X



トップページ競馬
758コメント244KB

2歳リーディングもうめちゃくちゃwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/21(日) 20:58:19.58ID:jQlfBO/A0
1位キズナ 勝利頭数4 AEI1.98
2位ディープ 勝利頭数5 AEI3.98
3位ダメジャ 勝利頭数5 AEI1.56
4位エピファ 勝利頭数4 AEI1.29
5位リアパク 勝利頭数5 AEI1.90
6位ハーツ  勝利頭数3 AEI1.51
7位タートル 勝利頭数2 AEI2.47
8位スクリン 勝利頭数4 AEI2.97
9位オルフェ 勝利頭数4 AEI1.33
10位キンシャサ 勝利頭数2 AEI1.35

新種牡馬強い
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/29(月) 23:59:40.52ID:9QRbeZVQ0
オルフェは梅雨明けでやる気なし
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 00:03:52.04ID:kqppWtoP0
スクリンのモーリス効果はいつからなんだろ
ロードカナとスクリンしか大物期待出来ない
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 00:03:58.31ID:BqHHrLF70
とは言ってもオルフェ現在12位で勝ち馬率0.235だし
最終的にはキズナあたりは超えてるんじゃないか?
つーか開催変わってからのキズナの勝ち馬率酷いねこれ
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 00:19:33.66ID:lSGNWEgU0
>>1
キンカメ系ゼロか。
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 00:37:37.50ID:a5j5FbUT0
カナロアしっかり上がって来てるやん!
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 00:54:37.68ID:I3/o3jly0
横だけど、結構早くからアーモンドアイは牧場で一番馬って言われてたよ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:15:16.95ID:jZvaOjo+0
そうなのね
パンドラやシーザリオの名前で人気してただけかと思ってた

まぁアパパネもカナロアもタルマエもラブリーデイ何かもデビュー時パッとしなかったし
キンカメと同タイプなら悪く無い

エアグル ハーヘア メサイア ザリオ トゥザビクトリーとかの牝系からそこそこの馬出し続けてれば生涯人気するでしょう
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:26:22.40ID:BqHHrLF70
新種牡馬の中ではリアルインパクトが少しリードしてる感じがするな
ゴールドシップは函館、札幌開催で稼いどかないと後がきついんじゃないかなぁ
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:27:11.07ID:3WHokLfm0
いや悪いよ
ディープはいろいろ言われてるが良繁殖でちゃんと勝ち上がらせて賞金も稼がせてるからな
だからあの値段でも種付け多くてセレクトで人気するんだよ
一方キンカメは良繁殖で全然稼げない馬ばかり
まるで違う
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:29:29.82ID:hA0IjfYQ0
ゴルシはオルフェのやはり下位互換っていうのは本当だろうな
未勝利勝ち上がったブラックホールの新馬で勝ったのはオルフェ産駒
やはりゴルシ程度ではオルフェに同じ条件なら勝てない
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:38:09.24ID:Q86SunA60
ゴルシは体質の丈夫さが産駒に伝わればオルフェより堅実に稼ぐ種牡馬になるよ。オルフェの子は走れても虚弱なのが多いからコンスタントに走れなくて離脱も多い
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:07.50ID:U8IxCPra0
でも現実にゴルシはオルフェと似ていてオルフェより走らないと思われてるからな
ゴルシ産駒が今年デビューするまでにオルフェ産駒が走ってればあれでもゴルシの評価も上がったんだろうがあの体たらくだからオルフェ産駒が走らないほどついでにゴルシの評価も下がってるって感じだな
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:46:01.32ID:Q86SunA60
ゴールドシップ産駒のここまでの評判は悪くないんじゃないのかな?思ったよりバラつきがなくて掲示板にも載ってるし
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:02.17ID:8zXhRRfm0
6億円馬アドマイヤカストルがアドマイヤビルゴに改名って別スレで見たけど、結構簡単に改名って出来るんだ、、
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:37.16ID:MgodRw8J0
カナロア初年度産駒のアーモンドアイがいきなり三冠+ジャパンカップ+ドバイを勝つほどの大物だってデビュー前から見抜いてた奴がこの板に何人いるのやら
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 01:56:53.92ID:1fIQrmiP0
デビュー前ってかデビュー戦も負けてたしな・・でもノーザン自信満々だったから確信があったんだろう。
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 03:00:48.00ID:7olt4oQw0
>>725
オルフェ産駒そんなに虚弱な感じしないけどな
1頭当たりの平均出走回数も3.2回で2.9回のキンカメ産より多い
他上位勢だとディープが3.0回、ハーツが3.3回
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 03:10:46.77ID:F1aeO0cz0
走れても…ってあるのが素質馬のこと差してるんじゃない?ミスティックグロウ、シェドゥーヴル、エスポワール、アンドラステとかレーヴ一族は元々なんであれだけど。ショウリュウムーンの子も久々だっけ
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 04:20:37.28ID:CR6RkxNB0
中央2歳リーディング(7/28)

12位オルフェーヴル
└出走頭数17・勝馬率.235・EI 1.22
21位ゴールドシップ
└出走頭数10・勝馬率.200・EI 1.30

う〜ん…目くそ鼻くそとしか
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 06:08:53.70ID:SjTTkOXo0
ゴルシとオルフェじゃCPIが天と地の差だからな
ここまでの成績で言うならゴルシのAEIはCPIを越えてるくらいだから普通に優秀と言って良い
対してオルフェは2歳世代の中でも良血の馬だけ出してこの成績だからこれからコンスタントに落としてくるのは目に見えてるしゴルシとは比べ物にすらならない
立ってる土俵が違う
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 07:06:29.32ID:4F8DEcNB0
良血だけど繁殖としては期待外れっていうのから勝ち上がり出すよね。オセアグレイトの母も元ダーレーの良血繁殖だけど兄弟が走らなかったし、エポカの母も重賞馬だけど兄弟が走ってない。
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 07:14:55.58ID:4F8DEcNB0
アンドラステも兄弟全く走ってないね。祖母がドイツからの輸入繁殖でG3勝ち馬。
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 07:34:47.05ID:2nf+a+bZ0
オルフェは相変わらず当たり外れがでかそう
この世代もアベレージは期待できない感じ
初年度みたいにG1勝てる馬が出てくれば良いが
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 07:39:26.56ID:2viIcrHt0
ノーザンの馬が勝ってるだけマシっしょw
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 10:46:38.78ID:onOYpfiQ0
>>749
これからも産駒が走らなきゃ微妙だけどここから後に生まれた兄弟が走り出すとか普通にあるからな
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 11:06:30.65ID:lxmFYKhc0
ラッキーパンチの1世代目め
空振り三振凡打の山の2世代め

オルフェの3世代目はすべり出しはこれまでで一番マシだが
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/30(火) 13:09:30.35ID:e+F5IiLr0
よう!おれはキズナ!
ディープ後継と言われてるキズナさ!

キンカメの老いぼれは引退!
ディープは死んだ!

始まるのさ!
俺の!新時代がな!(ドンッ!!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況