競馬初心者ですが、疑問に思ってることがあります。

どうして武豊ジョッキーが乗る時だけ馬が仕上がっていないことが多いのでしょうか。

リスグラシューとかが良い例ですよね。

武豊ジョッキーが乗るときは勝てない。
武豊ジョッキーから他のジョッキーに乗り替わると勝つ。
こういうことが最近見受けられます。
一流の武豊ジョッキーが乗っても勝てないってこたは馬が仕上がっていない証拠だと思うんです。

あまりにも武豊ジョッキーじゃない人が乗ったら勝つ馬が多いので、単純に疑問です。

調教師はわざと武豊ジョッキーのときだけ仕上げないのでしょうか?