X



トップページ競馬
243コメント76KB
ノーザンテーストの父系後継者がいない件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/11(日) 20:28:33.74ID:s5hXp0tm0
かつて一世を風靡したノーザンテースト産駒。
わずか数年で、ノーザンテースト系種牡馬はいなくなった。

サンデーサイレンス、ディープインパクト産駒も同じ運命なのだろうか。

大物外国産馬が輸入されるや否や、キングカメハメハもディープインパクトの血筋も…。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:09.35ID:IaRw3pIp0
>>47
輸出してくれるのはそれだけの金を用意できるからだろ
元を正せば俺たち馬券購入者の金なんだがな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/12(月) 22:55:45.18ID:PG7ZFhuq0
当たり前だけど、日本で走ってる馬なんて元を辿ればみんな輸入だし、それに輸入を掛け合わせてるだけっしょ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/12(月) 23:52:19.28ID:5TBjRMe00
ノーザンテースト
ダビスタ オールAだったよな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 03:46:30.16ID:n+nl9HEv0
クリスザブレイブなんてエイトの吉田均が持ち上げてただけだろw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 07:50:44.82ID:jo4oQDQ60
IK理論でノーザンテーストを欠陥種牡馬とコメントした
久米裕大勝利
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 11:02:48.53ID:iPcNJrcH0
>>122
誤解されてること多いけど
血なんて結局つながってるんだよねw

そもそもサラブレッドも人間もほぼ共通の先祖から生まれてるから構造がサラブレッド同士は同じ
人間同士は同じわけで

父系残すも何も現在種牡馬やってるのは何らかの父系なわけで
繋げて残すも何も人間が意図してやるようなものじゃない
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 12:31:36.56ID:vpiP6K7A0
>>200
論点ズレてる
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 15:36:31.98ID:rbpn1/xu0
まあそもそもサラブレッド自体が一種の血統、配合の実験場みたいなもんだからその結果が三代始祖の一頭に集約されて他は淘汰されるというのも想定された答えの一つだとは思うけどね
ただ逆にそういう配合論の中で血の偏りを嫌う説もあるわけでそれを証明するには異系を残す努力もしていないと淘汰されたところでこの実験は行き詰ってしまう

おれくらいのインテリになると即レスでこれぐらいのことは言いのけてしまうわな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 16:11:06.44ID:rbpn1/xu0
>>203
無駄ではないぞ
実際、いまの日本はサンデーキンカメで溢れてるし
ノーザンダンサー系でもパーソロン系でも活かしてたら十分種馬でも繁殖でも価値はあった
それをみせつけたのがオルフェーヴルたゴールドシップでしょ
モーリスもそうか
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:02.21ID:qxJdDaP20
ノーザンダンサーとディープって大物でないところが似てるからな。
20年後にはディープ系なくなってるかもな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 18:35:08.20ID:+ISg7MBR0
>>205
すぐに無いに等しい状態になるとしか
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 19:02:07.06ID:vpiP6K7A0
日本の競馬を20年早く成長させた種牡馬だっけ?
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 19:08:03.74ID:rbpn1/xu0
>>205
でもディープは「量産型」と言われるくらい中距離でキレのある産駒だしたわけでな
ノーザンテーストとはまったく違う
それをいうならサンデー孫の多くが個性をなくして牝系の色が出ているようである
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 19:10:59.75ID:rbpn1/xu0
>>209
後方を追走してた日本競馬がノーザンテーストで中段まで取り付いて
リアルシャダイやトニービンでじわっとポジションを上げ
サンデーサイレンスで差しそうになった
が、ソラつかって2着っぽい感じにw
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 21:08:43.53ID:0FqzPhzl0
最初に日本で供用されたノーザンダンサー系の種牡馬がミンスキー(ニジンスキーの全弟) 3年で死亡
次がテーストとエリモシブレー(全姉にファンフルルーシュ、全弟にナイトシフト) 2年で北米に輸出
なのでいい種牡馬が実は日本に来ていたという
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 21:21:37.10ID:+QdScubm0
>>211
さすがインテリw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 21:30:57.98ID:rbpn1/xu0
マジな話ヒンドスタンやパーソロンもハンデになるどことか異系としていい味だしてるみたいだし在来血統もトップ種牡馬つけてたら劣化してないんだよな
戦犯と言われたモガミすらモーリスに入ってて繋がっていきそう
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 21:33:42.41ID:0FqzPhzl0
>>214
結局途中で大失敗種牡馬みたいのを挟んじゃうと避けられるようになってそれで断絶しちゃうんだろう
モガミじゃなくてダンスホールだったらどうなるかって感じ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 22:02:22.98ID:rbpn1/xu0
>>216
ダンスホールの印象薄いんでピンとこないけどそういうことだろうな
なんか聞いたことあるような気もするけどw
走らないと結果的に繁殖にもあがらないわけでよっぽどいい血統じゃないと淘汰されちゃう
別スレでオギリキャップが牝系からも消えそうだってあったけど印象と実績のダブルパンチじゃなかろうか
ヒンドスタンやパーソロン付けてたのがいい血統だったというのもあるんだろう
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/13(火) 22:15:19.10ID:rbpn1/xu0
まあなんにしろオルフェーヴルやゴールドシップ、モーリスなんかが走らなければこういう再評価は起こらないしそういうときに力になるのが血統の裏付けということになるんだろうね
裏付けがないと「突然変異」ということで低評価されてしまうし繁殖にも不利になる
ノーザンテーストにしても血が繋がっていくことで評価されてる
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 01:43:43.74ID:waohMI+N0
ノーザンテーストは繁殖の良さを引き出すタイプと当時言われてた。モガミは初年度に大爆発して期待されたけど…シンボリ牧場は牧場長の桐澤正好氏を亡くしたのも大きい
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 06:14:11.42ID:v3IBdV1f0
欧州はノーザン系をサドラーとダンジグに絞りニジンスキー、リファールは切り離した
ダンシングブレーヴ、ラムタラさえ放逐
米だとストームキャット、デュピティミニスター

ノーザンテーストなんて滅びて必然
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 08:07:06.34ID:KZ8z2OVK0
ありがとうノーザンテースト
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 09:04:24.66ID:Kje/M79d0
ノーザンダンサーが大爆発する直前に買って走らせて日本に持って来たのがNT
もうちょい遅かったら日本にノーザンダンサー系が入るのは相当遅れたかも
まさに慧眼だよね
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 09:28:50.80ID:MI++FFeU0
>>223
>まさに慧眼だよね

なんて読むの?すいがん?
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:03.86ID:WtcjcSD/0
>>224
中学国語レベルだよ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:01.28ID:4UDK6xjO0
>>224
せんがんだよ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:33:16.31ID:GSTRQvzz0
>>224
けいがん
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 10:56:04.29ID:KZ8z2OVK0
クロフネ系も危ない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:28:21.78ID:AbOap+dA0
今の日本は高速馬場対応型じゃないと生き残れないしな
求められるバランスがスピードに大きく傾いてる
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:43:57.78ID:GSTRQvzz0
>>229
獲得賞金最高の牡馬産駒が乗馬になってしまいました。サイアーラインをつなげるつもりは無いんでしょうね。牝馬は活躍馬が多いですが。
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:22.87ID:vo/HMrf70
74 ミンスキー(ニジンスキー全弟)
76 ノーザンテースト エリモシブレー(ナイトシフト(80年産)の全兄)
78 マルゼンスキー ラッキーソブリン オーバーサーブ 3頭ともニジンスキー産駒

これが日本における初期のノーザンダンサー系種牡馬の供用された年だけど
ニジンスキー大好きだったとしか思えない感じ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:01:44.57ID:YOTMvrY90
>>233
そりゃ超名馬だし
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 12:06:44.08ID:XplgpMBG0
>>233
マルゼンスキーは持ち込みだし、ミンスキーみたいな活躍した馬の全兄弟輸入ってのは当時多かったし、ニジンスキー大好きが出るのはもっと後
ND直仔の種牡馬なんかはそもそもロクに売ってもらえない時期
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 15:48:47.57ID:63UPYmD5O
>>220
いや北米で一番勢いあるのはサドラー系でしょ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 17:19:18.87ID:zm5D8f3h0
ストームキャットの系統ではないの?
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:20:36.57ID:XplgpMBG0
エルプラドの枝が結果を出しては居るが、北米のNDと言えばストームキャットに決まってる
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:22:15.68ID:PRd/B2lr0
>>237
ストームキャット系は15%程度だが、はあまりにも早熟化短距離化が進んで微減傾向(シェア15%)

サドラーズウェルズ系は7%で急伸中。
おそらく芝レースが増加してる関係。
ノーザンダンサー系合は計34%で大体安定。

ミスプロ系は30%ほど。
ストームキャットとは逆に晩成化長距離化の傾向があってこれも伸び悩み

エーピーインディは18%程度で続伸中。

これ以外だとターントゥ(5%)、カロ系(3%)も安定または増加

インリアリティ系(3%)とかそれ以外のマイナー父系は減少
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:30.68ID:KZ8z2OVK0
トニービンはジャパンカップで負けたが凱旋門賞は勝っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況