは強いけど長距離より2000mとかのほうがいい
中山2500なら枠と流れ次第ではありっちゃありだけど
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 02:01:11.32ID:2WZmQgZQ0
まあ 普通に考えて2400メートルでそこまでスタートに拘る事はない 短距離じゃあるまいし 2400メートルでそれがロスとか言ってたらその時点で向いてないよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 06:49:23.47ID:tlE7f2QA0
賞金だけで言えばアドマイヤマーズ できまりさ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 06:59:20.16ID:y1oJTov00
>>108
動画何度も見てるけど、スタートも「少し」悪いってだけだろ
真ん中より少し下を走ってたし
最後突き放されてるし、力負けだよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 07:04:33.39ID:y1oJTov00
>>77
前が止まらないどころかサートゥ筆頭に全馬バテバテやろ
あのタイムで、上がり酷いもんだ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 07:11:45.57ID:cWQaathH0
ダノンキングリー、アドマイヤマーズ


その他

この二頭は別格。他にも強いのはいるけど、上の二頭ほど安定感はまだ見せていない。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 08:35:09.02ID:OY2dH1HD0
直線で前を走るバローズが失速し垂れてくると前ふさがれるし、
外からヴェロ・サートルが外から刺してくる事を前提に
戸崎がダノキンを外に持って行ったことがダノキンの敗因。
ここまでの距離ならダノキン世代最強は絶対間違いない
0115ミスパンテエル
垢版 |
2019/05/28(火) 09:14:28.15ID:+1DLBYyq0
>>114
余裕で負けてるウマが最強とかありえないからw

敗者は現実を受け入れろよ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 09:20:54.87ID:u0TCq2FL0
菊をヴェロかダノンが勝ってマイルCをマーズが勝ったら最優秀三歳馬はどれになるのか
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:07:52.85ID:KKgMmbMf0
計算上では、ダノンが最後外に出さなければ首差勝つな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:10:30.28ID:SSRpDxDK0
距離による
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:12:27.29ID:FgoAQO860
異論はある

サトノジェネシス
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:15:58.88ID:SSRpDxDK0
>>37
この中ならロジャーだな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:18:20.41ID:KKgMmbMf0
レース見れば見るほど最後の外出しが敗因だわ。
ダノンが外に徐行してる時にロジャーに少し差をつけられ
最後迫ったけど首届かず。
本当に惜しいな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:28:47.84ID:FVtZulBl0
今いま最優秀3歳牡馬投票やったら実績的に1位はサートゥルナーリアかな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:32:47.05ID:1SmpOJuA0
ダノンは高速馬場に適性が高いだけ
時計がかかるならサートゥルナーリアのほうが強いと思う
ヴェロックスは何か足りない
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:45:41.41ID:xAU+G0F40
2歳ですでにスターだった馬が過剰人気するのは仕方ない
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:48:15.18ID:ta8xw2IpO
横一列で全く序列なんか無い
どうしても強いて言うなら当然ダービー馬が一番上だろ
秋にはキタサンブラックみたいに実はナンバーワンはコイツでした的な馬が出てくるかもしれんし
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 10:50:44.56ID:ElVDNeAe0
3頭ともマイラー
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 11:12:22.44ID:y6ZnqUPT0
皐月賞はダノンキングリーが一番強い競馬してたしダービーではやっぱり実力通りの結果になった
サートゥルナーリアはダービー見る限り奥も無さそうだから今後中距離G1では空気だろうな
血統と馬体は良いけどね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 11:21:59.97ID:xCfRmyEZ0
かといって3強()は次のレースでも変な馬に負けるだろうし
いうほど強くないってのも証明されたな
まぁ正直3頭とも期待外れだわ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 12:09:59.90ID:eWymZebp0
キングリーはデムーロとかなら二冠取ってたと思う
バローズは弱くない京都新聞杯見ればわかるが強い逃げ馬だ
菊花賞でれば二冠の可能性あったが凱旋門か
サートゥルよりはやれそう
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:54.11ID:xYA7ksKp0
>>54
これ見るとサートゥルは距離もあるだろうが、レーンがいきなりアクセル全開にしたのもあるんじゃないの?
ルメールやデムーロみたいな騎乗経験ある騎手ならもうちょっと徐々にギアアップさせててあそこまで垂れなかったんじゃないかと。
まあディープやブライアン、オルフェなら垂れないだろうから、そのクラスじゃなかったんだろう。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:47.91ID:Wv8vlU710
>>132
ちょっと合図送るだけで凄い行っちゃうらしいからね
出遅れてレーンが冷静じゃなかったぽいな
調教でそのことは把握してたはずなのに

武とか秋の天皇賞でキタサン出遅れたときウチにもぐった好騎乗あったけどああいうのは乗り慣れた馬じゃないとできないだろうな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 12:38:22.23ID:eWymZebp0
サートゥルの複勝や三連複買ってた人はキレるだろうな
一着はもう直線向いた時点ほぼ無理だったからそれならあんな慌てた追い出しじゃなくじっくり乗って3着確保できたはず
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 15:23:25.96ID:/VwOVT5l0
>>121
戸詐欺はよくこの手のナメプ負けやらかすからな
前はすぐ止まるだろうと高括ってたんだろ
そして届かず2着
戸詐欺が負けるいつものパターン
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:06:00.04ID:8IAYizfB0
バローズの粘り方はキタサンブラックを彷彿とさせる
ダービーレコードは伊達じゃあない
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:16:43.22ID:usiUn3D70
>>22
浜中が今年勝ててよかったんじゃない?戸崎はまたいい馬回ってくるけど浜中にはダービー勝てるような馬はなかなか回ってこないよ。一回りいい馬をルメールに確実にとられるわけだからさ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:22:20.66ID:t3mHSlBS0
>>15
併せに行った時はサートゥルがすごい手応えで1〜2馬身ちょっとまで迫ってきてたからなあ
まさか戸崎もあそこからぱったり止まって失速するなんて予想できないわな
昨日の戸崎はほぼ完璧に乗ったけどただ単に運がなかった
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:25:09.88ID:t3mHSlBS0
>>39
ロジャーは展開や運も向いたけどやっぱ自力はあるよな
崩れたのはレース前から走れる状態になかったって川田が激怒してたスプリングだけだったし
運や展開だけで勝ち切る能力無かったらルークスやエメラルみたいになってただろうし
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:34:01.42ID:usiUn3D70
>>133
あれはダメ元でうち突っ込んでたまたまハマっただけのまぐれも大まぐれだよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:41:37.33ID:1CGo9fCy0
中山2000なら皐月賞の1,2着が入れ替わるだけで金グリーは常に3着以下だと思う
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:49:54.65ID:9lY1ZUQe0
皐月トリオなんて
ロバにも劣るゴミトリオだったワケね
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 16:50:42.04ID:SSRpDxDK0
ロジャーバローズは実力の勝ち
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 17:17:52.05ID:sUwecS6Q0
>>82
G1を2勝言ってもポープフルはタックルしなきゃ進路ないまま敗退だったし皐月もタックルなきゃ勝ててたかどうかわからん時点でね
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:32.73ID:sUwecS6Q0
>>136
時計で云々は去年秋の府中から一切意味ないわw
もちろん意味ないからと言って府中の勝馬が弱いわけじゃないが少なくとも時計で強さ語るのは無意味すぎるw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 17:28:14.37ID:yTw3Wd4u0
たった2戦で着順もひっくり返ってんのにどうこう言う時点でガイジ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 17:50:33.95ID:sUwecS6Q0
皐月ではヴェロックスも不利受けてたけどキングリーも一頭だけ馬場荒れてた内走らされて2頭僅差
ダービーではキングリーはヴェロックスに大きく先着したけどヴェロックスは川田が無駄に道中位置下げたりクソ騎乗のせいだとも言える

この2頭はまだ勝負付け済んでないよ
サートゥルはこの2頭より劣るのは間違いないけどな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 18:46:30.36ID:n7PnAXXe0
三強+ダービー馬が揃って菊回避しそうなんだが(´・ω・`)
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 18:56:33.75ID:vUDnf5F00
府中適性もあるが、ダノンキングリーだけがいつもの量産型ディープで例年のクラシック馬レベルだな
この離れた後ろとなると、もうニシノデイジー、クラージュゲリエ、ランフォザローゼスみたいな
普通の馬と互角の走りでは期待ハズレ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:53.74ID:aro3VsLJ0
異論はないけど、王道路線ではロジャーが一番強い可能性あるんだよなぁ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:33.46ID:wqGVgwc50
ヴェロックスなんて先行してたら普通に沈んでるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況