X



トップページ競馬
132コメント30KB
もうこうなったら来年の凱旋門賞にはサートゥルナーリアを投入するしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:07.94ID:n1xPQgJu0
最後の切り札を出すしかない
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:39.22ID:R6KjvmZZ0
投入しちゃう?勝っちゃうよ?ついに最終兵器だしちゃう?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:43.87ID:I9/MsAig0
ふぉるすすとれーとで失速
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:59.99ID:xOhe8qWr0
フォルスで終わる
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:28:14.14ID:crJ6qLVN0
いや、勝てないだろう
競馬歴50年の俺が言うんだから間違いない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:28:41.65ID:sOfTTznT0
クリソ盛っていけ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:29:05.49ID:bddz0Cpi0
どーせエルコンみたいにあと1年早く出してれば〜ってなるんだよ
もしくは話にならない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:29:23.75ID:pdtU6WGx0
ダービーですら逆噴射するのに出てどうすんだ?
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:29:53.06ID:xkhIQRLF0
ダービー見てもそんなスタミナあるわけないじゃん
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:29:59.54ID:crJ6qLVN0
かくいう俺もサートゥルナーリアが今年行ってたら…とか思っていたが全て吹き飛んだ
未来永劫勝てねーよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:30:33.67ID:Drfrx5rv0
いや、持たないって

馬もそうだけど日本の調教は頭が悪すぎる

速筋だけ鍛えて凱旋門勝てるわけないだろ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:30:52.65ID:HQ9ufdT50
だから日本のガラパゴス競馬でトップ張る様な馬じゃ勝てないんだって
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:31:01.70ID:5AfBQFR50
ニッポンの最終兵器

いよいよ出陣
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:33:13.67ID:CPzRGSK10
とうとう行っちゃう?(笑)
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:33:26.86ID:XpF+pDmY0
サートゥルは日本の高速馬場より力のいる馬場向きだと思うが2400は無理
2000なら欧州GI勝てる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:33:56.98ID:w27VnkWf0
勘弁してよ

輸送費だけ取られて行くだけ無駄無駄
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:42:09.90ID:EVAih9SQ0
>>1
競馬むいてないよ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:46:50.59ID:q+IuScLI0
カナロア産駒がロンシャンの2400こなせると思えないが
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:54:57.60ID:Yeu5BAqR0
アホぬかせ
サートゥルなんか日本の競馬の申し子みたいな能力配置やろが
日本の24すら最後垂れるようなのがロンシャンで余力残して直線向けるわけがない
どうせ馬力分をコンクリで速度出す能力に振ってるだけなんだから
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:57:55.71ID:bMajWCKs0
多分完走できない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/06(日) 23:59:04.50ID:5ZWYZB7Y0
日本でいうスタミナの概念は関係ないな。天皇賞春惨敗したオルフェや、マイルG1勝ってマイラーと思われてたエルコンが2着に来てるわけだから。
ディープ産駒でも天皇賞春2年連続着外のキズナや、桜花賞馬ハープスターが善戦してることを考えると、日本の距離適正は全く関係ないと思われる。

必要なのは荒れ馬場を気にしないパワーと、斤量に耐えられる馬格と、圧倒的なスピード。

現在の日本で可能性があるとしたら、サートゥルナーリアしかいないだろうね。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:07:41.84ID:xcGzi/az0
1桁着順なるかどうか見もの
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:14:24.43ID:zs5W/GGU0
ヴァルターガイストは420位だったはず。
ブラックホールが向いてるんじゃないか?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:04.28ID:7x+Bjonk0
サートゥルナーリア凱旋門賞は無理だよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:49.04ID:fNkYSw/s0
工作大好きゴルシ基地がいろんなスレでオルフェ産駒のオーソリティにフルボッコにされたブラックホールとかいうラキ珍の名出して草
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:26:04.61ID:0oyQXQok0
坂登り切る前に歩くわ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:28:05.14ID:+2PBjIAM0
母系だけ見るとサドラー、ニジンスキー、シラオキと重厚ではあるが
いかんせんロードカナロアが強く出過ぎている気がするしな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:30:45.65ID:92b9uqsj0
今日サートゥルナーリア行って勝てたと思う奴は居ないよな

そういうことよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:31:49.37ID:UM8C2QXM0
絶対ダート馬連れていくべきだろう
クリソベリルでお願いしまーす
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:32:16.72ID:apdLU7tu0
タックルで2〜3頭、蹴散らせば見せ場位はあるかと思う
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:33:22.07ID:F3aUMMX50
サートゥルは流れがちょっと厳しくなったら2400なんてもたない
ダービーで証明済み
神戸新聞杯みたいなどスローよーいドンでしか強くない馬が通用しないのはフィエールマン見たらわかるだろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:33:48.69ID:YMWrY4ZS0
他に今腐るほどスレあるのにこれ選んでレスしてる奴笑えるw
アンチはサートゥルが気になるんだろうなw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:35:45.08ID:4B0fqqsq0
持久力云々より馬場適性が重要だろ
サートゥルナーリアは重歓迎かもと陣営が言ってるし、実際に萩Sで重めの馬場をまったく苦にしなかったしな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:36:20.70ID:WVLO1P8u0
両親が海外G1馬の初めてのG1馬だから海外遠征はするだろう
香港かドバイだろうが
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 00:42:35.56ID:KtV78CRa0
>>43
一番素人なのは、天皇賞春でいい勝負したからって、凱旋門に連れてくバカどもだぜ。
天皇賞春馬券内に入った馬で凱旋門に出た馬は軒並み二桁着順だからな。
キタサンを行かせなかったサブローは流石だった。

俺くらいプロになると、モーリスを凱旋門に連れていってたなw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 01:41:11.98ID:IeBbRkJa0
>>60
両親が日本産馬だか日本調教馬だかで
海外G1を勝った馬同士の仔とやら自体が初だとかは聞いた事あるな
ちなみに2頭目がルーラーシップ×ハナズゴールらしい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 01:44:17.87ID:i/UJivKI0
>>61
へーと思ってハナズの方の仔調べたら駄馬でワロタ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 01:51:40.93ID:mlW7UXvt0
50馬身以上大差で負け確定wwwww
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 03:42:26.10ID:ZBfoyqgy0
サドラーとミスプロ持ちだから血統だけみたら間違ってない
まあカナロアでスピード強化された分スタミナが不安だから2400はキツいかも
2000なら欧州でもいけそう
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 04:12:39.33ID:i6ld+BGk0
馬場云々クリアできても使える脚が短いサートゥルナーリアではまずもって無理。
つうかディープばかり責められるけど、キングマンボ系の相性の悪さも相当だよ。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 04:37:19.08ID:9vBaOWvr0
中山と阪神でバリバリ勝ってるんだから全然チャンスある
ダービーは出遅れたし展開もメチャクチャだし度外視でいい
ハッキリいって相当有力だと思うね
好走する条件をかなりクリアしてる
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 04:38:20.58ID:KlSec5Oa0
今の3歳以上には可能性ありそうなのいない
もっと圧倒的なのが出てくるのを期待するしかない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 04:42:51.61ID:B9ZeYX4g0
>>37
ヴァカ丸出し
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 07:47:22.17ID:ehg5Cv230
意外とやりそう
牝系重いし、超スローで折り合えるくらいの方がいい
フィエールやブラストですら掛かり気味になって前に行っちゃうくらいだからな
欧州競馬適性はあると思うわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 07:51:50.54ID:qmwT/Shc0
ストライド走法の馬はパンパンの良ならまだ走れるかもだが、道悪になったらからっきしw
この時期のロンシャンは雨が多いし、日本のように水ハケが良くない
晴雨兼用が先ず好走の前提、馬場に左右されるようでは好走は期し難い
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 08:15:43.96ID:mAlv6Ir00
そういう考えがいかんのや
日本の高速馬場に特化した馬を何十頭と連れて行ってもダメなもんはダメ
第2のオルフェ級を連れて行かなきゃ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 08:27:42.89ID:0NHYhIBQ0
スタミナって長い距離走れるからすごいってわけじゃなくて。

マラソンの世界トップでも柔道やらせりゃ1分持たず崩れ落ちる
負荷やペースが違えば違うスタミナが要るんです。
日本はもっとキツい馬場でキツいレースしないと。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 10:22:07.35ID:Ac1Rk3810
サートゥルナーリアはアーモンドアイと同様に高速馬場の時代に生まれ育ったエリートホース
整備された高速馬場でこそ持ち味が生きるタイプだから欧州馬場なんて全くもってダメだね
どちらのレベルが高い低いではなく
欧州レースと日本のレースがもう違う競技になってしまっていると考えた方が良い
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 10:43:35.89ID:gy0R5wBl0
やっぱりモーリス 産駒だなここは
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 10:47:37.58ID:RBbVDa+k0
馬券買えればいいだけだから 笠松の馬でもいいよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 10:48:02.57ID:OdHNLyLO0
あれ?今日もグリーンチャンネル無料?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 11:05:37.91ID:lq5GxwER0
スミヨンに一生勝てないルメールがなんだってw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 11:41:50.16ID:NC9GH9yT0
来年の英国際なら勝てるだろ
それぐらい距離が限界
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 11:48:27.09ID:w1vx1i9r0
昨日のレース見てなぜカナロア産駒でいけると思うんだ?????
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 12:33:27.43ID:TRDX59u+0
結果どうなったかは分からんがサートゥルがダービー普通に勝ってたら行ってただろうに本当にロジャーバローズとDレーンは余計な事してくれたわ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:20:22.07ID:Y66SmXqR0
日本での長距離実績など意味はない
スピードと道悪適性が大事
と分かったのに、サートゥルが56.5kgの今年行けなかったのは勿体ないな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:23:14.09ID:MZo7pYc/0
サリオスしか居ないやろ
日本馬でも3歳でいけるんでしょ?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:16.89ID:ZnIAmEdY0
障害馬とか使ったら意外と好走したりしてw
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:25:04.45ID:M/RpeBGT0
>>95
流石にそれはない
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:28:57.58
2400mで上がり32秒台のレースさせる造園課死ねばいいのにな
凱旋門賞で通用しなくなったのはおかしな馬場作りのせいに決まってるだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:40:04.83ID:PFXmW7qz0
>>98
もう32秒台馬場になって何年も経つからな
世代が代わるにつれて32秒台馬場への適性に特化された血統を生産者がみんなで寄せていくわけだから
世界のトップとは全く違うガラパゴス流馬作りが日本では行われてしまう
優勝劣敗により、本当は凱旋門や欧州馬場で活躍できるはずの血統が日本では廃れていき、32秒台馬場に適性のある血統が栄え広がっていく
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:53.41ID:TyfZBbI40
>>92
そうでしたか!平日は仕事で見れないんで気づきませんでした。ありがとうございます!
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 15:36:16.78ID:t8uic9+p0
ダービー勝てなかったらとぬかしてるがダービー勝てなかったこそだろ。
むこうのがダービーやJCでて勝てるのかよw
欧州目指すなら勝っちゃいけないレースなんだよダービーやJCは!
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 16:19:47.64ID:cl+k0SIE0
頼んだサトル
0104sage
垢版 |
2019/10/07(月) 17:04:59.24ID:fqrHgPtf0
サートゥルナーリアじゃダメダメ!ロードカナロアが凱旋門賞勝てる?来年まで待ってサリオス投入すればいい勝負すると思うよ!
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 18:49:41.51ID:Vj4qe9dT0
道悪得意と陣営が言ってるしスピードもあるし、来年はガチで連れていってほしい
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 19:23:31.41ID:NC9GH9yT0
>>87
あくまで英国際の話ならヨークのコースなら欧州の競馬場の中でも良ならそこまでタフじゃないから可能性は高い
ロンシャンやアスコットの2400は無理
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 21:46:54.90ID:M/yRU0/70
切れ味だけ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:48.91ID:oLdw6dPg0
サドラーの血が入ってるし、ロンシャンで爆勝する姿が目に浮かぶね
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 22:47:54.13ID:D7/2y7970
ディープがダメなのは実証済みだが、何でカナロアまでダメみたいな風潮になってるの?
なってるの?
1年目からここ数年で最強クラスの馬を出してるし、サートゥルナーリアもディープ産駒よりは全然マシでしょ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:04:16.83ID:lnPo5HUk0
>>98
欧州大好きか
きっしょw
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:05:28.43ID:oLdw6dPg0
サートゥルナーリアに日本馬初の凱旋門賞馬になってほしいよね?
みんなで署名集めて出走させようぜ!
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:06:50.55ID:nSrpMT5v0
ロードカナロアw アーモンドアイとかサートゥルナーリアみたいな切れ味特化ガラパゴス仕様馬じゃまた惨敗だよ。キタサンみたいな突然変異系とかのが期待できる
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:07:10.67ID:Q9cmlco60
勝つなら今からおフランス行っとけ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:22:37.67ID:9jnmHQSw0
今回みたいな不良馬場になると、
長期遠征して、ウマを向こう仕様にしないと、
話にならないと思う、
クラブ馬とかは、そんなリスクは負えないし。
個人馬主しか無理だね。

今後も馬場がましな事を祈って、
遠征するしかないんじゃね?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:32:50.55ID:8G3Vdo0X0
サトルオジュウオナニーモノ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:35:14.74ID:C9xaqh0g0
持久力が一番重要なのにカナロアなんて行くだけ無駄
アベイユドロンシャン賞に出た方がまだ勝ち負け期待できる
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/07(月) 23:44:59.87ID:R110gZE40
モーリスとシーザリオの子に期待だな

サドラーの4×3
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 00:59:29.30ID:/tIrE6qi0
神戸新聞杯のラップでもスタミナも問われたとか言ってフィエールマンの菊花賞のラップを使って必死に語ってた奴いたよな
フィエールマンの凱旋門賞を見た後でまだ同じことが出来るかなw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 01:37:32.92ID:fuEV47Pq0
ナイママ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 01:51:45.61ID:bY+C0eaX0
能力の限界見えてるし来年行っても恥かくだけやで
そもそも行かないのは間違いないが
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 03:13:46.81ID:69q4VApf0
BCターフ行ってほしいな
欧州の一流どころもくるし
日本でもない、欧州でもない中立的な位置で戦えるし
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 03:38:38.34ID:4DSdM8M60
カナロアの時点で無理だろ
お前ら勘違いしてるぞ
日本のコンクリ馬場だから
アモアイもサートゥルナーリア(ダービーでは逆噴射したが)も2400メートルこなせてるが
欧州行ったらマイル以上の距離は無理
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/08(火) 04:53:54.42ID:ZVoqSvfi0
もう一度マックイーンの肌馬にディクタス持ってるサンデー系付けろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況