X



トップページ競馬
674コメント198KB
上手い奴増えすぎで配当がまったく美味しくないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:59.29ID:Q9aronZ10
これじゃ競馬やる人減っていく一方だよ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 08:34:37.72ID:AwszbaTt0
3連単総流しマルチで1レース500点くらい買ってればアホでも儲かった時代はあったんだよな
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 08:41:05.33ID:9Hr5rvjb0
>>516
レベルの問題ではなく
ナナコに夢見すぎおじさん多すぎ問題でしょ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 08:41:52.96ID:1/KXzCw80
少なくとも単複買うなら連系合成オッズ見たほうが最終オッズに近い
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 08:54:23.40ID:k3z2Pr050
>>503
おまえが言ってんのは豆券しか買えない貧乏人の自称玄人さんだろ
少なくとも神戸新聞杯は皆上手いやつは買ってるよ
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 12:49:19.38ID:+EqKcH360
>>306
やっぱり?w
それが一番納得できるw
2012年前は競艇オッズなんか滅多に無かった感じするし。
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 14:48:28.82ID:JomeW18x0
>>516
マジ?
ロバなのに売れてたの?
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/27(金) 16:55:57.15ID:1/KXzCw80
ナナコだから買ってるやつはまだよくて例えば何も考えずトニーファイブ入れた総流ししてるやつとかはアホだと思う
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 02:49:49.48ID:kPKDALop0
配当が低いと言う人達はそもそも適正オッズを理解してない人が多い

オールカマーの配当が低いと言ってた人達は間違いなくこれに当てはまる

あの少頭数でしかもまず来ないであろう馬も何頭か居て買い目が絞れる状態で6番人気までで決してるのに10万馬券とか出るわけない
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 05:56:50.46ID:aZYu8HlO0
総流しじゃないと買えないだろって馬券も
納得いく倍率じゃないしな
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 07:09:42.39ID:EGRXiGOj0
>>531
トニーファイブとエンジニアのロバ2頭はいないものと考えたら8頭立てだからな。
ウインブライトはエンジニアに負けてるが・・
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 08:31:12.64ID:c4g6ETKV0
重賞の1番人気レベルの注目馬は素直に世間の評価を信じるようにしてるわ

今週でいえば使いすぎと中山コースに不安のあるタワーオブロンドンだけど。ダノスマを抑えて1番人気になるくらいなら普通に来るんだろうw
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:40.26ID:3IOPfeeg0
地方重賞だとロバはたくさんいるんだが
投票0でもおかしくない馬とかなんで買われるのか
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 09:33:00.02ID:DGM3Vof60
大儲けしたいならドカンと賭けろって言ってるやつ多いが

ドカンと賭けたら、なぜか変な出遅れ、追わない等の不思議なレースが見れるよ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 12:29:52.52ID:x0WEHpcY0
シリウスSが気になるね。
一番人気モズアトラクションかと思ったが違う。
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 12:36:18.86ID:Nvl5XOAn0
>>209
弥永が駒言って凄い当ててるの見るとこの考えは正しいな
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 12:54:41.72ID:hy3a29MO0
>>545
データに差が出ない分ハマるときはとことん安く
荒れるときにとことん荒れる

この基本形に各所の穴データがほどよく散って加わるのと
持続系の配分ノウハウなんかが加わるために
中荒れまではなんだこの配当・・・ってショボさが多発するようになった
のが今
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 13:34:24.75ID:J/VgnDb50
>>550これだな。
各々が予想する上であらゆるデータ(調教、血統、臨戦過程etc)を駆使するもんだが理屈じゃなかなか及ばない馬が来ると大荒れ。
一昔前よりここは顕著かもしれん。
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 15:45:58.15ID:see3lCwP0
中山メインはルガールカルム軸で
ほぼいいけどどこかってもつかないんだよな

>>552
https://race.netkeiba.com/?pid=race&;id=c201906040807&mode=result
これで3連複10万は安いな
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 15:55:30.74ID:see3lCwP0
シリウスSは675人気で3連複17000円
123人気が飛んだ割に安い気するなーオールカマー程ではないにしても
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 16:35:43.29ID:lDK/oIKU0
中山最終やばいね
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 16:41:02.13ID:EWlCbHJl0
中山最終単勝、ラスト10分くらいで30倍下がったな
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 16:44:08.85ID:see3lCwP0
3連複もnetkeiba速報より50倍近くおちてるね
これも期待値買いけ?
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 16:47:10.15ID:see3lCwP0
本命に寄せるレースと穴に寄せるレースが
購入者がそれぞれ一貫しているから
オッズが不味くなるんだろうな
外しても諦めのつくような配当ばかりw
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 16:47:18.66ID:lDK/oIKU0
1分前でも100倍超えてたしそもそも3連複安過ぎない?
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 17:04:45.06ID:see3lCwP0
想定払戻金

入線順で確定した場合の払戻金は以下の通りです。
単勝 2 10,200円 15人気
枠連 1 - 5 3,410円 14人気
馬連 2 - 9 22,890円 54人気
馬単 2 → 9 50,510円 111人気
3連複 2 - 9 - 10 34,300円 96人気
3連単 2 → 9 → 10 380,850円 856人気


払い戻し
単勝 02 7,630円 13人気
枠連 01 - 05 2,850円 10人気
馬連 02 - 09 20,800円 51人気
馬単 02 → 09 43,850円 109人気
三連複 02 - 09 - 10 28,570円 85人気
三連単 02 → 09 → 10 303,830円 751人気

一応ページ残しておいたけど
ヤバすぎだろ
特に3連複と3連単
3連単に至っては80000(20%↓)も下がってる
3連複も6000(17%↓)だな
これが締切間際だから期待値運用されてるっていわれる所以だろう
これで直前下がってないとかいうやつは池沼だわ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 17:34:21.43ID:5h05cPhq0
理論的にこんな誰も買えないのが、締め切り1分前だけで下がるわけない

ただこの現象は短距離のレースだけにでる。

短距離のレースはゴール後30秒後に最終オッズが出る。
もしかして今まで何千回とやってるのか?
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:10.45ID:PYpZvTSB0
今日のシリウスは下手なの多かったけどな
なんでロードゴラッソがあの実績と斤量で11倍もつくんだよw
目を疑って即買いしたわ
後はオッズ下がらないように祈るだけだった
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 18:14:47.02ID:jUltYaSP0
>>554
タイムフライヤーに1番人気取られちゃうぐらいだから上位人気もそこまでどくせんできてなかったんじゃねシェア
明日のスプの1-2-3人気全飛びならもっとはねあがるんちゃう?
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 18:16:02.56ID:0mIOA+js0
>>570
機械に任せるというけど機械にどうまかせるかを決めるのは人間の案配だからそこがダメなら機械に任せてもダメよ
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 18:16:45.70ID:C+ijs7BU0
中山最終は確かに安いと思う
そこまで被ってなかったとはいえ、一番人気の馬が飛んで複勝15番人気の馬がきて三複3万行かないのはさすがに安い
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 18:26:22.96ID:2iyKyppM0
>>575
1番人気はたしかに消えたけど複勝では上位4人気で分けあってたからそのうちの2頭がきたから飛んだ恩恵があんまりなかった様子
勝った人気薄の複勝も下限の方からそんなに増えてないしで
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 18:40:12.28ID:ECu8Tq/70
いい加減に単複の◯番人気と◯番人気の組み合わせなのに三連複や三連単の配当がおかしいとか言うのやめた方がいいぞ
ホント恥ずかしくなるわ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 19:02:22.31ID:fg1Te8kp0
阪神12R締め切り7分前に3連複270倍→156倍

みんな考えることは同じやなぁ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:37.86ID:S0lfADOu0
先週の中山も最低人気グラスブルースの単複が締め切り10分前くらいにいきなり160→120、23→18と買われたからな。
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 20:07:26.54ID:ZntG8Twt0
>>580
逆にアレで156倍とか美味しすぎてありえんと思った
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:12:13.90ID:see3lCwP0
阪神最終も期待値買い入ってる様なオッズになってるな
netkeibaの掲示板でオッズ下がり過ぎだろ!って書かれてる
1,3人気消えて2,7,10人気で15600円はどうなんだ
オレもうわからなくなってきたわ
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:16:51.65ID:fg1Te8kp0
パソコンに買った時の買い目とオッズが残るんよ
おっしゃー来たーで残ってるオッズ確認
念のためホームページで再確認

ガクッ・・・
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:46.59ID:see3lCwP0
グリチャの速報流してる時と
netkeibaの速報の差に毎回実況板がザワついてるもんな

自分も購入時にはオッズ控えてるから
確定時に上がるケースの少ないのに凄い気が付くわ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:25:13.85ID:see3lCwP0
中穴決着はいかなる組み合わせにおいても
70〜200倍位で収まる様に動きまくってるし
大穴が入っても残りの2頭が人気の場合配当ハネも微々たる額
その買い目を買うのに何十点かわないといけないのか
みたいなのも多々あるよな

あとは>>576みたいに手広くで引っ掛けようとする層もそれに貢献してるんだろけど
主は期待値買いだろうな
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:30:34.86ID:U73mG/1w0
上手い奴が増えたってよりネットのお陰で色々な情報が見れるようになったから穴馬が見つけにくくなった。昔は新聞予想がメインだったから新聞に騙されて荒れる事が多かった。
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:50:14.58ID:f8YSzqqB0
>>554
>>590
だからさ単勝の人気順じゃなくてオッズで考えろよ
阪神11R 単勝11.7+14.9+8.3 = 34.9
阪神12R 単勝5.4+10.1+20.6 = 36.1
両レースとも大体同じような支持率の組み合わせで三連複は166倍と156倍だ
他のレースオッズも確認すれば分かるが、
同じような組み合わせがほぼ三連複100〜200倍の範囲に収まる
全く不自然な結果ではないんだよ
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:37.90ID:CIZDkmOf0
ひとり暴れてるなw
そしてこういう風に暴れるのは得にもならないはずの擁護派なんだよなぁ
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:09:49.88ID:+mrAyjpG0
>>607
半角単芝で毎日真っ赤になってるからわかりやすいよな
よっぽどかまってほしいんだろう
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:17:11.02ID:7uWb1xYy0
とりあえずさ、競艇や地方競馬みたいにゲートオープン前にオッズ固めろよ糞JRA
除外返還が出ればその都度更新でいい
なんで頑なにこれをしないんだ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:18:36.10ID:f8YSzqqB0
ちなみに10年前と比べて上手い奴が増えたという趣旨のレスみたいだから、
10年前のシリウスSとスプリンターズSが>>605と似たような結果なのでサンプルとして挙げとく

2009シリウスS 3→8→4人気で決着
単勝5.7+23.2+9.3 = 38.2
三連複 182.9倍

2009スプリンターズS 6→2→8番人気で決着
単勝13.8+3.8+20.0 = 37.6
三連複116.6倍

本当に上手い奴が増えたのかね?
売れ方の傾向はほとんど変わってないように思えるがな
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:20:37.27ID:fg1Te8kp0
これ投資軍団も悩みの種だろ
自分らと同じように網張るやつが出てきて旨味が削られていくスパイラル
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:22:23.49ID:7uWb1xYy0
ゲートオープンと同時でも遅いわ
ゲートオープン前にオッズは固めろ いざレース始まってオッズ変更されるとか博打として破たんしてるだろ
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:31:41.44ID:YbZKChIs0
締切早いと早いでトラブルも多いのがギャンブル
中央競馬なんて特に大金が動くから余計に締切を寸前まで伸ばさないとトラブルだらけになるw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:32:24.72ID:7uWb1xYy0
確定オッズ出してこのオッズでレースします、のほうが健全だよね
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:34:46.11ID:7uWb1xYy0
ID:YbZKChIs0ってなんでこんな必死なの?
このスタート後にオッズ変わる話題になるといつも必ず必死にJRA擁護がいるけどな 
なぜこの事でJRA擁護するのか意味が分からない
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/09/28(土) 22:38:42.68ID:7uWb1xYy0
>>620
なんでゲートオープン前にオッズ固めるとトラブル増えるの?
分かりやすく説明して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況