X



トップページ競馬
470コメント135KB

幻の三冠馬No.1はエアシャカール、No.2はエピファネイア、ではNo.3は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 05:54:18.17ID:MLXhoogB0
やっぱりエポカドーロ?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 05:55:39.96ID:5Ghctn1j0
ヴィルシーナ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 05:59:58.70ID:XwewmBJx0
ザッツザプレンティ
ダービーは実質勝ってるし皐月賞もスタートでサイレントディールにぶつからなければ7馬身差で勝ってた
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:02:40.51ID:T7ifaHd/0
俺もビワハヤヒデと思う
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:03:35.60ID:JSIl8JZt0
これはタキオン
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:06:51.21ID:PROLfDEZ0
ミホシンザン
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:07:21.60ID:/pUX21oI0
>>1
それただの二冠馬や
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:08:39.09ID:JSIl8JZt0
ああ、マルゼンスキー忘れてた
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:12:22.11ID:LhnWpXab0
ドゥラメンテ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:13:05.32ID:YLABdefT0
サニーブライアン
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:14:27.20ID:ykk3/iKH0
皐月ダービー二冠じゃないと三冠の可能性はないわけで。
その中で菊に出て負けた馬は実際に負けてる以上「幻の三冠馬」ではなく「二冠馬」なわけで。
そうすると皐月ダービー二冠→菊不出走が幻の三冠馬の必須条件かと。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:15:57.13ID:A1LdIMkY0
キズナ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:17:50.21ID:fGaIXD5/0
カブヤラオーって出走できてたら勝ってたんかね?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:18:51.52ID:q3nsMrrP0
スターオー
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:20:32.88ID:A1LdIMkY0
サトダイ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:22:03.82ID:bEAW0OLB0
ミホノブルボン。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:38:06.39ID:PbVsQJ5e0
ドープしてなきゃ勝てなかったしある意味ドープは幻
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:28.57ID:MXMgOaV80
ロゴ エピファの皐月はデムーロが乗ってたほうが勝つな
でも普通に負けたから完敗でいいだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:47:39.50ID:J5FVtxPW0
サニーブライアンだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:48:37.45ID:Hr9tvjAHO
カブラヤオーは勝ち負け出来たし(菊花賞出てたら)
キタノカチドキも訳の分からん単枠指定と大外で無ければ…
トウカイテイオーもレオダーバンが菊花賞勝ってんだし。
ミホシンザンもダービー出てたら…
ifが許されるのはこの辺りまでかな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 06:57:53.23ID:cS2rX6Ic0
そもそも出走すらできなかった馬は可能性ゼロなんだから論外だろ。
展開や騎乗技術、道中の不利などで勝つ可能性が何%かあった馬じゃないと。
10回レースして8回は勝てるのに、残りの負ける2回が現実になってしまった馬を選ぶとサトノダイヤモンドだな。
皐月はラキチンにさらわれ、ダービーは鼻差の落鉄。どちらのレースも10回やれば何度かサトノダイヤモンドが勝てたはず。組み合わせ次第で三冠馬だった。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:03:01.92ID:MhRirr0k0
>>14
ドゥラメンテは菊に出てたら勝ってただろうな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:07:44.20ID:2MfV+KBs0
サニブ。逃げ不在だったし確変中のフクキタルも余裕で抑え込んでた
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:08:34.50ID:pu2Y0pT90
ダンスインザダーク
熱発で回避した皐月賞はすでに負かした馬のワンツーだったし
順調だったらダービーでフサコンに負けなかった…とおもう
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:10:55.49ID:kgGdn2fY0
>>1
エアシャカール
皐月1着、ダービー2着、菊花1着・・・・わかる

トウカイテイオー
皐月1着、ダービー1着、菊花未出走・・・・わかる

エピファネイア
皐月2着、ダービー2着、菊花1着・・・・ま〜わかる

ビワハヤヒデ
皐月2着、ダービー2着、菊花1着・・・・ま〜わかる

エポカドーロ
皐月1着、ダービー2着、菊花8着・・・・はっ??w
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:12:11.71ID:1v7j9X+t0
マルゼンスキーだのトウカイテイオーだのが出てきて、真っ先にメイヂヒカリが出てこないのはおかしい
如何ににわかしかいないか分かる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:12:20.61ID:YFS8+k+c0
サニーブライアンは残念だった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:20:38.27ID:9DmCVrhj0
釈迦は3冠じゃなくてよかった馬No. 1だろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:24:09.18ID:1v7j9X+t0
そもそもマルゼンスキーもトウカイテイオーも俺が生まれる前に走ってた馬やんけ
なんでメイヂヒカリだけが爺さん扱いやねん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:25:14.13ID:D7BI3dgC0
てかシャカとエピファはきっちり三冠レース全部走った結果なんだから幻は違うだろ
幻ってのは実際走ってなくて走ったらの場合に使う物
そう考えるとタキオンしかおらん
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:25:59.61ID:IhwoASN+0
最近春二冠馬出る確率がめちゃくちゃ下がってないか?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:26:03.57ID:1v7j9X+t0
にわかって自分の幅狭い知識だけが全てだと思ってるから困るわ
しかも、自分がわからないものはオタクの知識ってカテゴライズして知らないのが当たり前みたいな振る舞いするからなおたちが悪い
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:32:00.23ID:eZorCRGs0
普通にアグネスタキオンが1位だわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:33:40.29ID:9cIjFlTf0
サニブは逃げで3000はきつい トウカイテイオーも春天見ると3000は微妙
フジキは産駒マイラーばかりで3000は未知数のうえ相手がマヤノトップガンだし無理だろ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:33:53.06ID:CmA2xjRd0
>>59
実際走ってないんだから幻にすらなりようがないだろ。同じ仮定の話なら出走したほうが確率は高い。
ロードカナロア やブルトガングのほうが幻の三冠馬とかおかしいわ。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:35:19.80ID:AmaGdAPH0
なんでネオユニヴァースがでてこないの?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:38:28.30ID:1v7j9X+t0
>>67
完全に菊で力負けしたからやろ
そんな馬やったらボストニアンの方がオッズ含め戦前3冠間違いなし扱いされとったで
最悪のタイミングでハクリョウ覚醒してもうたけど
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:44:38.66ID:RPtR6TYg0
さすがにカナロアとかただのマイラー出してくる奴は馬鹿
幻って走ってないから幻なんだよ 実際に3冠レースでてすでに敗北してる馬に幻も何もない
現実で負けてるんだから
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:45:48.35ID:QfBQNsiu0
>>68
俺たちは当事者じゃないから結局印象で語るしかない
そうなると当然それまで無敗で同世代相手に力の差を見せてきたマルゼンやテイオーと
一度とはいえ惨敗歴のあるメイヂヒカリでは扱いに差があって当然だろう
それをさも自分の幅狭い知識だけが全てだと思ってるかの如き>>49みたいなにわか丸出し挑発は逆効果だと思うわ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:46:16.38ID:dibCy7Yf0
出てて負けてるのは幻にはならんだろ。
言うならタキオンとかだよ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:50:58.20ID:1se44ZIM0
ミホシンザンはよく名前出るけどダービーが不得手の重馬場だったから実際には苦しい
サクラスターオーはメリーナイスより強いと思うけど、あのダービーのメリーナイスに
勝てたかどうか
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:52:25.46ID:BqQ0g0om0
メイヂヒカリ
サニーブライアン
フジキセキ
あたりかな?

皐月やダービー負けてる馬が幻の三冠馬とか意味不明
怪我で出走できなかったから幻なんだろう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:52:41.10ID:bfDl0RYs0
メイショウサムソン
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:00.25ID:CC43aqcS0
マルゼンスキー、フジキセキ、アグネスタキオン、オグリキャップ
この4頭のどれか
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:29.64ID:o0pBOiZF0
>>16
もう一つ皐月ダービー不出走なら
資格あるんじゃないの
俺は違うと思うがフジキセキとか
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:11:44.27ID:bhKCPq570
トウカイテイオー
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:18:45.78ID:ZmYhVDJJ0
オグリの場合 山場は菊 3000の上に相手がクリーク
フジキの場合も聞く 距離に加え相手がトップガン
タキオンの場合はダービー 府中未出走の上に府中に滅法強いジャンポケ

こいつらはここらへんどうにかできれば3冠いけたやろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:38:56.79ID:rT/Fw3ly0
タキオンは世代レベル高いし全部出てたとしてもボロ出して評価下げたと思うな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:39:17.69ID:SklDgY+k0
無知なアホはエアシャカールとかエピファネイアみたいな間抜けな見解
メイショウサムソン、ネオユニバース、ミホノブルボンの二冠馬の方が遥かに三冠馬に近い存在なのは言うまでもない
幻のと言うのならトウカイテイオー、アグネスタキオン、オグリキャップ等出走出来なかった馬達こそ当てはまる
>>1の頭が残念過ぎるわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:41:54.92ID:Ak3O8byz0
>>39
お前はまず幻の意味を調べろ
1年生のうんち漢字ドリルからやり直し
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:49:45.46ID:Ak3O8byz0
ニワカが知ったかぶりは恥ずかしいよ
オグリがもしも菊出られる制度ならクリークは除外だ
そしてその後の有馬を見てもあの時点ではオグリの足元にも及ばないのがクリークの実力
ジャンポケは確かに府中で強いが万全のタキオンには遠く及ばない
皐月賞の時点で足元不安でまともな状態じゃないタキオンに子供扱いではダービーで逆転は無理
フジキセキを幻の三冠馬と持ち上げたのはサンデーの価値を上げるために社台が吹いただけ
そんなものに乗せられるから搾取される側から抜け出せないんだよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:49:49.26ID:AgnfN5cO0
ロゴタイプに完膚なきまでに叩き潰されたのに幻も何もないだろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:54:00.50ID:k/rdd7Qi0
藤澤じゃなければシンボリクリスエスは余裕で三冠馬
青葉賞で武豊乗せなければダービーも楽勝だった
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 08:55:45.23ID:y7r8Q4s00
エピは騎手のせいやな
テイオーがダーバンにゃ負けないやろな
ドゥラもいけてたな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:01:04.57ID:S5ltDh5d0
ミホシンザン
サクラスターオー
ネオユニヴァース
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:17:24.39ID:50MDuE1i0
>>80
不良のセントライトと重の日経賞惨敗やん
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:22:11.45ID:Yu3sadwk0
>>99
2000で勝っただけだからなぁ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:27:25.88ID:/tJRzYT00
タキオンはサトゥルコースだったろうな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:36:46.90ID:CqcYv5Ww0
アグネスタキオン
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:41:05.67ID:Qoj38Onl0
なんかイキリキッズがいるな
詳しく調べてることには敬意を表するけど、
経験してないことをさも見てきたかのように表現するのは
危ない奴認定されて当たり前だぞ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:45:18.85ID:o77Rm28T0
三冠馬エアシャカールの恐怖
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:45:30.38ID:r2mugzjC0
>>85
オグリキャップの時
スーパークリークは除外対象で
総帥のマイネルフリッセが回避したからで
オグリキャップが出走してたら
圧倒的一番人気だったよ、
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:57:47.13ID:uDlxUeoa0
>>90
でもそのジャングルポケットや
ノースフライト、シスタートウショウ、
スイープトウショウ乗ってた角田が
ベストホースはフジキセキだったって言ってたけど?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 09:59:45.60ID:MpvefEjJ0
>>109
シャカが三冠馬になってればボロが出る前にサンデー後継として早々に引退させただろうし恐怖でもなんでもない
もう少し広い視野と見識を持ちなされ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:01:13.14ID:I9Je9VD30
エビファネイア
リアルステール
ワグネリアン
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:01:38.29ID:I+Mb8V9r0
幻ってのは普通その場にいなかった馬を指すだろ
タキオンとかドゥラメンテとかじゃないの
エポカとか釣りだよな?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:42.55ID:I9Je9VD30
なんとスマファルを18着に沈めやがって
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:03:24.79ID:I9Je9VD30
ゆるさん福
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:04:51.04ID:JIGxGgsl0
まーた騎手馬鹿のエピファあげかよ
ねーよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:06:19.64ID:I9Je9VD30
ワールドエース
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:08:22.92ID:IQES6DKG0
タキオンはダービーは勝っても菊は絶対無理
歴代最弱の菊花賞馬が相手でも勝てないと思う
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:11:54.82ID:jWS/4UKz0
フジキセキは相手見たらイケそうな気がする
菊獲ったのもトライアル勝ちきれてないトップガンやしメンツがショボい
距離の壁でボロ負けするかあっさり勝つかのどっちかっぽいわ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:12:09.12ID:PjoNewUU0
以下のいずれかが条件

・未出走だが、出走していれば勝てていた可能性が大

・出走して敗北したが、展開や馬場や糞騎乗など馬からしたら不可抗力の敗因であり、普通にレースできていたら勝っていた可能性が大


これらに該当する馬は、ミホノブルボン以外いないな。
キョウエイボーガンさえいなければ、余裕で勝ってた。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:13:09.04ID:ziuY/e140
>>93 解る


青葉賞でライバル馬の主戦に依頼する意味が解らん
完璧に脚を測られて本番ギムに屈したからな
当時の藤澤は皐月なんて今以上に興味を示さなかったし、菊は天皇賞と有馬楽勝出来る馬が負けるとは思えないしね
普通のローテを組む陣営だったらと思うわ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:23.98ID:4sCs+22K0
幻の・・・で最初に思い浮かぶのは・・・サマーサスピションかな。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:31:03.21ID:zGU8+jhF0
何で出走してない馬にしか幻馬の資格がないの?誰が決めたの?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 10:52:37.70ID:p36Vknbn0
>>129
それは、幻っていう言葉が(存在しないのにあるように見える)っていう意味だからやろ
そういう意味では本来出走してない馬に対してしか使わないのが正しいと思うで
まあ個人的にはどっちでも良いけど
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 11:00:07.26ID:fLZ/U/xd0
>>90
すごい力説してるがホントにフジキセキをリアルタイムで見て能力をしっかり把握出来たのか?ピエロレベルのバカ発言だぞエセ玄人www
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 11:29:41.87ID:WBUxYd7R0
>>129 実際にあった負けは幻ではなく現実だから。小学生かな?
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:10:00.58ID:lZbSiYi40
>>100
ヒント
トライアル

当時から言ってたけど
別に重い馬場が不得意ってわけではないんだよ
それに当時の菊花賞時期は馬場がめちゃくちゃ荒れていて
前日まで土砂振りの重馬場
当日は晴れてやっと回復した程度の稍重

それを横綱競馬で楽勝したミホシンザンが東京の重馬場を苦にするとは思えん
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:12:22.47ID:O1FHQWb00
牝馬ならダイワスカーレット
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:12:29.43ID:O1FHQWb00
牝馬ならダイワスカーレット
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:24:04.39ID:XSog7vVS0
ロイヤルタッチ
ペリエ騎乗だったら3冠馬
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:28:21.53ID:rs6bNGpa0
チョンの感覚は知らないが
3戦とも出て負けてたら幻ではなく現実なんだよ
日本ではな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:29:03.08ID:7fhHlJn60
>>64
サニブの年の菊は前に行く馬がいなくて当時としてはレアな上がり33秒台の勝負だった。
つまりサニブが出てたらかなり楽に走れてたと思う。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:29:32.09ID:rs6bNGpa0
>>129
日本語の辞書引けよ、朝鮮人か?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:31:11.56ID:uJK8SfaE0
>>125
ボーガンさえいなきゃって……
中スポ神戸と重賞を逃げで2連勝したボーガンがいなかったらとかブルボンに遠慮して控えたらなんてifがアリならもう何でもいいじゃん
エアシャカールはフライトさえいなかったら?
ネオユニヴァースはザッツザやリンカーンがいなかったら?
エピファネイアはロゴとキズナがいなかったらか?
アホだな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:36:10.72ID:irFu8Rhb0
シルバーステート
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:37:01.68ID:+rF7FWDk0
>>1
エピは普通に負けてたろ
騎手がどう乗れば勝てたの?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:38:15.73ID:wqQ9FHXk0
>>35
キタノカチドキは春闘でしょ!やっぱりタニノムーティエでしょ!オーナーが放牧にも厩舎にも任せないで自分のとこに置いとくばかりか面倒もたいして見ないし雨の日も濡れたままだったらしいしかわいそだったな。喉なりにならなかったら間違いなく三冠だったでしょ!
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:22.61ID:7ULUeArH0
グラスワンダー
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:34.88ID:IEIYme2s0
エアグルーヴやブエナビスタが牡馬三冠走ってたらどうだったか さすがにキツいか
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 13:03:29.59ID:IQES6DKG0
菊や天皇賞春から一流牝馬が逃げてるのが答え
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 13:15:01.56ID:dGk3TRny0
エアシャカールは雑魚なのにレベル低すぎて偶然勝ててしまった被害者
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 13:25:16.57ID:PWFSrVUg0
>>132
ハナ差でも同じこと言えるんかカス
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 13:39:24.39ID:UGPFlcO90
一番手にダンスインザダークだろw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 13:46:56.56ID:nRavRLp70
実際に出走して負けたくせに何が幻の三冠馬だよw

フジキセキは菊花賞は勝てなかっただろう
タキオンも菊花賞のあの展開では取りこぼしていた可能性ある
ドゥラメンテはどうかなあ
サニーブライアンは勝てたかもな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 14:24:13.13ID:otvttGoI0
>>155
ダンスインザダークは皐月勝ってたらなおコンコルドがノーマークになってアウトだろ
マークがきつくなった結果早仕掛けできなくて末脚たまっちゃうifはあり得るとしても
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 14:45:10.29ID:HCmnYijA0
皐月のエピファネイアは乗り方次第では勝ってたかもしれんが、ダービーは正直どうやってもキズナに勝てなかったと思う
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 14:53:18.38ID:+rF7FWDk0
>>163
さつきも勝てないだろ
騎手が変わるぐらいであの差は変わらない
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 14:58:26.76ID:UKpjAgs60
アグネスフライトって何で勝てたんだろうな。
アドベもそうだけどベガの血って激走する遺伝子かなんかあるんかな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 14:59:26.65ID:wqQ9FHXk0
>>164
あれで落ち着けたからね!まぁどの道あのレースはどう乗ろうと武豊とキズナが勝つ運命だったと思うよ。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 15:25:24.16ID:HCmnYijA0
エピファの春クラシックは福永のせいというより、2歳時にイカれた気性をなだめなだめ過ごして上手くいきかけたところに、弥生でイカれ具合を再発&マックスにしたビュイックのせいとも言える。
まぁ騎乗停止になった福永がそもそも悪いのだが。
なおイカれさせたままぶっ放すのが実は一番良かったと次の年の秋に判明する模様w
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 15:34:45.22ID:bnXpunI10
>>170みたいに乗ってロゴに勝てるかどうか?位あの時点でのロゴは強いと思うわ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:43.01ID:E39Kb3tF0
>>64
テイオーが天皇賞惨敗したのは復帰戦で楽勝だったから長い距離の調教を全くやらなかったのと馬場が酷すぎたのも要因
菊に出るなら3000の為の調教もやるから天皇賞は参考にならんよ
まあ勝てるかどうかは分からんけどね
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 16:05:48.47ID:HCmnYijA0
>>173
あの年の菊って超鬼スロー(2000通過が2分10秒くらい)だったしなぁ。
もしあのレース展開だったらテイオー、3000でも楽勝したと思うわ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:27.96ID:xS9jslCn0
サクラスターオーだろ
皐月が強すぎ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 16:54:36.59ID:/aIY8e+y0
やっぱりオグリ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:00:05.47ID:+APTSjYR0
>>62
ダービーすら怪しいだろ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:01:47.63ID:OAoV146D0
負けてる時点で幻も何もないから
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:09:56.36ID:dFFRtLZz0
トウカイテイオー、オグリキャップ、サニーブライアンかな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:16:32.11ID:k/dTxWTo0
シャカ、エピ、ブルボンと実際に出て負けた馬を必死にあげてる奴はまともな教育を受けてない低脳君でしょうね
もしくは朝鮮半島人かな
現実に負けて幻のはあり得ませんね
上の方で出てだけど一番しっくり来るのはオグリキャップかな
春の時点で重賞を圧勝で連勝、安田よりも速いタイムで勝ったり既に怪物だったオグリ
秋には古馬の最強馬タマモクロスとガチンコで勝ち負けしてたし有馬で同世代のクリーク、サッカーに完勝
制度上出られなかっただけで故障も無し
故障で出られなかったテイオー、ドゥラ、タキオン、サニブも幻じゃなくそれがその馬達の限界だっただけ
オグリ同様制度上の壁で出られなかったエルコンはオグリ程抜けた存在じゃなく皐月賞、ダービー共に厳しい
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:17:24.01ID:lgLj4F7b0
脚が無事で牡馬クラシックに出してくるならレーヴディソール見たかった
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 17:42:32.55ID:1p1RcXs20
若干ズレてるとは思いつつ、セントサイモンを挙げてみる

同世代のクラシックホース達とは明らかに次元の違う強さで、展開のアヤとかで負けるレベルではない。

実際にグッドウッドCで、同世代の2000ギニー馬、ダービー馬、(後の)セントレジャーをまとめて数十馬身単位で千切り捨ててるとこもポイント高い。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:10.53ID:0NUeS6B/0
ブルボンだな
相手が悪すぎた
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 18:30:31.77ID:Y60qY42p0
>>49
全員が玄人になったらどんな競技だって終わるわ
そもそもどの競技だって歴長けりゃいいってもんじゃない
にわかが多いということは新規参入者が多い可能性も高い
それに対してマウント取ろうとする古参は哀れだと思うよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 18:37:30.83ID:zgVVU0oo0
糞騎乗無くて壊れなかったらワールドエース
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 18:47:08.19ID:iyGtjO+E0
>>188
ダービーは下げてから促してポジ取りに行って負担かけた糞騎乗だったけど皐月賞は言うほど酷くないだろ
あの馬は道悪下手だからゴルシの後突いて内側の荒れたとこ通ってても
伸びなかっただろうから仕方ないって調教師の池江も認めてた
1番人気5着のグランデッツァのミルコも同じコース取りでブン回してるのに何も批判されてないあたり
2着に持ってきてかえって叩かれて損されてるな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:13.68ID:RZskmvov0
ライズシャワーって強かったの?
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 19:06:29.69ID:D8EY2PbO0
>>153
2000限定+武騎乗に限れば安定した成績残してるんだけどね
同世代のG1勝ちでその後全く勝てない馬も数多くいるしな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 19:21:11.72ID:+vAAmksN0
多くの人が言ってるけど普通に出走して普通に負けたのは対象外だろw

無事なら凱旋門賞いったかもしれないが無事なら菊で三冠があったかもという意味でドゥラがしっくり来る
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 19:29:34.20ID:3GHVq3pL0
サムソンビッグ皐月賞のやらかしが無ければ三冠だったのに
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 20:46:02.22ID:pQvgfP6w0
>>190
淀に咲き淀に散った最強のステイヤー
ブルボンは同世代にこいつが居たのが悲劇
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:04.95ID:gWB3+SF10
実力でいえばブルボンだけど
距離と相手が無理ゲー

現実的に三冠に一番近かったのはサニーブライアンだと思う
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 20:56:26.89ID:UCvOyKYC0
ミホノブルボンは完敗だろ
出走して負けたのは幻でもなんでもない、ただの現実
レコードタイで走って負けたんだから相手が悪かった、ただそれだけのこと
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 21:03:57.80ID:r5RmXtjM0
幻ってなんだよ ゴール直前1着間違いなしの時に狙撃でもされたのか? 出て負けたヤツは弱い 出れなかったヤツは語る必要ナシ それだけ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 21:04:03.91ID:dwuFCS9B0
>>181
正論過ぎてつまらん

俺はネオユニを推す
宝塚なんて使わず三冠に専念したローテ組んでれば間違いなく達成してた
デムもプレッシャーで早仕掛けのクソ騎乗になったのは不完全な状態で前哨戦を負けたから
実際出て負けたけど負けた要因が本来の実力とは関係ないところで決まったので幻の三冠馬の資格充分
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:51.05ID:cuoGlw2H0
エポカスルーしてるエアシャカエピファばかりについてレスしてる奴ばかりのを見るといかにスレタイしか見ないでレスするガチのバカが多いかってことだな

まあ時間が平日の朝昼と考えるとガチの底辺しかこの板にいないからスレタイしか見ないんだろな
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 22:59:01.38ID:BIqfsk7E0
>>201
ダービーは武の神騎乗にやられた
菊花はマークする相手をレース中に切替判断が出来ず下手だった
和田本人が一番分かっている苦い思い出だろう
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/11(木) 23:07:12.22ID:ExgBI5HR0
オペ
タキオン
サムソン
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 03:10:56.24ID:t79PT++60
サクラスターオー
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 07:04:42.91ID:B4IdqlIX0
ダノンプレミアム(笑)
三冠馬三頭(笑)
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 07:23:34.67ID:Y2wKQS5g0
出走して負けた馬はどうなんだよ感
テイオー、スターオー、メイヂヒカリかな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 07:47:45.39ID:R+K3meNN0
ミホノブルボンって坂路で鍛えまくって筋肉モリモリで強かったとかいうけど、坂路で鍛えまくって二冠馬になれるなら、そこら辺のクソ血統の馬も予後るの覚悟で鍛えまくればいいじゃんって思う。鍛えまくれば二冠馬になれるんだろ?

なんかミホノブルボンってまるでクソ血統が鍛えたおかげみたいなストーリーが先行してるけど実際かなり素質があったわけでしょ?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 08:22:28.99ID:xP3O4d4Y0
幻の三冠馬という題材だと、間違いなくNo.1はカイソウ

皐月賞1着
ダービー1着
菊花賞1着入選

この日の菊花賞は特殊な条件で行われたため、
全馬周回コースを間違えて競争不成立
よって三冠は幻へ
0222しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/07/12(金) 08:38:19.02ID:ZWTCOXcP0
ダントツでナリタブライアンだろ

あの走りなら誰が相手でも、何度走っても三冠取るわ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:25.10ID:N0EU+I3a0
>>218
エルコン産駒はあの少なさでステイヤーズS2頭と菊花賞馬だしてるからなぁ。
意外と菊に出たら余裕だったかもしれん。
ただ距離適性よりも、セイウン&スペとかいう勝ったクラシックがそれぞれ生涯ベストパフォーマンスクラスだったあの二頭に勝てるのかっていうのが問題になりそう。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:25:50.40ID:AHc5+baD0
ブルボンの相手が悪すぎた言ってる奴結構居るけど 翌年はビワ その次はブライアンなんだけどそいつらには勝てるのか? たまたま強い奴が居たから負けたとは言えない思うんだが
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:35:41.95ID:Bd6OJMa80
>>216
クソ血統ってほど血筋は悪くなくない?
それならまだシェリフズスターやダンシングキャップのほうが雑草血統ってイメージあるが
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:38:54.46ID:aAhoGb1e0
>>1
エアシャカールはもっとも三冠馬に近づいただけで現実のダービーでは2着に負けているぞ
あの負けは夢や幻ではなく現実だぞ、そろそろ桶入れろよ、現実をな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:40:04.47ID:aAhoGb1e0
間違えた

>>1
エアシャカールはもっとも三冠馬に近づいただけで現実のダービーでは2着に負けているぞ
あの負けは夢や幻ではなく現実だぞ、そろそろ受け入れろよ、現実をな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:41:17.08ID:liD/WkP60
>>229
そもそも春二冠達成してない時点で惜しくも何ともないからな
三冠達成を賭けての菊と既に三冠なしが確定してる状況での菊では全く意味合いが違う
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:46:29.83ID:aAhoGb1e0
>>231
菊で負けても現実に負けていたら、それは夢や幻ではなく現実の負けだぞ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 09:48:06.96ID:mp1KdXd40
>>229
アホか
テイオー、ブルボン、サニブー、サムソン、ネオユニ、ドゥラの方がずっと三冠に近づいてるだろ
二つ目で負けた馬が上とか頭大丈夫か?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 10:34:13.92ID:vyFd10mZ0
負けた馬は幻でも何でもないって言ってるゴミクズ

ビワハヤヒデやメイショウサムソンにも同じこと言えるんかカスが
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 11:11:45.98ID:N0EU+I3a0
>>229
エアシャカールは確かに惜しいけど、三冠レースがどれもこれもギリギリすぎて、やり直したら三冠取れる可能性もあるけど、それ以上に全敗する可能性もありそうw
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 11:11:51.26ID:HpUmVBQr0
世代レベルはともかくシャカールのダービーは良いレースだった
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 11:20:19.83ID:Hp1StV+z0
サニーブライアンだろ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 11:32:34.00ID:JESNIgDJ0
皐月賞1着、皐月賞以来の休養明けで人気的に嫌われながらも菊花賞を勝ったサクラスターオーだろうが

当時の休養明けと今の休養明けでは価値が全く違う
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 11:42:05.43ID:1IIJ/SZc0
テイオー、ドゥラ、オグリ、グラスとかかな

実際出走して負けたけど、その中ならオペ、ネオユニとか
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:03:19.12ID:V0rAmFYc0
>>244
ダート以外でクロフネに勝っても意味はないから、まだ勝負はついてないよ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:05:25.75ID:jswBb/S10
オジュウチョウサン 障害以外で僕に勝っても意味ないよ、だからまだキタサンブラックとは勝負付け済んでないよ
これ言わなきゃダメかと思ったw
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:15:53.93ID:tNQOlzEE0
>>244
ディープやブライアンのように5馬身圧勝とかしてるならまだしも、ダンツフレームにたった1馬身半差で「府中なら!」なんて言える程のパフォ見せてねーよ。
大体ダンツフレーム自身が府中より中山阪神向きのBT産駒なのに、そのダンツフレームとの差が皐月賞から大して変わってないんだからな。
(皐月賞とダービーで着順が入れ替わったのは皐月賞でのジャンポケの出遅れの差だけ)
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:21:14.81ID:xw5Dnl130
>>247
まあディープやブライアン程度がジャングルポケットに勝てるかって言ったら
ディープは一馬身後ろ、ブライアンは五馬身後ろが定位置だけどな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:24:59.78ID:f4o+urAe0
>>237
おいゴミカス野郎
現実をしっかり見つめろよ
日本語の意味すら理解出来ない朝鮮人もどきが
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:25:49.39ID:4mQnf6Lr0
どう考えてもメリーナイス根本
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:26:23.06ID:R+K3meNN0
サニーブライアンハキームの菊花賞ってマチカネフクキタルだっけ?
あれだったら普通に勝てそうだよなー。
あの世代も割と残念な世代ではあるけど
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:29:09.47ID:KL66epeI0
あんときのフクキタルは一瞬だけ最強やったぞ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:29:39.12ID:RaidkZiV0
>>1
幻の三冠馬という称号は二冠馬で残り1冠は未出走の時に使う
サクラスターオーやトウカイテイオー等
無知なら黙ってろ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:31:01.59ID:sZwRm+NE0
超スローペースからの上がりだけのレースだったからフクキタルでも勝てた。
サニーブライアンにとっては絶好のレースだっただろうから、惜しかったなあ。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:31:20.17ID:KwoBrRh50
ミホシンザンは皐月賞・菊花賞の二冠か

「ダービーは重だったから仮に出走しても勝てなかった」、というが
さすがにシリウスシンボリやスダホークには負けないだろ?
よほどの不良馬場じゃなきゃね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:33:13.16ID:t0WmbENf0
>>244
ウオッカに府中以外で勝っても意味ないってやつな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:35:36.92ID:M8QS2ho20
エアダブリン、ヤシマソブリン、シックスセンス、アドマイヤジャパン、
こいつらの強さってコスモナインボールとかと大して変わらんだろ?
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:38:52.66ID:M8QS2ho20
ちなみにコスモナインボールはな、キタサンブラックがダービーで七馬身ぶっ千切った馬だよ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:45:23.42ID:dXwqPtOc0
トウカイテイオーは無事なまま岡部なら菊花賞→JC→有馬までぶっこ抜いてた
ただ体質弱かったんで、どっちにしてもどっかで骨折か体調不良起こしてた可能性高い
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 12:45:36.03ID:M8QS2ho20
>>263
やっぱり俺もそう思う
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 13:17:12.31ID:6Avjya0F0
>>239
まあ、クラシック時点で実力は世代ナンバーワンだったよ
脆さが同居してたのは事実だけど
よくあんな馬をキングジョージに出したよなあ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 13:21:23.06ID:M5V8lc4N0
サニブ居たらハイペースになってた可能性もあるが 同じグリーンベルトありのドスロー展開なら
サニーブライアンが楽逃げしてそのまま一着はありえそうなんだよな菊は
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 13:24:05.29ID:M5V8lc4N0
>>260
94世代は古馬混合重賞勝ってた馬多いからそこまで弱くないぞ ただ悲しいことに故障した馬が多かったが
エアダブリンは一応翌年宝塚は3着食い込んでるしな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 13:32:49.95ID:s5xfAELW0
クラシック後なら
エアダブリンはステイヤーズS ダイヤモンドSのG3を連勝に宝塚記念3着 目黒記念も3着とわりと安定してるし
シックスセンスは香港ヴァース2着に京都記念優勝してる

ヤシマソブリンはその後勝ったのはOPの2勝で オールカマー2着が最後の輝きだったな
アドマイヤジャパンはJC大敗で産経大阪杯も9着だからこの二頭はかなり微妙だが
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 13:36:09.26ID:dxVyky2o0
キタノカチドキは?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 17:27:18.48ID:R+K3meNN0
伝説的な馬
国産がダメな時代
父が三冠馬

ミホシンザンは親子で三冠馬って意味合いで三冠馬になって欲しかった。
ルドルフ→テイオーもそうだけど。

オルフェはもしかしたら似たような二冠馬が出るかも?

ディープは厳しいな
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 18:38:08.28ID:B2x8ryC60
セイウンスカイ
メイショウサムソン
スペシャルウィーク
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:48.13ID:0+ov1GWh0
ギムレットやな
世代での突出度は屈指 クリスエスが止まって見えた
皐月 NHKマイルは実質勝ちやしすでに変則三冠馬ではある
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 19:12:51.44ID:KIRrZn9w0
サクラスターオー
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 19:17:13.13ID:FCa7d9kX0
怪我さえなければ間違いなくダノンプレミアムだよな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 19:51:28.87ID:fbQ6pcqi0
みんなはどこで、距離もつとか足りない
とか判断してるの?
例えばタキオンが菊もつと考えれるのはなにでなの?

煽りとかではなくて単純な疑問です
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 20:09:08.78ID:LYfPsmvx0
結局ファンに抱かせた幻想が大きいか小さいかだろ
トウカイテイオーは天皇賞のアレがあるのに未だに幻の3冠馬筆頭扱いだし
逆にサニブは現実的に一番近いのに2冠馬最弱扱い
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:48.15ID:lvXwVisH0
サニブの方がよほど三冠馬の可能性あったよ
タキオンなんて4戦だけだからな
いくらでも想像膨らませられる
早くにいなくなったから自分はあまりこの馬覚えてねえし
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 22:41:55.17ID:kepPxFTh0
オペのダービーとか何度見ても早漏騎乗
和田がはやる気持ちを抑えきれずに抜け出す
それを見て渡辺もつられる
結果、二人ともまんまと武の餌食になる

あれこそ騎手の腕の差だった
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 23:54:13.95ID:Akybh2DD0
そんなタキオンの血も今や穢れ扱いだからなぁ
時の流れって残酷だわ、ポキオンジミキセキでやり合ってた頃が懐かしい
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/12(金) 23:56:09.30ID:sFznGZxn0
タキオンの弥生て不良馬場で4角手前で先頭集団とりついて5馬身引き離した奴だろ
内容的にはすごい強い勝ち方してるのにw実は動画すら見たことなさそう
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 00:19:17.05ID:kKU0UCWF0
>>297
タキオンとディープは、種牡馬能力は同等
ディープは社台が本気を出して海外の超一流牝馬を金でかきあつめて、アウトブリードがいい方向に出た

タキオンは内国牝馬ばっかりで虚弱さが際だった
ディープも母内国産馬に限ると成績がタキオンより下

あと外厩効果だろうね
タキオンの頃は天栄はまだなかった
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 00:19:27.19ID:0KJhwgdY0
ビワハヤヒデ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 00:21:21.42ID:zaMRaY790
タキオンの頃に今のレベルの外厩があれば
タキオン産駒ももっと長く走れただろうな
脚の弱さ、体質の弱さはタキオンとディープはほとんど差はない
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 00:52:52.34ID:Z9g/pHJ60
はタキオンベースだけど
マン破綻には刺されていたと思う
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 01:20:10.70ID:VuiakQsZ0
>>287
母 父 母母 2400m以上
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 01:21:44.54ID:VuiakQsZ0
>>297
同じく即死亡のナリタブライアンと比べてみろ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 01:28:46.20ID:4w3eMewy0
タキオンの場合は一度として五分の力すら出してない感はすごかったよ
あれは馬には真似できそうにない
フランケルでさえ負ける寸前まで追い込まれた事がある

同じ無敗でもサートゥルナーリア、ダンノプレミアム、フジキセキは負けそうになったレースがあるからな
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 01:38:30.05ID:eT5DVav70
タキオンの場合、皐月賞、残り30mの時点で後続が1馬身差まで差を詰まってきたけど、ゴールの時には1馬身半になっている
あれだと後続が何秒の末脚を繰り出そうとあれ、ずっと1馬身半のまま変わらないよ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 05:16:56.81ID:cGCPIvEd0
所詮タラレバの話
肯定的材料も否定的材料もいくらでも出せる
ちょっと否定材料が見当たらないのはクリフジくらいか
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 06:11:33.04ID:kADEj7Jg0
ナリタタイシン、ウイニングチケット、ビワハヤヒデ

三冠を分け合えばその中の一頭は活躍するよね。
ビワハヤヒデはうまく行けば三冠あり得たから活躍は異議なし

テイエムオペラオー、アドマイヤベガ、ナリタトップロード

やっぱそこそこ安定してたテイエムオペラオーがその後覚醒したね。
和田じゃなきゃ三冠あり得た

ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンド

どうしてこうなった…全員駄馬化はなかなかだよ。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 08:25:05.39ID:cosld4EE0
いやどう考えてもタキオンだろ
尋常じゃない強さだったぞ
タキオンが怪我なく無事に現役続けてたら、
チートレベルのブライアン全盛期ですら勝てたか分からなかったと思う。

幻の三冠馬なら次点でテイオーだな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 08:50:39.44ID:8OQxJPyl0
ネオユニヴァースだろ
個人的には何でダービーのあとに宝塚記念を使ったのが分からん
それと神戸新聞杯に福永だったのも
デムーロが乗れなくても他に・・・
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 09:09:54.44ID:Z9g/pHJ60
タキオンも結局秋はマンカフェに刺されてだでしょ
当時見てなかったやつだろ

ネオユニとか言ってるやつは、頭大丈夫か?
明らかに距離長かった
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 09:15:53.86ID:IQdquf/00
やはりメイショウサムソン
この馬の評価は低すぎる
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 09:28:36.26ID:iDCHr7o/0
>>316とか>>318とかは単なる釣りだろ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:58.34ID:ZEOg3PCX0
まあ、釣りだろうな
菊で負けてる馬出すのもナンセンスだし
秋の上がり馬(もう死語か)が居た年の二冠馬出すのもナンセンス
という事でテイオーで決まり
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 09:34:37.06ID:apgQ8qGi0
>>3
エピファネイアよりキズナだな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 10:25:53.99ID:W/yOOT690
セイウンスカイ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 10:35:52.86ID:KwtjEO3B0
ゴールドシップだろ。
歴代二冠馬の中でGIを最も多く勝ってるんだから。
ただ印象としてはテイエムオペラオーとナリタトップロードかな。
どちらかに外人が乗ってたら、間違いなくそっちが三冠馬になっていた。
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 10:56:39.47ID:fMnXHGS20
テイエムオペラオー
サクラスターオー
セイウンスカイ
ミホノブルボン
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 10:59:18.83ID:IQdquf/00
セイウンスカイ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:27.56ID:l1GyHprJ0
>>258
シリウスはルドルフの調教パートナー務めたくらいの馬だぞ。
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 12:43:33.78ID:qJk8nSgu0
実際に負けてる奴は全然幻じゃないからな セイウンスカイとかダービーの負け方見るに100回やってもスペシャルに勝てんだろ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 12:44:10.97ID:l1GyHprJ0
テイオーに関して言えば、菊を勝ったのがレオダーバンってのも3冠根拠だよな。テイオーが長距離得意とは思えないけどレオダーバンはそれ以上に苦手だろうからな。消耗戦の菊花賞ならあれだけど、あの年の菊花賞なら勝ってたやろ。
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 12:59:22.35ID:qJk8nSgu0
サニブはグリベもあったし菊のスロー展開見るに楽逃げ出来た気はするな
タキオンは瞬発力がほかの馬と違い過ぎて本当に笑うレベル 当時本気で三冠の期待クッソ高かったからなこいつは
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:05:10.76ID:fqp+5XFM0
テイオーとタキオンの三冠への期待はすごかったな
逆にサニブはダービー勝った後でもまだ強さ疑問視されてた感じ ただ菊も勝てそうな要素あったんだよな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:09:24.18ID:HcSvA2+X0
ナリタブライアンがスターマンに負けた後に怪我で引退してたら未だに三冠取れたか議論が盛り上がってだろうな。
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:11:26.80ID:UrEwNWpX0
出走さえ出来れば高確率で三冠とれたと思うのはテイオーだな
タキオンは脚元が万全ならって条件がつくか 皐月賞の段階で既に怪しかったからな
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:15:54.84ID:cosld4EE0
>>330
幼稚すぎる意見だからスルーしようかと思ったがあえて釣られてやろう
おれはブライアンめちゃくちゃ好きだが、
その意見は競馬分かってる奴ら全員に失笑されるぜ
脚壊れる前の弥生までのパフォーマンスは史上最強レベルのそれだった
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:19:23.19ID:+Y5u6QVT0
メジロマックイーンとマヤノトップガン 微妙だけど出れば三冠達成していたかもしれない

アグネスタキオンとかは強すぎるので三冠は当たり前としてレースで負けるのかよって感じするね
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:23:17.71ID:+Y5u6QVT0
タレラバだけど、もしアグネスタキオンが無敗で三冠馬になっていたとして

三冠のみで終わったら大笑い者でしょ

仮に凱旋門賞で負けたとしても
なんだ?こんなもんかw草生えそうだしね
アグネスタキオンの場合は幻の三冠馬どころの期待ではない期待感なんだと思うね
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:25:04.95ID:EKMvN6j50
>>309
逆逆
フランケルのセントジェームスパレスとかあれこそ五分の力すら出してない滅茶苦茶なレース
タキオンにはあんなレースっぷりは一つも無いし五分どころか最低でも八分は発揮できてる
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:29:53.72ID:AKPNIn0w0
>>343
当時の河内は今の柴田善臣より低レベル
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:31:30.05ID:AKPNIn0w0
>>343
あれは10割出てる
レコードを出せと言う指示に従って乗っているだけでメチャクチャでもない
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 13:59:13.18ID:cosld4EE0
>>344
やれやれ、もう1度だけ釣られてやるか
馬の強さも分からないなら周りの競馬分かってる奴に競馬語らない方がいい
笑われて相手にされなくなるぞ

ちなみにオレはタキオン基地じゃなくてテイオー&スペ基地だ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 14:00:48.86ID:0bS9BJ9V0
>>346
オルフェは凱旋門賞で110%の力を出している、限界を越えたと思ったところで真っ直ぐ走る事もできなくなった
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:35.67ID:itmnMe570
>>348
俺はむしろ極悪馬場の弥生賞に底知れない強さを感じた。
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:23.68ID:wT8B5mGU0
サクラスターオー 出ていれば勝てたように思うが、メリーナイスの確変がやばい

トウカイテイオー 勝負付けの済んだレオダーバンには勝てたように思うが、3000m級は得意ではない

サニーブライアン 確変中のマチカネフクキタルを振り切れるとは思えないが、意外性はある

アグネスタキオン めちゃくちゃ強かったが、たぶん中距離馬

ドゥラメンテ 3000mは長そうだが、キタサンブラックごときに負けるとも思えん

一番近いのはサクラスターオーかな
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 14:35:16.99ID:RM7Hy0Wk0
>>303
AEI/CPI
1.41/1.22=1.16 マンハッタンカフェ??
1.38/1.78=0.78 アグネスタキオン
3.36/2.27=1.48 ディープインパクト

タキオンの種牡馬能力は同世代のマンハッタンカフェより下だよ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:01.95ID:ucsZb8KZ0
あっそ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 16:11:26.87ID:j52H/dy00
>>353
オグリキャップだけは鉄板
テイオーはイブキマイカグラにマークされて負ける
サクラスターオーは府中は合わず負ける
アグネスタキオンは先行してジャンポケの末脚に負ける
サニーブライアンは折り合い欠いて惨敗
ドゥラメンテはスタミナ不足でキタサンに負ける
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 16:15:19.53ID:oJMafRCC0
>>356
おまえは今日のレースでさえ当たりなしのくせに何を妄想してんだよ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 18:25:11.70ID:sHP24tyo0
>>362
それを言うなら初年度の内国産繁殖牝馬、他の種牡馬と付けてない内国産繁殖牝馬も除外しなければならない
俺は別に輸入繁殖も含めてわざわざ除外する必要性を感じない
お前さんが必要だと思うならお前さん自身で除外した数字を示せば良いだけ
さ、早くどうぞ?
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 20:25:58.45ID:VuiakQsZ0
>>354
マンカフェの代表産駒なんて聞いたこともない
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 20:45:18.55ID:vZLcfmMX0
アグネスタキオンが中距離馬だから三冠無理って言う奴らが多くて草

実際中距離馬だろうが、あの程度の菊花賞レベルなら能力差で勝ってたわ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 20:50:03.19ID:0/7v0vYu0
>>368
俺も同感だな
妙にマンカフェが神格化されてるけど、少なくとも菊はそれほどのパフォではない スローの内ビタだもんな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 21:00:13.69ID:vZLcfmMX0
マンハッタンカフェの菊は、あのメンバーの中でイレ込まない気性の馬だから勝てたのが大きかっただけ
末脚もけっこうあったけど、マイネルデスポットをなんとかちょい差ししてたのが全て

あの1馬身半〜2馬身前にアグネスタキオンがいたことが目に見える
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 21:17:28.84ID:kADEj7Jg0
タキオンがいまだに語られる原因はやっぱクロフネ、ジャンポケ、マンカフェがいたからだよね。
まぁ、1つ上のエアシャ、アグフラ世代がカスだから余計に目立つってのもあるけどさ。

大げさに言えば世代い違うが

謎の大物が皐月賞までにグラスワン、エルコン、スペシャル、ウンス、キング全馬に圧勝したまま引退に近いもんなー

やっぱ夢が膨らむ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 22:52:31.97ID:6R6kCm6N0
サクラスターオーは同期にサクラロータリーがいるから
たられば言い出したら三冠どころか無冠だったりする
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 22:55:22.59ID:0vPH8q110
狭いな国内かどう考えてもアメリカのスペクターキュラービドーだろうレベルが違うぜ
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 23:47:28.90ID:Wg+4JmzM0
天皇賞(春) 3200m 1番人気 単勝1.5倍

→結果 5着

何でこれで菊出てれば確実に勝てたみたいに言われてるの?
天皇賞はなかった事にされてるの?
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 23:51:41.44ID:FiTGy+5s0
>>375
骨折してたから
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:47.81ID:7d/V1umj0
>>374
そんなの出すならセントサイモンだろ
同世代のクラシック馬とは完全に水準が違う強さ。
2000ギニー、ダービー、(後の)セントレジャー馬と実際に戦ってるけど、数十馬身単位でぶっちぎってる。
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:05:10.28ID:i5J1MSJM0
テイオーはケガが多すぎで長距離得意か不得意かいまだに判別できないんだよな
万全な状態ならマックやライスに勝てたかと言われると微妙なとこ
ただ菊は勝てたと思う
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:15:41.24ID:i/wQzdZo0
テイオーは本質的には中距離馬なんだろうけど、菊はレオダーバンだからな
前年や翌年のメンバーだったら三冠とれてたなんて話は出なかっただろうが
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:18:27.43ID:zzxavdbq0
>>378

ブリランテになんかに負けているようじゃ3冠はないだろ。W
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:19:27.89ID:YVzWr8ZP0
アナルハンターっていう馬いた?
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:22:26.84ID:pcWUqVL+0
91菊花賞はスローペースで上位が全部中距離馬だからな
あの面子と展開なら3000だろうがテイオーならほぼ確実に勝てるわ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:28:49.11ID:CEN4lyLd0
>>375
やっぱり春天勝てない馬はダサいよな
テイオーの場合は骨折の言い訳使うなら菊も走ってたら骨折するだろう
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:29:37.96ID:rpm74Yvk0
皐月ダービー菊花すべて重か不良だった年あんのけ?
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:54.43ID:gpPHWmX40
オルフェの年がそれに近い
だからラキ珍三冠馬って言われてる
案の定上位互換のJCと春天で普通に負けたしな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 01:50:06.48ID:xQif3wt+0
>>183 99%確実と言われたスペクターキュラービドーが真のNo.1だと想うよ。
ベルモント勝馬に6馬身ちぎって伝説にもなっている。
10ハロン以下でスペクターキュラービドー倒せる馬なんていないだろう。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 01:51:50.21ID:xQif3wt+0
>>370一番不運なのはスペクターキュラービドーだよ。
最後のベルモントは当日出走前にアクシンデント、ベルモントの悪夢にもなってるし
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 03:05:02.36ID:xQif3wt+0
>>316凱旋門賞に行けたとしていたとしてもダラカニに勝つ事は出来なかっただろう、 
ミルは凱旋門賞馬出して無いけどさ。
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 03:58:41.06ID:xn7EBQKH0
>>383
菊花賞1着のレオダーバンは父マルゼンスキー、母系にシラオキとスペシャルウィークに似た血統構成。
青葉賞勝ち&ダービー2着はエアダブリン、シンボリクリスエス、ゼンノロブロイ、フェノーメノ等。

菊花賞2着のイブキマイカグラは父リアルシャダイ、母はアンバーシャダイの全妹。
翌年の天皇賞春ではトウカイテイオーに先着の3着。

この2頭が菊花賞でトウカイテイオーに先着出来たかはともかく、中距離馬ということはないよ。
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 09:03:41.46ID:EZN6TaiX0
>>393
そもそもジャンポケがタキオンに勝てるイメージが全くわかない
ディープとシックスセンスみたいな力関係だぞ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 09:08:13.05ID:EZN6TaiX0
>>392
その菊花賞は超スローになって岡部マジックとか言われてた
後ろからしか行けないイブキマイカグラにとっては最悪のレース展開だが
トウカイテイオーが出ていたら前からもいけるトウカイテイオーが楽勝しているよ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:30.51ID:WCh2Dusd0
>>396
そもそもトウカイテイオーがいなかったからあんなスローペースにはなったわけで、テイオーいたらペースはもっと流れてイブキマイカグラ期待の前崩れになってた。
とはいえテイオーが勝っただろうけど。
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 12:53:15.64ID:JK4JIf6I0
皐月賞て全然抜かれる気しなかったけどな ただあの後間もなく引退だったから脚はかなりボロボロだったんだろうな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 13:32:41.54ID:Cut3tnzY0
>>400
そりゃレース前から故障してるとか噂されるぐらい状態だからな
皐月賞は手抜きしても勝てる算段で出走してきてるわけだからそうなる
回って来るだけで勝てる皐月賞、回り終わったら種牡馬で100億円から稼げる事もわかっている
そこまでわかってて、わざわざ予後不良覚悟で20馬身差をつけようとする騎手はいないだろ
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:12.78ID:Cut3tnzY0
サラブレッドって生き物は屈腱炎でもレースに出られる
地方競馬とかにはJRAで屈腱炎で引退した馬がそのまま地方競馬に出てきている
圧倒的な力の差があるのか知らないが、屈腱炎のままでもそれなりに走れているらしいね
地方競馬のスレに書いてあった

皐月賞も屈腱炎のまま勝っていたとしたら、屈腱炎のままでも、ダービーも菊花賞も勝てたかもしれない
まぁ保護団体とかから猛批判されそうだけどね
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:33.63ID:THqRDQFl0
フジキセキ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 13:41:24.57ID:Cut3tnzY0
>>402
種付け1000万、年間100頭 種牡馬の平均使用期間10年
もしかしてあんた、早死にまで計算に入れるエスパーか?
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 16:36:01.54ID:6dxElmV60
>>405
1000万?
最初の4年間500万だった筈だけどその1000万ってのは本当に皐月賞時点での計算なの?
お前こそエスパーみたいな事言ってね?
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:52.97ID:noi2/IF60
>>405
露骨に後出しだと分かる話をさも当時の話かの如く堂々と出してくる辺りタキオン基地の知能レベルが知れるな
もしかしてバレないとでも思ってたのかな?
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:06.28ID:dAMTfCXw0
>>292
さくらんぼS〜菊までのフクキタルはマジ強かった
爪が丈夫だったらなぁ
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 19:08:23.94ID:0KetqcLq0
>>394
シックスセンスがオペよりも強いって?
頭大丈夫?
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 19:11:23.19ID:Iat2lWVU0
>>413
シックスセンス ペリエとテイエムオペラオー 和田ならシックスセンスのほうに分がある
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 19:16:30.14ID:gUOYpNco0
ジェンティルドンナ
牡馬三冠出てたら取れてたろ
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 19:21:01.45ID:EZN6TaiX0
>>413
シックスセンス
皐月賞 2着 ダービー 3着 神戸新聞 2着 香港ヴァース 2着 京都記念 1着

ジャングルポケット ペリエ抜き
皐月賞 3着 ダービー 1着 札幌記念 3着 菊花賞 4着  阪神大章典 2着 天皇賞 2着 ジャパンカップ 6着 有馬記念 7着
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 19:22:09.79ID:EZN6TaiX0
>>413
シックスセンス
皐月賞 2着 ダービー 3着 神戸新聞 2着 香港ヴァース 2着 京都記念 1着

ジャングルポケット ペリエ抜き タキオンがいた場合
皐月賞 3着 ダービー 3着 札幌記念 3着 菊花賞 4着  阪神大章典 2着 天皇賞 2着 ジャパンカップ 6着 有馬記念 7着

ほら同じになった
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 20:59:01.79ID:Qvv7BDiG0
ネゴシエーターの名前が出てないな
急に弱くならなければ三冠余裕で行けたわ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 21:04:04.01ID:oVkGxfbA0
>>26
ロゴに勝てるかよ
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 21:05:21.59ID:oVkGxfbA0
>>415
可能性あるのダービーだけ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 22:23:10.96ID:AwBSQDG20
>>423
ないわ
ゴールドシップに先着できるわけがない
掲示板外だよ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 22:25:23.15ID:2zsHPQOv0
シックスセンス
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/14(日) 23:12:53.15ID:L4TlMQIS0
やっと頭の悪いタキオン基地が消えたと思ったら今度は馬生を賭けた一世一代の走りで
サクラセンチュリーごときにチョイ勝ちがやっとだったシックスセンスか
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 04:59:40.05ID:c6LuySG60
>>408
フジキセキはイマイチ距離適性が分かんないんだよな。
血統的には3000もいけそうなんだけど、産駒見てると2000前後までなのかなぁという気もするし
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 07:05:16.24ID:SU30ldCY0
フジキセキはスタミナそのものはあると思うけど、激しい気性、筋骨隆々の馬体、首の高い走法からするとマイル寄りの中距離馬って感じだよな
能力でどこまでカバー出来たかだけど、菊はトップガンなのがな
ブルボンみたいな感じでやられてたかもね
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 10:25:16.59ID:zBKlEVZF0
>>428
フジキセキがマヤノトップガンに絶対勝てるかって自信ありで言える?
フジキセキが負かしたタヤスツヨシとか対戦済みの馬は勝負になってないじゃん
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 10:36:59.59ID:T9b2AZeQ0
>>432
テイオー、菊花賞、レオダーバン、イブキマイカグラ、両方とも対戦してテイオーが全圧勝している
タキオン、ダービー、ジャングル、ダンツ、菊花賞、マンハッタン、マイネル
対戦した三頭には全圧勝している
フジキセキ、皐月賞、ジェニュイ、タヤスツヨシ、ダービー、タヤスツヨシ、ジェニュイン、菊花賞、マヤノトップガン、トウカイ
明らかに距離不足のタヤスツヨシにもみじsで勝ったけど、タヤスツヨシは2000以下だとかなり弱い、マイラーのジェニュインが2着に来るダービーなら勝てたかもしれないが、菊花賞は普通に無理だな
タキオンに便乗して名前出したいのはわかるけど、身の程わきまえたほうが良い
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 10:40:50.55ID:T9b2AZeQ0
弥生賞までのパフォーマンスで言ってもフジキセキよりダノンプレミアムのほうが上に見える
おそらくダノンはもう少しレベルの低いダービーなら勝てていたと思うし
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 10:55:21.07ID:KjOIHAwp0
オグリキャップがありならマルゼンスキーも検証しないとならないしエルコンドルも検証した方がいい
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:48.62ID:2ElPB1d+0
ダノンプレミアムは1枠1番という絶好枠で負けてるからいいわけができない
しかも、ペースも逃げ馬が2着に残るという理想的な展開だったし
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:43.31ID:X4v6/XyM0
>>437
中山から逃亡しまくってたんだから皐月とか出れても逃げたんじゃないの
キンカメのように
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 12:30:44.40ID:HXXNBlZF0
テイオーは長距離はカスだから無理
フジキセキもトップガンに勝てるわけない
サニブもあの時だけ最強だったフクキタルに勝てるわけがない
タキオンとか勝つ以前に走ったら骨折してたので論外


結論どれも無理
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 12:38:59.93ID:AWo1cAnl0
エピファネイア、皐月は何回走ってもロゴタイプに負けるだろ。
唯一勝てるとしたら、ロゴタイプの騎手が村田一誠だった場合のみ。
これは、騎手云々抜きで、競馬と言う物を見抜けるセンスある人として進言する。
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 12:40:15.45ID:0dN1QXzJ0
武(笑)
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:14.21ID:YOJls7Gx0
ロベルト系って好不調の波が大きくてピーク仕上げた後は活力なくなって大きく落ち込みことがあるからな
サニーブライアンのダービーはピークの出来に思えたし、秋もおなじような
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 16:31:30.00ID:zBKlEVZF0
出走していたら単勝1.3倍以下だったと思われる馬
=勝ち濃厚と言う判断で良いと思う
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 16:35:21.36ID:zBKlEVZF0
1.5倍の菊花賞ミホノブルボンが負けているあたりを参考にした
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 16:56:57.34ID:PaXizchG0
そう考えると
三冠とってる馬はやっぱ世代に恵まれてるのね
そももそも駄馬世代だったり
ライバル覚醒前だったり
ラキ珍馬
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 17:43:21.75ID:/Gl0SQ2e0
まあ98の場合は97と99が雑魚だったからな
やはり前後に低レベルな世代がいると無双するな
ウオッカやダスカ見てるとそう思うわ
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 17:58:22.86ID:Tr3tDjKJ0
>>450
セイレンススズカにもティエムオペラオーにも完敗してたような
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 18:49:18.97ID:zBKlEVZF0
>>448
相手が強いと無理が祟って
故障したり、ピークがすぎたりするのが早い
人間でも毎日ボクシングのプロと殴り合いの特訓をしていたら
チャンピオンになれたとしても選手生命はとても短い
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 19:43:25.39ID:PaXizchG0
三冠してる際の2着馬見てると
まあ、酷いわな
世代に後に古馬でG1勝つ馬が居るのは別問題
その世代でクラシックが行われた際のレベルが低いのが三冠馬の特徴
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 19:49:52.80ID:NisHJ61a0
>>450
98なんて逆に過大評価され過ぎw
古馬2年目は連にも絡まず掲示板も無しで全く面白くない世代だった
オペラオー達と勝負にもならんかったのも故障が言い訳だし
いくら1試合が強く見せてもその後故障して競走馬として走れないんじゃ意味が無い
たとえ血統良くても故障癖は遺伝する
98基地が集まってイメージ操作しているだけのボロボロ世代
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:49.79ID:W0Tt0TYM0
いきなりスイッチ入ってる奴いて草
よほど辛い思いしたんだろうな
まあ何にも残せなかったオペと違ってモーリス産駒とかを見る楽しみがあるから勝ち組だな
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:07.75ID:v9ckxnAl0
どう考えたら、エアシャカールとかエピファネイアが幻の三冠馬になるのかwww
エアシャカールなんて皐月賞2人気だぞ、ダービーはアグネスフライトレベルに負けてるんだから
その程度の馬ってことだろ
エピファネイアなんて皐月、ダービーで2着の馬やぞwww
おまけに両レースともに1人気じゃないしwww

幻の三冠馬って言うくらいなら、3冠とも1人気じゃないとアカンやろ
それかクラシック前に無敗のまま引退したフジキセキとかアグネスタキオンとかを言えよ
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:13.10ID:XAM+5DL+0
オペはドスローの有馬で最後尾に居たスペとグラスに後ろからぶち抜かれてる時点で雑魚だろ
あの最高に有利な状況でまったく通用しなかったからな
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 20:17:29.66ID:9Ws+WBpN0
>>458
てか寧ろあれがオペに対しての必勝法なのにデジタルの時まで気がつかなかった競馬関係者ってマジ無能だよな
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 20:54:11.89ID:n2Ykxesa0
【レス抽出】
対象スレ:幻の三冠馬No.1はエアシャカール、No.2はエピファネイア、ではNo.3は?
キーワード:カツトップエース



抽出レス数:0
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 21:09:59.27ID:WBr5XdTu0
グラス基地は相変わらずオペに対してコンプが酷いな
和田でなかったら三冠馬であのオーナーでなかったら凱旋門勝てたかもしれない馬なのに
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:35.90ID:NisHJ61a0
>>456
テイエムオペラオーのグランドスラムの記録は永遠
産駒なんていずれは廃れる
でも名馬としての記録は永遠に残る
三冠馬なんて小さな事に拘らなきゃならない立場とは全く違う
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/15(月) 23:09:19.12ID:qK/mwic40
いつかの薬物失格馬でしょ
2005年の皐月賞はシックスセンス、ダービーはインティライミ、菊花賞はアドマイヤジャパンとするのが順当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況