X



トップページ競馬
245コメント64KB

ディープインパクトのダービーに勝てる馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:10:24.88ID:eZ1nVrUJ0
いる?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:11:31.06ID:vIztNWLQ0
セントライト(8馬身差
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:13:34.02ID:eZ1nVrUJ0
チートだよなあれ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:13:56.24ID:dB57PzbU0
ロジャーバローズ>ディープインパクト
ワグネリアン>ディープインパクト
レイデオロ<ディープインパクト
マカヒキ>ディープインパクト
ドゥラメンテ>ディープインパクト
ワンアンドオンリー<ディープインパクト
キズナ>ディープインパクト
ディープブリランテ>ディープインパクト
オルフェーヴル<ディープインパクト
エイシンフラッシュ>ディープインパクト
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:17:03.19ID:+FWuKXvZ0
ブルボン ナリブ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:18:40.03ID:xf925+5I0
同型だと無理だろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:19:57.02ID:TOJPfQcP0
瞬発力勝負ならウオッカ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:24:02.38ID:eZ1nVrUJ0
マイルならウオッカはディープインパクトより強いね2400なら互角
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:31:58.70ID:vuuRwnof0
スペキンカメあたりなら勝てる
ディープとナリタブライアンのダービーは馬の力抜けすぎてて確実に勝ちに行ってるけど騎乗としては大外ぶん回しのゴミ騎乗やしどうレベルの馬来たら勝負になるよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:35:50.40ID:nZ7c/3WZ0
ゴロゴロいる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:37:29.61ID:eZ1nVrUJ0
2500だとディープ>ウオッカ
テイエムオペラオーが2500だとウオッカより強い
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:38:51.89ID:EHsYrtCz0
これはナリタブライアン
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:40:01.39ID:eZ1nVrUJ0
鼻出血してオウケン凌ぎきったジャパンカップがウオッカのベストレースかな
オペラオーはジャンポケに負けちゃったからねジャパンカップ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:41:07.32ID:eZ1nVrUJ0
京都2200だと間違いなくディープインパクトの右に出る馬はいない
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:48:15.90ID:vZyKo3tQ0
サニーブライアンが最内で粘ってるよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 16:56:14.79ID:RKrSRsGJ0
>>1
キンカメならワンチャン
あとは無理
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 17:03:26.84ID:E1hx4lHQ0
>>18
3馬身前にビワハヤヒデがいる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 17:34:03.29ID:KSoKDyKF0
ほぼ10秒台の究極の瞬発力で他馬を一気に置き去りにするワープかましたのに
簡単に捕らえられるインティライミが不憫すぎてワロタ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 17:36:40.32ID:PbAocg510
オルフェ
はいこのスレ終了
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:03:06.16ID:r5mt0aRb0
今年のダービーに出てたら、ヴェロックスに差し返されない版のサートゥルくらいの競馬になったはず。別にディープがロジャーより弱いって意味ではなくね
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:24:31.92ID:O4nflAvX0
どらめんて
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:26:15.79ID:D0EEHmTj0
ダービーのディープ相手なら俺もキンカメになるかなあ
オルフェはあの時点の東京2400では渋らないと無理、渋れば勝てる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:32:28.70ID:gMclTGfS0
キンカメなんて超高速馬場でディープと同タイムなのにどう考えても無理やろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:39.62ID:UqisoWjs0
>>23
むしろディープ抜きで考えるとインティ強すぎる
残り300m残して圧勝確定

バケモノ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:32.87ID:bRinPtBv0
薬は?薬はありなの?失格にはならないの?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:44.38ID:Uu7XKwmg0
マジレスするとエルコンドルパサー
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:05:35.88ID:65YsZWD80
エルコンって11.0とかで走れると思えんもんな鈍足過ぎて
ディープの10秒台かつ史上最速の後半1000mに太刀打ち出来るかな?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:10:03.93ID:Uu7XKwmg0
>>34
脊髄反射ワロタ
ディープ基地って本当にエルコンにコンプレックス持ってんだな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:12:09.34ID:WveGzqWd0
ドゥラメンテ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:14:01.67ID:lpm8y05i0
てかエルコンなんて最強馬論争にも出てこない馬あげてどうすんねん
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:38:30.07ID:0JU2sD6c0
長く競馬を見てきてディープが1番強いと感じる。
スプリントならバクシンオーに負けるかもしれないが、
マイル以上でなら最強だと感じた。
唯一マイル以上で接戦出来るとすれば、1800〜2000mで全盛期のサイレンススズカしかいない。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:42:40.06ID:gRn49Zbk0
可能性がある馬はちょっとはいるけど
最強クラスなのは間違いない
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:28.71ID:aHbCJQLk0
可能性あるのはブライアンだな ブライアンの場合は前目からもいけるのが強い
ブライアンのダービーは馬場の内側が荒れまくってたから大外ぶん回しただけで通常なら内通って突き抜けてただろう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 20:03:10.78ID:13PNaUit0
ディープのレースを全部見てきて
オルフェのレ−スを全部見てきて
エルコンのレースを全部見てきてみろ

ディープが一番強い?
はぁ?
ゴミすぎて爆笑
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 20:42:30.64ID:Oijb7FqJ0
マジレスで
オルフェかナリブ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 20:44:48.41ID:PGhpjiCd0
テイオー、ブライアン、オルフェ、ジェンティルなら
差がない競馬じゃないか?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:36.04ID:mWG+Zj850
マジレスだがあの時期であのパフォーマンス出せるのはディープとブライアンしかいないだろうな
他の馬あげてるやつは願望でしかないわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:36.20ID:w8Lsxyei0
ナリブですらゴミ扱いすると思うよ
当たり前のように暴力的な時計で走ってくるし
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:33.01ID:5dSLw0ik0
インティライミが弱すぎただけ
インティライミのラスト12.8
近10年の良馬場ダービーで掲示板にのった馬50頭の平均が11.7(ラスト1ハロン)
インティライミが平均のラップで最後走れていればディープに楽々先着できた
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:37.98ID:ULuWUflM0
>>43
よくゴミだと思った馬のレース全部見れるね。
俺にはエルコンのレース全部見返すなんて時間の無駄は出来ないよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:57.47ID:65YsZWD80
>>50
キンカメと一緒くらいだな
インティ強すぎワロタ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:29.53ID:ULuWUflM0
>>50
全くもって無駄な…よくそんなデータを注質したね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:14.29ID:ULuWUflM0
抽出
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:21.67ID:27GEJJDF0
キンカメでラスト1ハロン12.6とかだから
馬場差を考えるとタイム的にもインティの方が上かもってレベル
そりゃセンス以下をぶっちぎるわな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:32.11ID:d/xjuEOU0
そもそも超絶ドスローだったフラッシュとかレイデオロ以外に
インティの11.0クラス使って後続ぶっちぎった馬他にいるの?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:04.86ID:1qm+ccHp0
アイネスフウジンを捕まえられるかな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:28.28ID:CPz9hiM10
キセキにも届かないって?

そんなバカな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:56.92ID:2PxoBSuc0
普通にキンカメ

ディープは超消耗戦はてんでダメ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:41.88ID:99Z153D10
超消耗戦でキョウワスプレンダに4馬身のダサカメ 笑
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:12.28ID:5dSLw0ik0
インティが歩いたから差せただけ
ディープはそんなラッキーが多い
ラストの有馬も最後ダイワメジャーが歩いただけ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:00.32ID:5dSLw0ik0
ハーツを物差しにすれば
キンカメ>>>ハーツ>ディープなのは明白
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:33.85ID:O/9o1DGY0
そもそも歩く前の11.0の区間ですでに余裕で捉えちゃってるのだが
バケモノすぎるぞディープ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:37:39.92ID:5dSLw0ik0
インティがもうちょい強けりゃダービー勝てたのに
最後歩きすぎ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:37:49.67ID:lk3vUqi30
歴代ダービー馬のタイムと比べれば一目瞭然だろ

これ以上の判断材料あるかよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:41:47.29ID:5dSLw0ik0
キンカメどころかハーツに子供扱いされるディープ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:48.58ID:v2TV5bXu0
タッチングスピーチ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:01.20ID:5+dPnzbJ0
そもそもディープくっそゲートからでるの下手くそやったからな。
毎回ハラハラしてたけど、いつも信じられん捲りで勝ってた。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:02.53ID:cP36P/TqO
ディプがいなかった時のインティって言い出したらオルフェいなかったらダービー勝ちだけで史上最強馬論争に加わるような馬が誕生するんですが
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:18.17ID:Uu7XKwmg0
>>67
つまりロジャーバローズが一番と
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:26.10ID:QShHABYD0
>>30
典型的なディープ信者(笑)
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:35.08ID:Ovuqi66p0
でもマジでそう考えるとインティ強いな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 00:10:48.07ID:HeBJ5Ybv0
>>10
エイジアンウインズに負けた馬がなんだって?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 00:14:26.71ID:Piz+Uw0s0
ミホノブルボンの影も踏めない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 01:38:13.20ID:rXBwKgt90
レイルリンク
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 02:03:29.48ID:5ETRZoGb0
ナリタブライアン

ミホノブルボン




はい論破
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 02:37:38.74ID:JA550llo0
05世代、あんな低レベル世代は後にも先にもないからね
もしかしたらディープよりシーザリオの方が強いかも
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 05:36:06.20ID:GqJMCIZI0
>>83
シーザリオのオークスタイム…
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 06:10:21.37ID:TIZYiUN10
例えブライアンが居てもディープが2馬身半差で勝つだろうよ
ディープって地味にヒヌマボークみたいに相手関係なしに毎回2〜4馬身つけて勝つ馬だから
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 06:17:19.96ID:V0Bte0Jp0
シーザリオ
でも2005年の福永はエアメサイアに差されるんだよな
馬は間違いなくシーザリオの方が強いんだけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 06:48:09.32ID:yWxt3+6e0
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 06:52:38.65ID:blcy4wnv0
>>1
インティライミに5馬身
いっぱいいるたろ??
無理やり抑えて余裕の2馬身差とか制限つけなきゃって話だが
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:45.08ID:blcy4wnv0
ちなみにコスモバルクは天皇賞秋でインティライミに20馬身差をつけている
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 07:15:18.97ID:TQExqlrW0
そんな論理がまかり通るなら、オルフェはバリアシにクビ差勝ち
オルフェに勝てる馬はいくらでもいる…となるんだが
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 07:29:33.42ID:sbWsjCmT0
>>90
オルフェーは実際のレースで30頭近い馬に負けている
勝率5割のオルフェーに勝てる馬なんていくらでもいただろ?現実のレース結果みろよwwwこのキチガイ野郎め
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 07:56:21.96ID:blcy4wnv0
>>90
ふっワロタ
>>92
歴代に見るとオルフェーに勝てる馬は350000頭ぐらいいるな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 07:56:35.44ID:7eGLd34I0
オルフェは周り強い馬ばっかだったけどディープはそうでもないよな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 08:07:38.58ID:HUcXELF20
>>52
インティライミみたいな駄馬ん強いとか言ってるのディープ信者だけだぞ(笑)
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 08:32:33.12ID:afIiyka50
ディープ=ルドルフ
サムソン=ミホシンザン
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 09:26:23.42ID:ql+61Gl50
エルコンとナリブは勝つだろうな
2頭とも3歳で古馬G1を圧勝できるほど強かった。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 09:52:51.01ID:45jAMnpG0
>>97
薬が切れてもスターマンよりは強いぞ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 10:02:38.10ID:oM8ute3q0
トップガン マンカフェ アーモンドも3歳で古馬G1圧勝してますな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 10:11:06.73ID:LMsWOq9r0
>>98
薬が切れたらオンファイアだろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/25(木) 10:16:55.03ID:FNk1s+N3O
>>89
その通り
それにバルクが2005世代だったら
バルクが三冠馬でディープはダービー最終コーナー出口でバルクのタックル喰らって骨折し予後不良もしくは
ダービー2着から神戸新聞杯を使う前に屈腱炎で引退発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況