X



トップページ競馬
110コメント32KB
台風が大したことないって言ってた馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:16.10ID:drKGna/K0
結局、未曾有の台風被害じゃねえか

死亡、行方不明どんどん増えてやがる

台風は風の被害だけじゃないんだよ

雨台風は河川の氾濫や土砂崩れも

甚大な被害を生むんだよ

被災した方々に謝れよ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 17:55:35.40ID:l97BkkNM0
大したことないわ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:07.37ID:drKGna/K0
まだ言うか
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:00:42.33ID:drKGna/K0
おい、聞いてんのかよ馬鹿ども
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:02:16.02ID:yOYX7p/O0
15号とくらべたらガチで大したことないよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:03:12.29ID:drKGna/K0
地元が大丈夫だったから良い的な
考えは改めろよ

他の地域で苦しい状態の人もいるんだよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:05.87ID:DBvUtCin0
オレは嫌な思いしてないから。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:06:11.72ID:drKGna/K0
その考えがダメ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:07:18.35ID:1/azyMRY0
>>5
クソまみれじゃなかった、小杉はw
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:09:17.16ID:6FljYnRF0
後進国だから都市と田舎の災害対策度の差がすごいんだわ
ソウルでもメキシコシティでもブエノスアイレスでも、政治家の住んでる首都だけはどこでもまとも
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:09:26.24ID:drKGna/K0
実際避難するタイミングを逃した人は
いるんだけど、避難出来ない弱者も
いたんだよ

そういう人を悪く言うなよ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:09:27.40ID:i12XPKPsO
場所によるよな
被害なかったとこだと前の台風のが恐かった
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:13:18.50ID:UU11P6z40
全く関係ない九州に住んでるんで
どうでもいいっすw
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:15:33.75ID:2b816cJ/0
>>1
室戸台風 死者2702人 行方不明者334人 負傷者14994人
枕崎台風 死者2473人 行方不明者1283名 負傷者2452人
伊勢湾台風 死者4697人 行方不明者401人 負傷者38921人

今回の台風 死者49人 行方不明者14人 負傷者204人

え?未曾有?
どの辺が未曾有の台風被害なのか具体的に言ってみて?
ここから死者が100倍に増える目とかあるの?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:19:05.36ID:drKGna/K0
>>22


えっと、おまえさん馬鹿なの?

情報社会の今と衛星で気象観測してなかった
時代の台風被害比べてどうすんの?

それいうなら江戸時代のお膝元台風とか
14万人死んでるだけど?
桁違いなんだけど

ねえ、馬鹿なの?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:20:34.58ID:CiUpoZa70
>>1
誰があやまるの?
被災した誰にあやまればいいの?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:21:31.33ID:mZjiNqfv0
河川敷の近くや山裾に住んでたら、当然被災する可能性は高くなる。川の氾濫や崖崩れは自然現象だからな。人間の都合のいい事ばかり起こらないんだよ。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:21:41.86ID:drKGna/K0
50年以上前って台風が来て初めて台風だと
認識するレベル

つまりノーガードでストレートパンチ喰らう感じ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:33.68ID:2b816cJ/0
>>23
関係無いよ
何人死んだか、何人行方不明になって何人負傷したかが全て
逆に言えば情報化社会のおかげで未曾有の被害を防げた=未曾有の被害じゃないという事
この程度の事も分からない馬鹿が何言ってんの?頭大丈夫?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:26:16.94ID:drKGna/K0
>>24

わからねえなら

とりあえず俺に謝れよカス
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:26:41.09ID:Tz+5N/yS0
被害額は平成以降最大だろ
新幹線も水没してるし
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:27:46.95ID:rfEmcPrh0
>>1
お前みたいなゴミがこの世に生まれてきたことをまず謝罪しろや
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:27:54.75ID:CiUpoZa70
>>29
おまえんち被災したの?wwwwwwww
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:28:25.12ID:2b816cJ/0
>>30
>>1で死者行方不明者とわざわざ言ってる時点で被害額ではなく人的被害の話だよ
そうでないなら>>1の悪意のある意図的なミスリードか馬鹿丸出しかのどちらかになる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:31:10.07ID:Tz+5N/yS0
>>33
死者、不明者はその中の一例だろ
思考停止してるぞ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:31:53.27ID:drKGna/K0
>>33

つまり馬鹿はおまえさんだよね

江戸時代の台風被害は万単位

たかが数千単位で笑わすなよwwww
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:35:18.09ID:CiUpoZa70
美咲ちゃん結局どこ行ったんや、、
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:35:56.43ID:drKGna/K0
誰も怒ってないだろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:40:20.22ID:drKGna/K0
はぁ?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:50.48ID:drKGna/K0
俺に言ってどうすんだよ

俺が悪いわけじゃねえだろ

相変わらず馬鹿しかいねえな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:44.59ID:XnHPkeLH0
おれは>>1の言いたいことも分かるぞ
事前に警鐘をならしまくったお陰で被害は少なくて済んだけど
それでもこれだけの被害が出たって事は凄い台風だったと思う
人的被害よりも、農作物やライフラインの被害が大きかったね
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:53:58.53ID:225Y7IZ80
俺は保険会社の人間だが明日から憂鬱。相当な数の事故報告が上がってるだろうな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:57:14.57ID:2BDwoNMl0
全体の被害状況で考える人と
体感的感覚で考えてる人がいてだな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 18:59:26.52ID:TEZaS2df0
被害の程度は政権次第。民主党政権でなくてよかった。
あいつら、自民党支持者を災害名目で殺しまくるからな。
東北が自民党が弱いのは、支持者が被災して死んでしまったから。
ああ、恐ろし。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:58.01ID:tO7HCPOW0
このレベルの台風で死者100人未満って奇跡的だぞ
他の国なら死者1万人超えるだろうし日本でも10年前なら死者1000人は超えてた
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:22.60ID:YIszj0mI0
>>1
二階
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:06.82ID:6UTiiloy0
まさか伊勢湾とか出して比較してくる阿保がいるとは思わなかった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:43.98ID:ZyHiUr5m0
>>51
当時のインフラ状況で今回のだったら結構な数行ってそうだよな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 22:39:43.82ID:drKGna/K0
わかってるやつはいるな

競馬民は基本馬鹿だから
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 22:55:51.86ID:gEH53Jmk0
すみませんでした。被災された方々にお詫び致します
私は無傷でした。台風には当たりませんでしたが馬券が当たり土日月の収支はプラスです
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 23:05:43.35ID:GWtFpm8o0
ずっと台風スレにいたんだがクソコテが能書き垂れて喚いてたな
あいつハザードマップの存在すら知らなかった
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 23:12:53.65ID:GWtFpm8o0
>>33
こいつはおそらく堤防不要論者なんだろうな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/14(月) 23:26:02.56ID:GdAWdBz/0
お前らこれで終わりと思ってんの?
二の矢、三の矢があるで
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 00:37:49.53ID:u4Cr7YNR0
俺の所は大したことなかったぜ。
茨城県の千葉よりだけど。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 00:41:11.34ID:iObl+vbI0
>>1
同じコースで同じ規模だった伊勢湾台風の時は5000人の人間が死んだ
だが、今回は100人も死ななかった
建物の進化だろ、70年でこれだけ強化されたんだよ
0066みぐ
垢版 |
2019/10/15(火) 00:57:44.57ID:aIcJHBfk0
すまんが伊勢湾台風は紀伊半島に上陸後伊勢湾へ
その後富山方面に抜けてから日本海を青森に向かっていった台風だ
死者の大半(4000人強)が三重の桑名や知多半島、名古屋の弥富付近の低地を襲った
高潮による浸水により亡くなったもの
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 07:11:22.21ID:GB7vsIwo0
15号の方が凄まじかった。15号に比べたらそよ風程度だわw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 07:15:57.54ID:O2vPjlg40
>>22
昔と今では衛生観念が全然ちがうので、
汚水の洪水を現代人は極度に嫌う。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 07:54:18.68ID:IBCxWoBJ0
>>13
正解すぎてぐうの音も出ない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:40.57ID:mQ0v0x6F0
>>13
思う。
子供もなくなってたけど、テレビでもわーわー言ってたんだから親が守らないとだめでしょ。。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:57.07ID:GB7vsIwo0
水戸の奴が水没してるのにテレビが来ないとか言ってたらしいなw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:57.84ID:e6HMBRLm0
台風が云々ではなく、東京無傷で隣県重傷を見るに治水対策と建物、インフラ強化に頑張った成果だと思う

これは即ち東京都の財政が強いから これに尽きる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 12:55:35.28ID:OQg3Ugrc0
目標は災害死者0人を達成しないといけない。
台風は地震と違ってくるのはわかっているし、勢力も予想できる。
にもかかわらず、これだけ死者が出るということは防災がまだまだ中途半端だということ。
きたらそのときみたいな対応はもういい加減やめるべき。
消費税増税で医療介護よりも、本来なら防災整備にもっとお金をかけるべきではないか?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 13:02:32.15ID:SexczgkJ0
東京五輪建設で地方の防災まで予算がないんだろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 14:28:43.75ID:0DUNwWIh0
防災云々より自分だけは大丈夫ってゆう根拠の無い自信の方が問題だな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 17:05:17.09ID:MaXmEIZP0
脱ダムとか、ダムに頼らないとか、今思えば馬鹿げているよな。
特に日本みたいな川の流域面積の狭い国土では流量調整システムは必要。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 19:17:32.52ID:NXAU3+r80
だから俺は「ハビギス強すぎワロタwww」ってスレ建てたのに…
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:34.52ID:zL/IOWXB0
死者70人以上。
これは過去を振り返ってもかなり甚大な被害。
これを大したことないなどと言ってるクズは日本から出て行け!
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 20:56:21.50ID:PsScwLei0
たいしたことないとか言ってイキってる馬鹿はそれが面白いと思ってる残念な奴だからな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:10:31.57ID:8f1CKDFe0
>>82
別に、被害を受けていない人からしたら、大した事じゃない
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:11:22.38ID:8+6OT8660
今は時代変わったのかも知れないが、俺が高校生の頃
教師いない、設備ない、旧帝文系のセンター試験に使えないという理由でか、
地学履修できる人が限られてた。
あれは良くねえよ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:12:20.58ID:8f1CKDFe0
せめて死者100人超えはノルマだよな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:12:27.25ID:ARhWGfwu0
時代が時代なら10000人死んだかもな
マジで
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:16:30.77ID:O+Gx6Qef0
風がショボいからただの雨
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:20:07.71ID:zXLzP+ec0
今回に限って「大したことねえ」レス野郎が5ちゃんの何処にも大量に湧いていたことからみて
明らかに何らかの意図を持った連中の仕業だと思ってる
まあ見当はついてるがなw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:41:23.62ID:aUouxJMm0
>>89
マジレスすれば東京住みの人間の大半にとっては大したことなかった
ニュースを観て長野県等の被害が甚大だったことに愕然とした
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 21:44:26.42ID:ySJ18ncU0
ちゃんと治水してるとこは平気だった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/15(火) 22:40:30.33ID:dEdUbBa10
昔の台風は、革の鎧くらいの装備で戦ってるのに対して、
今の台風は、ロトの鎧なんだから、弱く見えて当然だろう
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 10:10:39.71ID:rQWP9wlV0
>>85
高校の地学なんて何の役にもたたない。
大学の理学部地学科受ける人のほとんどが高校で地学やったことない人ばかり。
てか、理系で地学で入試を受けた人なんか見たことない。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 10:47:50.85ID:7+FIq/ix0
避難しない年寄りはもう自業自得だが、子供は親が避難所なり連れてって守らなあかんよな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:10:19.11ID:pCaKr4Aa0
今日のスッキリ見て日本人の頭の悪さに友人と大笑いしたw
利水権ってのが有って事前に放流は最大でも30%しか放流出来ない馬鹿マニュアル
しかも、その半分も放流してなくて貯水率87%で緊急放流w
死人まで大勢出して、お祝いしますねーw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:19:48.52ID:mcmVAJRi0
>>91
東京もどきに住んでる方々は大変だけどね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:26:17.34ID:qaa9Km2t0
政治家もまあ大した事なかったと
自分には被害がなかったから行っちまったように
他人が100人死んでも大したことない

たった数人でも家族が死んでたら被害は大きい

まあ他人か身内か、そのあたりが大きく小さいって事になる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:28:59.29ID:qaa9Km2t0
政治家もまあ大した事なかったと
自分には被害がなかったから言っちまったように
他人が100人死んでも大したことない

たった数人でも家族が死んでたら被害は大きい

まあ他人か身内か、そのあたりが大きく小さいって事になる
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:30:29.38ID:z2XGxj8Z0
台風大したことなかったとか、視野狭すぎ。
競馬やってる奴って、面積的に競馬場規模のエリアしか関心ないのかもな。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 11:39:11.97ID:sYaPsk2Z0
           __ __
        / ̄   😡・  ⌒\ 
   __    /  _|     |   | 
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,, 
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll, 
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!| 
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     | 
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               | 
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               | 
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               | 
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!lllllllliiiiii|               | 
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               | 
                      \   ヽ   |               | 
                       ヽ   \  |               | 
                        |     \.|               | 
                        `ヽ、,,_ノ|               | 
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙ 
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ 
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>1
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 14:03:05.37ID:H3EqQmcR0
>>98
西日本豪雨からその間何してたんだって話だな

日本の治水全ての問題なんだから本来は政府が入ってルールの見直ししないといけないんだよ
だけど赤坂で呑んで岡山県に責任を押し付けただけあってこれだけの問題が露呈して何もしない

結局は岡山県と中国電力が改善行動しただけで全国的な動きは無し、そして今回。
教訓生かさず同じ過ち繰り返すジャップランドを目の当たりにしたわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 14:15:33.07ID:H3EqQmcR0
>>95
まずね、「大したこと無かった」ってのは事前にメディアや気象機関が出した情報が受けた印象や理解に対してって意味だろ?

そして死んだ人を馬鹿にする理由ってのは事前にメディアや気象機関が出した情報を軽んじた事に対してだろ?

だから
大したこと無かった
→でも人死んでるよ?
死んだ人は馬鹿なんだよ
ってのが矛盾しているんだよ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 14:31:14.77ID:7+FIq/ix0
千曲川は何回か氾濫してるんじゃないの?なんでどうにかしないの?できないの?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 14:51:09.49ID:Aj/kA+3r0
5万人くらい死者が出ると思ってたので予想よりは大した事無かった
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/16(水) 14:54:09.96ID:Aj/kA+3r0
しれに先日バハマのドリアンが1200人以上の死者、2500人以上行方不明
で、それと匹敵する規模の台風と聞いたから真剣に凄い被害を心配していた

フロリダの過去の壊滅的な被害も現地で観て経験した事もあるので、
素直にそんな大被害でなくすこしほっとした

もちろんだからと言って今の被害が良いなんて少しも思わないことは当然だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況