X



トップページ競馬
435コメント98KB

10月19(土) 第142回 コーフィールドカップ(豪G1) Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/17(木) 22:15:07.70ID:slO5jQxp0
1. ハートネル(17)(J.カミングス)B.ローウィラー 58kg
2. ミラージュダンサー(13)(T.バスティン&N.ヤング)B.メルハム56kg
3. メールドグラース(21)(清水久詞)ダミカンレーンの方程式 55.5kg
4. ムスタジアー(16)(K.リース)D.オリバー 55.5kg
5. ロストロポーヴィチ(18)( D.ヘイズ&B.ヘイズ&T.ダベニグ)D.ダン 55.5kg
6. フィンシュ(19)(C.ウォラー)M.ウォーカー 54.5kg
7. ゴールドマウント(4)(I.ウィリアムズ)M.デュプレシス 54.5kg
8. レッドヴァードン(15)(E.ダンロップ)P.コズグレイヴ 54.5kg
9. エンジェルオブトゥルース(14)(G.マークウェル)D.ヤンダル54kg
10. ビッグデューク(1)(K.リース)B.プレブル 54kg
11. コンスタンティノープル(7)(D&B.ヘイズ&T.ダベニグ)L.ノーレン53kg
12. ミスタークイッキー(10)(P.ストークス)J.アレン 53kg
13. クラウンプロセキューター(2)(S.マーシュ)C.グリルス 52.5kg
14. バウアンドデクレア(9)(D.オブライエン)C.ウィリアムズ 52.5kg
15. ブリムハムロックス(20)(C.ウォラー)M.ディー 52kg
16. ザチョーズンワン(22)(M.ベイカー&A.フォースマン)S.バスター 52kg
17. カフィーラ(6)(D.ヘイズ&B.ヘイズ&T.ダベニグ)C.パリッシュ 51.5kg
18. ウルフ(5)(G.ウォーターハウス&A.ボット)B.マーテンズ 50kg
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:39:50.18ID:naBoYVrO0
去年のチェスナットコートと今年のメールドグラースで同じ斤量なんだが
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:41:44.75ID:IRAuktwE0
>>381
今年はそこからさらに1億増額されてるぞ
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:42:02.45ID:H5f/0oL+0
>>368
行くんじゃない。ハンデは55だったのが勝ったので少し増えるが、増やされても56.5だろうし
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:42:34.85ID:ZVIJsajl0
>>374
大して有力馬を派遣してなくて、それだけ勝ってれば十分だろ
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:43:15.38ID:KuMMlcjoO
日本じゃG3レベルが完勝
そもそも歴史的名馬ウィンクスがクルーガーよりちょっと強いレベルだし
豪は中距離のグレード返上しろよ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:44:52.29ID:PG4r2Yrs0
オーストラリアの方がレート上とかちゃんちゃらおかしいわな
まあレートなんてそんなもんだが
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:45:44.17ID:scLCYjvV0
>>392
種馬にならない。そもそも欧州で二戦級を仕入れて来てるだけ
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:45:55.55ID:kZTH6UvM0
>>387 >>390 マジかよJC並みじゃんw 来年から日本馬の遠征が増えそうだな。
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:46:33.78ID:mx8fpczk0
>>369
ンナハハハハハハッ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:51:44.36ID:o04mkDrc0
てか斜行したのか
武さんみたいな奴ならワーワー大騒ぎされて降着になりそう
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:55:18.08ID:iVV18zqd0
メルードグラースの最初の方の5戦は福永さんが乗ってて笑う
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:56:21.51ID:a8Yj6XgB0
メルボルンC行くのかね
帰って来てJCでも今の充実ぶりなら勝負できる
7連勝で重賞4連勝

おそらく距離も2400のほうが良い感じ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:33.05ID:OFaBem+v0
>>390
うん
すごく価値のある勝利だね
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:55.84ID:2sRi+6hk0
来年から日本馬はハンデ重くされそう
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:00:59.23ID:OAAFgiv60
GIII3連勝がそもそも意味わからんからな
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:01:25.18ID:c1XK/K3x0
メルボルンC行ったらとんでもない斤量背負わされそう
デルタポップのワンツーだった時には日本馬だけハンデ重くしろって言った馬主もいたくらいだし
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:01:57.19ID:+VxFXX6N0
レーティングだから重くなるもなにも日本出る前から分かるのだけど
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:02:45.40ID:hCOsO3/u0
>>403
とっくにハンデは決まってる
ここ買ったからハンデ増量されるが最大でも2キロも増えない
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:04:01.57ID:VEXH7uUs0
早い段階から豪州遠征が頭にあって背負わされないようにGIIIばっか使ってたんじゃないの
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:14:12.27ID:a49uz7w50
豪州の騎乗規律ってなんか変わってるのなかったっけ?
道中は2列縦隊ではみ出すと罰金食らうとか。
レーンもさることながら馬自体も強い。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:16:07.10ID:8X+fiD2D0
>>409
最初から作戦を変える場合は言っておかないと騎乗停止とかはある
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:27:16.51ID:lEGvfdiQ0
レーン様は特別待遇でJRAの騎手になっていただくべき
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:32:21.18ID:kZTH6UvM0
レーンは2分半で1,200万ぐらい稼いだのか?日本に足向けて寝れないな。
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:45.57ID:5kncHdNd0
>>374
十分だろw
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:41:57.37ID:m3imUOow0
12の騎手しね
日本の若手みたいにどんずまりしやがって
お前の名前覚えたから絶対かわねーよ
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:42:45.70ID:DCdDeMIB0
この大半の日本のG1よりも高い賞金で1頭しか出走馬なかった原因って
やっぱり距離だろうな。今の日本は2000が限界って馬ばかり。

2400以上で強い日本馬ってなるとアーモンドアイ、サートゥルナリア、
メールドグラースぐらいしかいない
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:10:04.40ID:rEY2OO+Q0
>>416
いやいや、日本からスピードのない長距離専門のロバが何頭か出走して負けていますよ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:49.47ID:ZVIJsajl0
>>416
ツッコミ待ち?
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:16:40.93ID:CJfby3+j0
メールドグラースは強い馬だと思う
血統も素晴らしい馬だと思う
だが、オーストラリアはレベルが低いとか言って調子こいてる連中や、キャロットの会員どもは気に入らない
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:34:06.66ID:ZlqO4LkX0
メールドグラースは日本じゃG1に一歩足りない感じだからな
それが豪の主要G1にあっさり勝っちゃうんだからレベルが低いと言われてもしょうがない
まあ日本の高速馬場より豪の馬場の方が適性あったのかもしれないが
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:51:46.48ID:xNpE98/g0
1着 メールドグラース(清水久詞調教師)
「今回の遠征は初めての飛行機でしたし、環境もガラッと変わったので、レース前は心配していましたが、馬がよく耐えて頑張ってくれました。
今日の乗り方はジョッキーに任せていましたが、直線に向いたとき完全に射程圏内に入れていたので完璧な騎乗でした。
次走としては、行くならメルボルンカップになると思いますが、馬の状態を最優先にしっかりとケアして、オーナーサイドと相談したいと思います」

1着 メールドグラース(ダミアン・レーン騎手)
「スタートはそこそこ良かったのですが、他の馬のペースが速かったので、無理にポジションを取りに行くのではなく後方に控えることにしました。
道中は行きたがる場面もあり完全に折り合うことは出来ませんでしたが、常に良い手応えでした。思っていたより早めに先頭に立ってしまいましたが、直線の伸び脚は良かったです」
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:01.66ID:+Ls3N49Z0
オーストラリアの馬場普通にかなり速いぞ
クルーガーが好走したときはラスト2f目のレースラップが10秒台だし、ウィンクスのレースでも上がり32.3とかあるから
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 21:27:45.54ID:gIOhUsTC0
凱旋門もレーンに頼めば?
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:13:37.29ID:ZVIJsajl0
>>424
1歩足りないって言うのはG1で出ても勝ててない馬の事じゃないの
メールドグラスは上がり馬だし日本のG1で通用するかどうかは未知数だわ
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:15.79ID:Uya++g2C0
メールドグラース勝ったか!
税金納めろよ会員共!
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:00.63ID:dXgiscub0
ルーラーシップ豪シャトル検討したほうがいいな
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:37:00.58ID:XQl1nTaj0
2着馬の血統が面白い
父がJBBAで種牡馬やってるデクラレーションオブウォーで
母の父が安田記念に来たテスタロッサで、2代母父がエンドスウィープとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況