X



トップページ競馬
1002コメント282KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 729
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:44:41.56ID:z3x/u+fO0
菊花賞篇
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:45:46.11ID:z3x/u+fO0
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:46:25.09ID:z3x/u+fO0
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:46:59.43ID:z3x/u+fO0
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:49:57.45ID:hOWN2fWk0
>>1
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:50:55.45ID:z3x/u+fO0
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:52:51.46ID:z3x/u+fO0
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:54:43.97ID:z3x/u+fO0
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:56:10.98ID:z3x/u+fO0
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:17.68ID:z3x/u+fO0
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:54.90ID:z3x/u+fO0
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:03:44.06ID:ydzADezx0
キンカメ系
G1…9勝
重賞…34勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:02.39ID:z3x/u+fO0
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:08:15.10ID:z3x/u+fO0
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:09:50.78ID:z3x/u+fO0
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:12.74ID:z3x/u+fO0
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:12:39.96ID:z3x/u+fO0
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:15:02.56ID:z3x/u+fO0
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:10.96ID:z3x/u+fO0
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:17:46.67ID:z3x/u+fO0
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:25:28.45ID:9jHDn7HH0
まあクラシック勝てばな
たぶん負けると思うが
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:32:58.95ID:pFEuH+kc0
今週は菊花賞より海外か
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:23.34ID:hOWN2fWk0
ジャスタの勝ち上がり率は悪くないが
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:06.90ID:fM/63Kw90
一応保守
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:16.00ID:D5KYNCKMO
今日の東京5レース凄い面子や
クラシック候補生が何頭もいやがる
このレース勝った馬は
ダービー候補といっていいな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:46:57.88ID:0uS2RxbA0
ワーケアやろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:51:23.76ID:pFoRGANj0
ケースワーカーみたいな名前はちょっと
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 11:56:50.15ID:5DCSQ7QR0
>>24
絶賛死亡中の2歳次第だわ ヴェロックスのいないのがジャスタ2歳世代となると相当やべえし
オルフェが酷過ぎるだけでピサだって初年度0.402、次年度0.376だからな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:02:13.69ID:Tzlb2bcy0
たしかにゴルァは息子のエスポとスマファル合わせてダートで存在感あるな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:10:32.55ID:J3ZPW1JQ0
>>23
英チャンはなぜ馬券を売らないのか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:52.03ID:6OiPEne30
ディアドラの出走がなかなか確定しなかったから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:30:27.03ID:4shlBXTO0
トゥザワールドで決まったな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:40:02.86ID:M6NeHF900
ディープとキンカメか
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:48:56.02ID:/JyoHJvV0
これ逆ならディープアンチが狂気してたなw
ディープ基地は勝って当たり前だから大人だな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:53:19.13ID:XqzYT5zV0
>>39
的確すぎてコーヒー吹いたわ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:53:48.42ID:fHa0Kb2k0
ほらほら負け犬きたぞw
キンカメは勝てねーなw
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:54:28.92ID:irkAA3/M0
>>38
キンカメ産駒雑魚すぎw
被災者ために馬肉にしろよそのゴミw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 12:55:33.30ID:pGVnhlr60
キンカメ産駒はディープにいつも負けてるよね
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:01:50.10ID:OPBqZBQV0
なんでわざわざIDコロコロしてんだコイツ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:03:45.85ID:gl07Ql/o0
単発がコロコロ発言で草
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:06.99ID:P3nABXCa0
キンカメの駄馬ワロタ
在日並に弱かったな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:12.62ID:Wh9YxhaM0
産駒は重賞を勝てない小物しかいないという現実から逃げたいディープ基地だからな


キンカメ系
G1…9勝
重賞…34勝


ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:06.69ID:q6MjUYcQ0
伝説の新馬戦とかいってたけどいつも通りディープ産駒が普通に勝ってるな
いつもこのパターン
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:20:42.85ID:WJWKb4FT0
後継種牡馬スレなんだからキンカメディープステゴと死んだ馬はどうでもよくね?

>>47
これも系でくくるんじゃなくて生きてる種牡馬で分けるべき
サンデーが死んだ時に出来たスレなんだし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:21:04.43ID:g6jYMQ750
ないない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:53.58ID:ww6GCS0m0
ネオユニ系も入れといてよ
直系孫の重賞戦績

キンカメ系
G1…9勝
重賞…34勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ネオユニ系
G1...3勝
重賞...7勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:42:59.53ID:uOr7wO8I0
キンカメはもう終わりか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:44:41.50ID:oR8GjQTd0
アイビーはワーケアが何馬身離して勝つか
5馬身は離すと思うんだが。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:47:39.38ID:Wh9YxhaM0
>>50
こういうことか?
ますますディープ産駒の小物っぷりが目立つけど

カナロア
G1…8勝
重賞…21勝

ルーラー
G1...1勝
重賞...13勝

ブリランテ
G1...0勝
重賞...2勝

ホマレボシ
G1…0勝
重賞...2勝

キズナ
G1…0勝
重賞...1勝
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:53:08.66ID:iXd3qhR70
今生きてるでやるとリーディングは


2019年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2019年10月15日現在

1 ハーツクライ       121勝   2,606,753,000
2 ロードカナロア      120勝   2,407,210,000
3 ルーラーシップ      88勝   1,936,131,000
4 ダイワメジャー       69勝   1,711,910,000
5 ハービンジャー      65勝   1,455,786,000
6 オルフェーヴル       78勝   1,163,209,000
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:53:21.62ID:HAYw5qF90
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 13:59:13.28ID:vvwECyLP0
>>56
今年の賞金でそれやっても意味ないだろw
ディープやキンカメ産駒は来年も出てくるし
数年後には、今は上位にいない新種牡馬たちが入ってくる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:01:32.20ID:kmpkQFUf0
基本はこれ

【結論】ディープ産駒が凱旋門賞に行くと悲惨な目に遭うwww

【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013) 2着
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ  
-------------惨敗の壁-------------
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパワーアップしたはずがやっぱりラビットにすら負ける15着
14.5 ナカヤマフェスタ(2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC11着後に9か月の休養と順調さを欠いた
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送からの出走
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
-------------故障もなく万全なのに大惨敗の壁-------------
21.5 キセキ
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける16着
33.5 ブラストワンピース
48.5 フィエールマン ← ディープ最強馬が万全で参戦するも逆噴射装置発動wwwwww

-------------卑怯者の日本競馬の恥の壁-------------
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格の日本の恥、汚点
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:06:01.59ID:aHRp99xy0
>>56
数年後にはドゥラメンテがまとめて差し切る
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:37:56.11ID:+9krkmMd0
>>54
抜けてたな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:39:18.23ID:S4YXAcDH0
レベルが違う
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:41:12.63ID:b8A+wV/c0
>>62
しかし5馬身前にサリオス
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:51:51.34ID:VgzGO+BbO
キズナ(笑)
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:52:38.40ID:4+5fVNhn0
ハーツ覚醒か?
同世代のキンカメパクトはもういないのにどんだけ晩成種牡馬なんや
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:55:08.49ID:4+5fVNhn0
>>68
んなもん知らねーよカス
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:42.07ID:4+5fVNhn0
さて、そんな中コーフィールドやな
これ勝てばルーラーは後継誕生や
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 14:59:50.45ID:4shlBXTO0
豪州G1なんて勝ってもどこぞの場末スタッドで50万とか80万
国内もいくつか勝たないと後継と呼べるようなものにはならん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:10:11.06ID:t6ckSpTY0
>>55
いいね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:19:21.24ID:qL7I2rV70
つええええええ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:19:37.79ID:VgzGO+BbO
キンカメ系で決まったか
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:19:40.46ID:4+5fVNhn0
キンカメ系に決まりますた
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:19:52.65ID:aqkT/Dro0
馬鹿神死亡
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:20:22.24ID:qL7I2rV70
世界のキングカメハメハ系
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:20:22.69ID:UBYtEbF+0
相手関係はさっぱり分からんけど強い競馬だったな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:20:29.73ID:4UMLLut30
ずっと外回って楽勝!強すぎ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:00.63ID:Mk8jEyxE0
ルーラーに決まったな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:32.53ID:VgzGO+BbO
またキンカメ系とディープ系に差がついてしまった
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:35.20ID:F22HchYZ0
ルーラーシップに決まったか
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:35.27ID:4+5fVNhn0
いよいよキンカメ系の世界進出が始まったな
アーモンドアイとメールドですでに2勝
キセキはダメだったけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:22:04.57ID:O4ek8IJe0
一応前スレのキチガイパクシンのレス晒しておくわ

512 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2019/10/13(日) 13:06:33.12 ID:ncndG9240
オーストラリアは今週もメールドグラースが出走予定だからね
ディスりすぎるとハードルが上がっちまうw
勝って当然、負けたらただの恥とね

900 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2019/10/16(水) 12:10:50.83 ID:OXrl3n2B0
これで今週メールドグラースが負けたらいよいよルーラー基地には何もなくなるなw
2歳の勝率5%だけしか残らないw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:22:48.16ID:Wh9YxhaM0
更新
キンカメ系G1二桁達成


キンカメ系
G1…10勝
重賞…35勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ネオユニ系
G1...3勝
重賞...7勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:10.87ID:VgzGO+BbO
ルーラーの成長力凄い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:44.10ID:HAYw5qF90
ドーピングキチガイは
ドープ系にとって害悪でしかないな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:50.12ID:1JqrrfIx0
パクシンまた逝ったwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:31.70ID:YHBOi5iX0
ルーラーで決まったか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:40.82ID:4+5fVNhn0
スタートから終始大外回されて距離ロスは大きいだろうに強かった
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:25:01.45ID:aq0c11GB0
やっぱキンカメハーツだな
量産型早熟しか出さないドープが死んで本当に良かった
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:25:11.73ID:YrWDvUec0
アンチキンカメ涙目か
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:25:22.33ID:bpGPp/ww0
ドベールマンとは違うなあ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:26:34.72ID:AVoPaBH10
ディープが死んで日本競馬の未来が明るい
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:10.60ID:Wh9YxhaM0
キンカメ系
G1…10勝
重賞…35勝


ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝


差は広がるばかり
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:12.93ID:OTd5/9Jw0
ルーラーより優秀なブリランテ産は今どこで何をしているのか
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:50.51ID:Mk8jEyxE0
コーフィールドカップは賞金2億円を超える格式の高いG1だね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:30:01.82ID:4+5fVNhn0
次メルボルン行くのかね
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:30:41.63ID:OTd5/9Jw0
豪州は低レベルなせいで日本馬が勝っちまうから馬券が不味くて叶わん
ディープ産で毎年凱旋門とキングジョージ行ってくれねえかな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:31:34.88ID:Ra5ghwC60
>>103
死んだ馬でまとめるなよ
ルーラーもカナロアも単体で十分な種牡馬だし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:00.33ID:4UMLLut30
>>107
いい人気で飛ぶからいいよな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:34:22.18ID:j3KdQ/Zi0
>>105
豪州のG1はピンキリだけどコーフィールドカップはピンの方
自慢して良い
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:42:37.95ID:yQeEcefW0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト ステイゴールド
 Scat Daddy シンボリクリスエス

一流種牡馬
 ハービンジャー ダイワメジャー スウェプトオーヴァーボード
 Raven’s Pass

普通種牡馬
 バゴ キングカメハメハ ゴールドアリュール
 オルフェーヴル Spring At Last

二流種牡馬
 マンハッタンカフェ

三流種牡馬
 ヴィクトワールピサ ルーラーシップ シニスターミニスター
 Speightstown アドマイヤオーラ ゼンノロブロイ
 スクリーンヒーロー キンシャサノキセキ

そっくりさん
 クロフネ ヘニーヒューズ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:43:53.88ID:4+5fVNhn0
てか流石にルーラーの種付け料あげなきゃ…
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:47:09.09ID:R9azRLEV0
メールドグラースってジャパンカップ出るのかな?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:47:49.65ID:+9krkmMd0
ルメールに決まったな
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:48:44.86ID:5DCSQ7QR0
ルーラーシップ産が古馬牡馬で芝最重要区分のLカテゴリGT勝ったのか
これってディープ産古馬牡馬は未だに成しえていないんだぜ すごいよな
つーか古馬牡馬L区分GTだと2着以上ゲットの数、既にルーラーに抜かされてね?
ディープ古馬牡馬L区分GTでいい走りしてるという記憶がほとんどないぞ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:48:44.89ID:4+5fVNhn0
ハービン
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:49:12.25ID:R9azRLEV0
成長しないダイワメジャーの血いらない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:51:05.39ID:pMrVH5/60
ハービンジャーに決まったな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:56:31.06ID:OFaBem+v0
>>111
調べてみたら1着賞金は約2億2千万円か
たしかに価値あるわ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:26.08ID:oGTmqKX70
メールドが負けて煽りまくる予定だったパクト基地が全滅してて笑う
つか連中はわりと冗談抜きでオーストラリアのレベルが高くないことを認識していないんだろうか
それともリアパクあたりを持ち上げるために低レベルでないとセルフ洗脳を施しただけなのか
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:02:43.53ID:UBYtEbF+0
オーストラリアは昭和の日本みたいな馬の使い方してるし地方競馬みたいなG1が馬鹿みたいにあるしでレートもどこまで信用していいのか分からん
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:02:56.14ID:4bpqTQr40
普通にこのままメルボルン参戦で良くね
オーストラリア3200もスタミナ要らないコースだし
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:04:11.66ID:G3hvevft0
>>125
アーモンドアイもドバイで勝ったし
今年キンカメ系は海外でも稼ぎまくりだな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:32.98ID:UwgJtzeU0
>>126
クルーガーでも2着になれるのにね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:19:02.26ID:t+/gTBx40
ディープ産駒がこの前勝ったトゥーラックハンデの1着賞金は2200万円
ルーラー産駒が今日勝ったコーフィールドカップの1着賞金は2億2千万円

豪州は同じG1でも賞金も格式もピンキリ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:23:46.61ID:oR8GjQTd0
メールドクラースが種牡馬入りできるかって
ノーザンの手腕だよな。
こういう馬を、無事に種牡馬入りさせないと
サイアーラインは繋がっていかない。
次は香港カップでいい。
ジャパンカップ使って4着くらいで
ってなると没落して種牡馬入りしても人気せずサイアーラインは繋がらない。

エイシンヒカリみたいに没落させないようにしないと。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:26:02.03ID:kwiQEReN0
ルーラーはこの間まで散々な言われようだったからな
暫くは奴らは顔を上げて歩く事も出来ないだろうね
こういうのブーメランて言うんだよね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:31:14.25ID:lyaVn4Ve0
キングカメハメハは世界では絶滅危惧種のキングマンボ系だから駄目とか言ってたキチガイ元気かな?
直系が繁栄してないなら繁殖候補の選択肢がそれだけ増えて
繁栄し始めたら一気に広がるって馬鹿じゃ無ければ分かる事なのにね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:34:39.78ID:q4SlSgWK0
去年まではキズナはアンチが勝手に持ち上げているだけという評価だったのに
蓋を開けると一番まともに後継者になりそうな成績だし
ルーラーも駄馬扱いしてたけどまともに成績残すし
このスレの声のデカイ奴の馬を見る目ってかなり願望が混ざっててな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:38:14.44ID:vvwECyLP0
>>140
「オルフェが晩成」とかも同じで、願望が強いから声がでかくなる
このスレで連投したところで、それが現実になるわけでもないんだがw
しかし、ルーラーの2歳戦に関しては今日を含めてやっぱり酷いぞ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:40:57.52ID:qSzSUKO30
ドープ基地涙目わろた
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:52:56.25ID:xQExdZJO0
キチガイキンカメアンチの馬神は「オーストラリアのレベルがー」とかどっかのスレにID変えまくって書き込んでるよ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:52.32ID:mzDhzBm90
キズナは、ヘニーヒューズとかキンサシャとかそっちのカテゴリーだな
(クラシックとか端からムシな)一定の層には一時的に人気出ると思うけど、それが続くかというと…
あくまでその馬しのぎの使い捨てのイメージかと
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 16:59:10.99ID:PYQ73Coi0
ここでしょーもない自分の願望を書いても
現実は1ミリも変わらないってことを早く気がついて
好き嫌いのポジショントークばかりで
まさに便所の落書き以下
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:01:01.26ID:UBYtEbF+0
便所の落書きが気になってしょうがないらしい
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:07.34ID:x5e4Hr3n0
ポジショントークの意味も知らないアホだろ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:09:34.27ID:M+y88IL+0
>>132
コーフィールドカップの賞金は日本ダービーより高額だったのか
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:20:09.79ID:Iy+VK7MF0
キンカメ系やるなあ

悔しいけど。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:31:03.10ID:3vqp564B0
豪州からキンカメ系につけに来る牝馬が増えそう
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:36:24.87ID:RDCUgvzG0
コーフィールドカップにディープ最高傑作2頭
フィエールマンやサトノダイヤモンドが出走したら負けてるよね
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:59.05ID:AZV7KTdZ0
ディープ基地兼キンカメ系アンチの唯一の心のよりどころだった海外実績でのマウントがこの間の凱旋門賞に続いて更に今回で崩れさってかわいそう
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:49.67ID:pBa05HQf0
やっぱりダイワメジャーはフジキセキよりだいぶ下だよなあ
カレンブラックヒルもあかんし
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:45:53.03ID:xQExdZJO0
千代田牧場生産のルーラーシップ産駒Hush Writerも一着賞金2100万円くらいの
ロイヤルランドウィックでのリステッドレースを勝利
メルボルンカップへ向かう模様
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 17:46:21.52ID:8veWgv7T0
トニービンはサンデー台頭でジリと侮られて直系はほぼ絶滅状態だけど
牝系に入って優秀だよね
ハーツ、ルーラーときて、トニービン×サンデー×キンカメの最高傑作の
ドゥラが楽しみだ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 18:26:05.40ID:Shbcmtv+0
クズの妄言

0239 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/06 21:48:11
フィエールマンが勝ったらこのスレもおしまいだな

ディープアンチは土下座の準備しといてね
ID:+Ulyj4tf0
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 18:41:28.45ID:hhr589Ks0
>>160
SS系台頭じゃ無く東京のコンクリ舗装で死んだBT系も東京と中山のコンクリ舗装で死んだ
0167馬神
垢版 |
2019/10/19(土) 19:15:21.57ID:yzz0lEoS0
ルーラー産駒のせいでレーン10開催騎乗停止wwww
疫病神反則タックルキンカメ系ww
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:19:40.17ID:RDCUgvzG0
>>166
祭り上げられ
台通り施行されたレースを八百長で勝たせて貰ってるだけ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:29:21.83ID:Y3D7lDys0
ディープ産は海外でも小物ブリを遺憾なく発揮している所が絶望的だな
あれだけ超絶繁殖をディープに集中して長年与えてこれだから本当に日本のレベルがさがってしまった
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:46:31.93ID:5DCSQ7QR0
ルーラー産の牡馬は古馬になってキセキがJC、宝塚2着と惜しかったが、メールドグラースがL区分GTゲット
ディープ牡馬は古馬になってからL区分レースで2着以上がダノンバラードの宝塚、ラスパクのJCのみ、どっちも人気薄
10年目でこれではいくらなんでも酷すぎるわ そら小物量産言われる
ディープ牡馬のひ弱さはもう誰もが疑わないところだが、まなじ早熟性だけはあるから厄介
こんな圧倒的リーディングサイアーおる?ってくらい情けない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:52:36.30ID:8veWgv7T0
サロミナもディープからやっと解放されてサリオスみたいな本物を産んだ
名牝たちをステゴやハーツやキンカメ系に回しとけば確実にレベルは上がってたな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 19:54:53.85ID:aqkT/Dro0
現役時代は薬でゲタを履かせ
種牡馬時代は銀河系繁殖でゲタを履かせた
ドープを一言で表すなら虚像
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:07:00.15ID:5DCSQ7QR0
ディープ牡馬の圧倒的ひ弱さは古馬になってからのL区分レースの成績に良く表れている

キンカメ牡馬
1着宝塚2回
2着有馬、宝塚2回、ドバイSC
3着有馬3回、JC2回
11回馬券になっているがこれでも別に大したことない

ディープ牡馬って
1着なし
2着宝塚、JC
3着JC
種牡馬10年目にしてこんなんだぞ あれだけ重賞勝ってるのにいくらなんでも歪すぎるだろ
国内ですらこんなクソ弱いのに凱旋門賞とかいい加減やめろよ

サンデー初年度非社台産マーベラスサンデー
宝塚1着、有馬2着2回

マーベラスサンデー1頭>>>全ディープ牡馬
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:19:10.14ID:8uEetwm/0
馬鹿神ブーメラン強すぎワラタ
今年もうキンカメ系はGT勝てない発言→海外GT勝利
明日の菊花賞でヒシゲッコウ辺りが勝つのかな?と思ってたらもっと早かった
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:21:14.31ID:3VrJK8Qu0
メールドグラースが有馬勝って年度代表馬になったりしてな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:30:43.60ID:n6FASz5D0
馬鹿神はあいもかわらずここで発狂してんのか
こんなゴミカス構ってちゃんな逆神に取り憑かれたらたまったもんじゃないな
頼むからモーリスには関わらないでくれ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:49:14.69ID:vjHvG+vK0
ルーラー素晴らしいが2歳の酷さはなんぞ
この3年間は20勝超えてリーディングも5位圏内なんだが
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:55:01.15ID:4+5fVNhn0
今年はなぜかルーラーカナロアと2歳が大人しい
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 20:57:22.91ID:hOWN2fWk0
まあ狭間の年ってのもあるかもしてんしこれから勝つのかもしれん
どっちにしても今年の2歳はハーツが抜けている
ハーツ産以外で強そうなのはまだ一頭もみてない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 21:05:39.97ID:nlPV66Vx0
今年の傾向はこんな感じ?

2歳 ハーツ
3歳 ディープ、カナロア
古馬 カナロア、ルーラー、ハービン
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:51.09ID:05lWMNVv0
ブリホマレラーキズナリアパク
こっから果たしてG1勝てる馬が出てくるのか
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:02.12ID:O8nEyNdC0
紫苑Sまで 地方、障害含めず ☆は格付けなし重賞

◎◎◎◎◎○○○○○○▲▲▲▲▲ ディープインパクト
◎○○▲▲▲▲ ステイゴールド
◎〇▲▲ ハービンジャー
◎○▲▲ ハーツクライ
◎○ ケイムホーム
◎▲▲▲▲▲ ロードカナロア
◎ ダイワメジャー
◎ スキャットダディ
○○○▲▲ マンハッタンカフェ
○○▲▲▲▲☆ ルーラーシップ
○▲▲▲▲▲ キングカメハメハ
○▲ ヴィクトワールピサ
○▲ クロフネ
○▲ ヘニーヒューズ
○ レイヴンズパス
○ ルアーヴル
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:08:58.71ID:O8nEyNdC0
▲▲ メイショウサムソン
▲ オルフェーヴル
▲ アイルハヴアナザー
▲ トーセンホマレボシ
▲ バゴ
▲ バトルプラン
▲ ケープブランコ
▲ ノヴェリスト
▲ アドマイヤオーラ
▲ キズナ
▲ キングヘイロー
▲ ゴールドシップ
▲ サクラオリオン
▲ シンボリクリスエス
▲ ジャングルポケット
▲ スクリーンヒーロー
▲ スパイツタウン
▲ スプリングアットラスト
▲ ダノンシャンティ
▲ ファストネットロック
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:09:46.27ID:qYvVRbdu0
ルーラー2歳は元々酷い
暮れの中山阪神くらいでようやく他産駒の成長に追いついてくる感じ

917 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2019/10/16(水) 22:58:22.10 ID:8SXerxDV0
ルーラー初年度
勝ち上がり51頭
内2歳勝ち上がり18頭
内2歳10月迄の勝ち上がり8頭
 ※11月3頭12月7頭
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:18:47.60ID:3KH5Rkd90
交代で活躍させてどの種牡馬にもいい印象を与えようとしてんだろ
そうすればセリ全体の売り上げが良くなるからな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:04.82ID:DD9k8OzQ0
>>188
もしかしてオルフェーヴル産駒を活躍させる順番は飛ばされた?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:16.52ID:H/aab1200
>>57
統失くんがキタ━(゚∀゚)━!
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:34:09.10ID:hwp8uZ7Y0
>>185
紫苑ステークスまで?
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 22:37:53.28ID:aZqr8RvM0
>>184
明日のザダルがラストチャンスかも
弱メンだし
0194馬神
垢版 |
2019/10/19(土) 22:57:27.15ID:yzz0lEoS0
2歳戦でキズナとエピファにボコられてるから無理w
来年モーリスが来るのも痛い
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:03:55.26ID:oGTmqKX70
中長距離種牡馬が死にまくってスカスカだから
このままだとルーラーの天下になっちまうな
来年600万、数年後800万ぐらいまでは上がりそうだな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:05:40.44ID:05lWMNVv0
ステゴ、キンカメ、パクト
中距離以上は今後はハーツ、ルーラー、ハービンあたりか
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:11:01.46ID:YGeOWHU90
2歳時は4戦未勝利のメールドグラースが古馬になって6戦全勝か
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:11:29.82ID:vT12JQMP0
キンカメ系はポンポンと後継候補が出てくるな
メールドグラースは血統的に付けにくそうだけど

ディープ系はたくさんいるからどれかがあたるだろう
キズナリアパクは成功だが後が続くかどうか
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:19.42ID:KHi+e2qU0
クラシックで活躍できないならキズナリアパクも失敗の烙印が押されるさ
ブリホマレみたいにな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:20:30.42ID:PyuwPVi40
>>194
逆神の負け惜しみw
これが現実

キンカメ系
G1…10勝
重賞…35勝


ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:20:35.32ID:05lWMNVv0
メールドグラースが種牡馬入りする頃は繁殖の世代交代も進んでるだろう
オルフェーブルのオーソリティが走りそうだし
ノーザンもサンデーの3×4、4×3は今後増やしていくかもしれん
今まではクロスを避けていたフシがあったけど
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:23:05.10ID:uX0z9yfG0
>>198
ドープ基地バレバレわろた
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:07.94ID:O8nEyNdC0
>>185 >>186
京成杯オータムH〜富士S

◎○ レイヴンズパス
◎   バゴ
○○ ディープインパクト
○▲ ハービンジャー
○▲ ロードカナロア
○   ヴィクトワールピサ
○   ステイゴールド
○   ルーラーシップ
▲▲  ハーツクライ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:27.66ID:59KTFDCQ0
>>196
秋天とJC勝つのは多分カナロアなんだけどね
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:33:15.86ID:05lWMNVv0
>>202
お前が死ね
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:33.07ID:05lWMNVv0
>>205
短中距離タイプだからそこの枠組みに入れたくなかった
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/19(土) 23:54:49.61ID:JSZZIDD+0
メールドなんとかは典型的な晩成型成長タイプやな。
やっぱこういう成長タイプのほうが夢がひろがる。
ドープはこういう馬皆無やからな。
ただの競馬ファンなら晩成型のほうがええわな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 00:11:12.96ID:Zu5K9DqF0
2歳戦は苦手で晩成の長距離
ステゴの後継種牡馬はルーラーで決まりだな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 00:14:24.54ID:PX5VD6v90
ディアドラよく頑張ったな
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 00:51:33.23ID:d4iXYV/40
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 00:55:04.92ID:dmOkhSuf0
ディープ専用の良血繁殖にハーツ付けたら簡単に強いの産まれて笑うわ
ただその下がまたディープ産駒という悲劇
良血繁殖の1年が無駄に消費される
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 01:21:06.98ID:N6d+nvpq0
オルフェ産も初年度から良血牡馬と言えばシンハラージャばかり言われていたように上位1割を除くと
ディープと繁殖でも雲泥の差があってむしろブリランテの方にまだ近いからな
こういうのを必死に誤魔化し続けて出鱈目を吹聴してプロパガンダをやっていたのがディープ基地
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 06:39:14.79ID:nsRI+2Nc0
218
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 06:44:40.86ID:Eyb1RZbM0
ディープ産駒で新馬戦掲示板外したけど後に重賞勝った馬とか未勝利なかなか勝てなかったけど
後に重賞勝った馬とか過去にいたかな
あんまり記憶にないけど
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:00:49.96ID:ylOSCWEM0
>>217
ディープ死んでもオルフェに回らんけどな
もうオルフェは生産者に切られてるからこのスレとは関係ないでしょ
まだ未知数のエポカドーロの方が可能性ある
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:02:28.79ID:qUOaHxrX0
>>216
全くもってその通り
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:09:14.82ID:qUOaHxrX0
一旦は切られたオルフェだが来年は百頭以上はつけられるだろうよ
勝ち上がり率の改善は馬鹿にならないからね
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:04.81ID:3gukfc/zO
オルフェは2歳リーディングでキズナ上回る可能性あるし今期は粒が揃った印象
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:18.88ID:C9Iar75u0
>>213
しつけーな死ね
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:46.75ID:C9Iar75u0
オルフェはオーソリティがどこまで行くかだな
サンデーの3×4の注目配合
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:11.97ID:C9Iar75u0
カナロアルーラーも海外勝ちしてたから産駒も適性があるんだろう
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:18.12ID:ylOSCWEM0
オーソリティだけだと繁殖がいいからと言われそう
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:53.42ID:C9Iar75u0
ロザリンドは次はカナロアつければ面白いんだけどな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:30:57.35ID:pY7oyuut0
>>155
2頭で最下位争いしてたと思う
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:32:41.73ID:65Tbm59W0
メールドグラースもディアドラも良くやった
ドベールマンではなくこの2頭みたいなのを凱旋門賞に連れていってほしいわ
とくにメールドグラースはまだ成長余力ありそうだし
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:35:03.22ID:nzv/r+au0
>>228
カナロアとボリクリ肌はパワー系になってジリ脚になるから微妙だろ
ノーザンは避けてる気がする
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:38:55.36ID:S68n1F+e0
>>219
実際に調べてみた。着外は結構いそうなので勝ち上がりが5戦目以降のパクト仔重賞馬
クランモンタナ(小倉記念、5戦目で勝ち上がり)
マーティンポロ(中日新聞杯・新潟記念、6戦目で勝ち上がり)
以上2頭かな?少ないことは事実
意外に多いのが勝ち上がり自体は早いけど春クラシック戦線で通用せず、ひと夏超えた後に自己条件から連勝
翌年冬〜夏に重賞初制覇というパターン。
3歳秋に勝ちだしたパクト仔は負けるまで追ってもいいかもしれん
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:52:21.34ID:BEL2zI3f0
ディープもステゴも死んだからなあ
このスレも話題の中心は以下にならざるを得ないのかもしれない


2019年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2019年10月15日現在 (生存種牡馬)

1 ハーツクライ       121勝   2,606,753,000
2 ロードカナロア      120勝   2,407,210,000
3 ルーラーシップ      88勝   1,936,131,000
4 ダイワメジャー       69勝   1,711,910,000
5 ハービンジャー      65勝   1,455,786,000
6 オルフェーヴル       78勝   1,163,209,000
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 07:59:08.70ID:PX5VD6v90
ハーツは実はものすごい種牡馬だった可能性
2歳馬がこのまま行って来年クラシックを席巻したら世の中変わるかも
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 08:10:12.99ID:qYBIyEIT0
リーディングなんかよりも重賞やG1勝ち数
ハーツはまともな後継を出せるかどうか?
ヴェロックスは負けられないね

直系孫の重賞戦績

キンカメ系
G1…10勝
重賞…35勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ネオユニ系
G1...3勝
重賞...7勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 08:13:36.45ID:ylOSCWEM0
>>235
死んだ馬を系でくくるなよ
サンデー死んだ時各産駒で争ってたんだし
ルーラーとカナロアなんて単体で優秀だし
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 08:17:12.17ID:Dlb+EtWA0
ハーツのAEI/CPIはそこまですごいわけでもなく、ソコソコ(ステゴ、キンカメ、ディープ以下)なので
ものすごい種牡馬というのは全く当てはまらん
非社台だと走らんからな ただ、その分ノーザン繁殖とは相性がいいからディープ繁殖の受け皿にはいい
とはいえノーザン繁殖・育成からはみなが期待するような大物は出ないだろう そういう育成、血統ではないから
今目立ってる2歳馬も早生まれ早熟育成の恩恵受けてて、ディープの詐欺手法そのまま使ってるからな
まあシュヴァルグランやスワーヴリチャード程度の能力の馬は出せるから
社台忖度で何個かGT獲らせることもできなくはないだろう
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 08:21:30.43ID:ZO2gX9or0
>>237
無職の人が書いてそう
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 09:01:24.21ID:XLDPTwaI0
>>235
キンカメ系がディープ系より優秀なのがわかる
アンチキンカメにとっては目障りで仕方ないんだろうけど(笑)このまま続ければ良いよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 10:28:06.68ID:nxEehZvE0
最後にわらうのはステゴ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 10:31:35.78ID:SKnsRAY30
オルフェーヴル産駒名馬列挙

史上最強クラス歴史的名馬
ラッキーライラック

20年に1度の名馬
エポカドーロ

10年1度の名馬
タガノディアマンテ、サラス、ロックディスタウン、ミモザイエロー、セラピア

現役最強クラスの名馬
アルママ、ジャミールフエルテ、ショウリュウイクゾ、エスポワール、モーベット、ミスティックグロウ、オーソリティー、ギルデットミラー
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 10:51:46.03ID:vJXgP0Am0
キズナの名馬候補は?
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 10:58:35.99ID:F6yT0iiQ0
昨日今日とゴールドシップ産駒が勝ちあがり
都合5頭目
オルフェ産駒の初年度と同じペース(オルフェは11月末まで5頭)
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:15:26.04ID:fqvx5U4n0
エピファネイア産駒また勝馬頭数増やした
今日勝ったのは母父ディープ
これからはサンデークロスが当たり前の時代になるな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:21:31.59ID:bEcj4VRz0
そうなるとモーリス産駒も期待度高くなるな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:29:26.18ID:odiro/nn0
シーザリオの血がヤバすぎる
実質スペ最強だろ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:35.86ID:L8keBA670
エピファネイアの成功で
リオンディーズとサートゥルナーリア成功の可能性が高くなってきた
シーザリオとスペの血が広まりそう

スペはリーチザクラウンで父系ワンチャン繋がらないものか
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:47.76ID:PGyLWHSy0
シーザリオ時代はわりとマジで有り得る
エピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリア
どれも父が違うのも良い。
唯一残念なのがクローディオ(父ハービンジャー)の存在
募集前の馬体写真も評価も高かったのにな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:47.08ID:V0xX9Iyc0
>>243
CPIと出生数はかなり差があったのに、ほぼ並んでるw

同時期で比較
CPI  出生 勝数 勝頭 重賞 出走
3.27 156頭 6勝 5頭 1勝 オルフェーヴル
0.99 079頭 6勝 5頭 1勝 ゴールドシップ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:35.35ID:oFG76PSX0
エピファネイアでこれなら
サートゥルナーリアは社台が最高クラスの待遇をして
強引にでもリーディング取らせるだろうな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:12.78ID:PGyLWHSy0
>>253
ストロングリターンも頑張ってるからボリクリの遺伝力もあるさ
まあキンカメ(リオンディーズ)やカナロア(サートゥルナーリア)にも言えるだろうから結局シーザリオの後押しなんだろうなってなりそう
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:05.69ID:PGyLWHSy0
>>259
個人的に今年募集のモーリスの牡馬はモーリス産の中で一番良く見える。(見た範囲で)
前のキンカメの牡馬故障してるみたいだが、生きているなら繁殖入りさせても良いと思うけどもう亡くなってそうだなあ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:04.28ID:RUd91o2T0
今日のエピファネイア産駒の成績
新潟1R未勝利芝1600
パリスデージー 2着
東京2R未勝利芝2000
プントファイヤー 2着
ジェイケイエピファ 3着
京都2R未勝利ダート1800
ディープハーモニー 6着
京都3R未勝利芝1600
アリストテレス 1着
京都4R新馬芝1400
サーストンカイドー 2着


これ見ても分かるが圧倒的にどうしようもない駄馬がいない
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:36.56ID:kDnbKtJd0
エピファネイアに限っては完全にシーザリオのおかげだったからな
良かったなボリクリ
他力だが血がつながって
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:30.84ID:b0Z0k/eX0
>>259
そもそもブエナに限らずサンデー系牝馬の産駒はキンカメだったら仔が牝馬なら夢も希望もないからな
キンカメ産駒は牡馬でないとね
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:21.90ID:d4iXYV/40
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:50.11ID:p8eyoQ8h0
>>265
オルフェーヴルもサンデー3x4普通に成功してる
プラスはあってもマイナスはなさそう
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:56.65ID:T7R5vG0R0
>>266
まあしゃーない
名牝の血が入ってたらそう言われるのはな
エアグルなんて未だに血が薄そうな孫とか勝ってもエアグルすげーって言われるしな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:43.11ID:xOT0BeTs0
>>261
これと昇級戦の戦績を足して考えると正しくボリクリ後継な感じが見えるな

ボリクリだって大成功ではないにしろ成功種牡馬ではあるわけで、ザリオも入って良い後継だ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:35.15ID:ueOD7yVz0
2歳戦の成績が低調すぎるんだけどキンカメ系大丈夫か?
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:30.90ID:5uNjf4Z90
まあディープキンカメ系で溢れてる中で他の血の種牡馬が成功することは競馬の将来的にも必要だからな
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:05.30ID:Eyb1RZbM0
馬神はキンカメ系が人気で負けるとスレ立てて自演するだけになったな
すぐdat落ちするけど
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:35.77ID:ZO2gX9or0
トーセンラーvsオルフェーヴルvsダノンバラード

勝った方が後継種牡馬一番手ね
こんな低レベルGIも勝てない種牡馬はいらないから負けたら脱落
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:21.89ID:spKTXusE0
ブラックホール最強!
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:14.53ID:C9Iar75u0
ルーラーはリオンリオンは離脱だけどヒシゲッコウもいるのか菊は
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:48.52ID:5IeP6du40
オルフェ産駒ゴミすぎwwwwwwwwwwww
マジで勝てないwwwwwwwwwwww
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:43.05ID:8I9ljLmR0
オルフェは全てがだめだなw
リアルタイムでここまで失敗種牡馬が見れたのは貴重だわw
ラムタラやピルサドの時代は知らないから
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:22.21ID:tWz++yK80
コスモの馬が勝ったから、
おっ遂に総帥産のゴールドシップ産駒が初勝利
かと思ったら生産は出口牧場ってw

一番多く種付けしてる総帥産が未勝利って全くバックアップの役割果たせてないな
もしゴールドシップが社台で繋養されてたらもっと活躍できてただろうに
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:46.27ID:YrMspI020
無いものを無いと証明するのは悪魔の証明
10000頭に一頭でも成功例?があったら、迷信じゃないとか言われたら返す言葉もないからね
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:22.99ID:RHK/6rk/0
>>283
オルフェーヴルは普通
全てが駄目なのは今だとスピルバーグみたいなの
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:08.18ID:ZWO1KbuR0
>>283
俺も歴史的な時を見れて震えてるw
三冠馬が52頭は怖いw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:09.82ID:xRkTN6IM0
数字は普通でも期待外れは間違いないオルフェ
初年度スタートのイメージ悪いままで種付け料高いわ売れないわじゃ中小は逃げ出すわそりゃ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:56.53ID:e/9jLi4t0
オルフェの未来は明らかな好相性の牝馬をどれだけつけてもらえるか次第だろうね
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:01.38ID:dF3nNfnT0
オルフェと相性いい相手なんかいのか
オリエンタルアートみたいにまぐれで見つかる前に社台系追放だろう
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:48.95ID:ylOSCWEM0
>>294
確かにあの質で重賞級出せるんだったらわざわざオルフェ付ける必要もないな
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:34.23ID:DObR3fyL0
オーソリティがいるから大丈夫
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:21.27ID:wBMs/UW80
オルフェーヴル産駒名馬列挙

史上最強クラス歴史的名馬
ラッキーライラック

20年に1度の名馬
エポカドーロ

10年1度の名馬
タガノディアマンテ、サラス、ロックディスタウン、ミモザイエロー、セラピア

現役最強クラスの名馬
アルママ、ジャミールフエルテ、ショウリュウイクゾ、エスポワール、モーベット、ミスティックグロウ、オーソリティー、ギルデットミラー
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:28.95ID:fO7wSksn0
オーソリティはガチっぽいけどな
内回りの中山や阪神限定だが
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:34.99ID:ylOSCWEM0
>>299
オーソリティが活躍してもおるふぇの評価上がらんだろうな
ボリクリのエピファネイアみたいなもんだと思う
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:13.21ID:oD246/VN0
ゴルシ一番株のブラックホールもオーソリティには負けたしな
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:07.19ID:oD246/VN0
>>301
いや間違いなく上がる
少なくとも52頭ってことはなくサンケタは確保できる
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:37.97ID:V0xX9Iyc0
>>289
シンザンは34→33→78やから(震え
全く人気無かったけど、初年度産駒の出来が良かったのか増加
その後一時低下も、増加したときに種付けされた世代が活躍して一気に100頭越え
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:14.24ID:ylOSCWEM0
>>303
それならエポカドーロで今年上がってるはずなんだよなぁ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:16.61ID:xiTAMSi00
エポカはノーザン産でないからな
ノーザン産駒でないと評価は上がらない
社台スタリオンなら尚更だ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:18.68ID:ylOSCWEM0
>>306
ならもう上がることなさそう
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:05.03ID:JJSuUEr10
オルフェ産駒は初年度からとにかく値が付かないから
小さな牧場のは売れないし600万出すなんてもう自殺行為状態
相性良いボリクリキンカメサドラーズウェルズな繁殖持ってなさそうだし走る馬が出てもあんまり増えなさそう
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:50.89ID:gFCYmuYt0
オルフェーヴルの逆襲はタガノディアマンテから!
菊花賞まで後1時間!
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:46.09ID:4E8vcbXd0
来年ノーザンがロザリンドにパクト系つけるのかオルフェ維持なのかでノーザンのパクト系本気度がわかるな
まあカナロアかもしれんけど
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:14.12ID:ylOSCWEM0
>>311
モーリス
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:08.88ID:VXGPySTc0
間違いなくオルフェではないだろう
あまり言われてないけどオルフェって受胎率がよくないから
ロザリンドのオルフェとの仔が今年受胎しなかったし
受胎率の低さはスタリオンが一番嫌うからな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:37.08ID:3lbhxW7O0
スクリーンヒーローも成績いいのに社台にいけないのはそこだろうな
血統いい牝馬が受胎しないのが一番経済的な損失だからな
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:12.10ID:yobyHx/j0
>>316
行けないじゃなくて、売ってくれない
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:28.45ID:qhW7PEpr0
スクリーンヒーローは狂っとるな。今週も2歳馬2頭が勝ち上がってどちらも岡田スタッド産。
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:29.20ID:D4ECrDQR0
菊花賞の話しろよカスとも
スクリーンヒーロー?カナロア?いねーじゃん
カスかよ
ジャスタVSルーラーVSディープVSオルフェVSハーツ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:28.85ID:Mn1oqtjS0
スクリンは2歳ノーザンデビュー0で勝ち馬率3割弱、EI2.0オーバー
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:11.73ID:qhW7PEpr0
>>319
あ、それなら菊花賞スレで。
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:34.26ID:4cbnJ5y70
世代で一番強い馬が決まるレースを無視するな
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:39.33ID:ni48bhYx0
>>316
スクリーンは走ると思わなくて社台が手放したパターンだぞ
後で走るとわかって慌てて株を買い集めたけど
株の大半を先に岡田総帥に買い占められた
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:00.64ID:C2eQjxt90
ワープレ暴れすぎ
これはきつい
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:38:43.73ID:4E8vcbXd0
ハーツもダメジャーも社台ファーム産なのに活躍馬はノーザンばかり
スクリーンヒーローも社台ファーム産なのに他所に出したり
テルヤはなんかここ10年くらい持ってないな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:42:08.75ID:4E8vcbXd0
さて菊は何系が勝つか?!
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:33.85ID:lZj03xEU0
まさかのディープワンツーww
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:15.79ID:V0xX9Iyc0
2016年 父ディープインパクト
2017年 母父ディープインパクト
2018年 父ディープインパクト
2019年 父ディープインパクト

菊花賞はディープインパクト買ってればいいなw
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:18.15ID:aSxSHoxt0
また無意味なドスロー長距離戦か
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:35.25ID:4E8vcbXd0
リオンリオン出てたら勝ってたか
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:39.43ID:Fc++pFnn0
ディープインパクト
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:52.46ID:kkmLAp3g0
>>337
涙拭けよ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:52.46ID:StwbG5AW0
超絶ドスローで八百ったな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:48:27.07ID:4E8vcbXd0
一着二着馬ともトライアルでリオンリオンとサートゥルに負けてる格下馬やんけ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:48:33.76ID:JJSuUEr10
近年の菊はこういうもの
暴れてるの見た時はダメかと思った
豊様々
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:49:15.07ID:4j1pjVLV0
菊花賞と天皇賞春はディープインパクト!
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:49:36.19ID:p97oPdrp0
ジャスタのいい所がわからない・・
なんであんなに種付け人気あるんだろう?
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:17.57ID:ocqX4vyK0
ヴェロックスの雑魚さにビビったわ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:28.67ID:GgJjyNV40
ディープが勝ったレースはノーカン
これは常識
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:52.65ID:4j1pjVLV0
ジャスタウェイが今年200超えやったな
今頃生産者真っ青になってるやろ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:51:31.13ID:3gukfc/zO
実質メロディーレーンが最強
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:51:58.53ID:gbbxaMHg0
ディープアンチ涙目。
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:52:14.30ID:ylOSCWEM0
>>351
死んでる馬だし
キンカメが勝とうがステゴが勝とうが死んでたらもう意味がない
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:52:50.25ID:aSxSHoxt0
このレースで長距離適性とか言ってるのガイジかよ
スローペース適性しか問われてないレースだぞ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:53:32.62ID:64SaQvnK0
キズナとエピファネイアがいるから真面目にジャスタウェイようなしだよな
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:53:45.82ID:KGu1x4sF0
>>353
種付け料が上がったのも種付け数が増えたのも分からん
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:54:19.67ID:gbbxaMHg0
>>346
トライアルホースだね。
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:54:46.13ID:u0jbq0Sh0
サートゥルナーリアがますます評価をあげてしまったか
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:55:12.98ID:74dNKcmC0
ダービー、オークス、菊花賞、春天、

今年の長距離レース全部ディープ産駒のワンツー

完全なステイヤー種牡馬wwwwwwww
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:56:34.71ID:ylOSCWEM0
メロディーレーン凄いけど牝馬だから結局意味がない
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:56:43.00ID:pYQbF/di0
俺 ガリデインが言いましたよね?
ここの板は全員取ったよな?
ここ最近の菊花賞
ディープ→母父ディープ→ディープ
今年の春天
ディープ12フィニッシュ
簡単過ぎるわ

って、見た奴 多いやろ?
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:56:52.12ID:JJSuUEr10
正直メロディーレーンがあそこまでやれるとは思わなかった
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:57:11.71ID:0LPi0c880
ジャスタウェイを下げずにディープを下げる
ディープアンチのイカっぷりが凄いな
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:57:47.75ID:xWQb18Ad0
フィエールマンの去年よりレベル低い菊花賞だぞ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:57:58.55ID:TcFoPiSa0
>>349
自身と父ハーツクライのイメージで本格化するのは3歳秋以降・・・
と思っていたら2歳から産駒が勝ちまくってコレなら成長力で今後の活躍は間違いなし・・・

現実は未だに重賞勝ち馬なしなのでコレぞイメージ戦略の勝利だが
現実にこの春に付けられた馬でもう一勝負は出来る
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:59:04.71ID:L8keBA670
ジャスタウェイ重賞未勝利継続中
ヴェロックスがそのうち勝つとは思うけど
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:59:12.97ID:4j1pjVLV0
ワールドプレミアを上回る
大器ワールドエースがG1を勝てなかった失態
奇跡的に種牡馬入りして成功種牡馬ロードを
進んでいるのが不幸中の幸い
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 15:59:39.28ID:Fc++pFnn0
ディープインパクト最強
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:22.96ID:SulygIcu0
ヴェロックスのゴミっぷりから話
逸らそうとする金子チョン信者やべー
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:35.58ID:1VXBeM4M0
ディープの成長力凄くね?
0386馬神
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:47.39ID:HLOkZ1En0
カナロア一頭も菊花賞のこってなくてワロタww
去年から今年はディープの年になるってプロの俺が言ってた意味がおわかりいただけたかな?
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:11.33ID:n3XDRZfg0
メロディーレーンむちゃくちゃな競馬してたし一流騎手なら勝ってたと思う
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:25.54ID:pYQbF/di0
>>368
そりゃ、上がりまくるわ
今迄は、能力が高いのは「予想」でしかなかった
そしてスタミナはカナリ不安視された血統

それが全弟がクラシック長距離制覇

不安視された事が全て吹き飛んだ
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:32.98ID:MZOUrWdW0
サンデー孫はもう終わってしまうんだな
キズナとキタサンブラックがどうなるか次第か
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:02:12.08ID:74dNKcmC0
毎回思うけど秋になって伸びてくるのがディープ産駒で
春通用しなかったディープ産駒のワンツーっていうのが現実。
だってヴェロックスと逆転しているのを見ればわかる
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:03:02.35ID:pYQbF/di0
>>380
ええから、やめとけ
欧州制覇は、海外勢
リアパク ミッキーアイル アラジン リアステ トースター
サクソン スタディに任せろ
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:04:06.46ID:ZznqwaGu0
ヴェロックスが負けてディープ産駒が勝ったら今度はサンデー系ダメだと言い出したディープアンチのキモさ

お前が好きなロベルト系とかゴミしかいないくてナリタブライアンの血とか絶滅したろ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:04:36.22ID:bEcj4VRz0
ディープキモヲタうっきうきやな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:04:57.71ID:TcFoPiSa0
>>390
ヴェロックスは前走見る限りサートゥルナーリアにも相当引き離された感じなので
単純に成長していないだけじゃないかな?
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:05:16.61ID:/LWZhgYL0
菊花賞とか天皇賞とかドスローのヨーイドンだからディープ産駒に恵まれてるのは確か
でもほかのG1勝ってない菊花賞馬とかあと天皇賞くらいしか勝てねぇからなぁ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:05:32.41ID:Yih7JL4E0
サトノのダービー皐月は何だったんだよ
記念出走だったのか
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:05:35.84ID:pYQbF/di0
>>392
え? アンチが好きなのはオルフェじや?
あいつらに好きな馬は居ないな
ディープアンチなだけw
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:06:36.99ID:MZOUrWdW0
サンデーいなくなってまだデビューすらしてなかったディープハーツメジャーおまけにゴッホが後に出たこと考えたらもしかしたら当歳か一歳にいる可能性があるかもしれん
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:07:53.54ID:74dNKcmC0
ワールドプレミアムは母父ドイツ系のアカデナンゴ
サトノルークスは母父サドラーズ

どう見ても遅咲きの成長タイプだぞ。。
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:08:38.10ID:1VXBeM4M0
ヴェロは内から外からディープに差されてたな
3着だから他産駒には先着してはいるんだが
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:00.36ID:tUO8e4f60
ワールドプレミア
サトノルークス
とかは成長してたのに

ヴェロックスやニシノデイジーは全く成長してないからな
多分早枯れだこいつら
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:49.13ID:L5sFyirT0
>>386
サートゥルナーリアから逃げた馬の敗者復活戦w
サートゥルナーリアに子供扱いされたワールドプレミアw
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:10:19.49ID:PGyLWHSy0
メロディーレーンみたいな脚の回転力と省エネタイプは外国バッチリ合うんだよなあ
吉田は趣味でも良いから来年パリに連れてけよ
実験でも何でも良いから
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:11:28.23ID:74dNKcmC0
ハイペースのダービーとオークスでディープ産駒のワンツー
スローペースの菊花賞でもディープ産駒のワンツー
どうすんの?
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:12:41.51ID:KtnVHc600
メロディーレーンにはちょっと感動したわ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:12:54.82ID:TcFoPiSa0
菊花賞
12.9-12.4-12.3-12.6-12.2-12.2-12.7-12.7-12.5-12.8-12.5-12.0-12.0-11.8-12.4

スローですら全馬バテバテで長距離戦としてすら成立してない・・・
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:13:08.73ID:gbbxaMHg0
>>406
サートゥルが逃げたんだろ?
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:14:12.81ID:DcGAUwl40
サトノルークスは兄姉通りの成長曲線で来るとしたら、来年グランドスラム伺うレベルになってるかもしれんな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:15:13.46ID:MZOUrWdW0
これ数年先ディープ産駒いなくなる競馬界どうなるんだ
サンデーいなくなったときはまだデビューすらしてないディープハーツメジャーと出てきたけど
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:15:19.13ID:0lbesRs+0
何度も指摘されてるけどカナロアジャスタあたり短距離種牡馬しかいないから中距離以上がもうディープの独壇場なんだよな
古馬戦もカナロアジャスタ産駒がデビューしてからディープが勝ちまくりだしまず低レベル化の原因で間違いないでしょ
キズナエピあたりに期待するしかないのかもな
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:15:51.66ID:gbbxaMHg0
>>395
サートゥルがバテバテでダービー惨敗したのお忘れか?
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:16:02.33ID:wjt4oLMJ0
ディープアンチ辛そう
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:16:58.77ID:D4X55HrV0
馬場が悪い
今日の京都は時計出てない
ってかお前ら馬券かってないの?
全く菊花までのレース見てないじゃん
ディープアンチってエアプ馬券師でテレビ(笑)観戦しかしないのかよw
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:13.68ID:74dNKcmC0
ジャスタウェイって未だに重賞未勝利ってかなりひどくないか?
ここまで重賞が勝てない種牡馬が巻き返した事あるのか?
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:40.80ID:1VXBeM4M0
>>419
それ考えるとステゴの大事さが分かるな
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:49.55ID:DcGAUwl40
>>422
すまんマジックストームと勘違いしてたから取り消すわ
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:18:13.83ID:oiqODdL20
カナロアは2000m以上の重賞で馬券になってるのがアーモンドアイとサートゥルナーリアしかいないのは厳しいな
いくら長距離軽視になってるとはいえもうちょっと距離こなしてくれないと
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:19:28.23ID:aSxSHoxt0
もうルーラーやハービンの方がまだ持久力あるのばれてるしなあ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:19:54.95ID:L5sFyirT0
>>413
天皇賞と菊花賞
どっちが格上かもわからん素人w
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:20:43.03ID:6rex6KEr0
キズナ産駒エピファ産駒ゴルシ産駒がこれからどんどん出てくるから大丈夫
カナロアジャスタの短距離マイラー種牡馬はクラシックようなしで
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:21:48.33ID:L5sFyirT0
>>420
フィエールマンがバテバテで凱旋門賞48馬身差最下位になったのは覚えてるw
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:21:53.23ID:aTFU0Tj90
ディープアンチ誰も頼んでないのに好きなでもない競馬見るのやめろよ
見てても辛い思いするだけなんだから興味持たなきゃいいのに
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:22:06.14ID:SGnztMPh0
キズナは短距離・ダート向きなので無理
エピファは期待できる
ゴルシは無理やろ
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:22:16.77ID:TcFoPiSa0
>>416
9R 北野特別 3歳上2勝クラス混(特指)定量
12.7-11.8-12.8-12.3-12.3-12.6-12.0-11.6-11.3-12.0

馬場が多少重いのは間違いないがそれ以上に菊花賞のレースレベルが低いのも間違いない
まあセントライトと神戸新聞杯で完敗した馬の敗者復活戦だから仕方ないかな
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:23:27.82ID:X0m/4lk20
サートゥルが世代最強なのはわかった
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:24:03.12ID:0lbesRs+0
ジャスタというかハーツもそんな感じじゃね?
ハーツも早期デビューで活躍すると3歳戦でほぼ確実に枯れるし、古馬になって活躍してもワンピークで終わる
成長力あるみたいなことになってるのがそもそも意味不明だし
ハーツって牡馬クラシックたったの1勝なのに何なんだろうなこの誤解
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:24:44.77ID:k/AjwMhd0
>>423
ディープアンチはキモオタ引きニートだからなw
馬券の買い方すら知らないだろうw
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:24:57.13ID:MZOUrWdW0
>>443
誤解してるノーザンとかヤバいな
そんなのが競馬界牛耳ってるのか
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:25:53.42ID:HjNL2/tR0
>>440
2000のレースで、かなりスローなのに上りも結構かかってるから
別におかしくないんじゃ
2000と3000を同じペースで走れると思ってる?
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:28:04.00ID:1VXBeM4M0
1200の準オープンで9秒台だから馬場が重いのは確かだろ
スローはスローだと思うが
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:31:42.79ID:EfpDnzEy0
ディープアンチは競馬知らないからなw
馬場差考慮とかも出来ないし
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:33:06.97ID:Xkj5RYkr0
ジャスタウェイの得意な展開で勝てないとかヴェロックスは長距離適性はない
やはりジャスタウェイは所詮は2000までの馬だな
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:33:20.08ID:MZOUrWdW0
ジャスタがこんなだとハーツは安心出来ないじゃないか
今年またハーツの繁殖の質上がったみたいでジャスタも社台から出されるな
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:35:19.21ID:m/8rfTFv0
269 名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Saef-7/n2) sage 2019/10/20(日) 16:33:33.37 ID:EeA462HPa
しかし感動が止まらん
天国のディープ見てるか?
やっと真のディープインパクト産駒が勝ったんだよ
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:36:36.02ID:L8keBA670
カナロアはあんがいリーディングとることはなく終わるかもしれない
二千以上の距離をこなせる馬が少なすぎる
賞金体系的に短距離だけじゃつらい
ディープがいなくなってもハーツやルーラーに邪魔されそう
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:38:54.61ID:mKb5s3sY0
スタミナないのバレてるのに、菊花賞で張り切りまくるディープってのも今になると笑えるよなw

また「凱旋門賞」いくか?
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:19.64ID:m/8rfTFv0
186 名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Saef-7/n2) sage 2019/10/20(日) 15:59:36.76 ID:EeA462HPa
まじで泣いたわ
多分今までの産駒でキズナ以上に感動したかも
天国のディープ見てるか?
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:25.16ID:S6cq4WXH0
ジャスタウェイってオルフェと比較するレベルじゃね?
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:41.55ID:dxHkyTDK0
ジャスタウェイゴミ
すぐに社台スタリオン追放しろ
こんなゴミ種牡馬にいたら競馬のレベルが下がる
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:41:18.68ID:m/8rfTFv0
191 名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Saef-7/n2) sage 2019/10/20(日) 16:00:32.59 ID:EeA462HPa
まじで天才のそれだった
あれは武豊しかできない
最後の最後にまだその才能残ってたんか
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:42:01.68ID:aTFU0Tj90
>>452
アンチの工作員じゃないのか?
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:43:15.70ID:m/8rfTFv0
>>461
工作してるようには見えなかったけどなぁ
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:43:49.21ID:BasqII4e0
ディープアンチが壊れててウケるw
純粋に競馬を楽しめばそんなに苦しいことないのにバカな人生送ってるなw
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:07.08ID:mKb5s3sY0
Acatenangoだからスタミナあるとか、凱旋門大丈夫だとか
馬主をその気にさせる謎の持ち上げがまた繰り返されるのか…

「上」は古馬でマイラーだったっけ?

もうディープで「お笑い凱旋門」が二度と見れないと思ってたから
素直に嬉しいわ
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:45.76ID:Q7ekH7Ex0
ジャスタウェイ産駒とか駄馬なんだから台風に被害にあった人らに馬肉して配れよ
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:46.30ID:74dNKcmC0
菊花賞の上がりメンバー最速って35秒7
超上がりがかかってる。
これスタミナ比べのレースだったんじゃないか。。。。。
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:47:11.90ID:0lbesRs+0
ルーラーもGTなると本当に全然だな 完全にローカル重賞専用みたいになってるし
良質な中距離以上の種牡馬が少なすぎて酷い状況だわ
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:48:05.01ID:74dNKcmC0
キズナの母父はストームキャットで凱旋門4着、フランスだービーを勝った
スタディオブマンも母父ストームキャット、イスパーン賞を10馬身差でかった
エイシンヒカリも母父ストームキャット
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:49:00.61ID:QPxyyD4N0
ヴェロックスとかよくあるハーツ産駒の最初だけで成長がないタイプだったな
ジャスタ産駒もその系統だなw
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:49:52.48ID:xWQb18Ad0
サンデー孫種牡馬の実績ナンバーワンはオルフェw
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:52:10.52ID:yCkqdqj80
ジャスタウェイなんてホークウイングみたいなもん
アンチディープにとっては非常に都合のいい馬なので持ち上げられたが
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:52:50.17ID:wBMs/UW80
しかし種牡馬価値はジャスタ>>>オルフェなんだよな
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:56:55.21ID:xWQb18Ad0
虚弱だけどG1馬出して今年重賞3勝のピサ戻せば
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:58:32.65ID:L8keBA670
ジャスタウェイは2世代でリーディング16位だしそんな悪くないでしょ
アベレージはオルフェと似たようなもんだよ
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 16:59:16.64ID:tomjnD2v0
ヴェロックス自体は今年オール馬券内の優秀な馬なんだが
ジャスタの期待を背負ってるって意味ではイマイチ君だなあ
そしてルーラーもG1だとヘタれるな

ディープ、ステゴがいなくなって中長距離が不安やね。エピファネイア?
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:00:18.28ID:S6cq4WXH0
エピファネイアゴールドシップに期待かな
キズナはストームキャットが強く見える
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:56.15ID:I1ejTe+v0
またスタミナのない馬が菊花賞を勝ってしまったのか
だから今年の凱旋門賞みたいなことになるんだ
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:04:19.58ID:0lbesRs+0
やっぱリーディングって大事よなって感じがする 今の状況ディープあたり抑えんと全然信用できん
マジでキズナとエピの2頭しかいないな
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:05:05.90ID:lRyxvCMS0
これで春天とか勝とうものならまたもや凱旋門凱旋門と某スレですキモヲタがわめき出すのか…
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:05:20.85ID:74dNKcmC0
菊花賞って上がり35.7のバテバテレースだったのに。。。。
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:07:11.77ID:sUNBE8d40
リーチザクラウンでも産駒が重賞勝ってるからな
マジで新種牡馬やデビューしてない種牡馬除けばジャスタウェイだけでしょ
社台スタリオンの種牡馬で産駒重賞勝ってないのは
これは繁殖考えたらとんでもない失敗種牡馬だろ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:07:48.12ID:Fc++pFnn0
ディープインパクトのワンツー
最高の菊花賞だったね
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:09:44.65ID:xVAtFd1r0
Acatenango
1993、1995、1997、1999、2001年独リーディングサイアー

ドイツの名種牡馬で現役時代は24戦16勝を収め、ドイツダービー等ドイツでGT6勝し
ドイツの年度代表馬に3度も選出されており、フランスでもサンクルー大賞典を勝って
いる。日本では産駒のランドが95年のJCを制覇しておりドイツでは「ドイツの至宝」と
言われている馬。
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:13:00.12ID:74dNKcmC0
>>491
良馬場で上がりメンバー最速が35.7なんだけど。。
ワープレは前走の神戸新聞杯が上がり32.3で
今回の菊花賞の上がりが35.8
まった別物のレース
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:26:14.20ID:0lbesRs+0
16着シフルマン(父ハービンジャー)
17着ヴァンケドミンゴ(父ルーラーシップ)
18着カリボール (父ジャスタウェイ)

下級戦や超高速馬場だと上位に来る面々がコレだから、今の日本競馬の現状よく表してるんじゃないか
どう考えてもレベル低下の原因だろ
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:27:08.10ID:8vDQg1jT0
アンカツ天皇賞で乗りたい馬

1. アーモンドアイ
2. サートゥルナーリア
3. ダノンプレミアム
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:31:23.21ID:ylOSCWEM0
>>498
下2頭はサクラユタカオーの血だな
キタサンブラックは勝ったけどw
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:36:44.05ID:B8KBY68g0
>>498
ルーラーとハービンジャーがレベル低下の原因ならその子供に最高峰の凱旋門賞で千切られたのがディープ産駒最強馬やからディープが一番のレベル低下の原因になってしまうけどそれでも大丈夫?
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:40:22.52ID:lbh1wXax0
今日より遥かに極悪馬場だった菊花賞を勝ったキセキが向こうの馬場に全く対応出来なかったのだから
日本の馬場ベースにおける重馬場と
向こうの馬場ベースでさらに重いのはまた違うんでしょ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:43:45.87ID:xVAtFd1r0
今日の1,2着馬みたいなの向こうの厩舎で育てればいいんだよ
日本じゃ角居が一番かねえ鍛えると言うことでは
糞の美浦で育っても歩くのが関の山
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:49:33.49ID:oxm3Eyio0
天栄はタフな馬作れなく
日本の高速馬場にあったキレ勝負の馬ばかりでおもしろみがないからな
やはりしがらきの方がいいわな
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:49:38.93ID:cYoGLU1K0
>>408
コンクリのダービーもオークスも芝の菊花賞もドスロー
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:50:53.56ID:cYoGLU1K0
>>433
エピファ産とゴルシ産わ長い方が良いもんな特にエピファ
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:58.49ID:D46icxRP0
今日一番目立ってたのは牝馬メロディーレーン
G2レベルの凡戦だったな
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:54:32.22ID:cYoGLU1K0
>>468
単純にドスローで全馬バテた超絶低レベルレース
京都以外の東京中山阪神が全部コンクリだからな
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:56:44.01ID:gbbxaMHg0
アンチが吠えまくってるね。
まさに負け犬の遠吠え。
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:58:20.66ID:QIrDBVxs0
王道はディープ産駒買っておけばいいな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 17:59:22.34ID:oDCZgl0l0
ディープアンチの神輿ヴェロックス、敗退
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:00:10.10ID:gbbxaMHg0
>>488
ペースが緩まない消耗戦じゃない?
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:02:06.66ID:bQQN6oNG0
天栄の鍛え方ではそりゃ産駒スタミナない馬量産になるわ
あいつらが作ってるのベストが2000の馬量産だから
だからJRAに高速馬場にしてもらう必要がある
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:57.89ID:Znj6m6Zo0
ディープアンチ憤死
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:07:52.18ID:DlaIBVZ30
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト ステイゴールド
 Scat Daddy シンボリクリスエス

一流種牡馬
 ルーラーシップ ハービンジャー ダイワメジャー
 スウェプトオーヴァーボード Raven’s Pass

普通種牡馬
 バゴ キングカメハメハ ゴールドアリュール
 オルフェーヴル Spring At Last

二流種牡馬
 マンハッタンカフェ

三流種牡馬
 ヴィクトワールピサ シニスターミニスター Speightstown
 アドマイヤオーラ ゼンノロブロイ スクリーンヒーロー
 キンシャサノキセキ

そっくりさん
 クロフネ ヘニーヒューズ
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:10:47.96ID:krsc6VCW0
>>510
日本に来る前にヨーロッパの初年度産駒駄目だったでしょ
それで日本に売られたんだから
その後に三年目産駒からコマンダーインチーフやホワイトマズル出て後悔してたじゃん
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:14:20.38ID:ogj4S++z0
長距離が苦手だったディープ産駒が最近は3000mで勝ちまくってすごいな。
ワールドプレミアは種牡馬入りしたら成功しそう
0534馬神
垢版 |
2019/10/20(日) 18:17:29.12ID:NhTy5TAB0
>>406
タックル雑魚なんで菊花賞でてないのwww
バーーーカ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:18:00.03ID:fqvx5U4n0
ディープ産駒の菊花賞馬といえばサトノダイヤモンド
フィエールマンやワールドプレミアの種牡馬入りはサトノダイヤモンド産駒の活躍次第だろう
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:18:22.03ID:JJp1l/W20
しかしカナロアとかオルフェとかジャスタとかルーラー辺りの期待の種牡馬がゴミだらけなせいで中長距離路線でやたらディープが勝つようになったよな
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:19:35.58ID:mKb5s3sY0
オレは応援するぞ
ワールドプレミアムの凱旋門賞への道のりを

わくわくしないか?これ

もう戦績は傷つきまくってんだし、有馬は出て欲しいよなぁ
かちまけ度外視して
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:19:53.13ID:lqehD6/H0
ディープアンチが発狂しすぎたな
複数ID使ってコピペ同じとか
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:20:32.63ID:L5sFyirT0
>>534
ディープの小物3歳なんで天皇賞出ないの?w
アーモンドアイ、サートゥルナーリアにビビって天皇賞回避のダノンキングリーw
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:23:11.02ID:Znj6m6Zo0
ディープアンチ憤死
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:26:25.10ID:vkgzkF/7O
まあアルアインの古馬GI勝ちとか
フィエールマン春天
この辺りで気づかないとな
今まではありえないことだし
オルフェやカナロアやジャスタにも責任があるとは思う
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:27:13.30ID:xWQb18Ad0
凱旋門賞最下位はディープの責任だよ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:29:02.26ID:+qhjUZEu0
ジャスタウェイ産駒じゃディープインパクト産駒の成長力の前に手も足も出ない
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:29:15.80ID:GukPHofP0
また糞弱そうなドープクラシックホース誕生かよ。
来年までドープキチが神輿担いで、量産型判明で捨てられるまでがデフォ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:30:25.03ID:ocqX4vyK0
ディープもゴミだけど他の種牡馬もゴミってだけ
凱旋門見ればオサッシー
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:32:07.97ID:xVAtFd1r0
それに勝てないのが問題じゃないの?w
てことだわな
それこそなんのオタだかアンチだかわからんけど
競馬で食ってる人にはなんの関係もないw
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:33:23.39ID:Vbc7EtIH0
ヴェロックスの成長の止まり方みるとハーツ産駒と全く同じだなやはりw
こりゃ来年のマイラプワーケアサリオスあたりは皐月ダービーとれないとヴェロックスみたいにもう生涯何も勝てなくなるなw
相変わらずハーツ系はワンピークだな
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:33:39.44ID:+qhjUZEu0
ディープインパクト最強
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:33:50.09ID:kmRrudrV0
カナロアとかルーラーとかより一番の原因は社台が良血の繁殖を用意してもこのまま退場しそうなオルフェさんだと思う(中距離以上の層が薄いのは)
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:34:58.06ID:xVAtFd1r0
いやいやここで発狂してるのも今日はヴェロックスが強い勝ち方すると思ってたんだろう
来週はカナロア産駒のワンツーだそうで
馬券当たって仕方ないなw
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:37:08.86ID:xWQb18Ad0
ジャスタウェイは初年度2歳とヴェロックスの存在で200頭種付けしたけど重賞未勝利G1未勝利で評価一変
エピファネイアもG1くらい勝たないとな
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:41:49.28ID:HPV1hP7h0
天皇賞は絶対にダノンプレミアムが勝つだろ
アーモンドより強いしサートゥルとか話しにならんわ
ダノンプレミアム勝ちで2着はアーモンドかワグ
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:41:55.56ID:uGLCziqg0
いやジャスタがダメだろ
カリボールも沈没してるし
2歳の成績ボロボロだし

これで言える
ジャスタウェイはアベレージも低ければ大物も小物もいない明確な失敗種牡馬
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:42:22.22ID:xWQb18Ad0
距離の適性や早熟度合は種牡馬ばかり言われるが厩舎もかなり関係してるよ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:43:21.87ID:PgCE6bQ90
>>559
異議なし
ジャスタウェイは失敗種牡馬に
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:43:31.65ID:cYoGLU1K0
>>536
2年連続超スローだからな
元々スピードとパワーが無い長距離向けの種牡馬だけど
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 18:51:29.95ID:lk5Np41v0
ジャスタウェイが辛いのは下から突き上げられてること
今年の新種牡馬が悲惨な状況だったら延命の余地はあったが新種牡馬絶好調でジャスタウェイを優遇する必要がないからな
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:01:34.58ID:L8keBA670
エースとプレミアならエースの方が成功しそうな気はする
プレミアが大阪杯とか宝塚勝てばまた変わってくるけど

エースはプレミアの勝利で種付け増えたりするんだろうか
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:05:18.80ID:juKwvoNn0
桜花1着、皐月3着、大阪杯1.3着、オークス1.2着、ダービー1.2着、春天1.2着、秋華2着、菊花1.2着
こんな神種牡馬叩いてる掲示板があるってマジかよ
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:06:47.44ID:ZO2gX9or0
276 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2019/10/20(日) 13:17:35.77 ID:ZO2gX9or0
トーセンラーvsオルフェーヴルvsダノンバラード

勝った方が後継種牡馬一番手ね
こんな低レベルGIも勝てない種牡馬はいらないから負けたら脱落
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:08:09.48ID:ylOSCWEM0
>>568
ディープインパクトは神種牡馬だけど死んだらこのスレでは除外だぞ
サンデーが死んで出来たスレなんだから
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:08:46.65ID:rgoGYu2c0
今週の戦績

キンカメ (ルーラーシップ)
豪コーフィールドカップG1勝ち 
1着賞金 2億2千万円

ディープ
菊花賞G1勝ち
1着賞金 1億2千万円

今週はキンカメの判定勝ち
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:10:54.66ID:ylOSCWEM0
>>572
死んだディープと比べる必要あるの?
違うスレでキンカメ系vsディープ系やれば?
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:45.65ID:mxAHyptC0
>>572
なるほど
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:45.74ID:KzddOzSC0
16年 父ディープ
17年 母父ディープ
18年 父ディープ
19年 父ディープ

最近の菊花賞はマジでディープ祭りだなw
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:17:49.72ID:rgoGYu2c0
ヴェロックスもザダルも残念

直系孫の重賞戦績

キンカメ系
G1…10勝
重賞…35勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ネオユニ系
G1...3勝
重賞...7勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:17:56.76ID:1VXBeM4M0
ヴェロでジャスタ叩いてるが他はそれ以下だというw
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:19:54.08ID:ivKkUsJf0
ドープキチガイはザダルが惨敗したことに一切触れないなw
バカにしてたメロディーレーンより弱いクソ雑魚w
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:24:04.47ID:juKwvoNn0
>>578
親父の2着自慢から娘の5着自慢かいw
勝ってないのにそういうの虚しくないか?
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:30:20.36ID:qQyH3kfi0
ご本尊が死んだので、その子供達に種牡馬として頑張ってもらわないといけないが、いまだにそれができてない様子
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:30:38.97ID:RFseM7r00
今年の菊花賞をスローの上がりだけの競馬とか言ってるニワカが沢山いてワラエルなw
今年の菊花賞は馬場状態考慮すると普通にタフなロンスパ戦だろw

まーディープ産にワンツーされたからスローの上がりの競馬ってことにしたいんだろうがw
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:30:53.59ID:mxAHyptC0
日本人ならば皆大喜びしたのはメールドグラースの勝利
反論はないはずなんだがなあ
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:31:22.27ID:0lbesRs+0
今年なんて大阪杯春天ダービー菊花賞でディープの血を持つ馬で上位独占だもんな キセキも母父ディープだし
ここ2年で一気にこれだから新興のオルフェカナロアジャスタが原因でもう確定だよ
反論する材料が1個もない
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:29.64ID:ylOSCWEM0
ディープ基地もアンチもいつまで死んだ馬の話をするんだ
後継スレなんだから生きてる馬で語れよ
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:45.43ID:gwzYj6dX0
フィエールマンが醜態晒したばかりなのにまた菊花賞馬を持ち上げるんですか
もう長距離路線は空き巣になってますよ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:34:58.76ID:aSxSHoxt0
元の馬場がおかしいということが考慮から抜けてるんだろうなあ
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:36:50.16ID:eyYcAI2F0
ディープアンチイライラしてるな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:43:03.57ID:L5sFyirT0
>>575
サトダイもフィエールも今やネタ馬w
つまり…w
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:46:41.94ID:juKwvoNn0
>>588
薬物失格と種牡馬なんか関係あんの?
ディープアンチはひたすら薬ばっかりのワンパターンだから話ししてもつまらんのだよな
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:48:12.45ID:juKwvoNn0
>>590
ディープに勝てない他の種牡馬が悪いんだろ
恨むならドープにすら勝てないポンコツ共を恨むんだな
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:49:19.03ID:gwzYj6dX0
菊花賞は価値ない?でしょう、皐月賞馬もダービー馬もトライアル勝ち馬も一頭もいないよ
まあ勝たれたらコレを言うみたいなバカな話
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:07.00ID:QjY/fmpY0
13着 ザダル(石橋脩騎手)
「テンションは高かったですが、内枠を利してずっと進みました。何の不利もなく上手に回ってきましたが、初めて最後に歩いた感じがありました。少し距離が長かった感じがします」
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:49.63ID:juKwvoNn0
>>593
ほんとアンチどもがつまらな過ぎて自殺しそうだわw
まあ今日もディープ馬券で勝ったから人生はウハウハだけどなあw
いつも養分あざす!
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 19:52:53.02ID:qeIHKHSD0
メロディーレーンは凱旋門行けば勝てるで。
凱旋門のボロ芝は、その芝の特性上
体重が軽ければ軽い程適性あるからな?
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:02:20.65ID:juKwvoNn0
>>599
どうするのって?
次に強い種牡馬を探すだけじゃね?
まあその調子で来週も養分おねしゃす!
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:18.49ID:juKwvoNn0
>>601
馬券的中に後出しもくそもあるかいw
0603馬神
垢版 |
2019/10/20(日) 20:09:02.50ID:HLOkZ1En0
>>601
そもそもキンカメ系が転けてディープが大活躍するの去年から言い当てたのおれだけやぞw
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:11:34.21ID:oQmyrkU10
しかしディープより距離適性短い種牡馬ばっかりって状況になってんのな
ディープですらマイラー量産とか言って下げ続けて来たバカがそのディープより距離適性短い種牡馬持ち上げてんだからどうしようもない
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:15:27.87ID:juKwvoNn0
なんかさディープアンチって競馬楽しいの?
基地もアレやがまだ愛があるだけマシって感じだけど
アンチはディープ関連の馬券すら当たらないし人生ヤバくね?
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:17:17.43ID:xVAtFd1r0
勝たれてレベル低い、価値がないって騒ぐのは悲しいわな
じゃあそのレベルの低い価値の低いレースさえ勝てないのはどうするんだとw
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:18:19.09ID:w+CB8Jfz0
ルーラーに海外の高額賞金G1勝たれてアンチキンカメがイライラしてるな
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:19:29.38ID:WBpY5VAb0
ワールドはイマイチだったな
フィエールマンほどの怪物性、凄味、能力の高さは感じなかった
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:25:11.22ID:kh0jSLbO0
>>612
最優秀3歳牡馬に選ばれるのはサートゥルなんだけど?
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:26:04.31ID:gwzYj6dX0
今週のハイライト
→海外で勝てるディープ産駒!
→ルーラー産駒メールドグラースがコーフィールドC勝利
→菊花賞はヴェロックス!
→ワールドプレミア菊花賞勝利
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:26:46.84ID:vL+rtNCa0
>>612
こいつ本物のバカ
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:32:20.54ID:DKtmZMQ/0
気性にいささか難はあるがチャンスはあるメンバーだし京都は武の庭みたいなモンだからエアシャカールの再来もあり得るか?
とほんの少し頭の中で考えてたらホントに勝っててワロタw
しかも内を捌いて完璧に抜け出す勝ちかたまでそっくりw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:33:23.95ID:jrRTSybz0
>>613
サートゥルは年度代表までありそうだよな
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:49:25.11ID:eWs/NzWX0
現時点ではただの皐月賞馬
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:52:46.88ID:gbbxaMHg0
>>617
ダノンキングリーには負けるけどな。
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:06.00ID:WBpY5VAb0
サートゥールナーリアは距離的に無理だけど、
ワールドは凱旋門出走までは行くだろうな
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:22.00ID:gbbxaMHg0
>>621
ドスローヨーイドンはマイラーに有利だからな。
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 20:59:10.85ID:ueOD7yVz0
マイラーマイラー言うてたのに中長距離G1勝たれまくりやなw
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:02:41.51ID:oQmyrkU10
スローだからこなしただけって言ってるのにヴェロックスは距離が原因で止まるしサートゥルはまさかのスタミナ要らずの高速府中で逆噴射する始末
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:34.14ID:HjNL2/tR0
いったい何と戦っているのかよくわからん流れで良いぞw
今のところ、3歳で一番穴のない戦績のキングリーがマイル戦線に行くって事も含め混沌としてるな
来週の結果である程度見えてくるだろうが、ここまで来たらアエロリットあたりに勝ってもらって
さらにカオスな状況になるのを見てみたい気もしてくる
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:30.11ID:HjNL2/tR0
>>628
というか、陣営の作戦で勝手に脱落してるから
キングリーの勝敗はあまり関係ないだろ
マイルCS勝っても、何か変わるわけじゃない
古馬でどこ戦うのかは興味があるけど
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:39.02ID:C9Iar75u0
パクシンはよく量産型で喜べるな
しかもサートゥルに子供扱いされた馬なのに
喜びハードルが低いんだろう
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:03.16ID:I1ejTe+v0
>>625
糞馬場で誤魔化してるだけだから
その象徴がフィエールマンの凱旋門賞だ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:40.08ID:o6WpMaM50
>>559
ほんこれ
さっさと社台追放しないと暗黒が加速する
名前的にも経歴的にも汚れてるから、モガミみたいな扱いにしとかないと日本競馬の汚点になる
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:51.76ID:cYoGLU1K0
スピード有るけど1600m超えると止まるカナロア産
芝や平均ペースだと消耗して止まるディープ産
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:20.80ID:h2JUm7+R0
今日の菊花賞でわかったことは3歳牡馬ではサートゥルナーリアが抜けた存在であること
天皇賞は3歳代表として古馬の壁を打ち破ってほしいね
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:17.02ID:mxAHyptC0
ジャスタは失敗でもハーツ系はサリオス等の2歳牡馬に期待できるからいいな
繁殖の質も今年の種付けからまた上がってるし悲観する必要はない
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:48.15ID:o6WpMaM50
何がひどいって、
2歳G1、クラシックを獲ったオルフェを散々失敗扱いしたのに、
重賞未勝利で各種数値もオルフェとどっこい(というか以下)のジャスタは失敗扱いされてなかったこと。

もう失敗したんだし、失敗じゃない!と言うのは黙ってNGにすべき。
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:27.35ID:4ztkJQtC0
ジャスタに繁殖回す位なら親父のハーツ
さらにはオルフェに回しても良い位だな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:58.79ID:nzv/r+au0
オルフェは配合育成が解明されたけどジャスタは癖がない分対処法がなさそうで厳しいな
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:14.76ID:ZEiGnRiN0
ヴェロックスはクラシック&神戸新聞杯で2→3→2→3着www ハーツ系らしい詰め甘と言える
神戸新聞杯でもワープレの方が明らかにキレてたしな
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:35.30ID:GukPHofP0
一番の問題はドープクラシックホースが古馬になったら糞よえーってことだろ
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:23.83ID:Fc++pFnn0
ディープインパクト産駒がワンツーをきめてディープアンチは憤激発狂
最高の菊花賞だったな
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:20.26ID:B1gttSp+0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:57.67ID:GukPHofP0
ドープはゴミクラシックホース量産させたのは確実に後世に語り継がれる。
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:57.07ID:GukPHofP0
>>654
2500以下はシャケトラに負けて、弱メン長距離に勝っただけだろ、ドベールマンは
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:18.96ID:GukPHofP0
キセキにすら大差で負けてるドベールマンが何だって?
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:12.29ID:Fx/PlwMm0
>>638
もう、ダービーのディープ12忘れたのかよw
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:35:08.07ID:yo3dDFIk0
メールドグラースを出したキンカメ系は安泰
ディープ系はザダル惨敗でお先真っ暗のまま
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:32.87ID:GukPHofP0
そのダービー馬がもういねーんだよw
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:41.31ID:4E8vcbXd0
結局キンカメ系が安定して結果出して
パクト系はパクト自身が未だに孤軍奮闘しなきゃいけないって構図は変わらんな
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:40:52.81ID:HjNL2/tR0
>>660
とはいえ、ヴェロックス程度に差し返されたのは汚点だろう
高速馬場でのキレが凄いのは認めるが、来週の東京の馬場はどうなるかね
そもそも他陣営も、ドスローの直線勝負にはしないんじゃない
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:43:41.10ID:GZDxjrSB0
別にどうとも思ってないと思うが、菊花賞取ってもディープの評価は良くも悪くも変わらないからな。
正直、ディープ系が繋がるかどうかだとザダルの方が気になってたよ
キズナは頑張ってるけど、牝馬はともかく牡馬は短距離に寄ってるしあんまりキレないっぽいし
あとはヴェロックス、体系的にも血統的にも距離は持ちそうだったけど、結果を見る限りジャスタウェイ産駒は2000前後がベストって感じなりそう
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:49:32.19ID:mKb5s3sY0
次の凱旋門(日本選抜)候補がきたーーー

おじさん、それだけでうれしいわw
またディープの凱旋門が見れるって
サトノルークスもセットでどうだ?
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:52:59.23ID:GukPHofP0
ドープキチはまた凱旋門で最下位になりたいのか。
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 22:54:20.88ID:lssdLPDv0
>>652
そして凱旋門賞出走して惨敗するまでが
ディープ産駒の様式美
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:01:13.98ID:GZDxjrSB0
>>665
一応、ディープ孫では最有力だったしな
今のところはキズナは牡馬クラシックは有力馬出てないし、気になるところだった。
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:13:22.24ID:MVlVwp7N0
な?
結局一番人気で完敗したジャスタ産駒より勝ったディープ産駒の方を文句言ってるだろ
イカれてるよディープアンチは
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:15:11.27ID:y4nxctqO0
ディープアンチってレース後発狂してばかりだな
特定の馬の産駒が惨敗するのだけを願い続けるって恥ずかしくならないのか?
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:16:19.56ID:L8keBA670
オルフェは3世代でリーディング10位
期待が大きかったから失敗あつかい
同じ三冠馬というだけでディープとくらべてはいけない
じゅうぶんな成績

種付け料高いから種付け数も激減中
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:13.16ID:GukPHofP0
古馬になって勝てないドープが一番問題あるんやろ
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:29.57ID:4E8vcbXd0
そりゃパクシンが煽ってるからこうなるわなw
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:36.84ID:TxM0NHPd0
リオンリオンとか言ってるお前が悔しそうなのは分かったから涙ふけよw
0677馬神
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:08.50ID:HLOkZ1En0
キンカメ系よわすごなんだけどマジで
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:39.01ID:TxM0NHPd0
しかしヴェロックス雑魚だったな
サトノルークスにも千切れてワロタわ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:21:01.50ID:4E8vcbXd0
パクシンは喜びたいならパクトスレ総合に行けばいいし
種牡馬の話したいならこっちの文化に慣れないとな
つまり今更量産型が一頭増えたところで大きなトピックスではないんだよ残念ながら
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:22:54.96ID:+VMiPxIU0
>>671
ジャスタウェイとか真の失敗種牡馬とかもう写す価値なしだからな
ジャスタウェイはもう死んだも同然
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:24:56.83ID:XTFfVt3b0
339 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/20(日) 15:47:35.25 ID:4E8vcbXd0
リオンリオン出てたら勝ってたか
679 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/20(日) 23:21:01.50 ID:4E8vcbXd0
パクシンは喜びたいならパクトスレ総合に行けばいいし
種牡馬の話したいならこっちの文化に慣れないとな



リオンリオン出たら勝ってたかからのこっちの文化になれないとな
リオンリオン出たら勝ってたかからのこっちの文化になれないとな
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:25:38.69ID:X76WeY7i0
>>679
サンデーの後継スレなんだが。
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:26:35.03ID:okecshpM0
このジャスタへの熱いバッシングはなんなん
ジャスタ自体は失敗かもしれんが、ヴェロックスはまだ分かんねぇぞ
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:31:52.26ID:GZDxjrSB0
>>669
完走すら危ぶまれてたメロディレーンは置いとくとして
勝ち馬と同じ絶好枠引いて展開も向いてのディバインフォース4着と大外の枠で外外回されて結果的に失敗だったが勝つために早仕掛して7着のタガノディアマンテの方を評価したいけどな
ヴェロックスとは逆に母系の血統的にも体系的にも距離が持ちそうに無かったのにそこそこ好走したのを見るにジャスタウェイとは逆にオルフェは距離が伸びる方には融通が効く感じだな
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:35:35.59ID:ssh7evjr0
まずもってヴェロックスは3着
他産駒はそれいかだからw
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:39:13.73ID:N6d+nvpq0
ダービー1着ノーザン育成ディープ産、2着ノーザン育成ディープ産
菊花賞1着ノーザン育成ディープ産、2着ノーザン育成ディープ産

ノーザン育成以外だと
昨年皐月賞最先着オルフェ産、今年皐月賞最先着オルフェ産
昨年ダービー最先着オルフェ産、今年菊花賞最先着オルフェ産

一方ノーザンのオルフェ産は昨年も今年も牡馬クラシックで出走馬すら1頭もいない
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:39:56.75ID:Q4pquIE30
>>681
ディープ産駒に勝たれてくっそ悔しそうだなこいつw
菊花後は頭にきてリオンリオンとかついレスして今は賢者モードのフリで種牡馬はーとか言ってるダブスタ野郎なのが笑えるw
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:45:37.22ID:Fx/PlwMm0
ここ4年の菊花賞
ディープ→BMSディープ→ディープ→ディープ
今年の春天
ディープ12
誰だ? マイラー種牡馬って言った馬鹿は
ここまでのステイヤー 種牡馬なんて日本競馬100年の歴史でも無いわ
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:45:50.11ID:X+0NxytA0
>>184 >>185

京成杯オータムH〜菊花賞

◎○○ ディープインパクト
◎○   レイヴンズパス
◎   バゴ
○▲  ハービンジャー
○▲  ロードカナロア
○   ヴィクトワールピサ
○   ステイゴールド
○   ルーラーシップ
▲▲  ハーツクライ
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:47:05.48ID:okecshpM0
まぁ実際そういうスレだよね
ディープ対その他全て

頭おかしいわ
ヴェロックスをもうこき下ろしてノーカンアピールに奔走するし
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:48:05.88ID:X+0NxytA0
>>185 >>186

京成杯オータムH〜菊花賞

◎○○ ディープインパクト
◎○   レイヴンズパス
◎   バゴ
○▲  ハービンジャー
○▲  ロードカナロア
○   ヴィクトワールピサ
○   ステイゴールド
○   ルーラーシップ
▲▲  ハーツクライ
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:53:28.05ID:znpzMtik0
だから、後継種牡馬スレなんだから、ドープ直仔種牡馬がウンコ、ゴミ、断絶確定って話するスレやろ。
金太郎飴が一つ増えただけやん
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:54:12.47ID:zg/u1Yxz0
>>214
>>267
>>653
統失くんがキタ━(゚∀゚)━!
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:55:32.07ID:ssh7evjr0
その金太郎飴に勝てない現存種馬はクソだねってはなしか?
ディープ憎しでハードルあげてるだけ
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:58:58.21ID:oQmyrkU10
ディープ嫌いが叩かないといけないのはディープじゃなくディープ嫌いが持ち上げてるカナロアとかオルフェとかルーラーとかなのにな
こいつらがあまりにも雑魚過ぎだからディープ産駒が長い距離でもあっさり勝つ様になったし古馬になってからも勝つ様になってしまったんだから
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:00.24ID:hPB7jrj50
ID:4E8vcbXd0
こいつフルボッコにされたからIDかえて出てきて草
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:33.23ID:znpzMtik0
>>696
だから、その金太郎飴の種牡馬g1勝ち鞍はオルフェ一頭にすら勝ててないんだよ、間抜け
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:04.51ID:yaZJUAWW0
>>693
サンデー死後、日本のリーディングをダントツで8年守り続けた馬(産駒いなくなるまでトップはほぼ確実)を
サンデー後継とは認めないために日々工作するスレって認識でいいの?
そうはいっても、みんなサンデー→ディープ→次はどの馬か?
って考えてるから、あまり意味ないけど
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:00:58.04ID:oq08Mr2N0
ID:4E8vcbXd0の完敗
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:03:48.51ID:q3Dnqnuq0
>>696
その理論で言うならディープ後継の種牡馬こそ、クラシックでディープに勝たないと駄目でしょうに
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:06:08.82ID:YNwWeRyC0
菊花の後でさえこれか
ディープアンチって年中発狂してるな
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:08:28.04ID:+BRBEKtc0
>>703
スポーツのインタビューで見たことあるか?
負けた相手こき下ろ奴w
それに負けた自分はどうなんだってなるから誰もやらない
自ら金太郎飴にに勝てないことアピールしてどうすんだよw
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:10:02.01ID:yaZJUAWW0
>>703
サンデー後継馬はサンデーに直接対決で勝ってないだろうに・・・
同レベルの種牡馬成績の馬がいないってのは、もちろんだけど
その最強種牡馬が、最高の繁殖もらうから手が付けられない
ディープでも同じことが起きてるから、ディープ除いて評価しないと本質が見えない
さらにいうと、ハーツやダメジャーものぞいて
ルーラー、オルフェ、カナロア、ジャスタ、キズナ、エピファといった次世代馬だけで見たほうが良い
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:20:57.57ID:4QFDvgur0
パクシンはスレ荒らしてないで巣に帰れ
しっしっ
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:24:34.19ID:q3Dnqnuq0
>>708
言い方が悪かったかな、俺も同じくそう思うよ
別にディープ自体はサンデー後継として文句付ける気は無いけど問題はそのディープ自身の後継なのに
ザダルみたいに有力馬がいて菊花賞の結果が無視されるってどうなのって感じだったから
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:24:58.18ID:3C8AV9sL0
ID:4E8vcbXd0
このフルボッコにされて逃げてて最後ID変えて戻ってきた負け犬ディープアンチは惨めだなw
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:25:33.32ID:ICT8wJWY0
>>701
だから、何年もリーディングとった、そのドープが後継作れなかったんやろw
その後継がウンコ、ゴミやったんやろw
ここはそれを語るスレやw
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:27:01.15ID:ICT8wJWY0
g1勝てないドープ孫はもっと種馬なれんやろw
オルフェ叩いてる場合ちゃうやろw
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 00:27:59.30ID:1gxIdOv00
>>705
桜花賞馬、オークス馬が抜けたら秋華賞は空気になるのが当たり前
ダービー馬とダービー2着+皐月3着馬が抜けたら菊花賞は空気になるのが当たり前
それがわからない連中だから仕方ない

他の種牡馬で↑の状況なのに秋華賞1、2番人気で2着、菊花賞ワンツーとか決めたら層が厚すぎる、凄すぎるとお祭り騒ぎだぜw
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:02:43.90ID:ICT8wJWY0
だから、後継スレなんやから、どうやったらドープが後継残せるか語れや。
今年のダービー馬菊花賞馬が後継なれるんか?
ドベールマンで後継なれるんか?
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:04:55.96ID:Q6syn/KW0
>>689
フィエールマンが凱旋門賞でスタミナ不足露呈したくせに
何がステイヤー種牡馬だよ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:36:57.61ID:hvqs+lZ/0
ディープインパクトのスタミナがワールドプレミアに受け継がれたな
ディープインパクト最高
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:55:06.62ID:Fm3hjGZ/0
現状言えば
競馬サークルはヴェロ>>エポカ
カリボール>>タガノなんだよな
種牡馬として実際ジャスタ>>>オルフェなんだよ
オルフェ産駒の勢い連勝した馬は上のクラスで失速がお決まりパターン
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 01:55:23.99ID:X8fy434A0
このスレって現在は・・・
リーディング1位&2位を独占していたディープとキンカメが亡くなって
次のエース種牡馬を予想するスレだよな?

スレと何の関係も無い話が多すぎないか?
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 02:05:31.67ID:SJPiuXkZ0
オルフェ産駒は人気で惨敗が多すぎる
そんななか1番人気で連勝したオーソリティの今後に注目
オーソリティがクラシック勝てないならきびしいよ
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 02:08:21.45ID:/85nlB120
「今日のことはもういい!次世代の話しろ!」

発狂してんなあw
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 02:10:34.18ID:Fm3hjGZ/0
>>723
オーソリティー辺りじゃ到底無理
ハーツ辺りの2歳馬と比べたら一目瞭然
それにディープもクラシックへ向けて頭角して来る
ハーツやディープはクラシック候補が何頭もいるがオルフェの場合たがが一頭
一頭しかいないので余計に期待してしまうのだろうが
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 02:21:37.34ID:x8DehWtM0
オルフェの種付けが減った要因って、高いとか勝ち上がりが悪いとか言われてるけど
ここまで激減したのはロックディスタウンのバク転のせいだと思う
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 02:54:38.33ID:t5sHi/Bf0
あの鈍くさいハーツ産駒が中山でオーソリティに勝てるとは思えない
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 03:18:47.45ID:ZGFLxBA00
ディープは今後は後継種牡馬が続いていくかだけど
どうなんだろうね。
そして想定外で流れができたブラックタイド-キタサンブラックの流れ。
個人的には大注目。続いていってくれると嬉しいんだけどね・・・
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 04:13:40.84ID:QdK9ccDH0
ディープはまだこれからどんどん出てくるけど、それらが成功するか失敗するかなんて分からんね
今のところ中途半端な待遇の奴らが想定以上の活躍をしてるけど
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 04:13:46.15ID:yJ0mkYuM0
雑魚ヴェロックス見れば分かる
今の2歳ハーツ産駒なんて来年のダービーまでに枯れてる
もうすでに飛ばして成長させすぎてるから
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 05:28:52.87ID:ZMzglz3Q0
アンチのイライラが止まらないようだね
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 05:44:04.17ID:YlbxqOjl0
>>727
ノーザンがオルフェ産をいろんな意味で破壊しまくっている影響
去勢もノーザンの馬がやたらオルフェ産は多いだろう
オルフェ産なんて去勢しても気性が荒いとかでなくて人間不信になっているだけなので劣化するかたまに現状維持がやっとの馬がいる程度なのに
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 05:47:38.09ID:YlbxqOjl0
>>727
3,4歳世代でもオルフェ産は賞金上位16頭中でノーザン生産馬は2頭だけ
ルーラーシップ産は賞金上位13頭中で12頭がノーザン生産馬
これはノーザンがオルフェ産が頭角現さないように色んな小細工して押さえつけているからこういう事が起こっている
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 06:47:11.35ID:ZHSSzk4Q0
>>738
お前の中のサンデー産駒はドープだけなのか?
ドープキチ頭おかしすぎる
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:07:43.63ID:3oZuabt00
>>719
じゃあなに勝てばステイヤーになれるんだよw
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:17:08.81ID:CAj0P6My0
>>740
ステイヤーかもしれないけどスタミナはないよな
日本の軽い馬場でドスロー展開の菊花賞勝ったって凱旋門で48馬身差の最下位になるんだから
同じ菊花賞馬ならキセキのほうがスタミナがあるって凱旋門でバレたから
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:18:36.50ID:5SWC8ZA+0
ルーラー産駒の海外勝ちは新鮮なニュース
キンカメ系の勢いは止まらないね
来週の天皇賞も主役だし
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:30:27.85ID:F38pPEJz0
またアーモンドアイやサートゥルナーリアにボコられるのがわかっててディープ基地はイライラしてるのか
納得
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:35:49.75ID:F38pPEJz0
アーモンドかナーリアを送っとけばあんな屈辱を味わうこともなかったのにな
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:44:05.56ID:5tMufXKi0
>>743
そりゃあサートゥルナーリアにボコされた馬が菊花賞馬になっちゃったから
ワールドプレミアを持ち上げるとサートゥルナーリアを讃えることになるから何も言えなくてイライラしてる
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 07:57:46.14ID:GSTCkd/30
しっかし、ディープが事故死は痛すぎるな
海外の大物繁殖牝馬導入が激減する
エネイブルとか欧州では血統が濃過ぎて来年も現役とか頭オカシイ事になってるけどディープ存命なら社台系で買って来れた可能性が大きい
10億とか出しても今迄なら、とりあえずディープ付ければ元は取れた
カナロア ハーツでは売値は知れてるし、実際高額の馬で走るのなんてディープ産駒だけなんだよな
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:00:41.61ID:GSTCkd/30
>>746
サトルをダービーで千切った
ロジャーとキングリーの強さよ
ディープ1軍でダービー12
ディープ二軍で菊花賞12だもんな
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:03:26.66ID:cBSWQhzQ0
ドープとか凱旋門賞で大恥晒すだけだったし
退場してくれて良かったよ
もっと早いほうが良かったと思えるくらい
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:21:06.08ID:tkeagvG80
>>748
よほどの競馬素人かディープ基地か池沼じゃない限り展開と馬場で勝っただけってわかるけどな
実際ロジャーは菊花賞6着のレッドに負ける程度、ダノンは皐月賞でサートゥルに完敗してサートゥルに恐れをなして天皇賞回避
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:25:24.90ID:3oZuabt00
>>750
レース映像みたらサートゥルは普通にバテてるけどな
しかもニシノにも差されそうになってるし
今は知らないが春の時点のサートゥルは大したことないよ
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:31:28.92ID:PMkwIUTP0
サートゥルが菊花賞に出てれば勝ててたと思ってる奴が一番低レベル
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:47:16.15ID:444nK/Rp0
>>751
それはサートゥルがかなり早仕掛けをしたから
レーンも言ってるし、そんなことも知らないの?
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:50:05.23ID:qP1U0KXg0
早仕掛けって言うけど、勝ち馬は府中の4コーナー回してから追い通しだし、ダノンキングリーも直線入口から少しして仕掛けてたぞ
サートゥルはもう少し待って追い出したのに早く止まったから、使える脚の長さでは1、2着馬の方が断然上だった
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 08:55:59.30ID:ZHSSzk4Q0
どうみても、世代一番馬はサートゥルやろ。
今年のダービー馬菊花賞馬を強い思てるのドープキチだけやw
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:03:24.57ID:444nK/Rp0
>>756
古馬にビビって天皇賞から逃げたディープ産駒
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:11:46.87ID:Fm3hjGZ/0
しかしキンカメ、カナロア基地でもないのにキンカメ系持ち上げてアンチディープは面白くないだろ
オルフェを称える事が出来ないのがつらそうだな
早くも終わってしまったオルフェは残念過ぎる酷すぎる種牡馬だよな
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:44.51ID:444nK/Rp0
>>759
え? 事実だったのか
今年のディープの3歳って天皇賞出走しないんだ
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:16:52.27ID:roPWjkbp0
>>761
斤量軽いから、天皇賞に逃げたサートゥルなんだろ?
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:19:43.39ID:444nK/Rp0
>>762
へえディープ基地の中では
菊花賞>天皇賞なんだ
そういや天皇賞も菊花賞も出ないでマイルに逃げた馬もいるな
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 09:57:26.06ID:Ej8hcOZT0
いや、競馬を娯楽として楽しみたいかりら、つまらん早枯れドープ産駒は消えてほしいだけや。
まあ、ドープは死んだし、ドープ直仔もウンコやから、あと数年で、大舞台でドープ系を目にするようにはならんだろうが。
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 10:05:43.95ID:kerw8shq0
ロードカナロアの話→わかる
キズナの話→わかる

死んだキンカメ・ディープの話→???


後継スレなのにいつまで関係ない馬の話してるんだよ
何が後継になるかっていうスレなのに
死んだ馬は後継になれんぞ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 10:17:23.89ID:5wE1S3ds0
ロジャーバローズ逃げ切り馬場にしたのはサートゥルナーリアがいたせいだし、本来ならロジャーバローズの後ろにつけてちょい差しするプランだったんだろ
あんな面白味のない内有利馬場にしたことが罪
露骨な高速馬場も凱旋門勝つなら負の要素にしかならないだろう
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 10:35:58.30ID:80aeVou50
角居は今年のダービー馬よりサートゥルナーリアのほうが遥かに能力が高いってわかってるからな
ロジャーのほうが強いなんて言ってるバカは競馬やめた方がいい
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 10:55:32.56ID:foSrU4pq0
アンチがイライラしてんな
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:23:26.68ID:PMkwIUTP0
>>766
結局ノーザンの主力馬がディープからハーツに変わるだけだから同じだよ
後は新種牡馬がどうなるかだけどノーザン天下のうちは恐らく早ガレ天国だ
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:32:22.11ID:8V1CtUA80
キングリーとならまだしもロジャバと比べてサートゥルの方が能力下と思っている奴はほぼいないだろ
でもまぁ昨日の緩まない菊花賞のペースならサートゥルキングリーよりロジャバの方が順位上だったんじゃないかと自分は思ってるけどねw
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:36:33.29ID:E4GcMJfy0
基本は社台SSの看板種牡馬や今後の見込みについて語るスレだろ
今はカナロアが王様なんだよ
それに次ぐのがハーツ、ルーラー、ドゥラ、ハービン、モーリスあたりか?
サイヤーラインで言えばキンカメ系が中心だが
これにディープ系が果たして対抗できるかどうかって話
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:26.35ID:y1Pb+vaY0
>>771
勝つ前から2着や3着に来てたから別に相性悪いわけでもない
他のG1にも言えるけどアンチは早漏すぎるよ
もっとじっくり結果待てないのかと
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:30.57ID:roPWjkbp0
>>769
能力=強い
ってわけじゃないからな。
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:05:46.77ID:SlJHYFAI0
昨日BSでサートゥルのダービー敗戦については全く参考外だと安藤が言ってたね
あれはあくまでスタートの失敗と乗り替わり騎手の緊張と不慣れのせいで普通なら勝ってたとよ
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:25:46.81ID:80aeVou50
>>777
でも結局能力が高いって思われた馬のほうが種牡馬でも評価されてるからな
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:37:24.52ID:kXY/HI1O0
>>701
サンデー10年目(2003)の時はリーディング2位とトリプルスコア以上の差を付けて
産駒種牡馬もダンス3位フジキセキ7位バブル13位マベサン33位ジェニュイン35位

今年10年目のディープはようやく2位とダブルスコアが付くかどうかで
産駒種牡馬も50位以内はブリのみ(バブル超えも難しそう)

リーディングサイアーとしてもサイアーオブサイアーとしてもサンデー同等と言えないでしょう
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 12:47:55.25ID:SaLFrSel0
>>780
サンデー並みの成績残さないと認めないのなら下手したら今後永遠にそんな馬は出てこないだろ
リーディングサイアー予想で良いでしょ
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 13:46:08.45ID:XOTZvjhW0
サンデー時代は周りが雑魚定期
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:00:28.03ID:5wknBWLT0
もう中距離以上のレベル低下はオルフェジャスタカナロアあたりが原因で誰も異論ないだろ
大阪杯、春天、オークス、ダービー、菊花賞でディープに独占されるとか…かつてないわマジで

さすがに素人でも種牡馬戦略を完全にミスってると感じるぞ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:05:22.83ID:uYXuqIoA0
配合工夫しても2000が限界みたいな種牡馬とかそもそも種牡馬能力が低い種牡馬なんかに力入れた結果が今だな
ディープですら下げてた様なのがこの辺の本当にレベル低下させてる種牡馬を得意げに持ち上げてるんだから
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:13:14.83ID:uYXuqIoA0
ステゴ、キンカメ、ディープ、ハーツが消えればカナロアでも中長距離で活躍馬沢山出せるようにはなるかもしれないけどね
ただそれって今よりかなりレベルが下がってるって事になるんだけど
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:13:43.87ID:82brwmR20
モーリスも距離持たなかったら、エピファネイアが長距離全部持っていって独走しそう
ヅラメンテ次第でもあるが
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:59.58ID:ab7bBj0M0
>>783
むしろ逆やろ
短距離種牡馬のカナロア産駒のアーモンドアイやサートゥルナーリアに王道路線侵略される中長距離種牡馬のレベルの低さが問題やわ
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 14:57:21.82ID:uYXuqIoA0
>>771
最近まともに3000走れない馬だらけになったからよりディープ向きになったって事ならそうかもな
元々ディープ産駒は菊での好走例多かったんだけど
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 15:37:46.23ID:1jSios+O0
>>763
そりゃ、一生に一度のクラシック
逃げたらアカンわな
まあ、あのダービーの逆噴射では着外だけど
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 15:57:16.91ID:boMc90N20
池江爺もいつの間にか馬主なってるし
何だかなあ
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 15:58:51.69ID:roPWjkbp0
>>789
侵略?
アーモンドは王道避けたし、サートゥルはダービー負けてんじゃん。
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:35.12ID:SJPiuXkZ0
エピファネイアは成功してホントよかったな
エピファネイアがダメなら薄め液がハービンジャーやモーリスしかいなくなるところだった
ドレフォンあたりが成功するとさらにいい感じになる
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:01:32.26ID:roPWjkbp0
>>749
エリザベス女王のお気に入りらしいけど。
それって、恥さらしか?
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:46.98ID:Ej8hcOZT0
>>798
世界の大舞台でドーピング失格なんてこれ以上ない恥さらしやろw
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:12:26.28ID:9kyatb/q0
62.4 - 62.9 - 60.7

菊花賞はラップも典型的なディープ向きスロー
逃げたのはノーザンF馬だったし最初から手筈通りの段取りだったんだろうな
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:13:44.11ID:DeT14Zne0
ダービー上がり3ハロン最速のサートゥルを見て
逆噴射とか言ってるアホは馬券買うのだけは止めとけ
というかオマエが競馬を理解するのは無理だから競馬卒業しとけ
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:27:57.54ID:ipCPypMv0
ドベールマンの逆噴射が効いてるんだな…
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:52:15.69ID:80aeVou50
>>803
相当早仕かけだったんだな
それでも最速か
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 16:58:36.29ID:Gb0EnwPo0
仮にワープレが凱旋門行ったところで最下位争いだろうな
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:30:58.97ID:BL9Jchxq0
>>805
持続力がゴミなだけでスピードは随一やね
たぶん天皇賞は厳しいだろうな
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:35:23.11ID:uYXuqIoA0
サートゥルの瞬発力は過去の名馬と比較しても相当だと思うよ
ただ長く良い脚使うタイプでは無いみたいだな
ディープ嫌いが全く評価しないはずのスローのヨーイドンって展開がベストの馬なのにディープ嫌いが持ち上げてるのは不思議でしょうがないけど
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:37:52.60ID:uYXuqIoA0
ロジャーバローズは一応わざわざお金や時間使ってでも凱旋門使いたいって思わせた馬ではあったみたいだからな
アーモンドアイとかサートゥルはそこにすら届いていなかった馬みたいだけど
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:38:19.98ID:BL9Jchxq0
>>810
サートゥルもな
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 17:57:43.93ID:Ej8hcOZT0
確実なのは今まで生産された全ドープ牡馬のどの馬よりも、サートゥルのほうが能力が上回ってること
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:01:48.31ID:roPWjkbp0
>>813
ハイペースの2400でバテてディープ産駒2頭に先着許した馬が何だって?
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:04:13.07ID:80aeVou50
>>814
皐月賞で負けて天皇賞から逃げた馬が何だって?
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:05:58.00ID:roPWjkbp0
>>802
残り200は逆噴射だったな。
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:07:29.77ID:roPWjkbp0
>>815
サートゥル→菊花賞から逃げた
キングリー→天皇賞から逃げた

これでいいな。
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:08:23.05ID:dkBtrR8n0
サートゥルナーリアほど力強さと柔らかさを兼ね備えた馬にはそうそうお目にかかれない
1回はパドックで見てみるべき
グンッフワッという歩き方は芸術品
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:11:17.57ID:wT0aWwXD0
サートゥルがそんなに特別強いと思わないな
神戸ですら展開に恵まれすぎだと思ったわ
あと兄のエピファですら秋天の成績散々だったから普通に飛ぶと思ってる
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:17:52.85ID:1jSios+O0
>>813
1番肝心なダービー惨敗でそれは無いw
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:22:29.10ID:80aeVou50
>>817
天皇賞と菊花賞どっちが格上か知ってる?
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:53.90ID:1JewL6iR0
すでに皐月賞で同世代のトップに立ち、神戸新聞杯でも格の違いを見せつけて、なおかつ相手関係が菊花賞とは段違いに上の天皇賞に出走することを逃げると表現するのは気違いだけ
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:49:34.27ID:uYXuqIoA0
逃げたか逃げてないかはどうでも良いけど凱旋門も菊花賞も勝つ確率低いから出なかったってのは確かだからな
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 18:52:01.20ID:7mB0F5d90
有馬を回避する馬は、日本的名馬としては認めない

だから自分の中ではサートゥルやアーモンドよりワールドプレミアが上位にくるのだ!
ワープレ!わっしょい!!!
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 19:37:33.04ID:BZHvFHqV0
>>814
今年のダービー菊花賞ドープ馬とサートゥル比べて、サートゥルのほうが下と思てるのドープキチだけや
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 20:12:22.07ID:BZHvFHqV0
ドープダービー馬全頭、古馬になってからg1未勝利とかゴミクズすぎるやろ
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:09:37.57ID:vOsR/5fE0
失敗種牡馬ジャスタウェイ

王道種牡馬ディープインパクト

この違いを見せつけられた菊花賞
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:17:40.95ID:qZPA5erb0
パクシンはエース格のダノンプ出てくるのになんで元気ないんだ?
カナロアダブルエースと戦えるチャンスやぞ?
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:18:54.56ID:qZPA5erb0
ジャスタを執拗に叩いてるやつはやっぱりパクシンだったか
ハーツ、ステゴ関連の後継から大物種牡馬が出ないかとビクビクしてるw
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:03.13ID:JURZrGIf0
ジャスタも短中距離向きだよな、パワーとスピードあるけどカナロアやモーリスとモロ被り
一方の長距離非力コンクリ路線がステゴもドープも死んでスッカスカのスカ
ゴルシとエピファとクリエイターUが居るけど
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:37:39.86ID:63PJOg5L0
2019年度 リーディングサイヤー(2歳)  2019年10月21日現在

1 キズナ           20勝   249,712,000
2 ディープインパクト    28勝   242,254,000
3 ハーツクライ        14勝   231,737,000
4 エピファネイア      19勝   207,147,000
5 ダイワメジャー       15勝   192,206,000
6 スクリーンヒーロー    11勝   155,908,000
7 ロードカナロア       11勝   135,463,000
8 キンシャサノキセキ   11勝   135,077,000
9 オルフェーヴル      10勝   132,757,000
10 リアルインパクト      9勝   128,498,000

キズナ首位2億突破。ディープインパクト、ハーツクライ、エピファネイア2億突破。
新種牡馬産駒3頭ベスト10入り
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:44:47.58ID:qZPA5erb0
キズナはよく頑張ってるけどそろそろ捕まりそうだな
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:47.14ID:qZPA5erb0
ここ2年くらいこのスレでパクト後継はリアパクだ!と言ってたやついたけど
ちょっと無理だろうなこの感じだと
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:44.42ID:63PJOg5L0
2019年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)  2019年10月21日現在

1 ディープインパクト     213勝   5,993,814,000
2 ハーツクライ       124勝   2,669,029,000
3 ロードカナロア      126勝   2,489,748,000
4 ステイゴールド       60勝   2,241,696,000
5 ルーラーシップ      88勝   1,945,981,000
6 キングカメハメハ     81勝   1,835,663,000
7 ダイワメジャー       71勝   1,738,485,000
8 ハービンジャー      66勝   1,510,918,000
9 ゴールドアリュール    73勝   1,225,252,000
10 オルフェーヴル       78勝   1,188,559,000

ディープインパクト首位59億突破。土日月で312,539,000円獲得。
ハーツクライ26億突破。ロードカナロア24億突破。ステイゴールド22億突破。
ルーラーシップ19億突破。キングカメハメハ18億突破。ダイワメジャー17億突破。
ハービンジャー15億突破。ゴールドアリュール12億突破。オルフェーヴル11億突破。
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:52.02ID:SckWurCt0
>>840
キンカメ系の圧勝だな
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:03:54.43ID:qZPA5erb0
>>788
それパクト
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:45:37.35ID:HQ0WwFQU0
ジャスタが失敗気味なのは誰もが知る所だが
ドープ仔種牡馬が成功とか誰が言ってるの?
キズナすらまだキンシャサダメジャーコースなんだが
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:29.07ID:GSTCkd/30
>>830
まあ、ダービー馬を6頭出してからの話し
ダービー勝てない種牡馬は成功とは言えないわな
カナロアはこれから毎年ダービー馬を出さないとディープと同じ歳では負けだよ
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:54:52.37ID:Xx2+FMx30
S アーモンドアイ(ロードカナロア) インディチャンプ(ステイゴールド)
 ステルヴィオ(ロードカナロア)((;゚Д゚)) フィエールマン(ディープインパクト)
 ミスターメロディ(Scat Daddy) ルヴァンスレーヴ(シンボリクリスエス)((;゚Д゚))
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++ ブラストワンピース(ハービンジャー)(´・ω・`)
A+++++ メールドグラース(ルーラーシップ)
A++++ タワーオブロンドン(Raven’s Pass)
A+ アドマイヤマーズ(ダイワメジャー) サートゥルナーリア(ロードカナロア)
 ロジャーバローズ(ディープインパクト) オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード)
A- クリソベリル(ゴールドアリュール)
A-- ワールドプレミア(ディープインパクト)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン(ディープインパクト)
B+++ ダノンプレミアム(ディープインパクト)
B++ エポカドーロ(オルフェーヴル)
B+ クロノジェネシス(バゴ) ダノンキングリー(ディープインパクト)
 ノームコア(ハービンジャー) コパノキッキング(Spring At Last)
 チュウワウィザード(キングカメハメハ)
B グランアレグリア(ディープインパクト) ラヴズオンリーユー(ディープインパクト)
 グローリーヴェイズ(ディープインパクト)(´・ω・`) ケイアイノーテック(ディープインパクト)
 メイショウテッコン(マンハッタンカフェ)
B- リオンリオン(ルーラーシップ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ダノンファンタジー(ディープインパクト) グリム(ゼンノロブロイ)
C+ ミッキーチャーム(ディープインパクト) モズスーパーフレア(Speightstown)
 アルクトス(アドマイヤオーラ) ダノンスマッシュ(ロードカナロア)
C ゴールドクイーン(シニスターミニスター) スカーレットカラー(ヴィクトワールピサ)
 ギベオン(ディープインパクト)(´・ω・`) ジェネラーレウーノ(スクリーンヒーロー)
 ステイフーリッシュ(ステイゴールド) ヒラボクラターシュ(キンシャサノキセキ)
 ユーキャンスマイル(キングカメハメハ) レイエンダ(キングカメハメハ)
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 22:55:56.90ID:kAOL0/RB0
>>847
そのダービー馬がダービー馬出せずに断絶すらから安心しな
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:25:55.83ID:BBV51y2j0
ステゴと金亀亡き今
そりゃハーツしか居ないわな
ドーピング違反馬は日本競馬界や馬産の
邪魔しかしていない歴史的国辱駄馬だよ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:59.21ID:JURZrGIf0
スピード無いパワー皆無
持久力は抜群で気性が前向きスタミナもそこそこ
結果コンクリドスローとかいう聳え立つ糞レースが大量生産され
誰もジャパンカップに来無く成り凱旋門賞じゃ直線入る前にガス欠大惨敗の繰り返し
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:41:50.61ID:BBV51y2j0
いやスピードは有るだろ
パワースタミナ皆無だから
高速コンクリ馬場でドスロー
よーいドンだから体裁保ってる
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:45.04ID:Q6syn/KW0
ディープ産駒が菊花賞勝ち始めてから凱旋門賞は二桁着順ばかりだな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/21(月) 23:48:32.26ID:J+pQaY290
>>853
本質的なところでのスピードが無いからカナロアに負けてるんだと思う
まあ短距離馬が最速なのは自然なことだから仕方ないが
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:00.83ID:H4qhXpuj0
>>853
無い無いペース速く成るといつも飛ぶだろ
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:18:37.32ID:fR36XEBx0
つまり
ドーピング一族は特定の条件以外は
話にならないインチキ産駒だらけでOK?
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:18.82ID:PVByPG2C0
長距離ステイヤーとくれば晩成が代名詞だが、
ドープ超早熟やからね。
さあ、古馬になって成長するぞ、というのが皆無。
競馬ファンからしたらゴミ。
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 04:45:58.79ID:WlySqESs0
古馬になって活躍してこそ晩成だろ
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 05:57:56.02ID:fUBcOk2g0
サートゥルナーリア最強
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:46.11ID:9eEGrkSY0
天皇賞勝ってから言おうな
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:22.74ID:h5FRG+AM0
秋天の結果次第で来年カナロアの種付けも決まりそう
ノーザンは牡馬のサートゥルに勝ってほしいだろ
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 10:15:07.57ID:JLASLscw0
サートゥルナーリアは秋天勝てば年度代表馬もほとんど決まりだからな
G1が2勝の重賞3勝だけでも今年はまともな対抗馬がいない
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 10:31:29.78ID:HNh4Bb/v0
3歳のレベルが低そうだし、その中でサートゥルは抜けて強いわけでもない
2戦目で輸送もあるしレース前にイレ込んでたら馬券外でも不思議じゃない
展開も向かないだろうね
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 10:40:13.99ID:5DvT2Aur0
サートゥル強いとは思うがライバルだったヴェロックスがただの善戦マンに成り下がったからなぁ
三歳のレベル相当低そう
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 10:56:01.65ID:DaMU60/E0
>>867
キングリーがトップだろうね。
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 10:59:32.58ID:RaqTJzdt0
>>865
リスグラシューやメールドグラースも有馬を勝てれば有力候補だろ
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:47.61ID:K2w3zaO70
現役最強はアーモンドアイなんだがな
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:05.61ID:hGiNN5t70
ジャスタは高齢ハーツの代わりとして使えるか
が問われるから
こっからの成長力次第だな
ロードマイウェイやアウィルアウェイなんかが
成長してオープン勝ってるけど
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:11:48.85ID:U3jTM5dy0
ジャスタウェイは種付料上がって頭数も増える2020年産の結果次第じゃないかな
生産者はここの住人みたいに短絡的じゃないだろう
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:12:07.98ID:K2w3zaO70
ジャスタはさすがにもうないわ
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:25:14.42ID:RaqTJzdt0
サリオスやマイラプソディが種牡馬入りするまでハーツ自身が頑張るしかないだろ
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:32:52.50ID:DaMU60/E0
>>874
春より成長してんだが。
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:36:23.14ID:mXoJqDzgO
ボリクリに比べて後継0で死んだディープの惨めぷりときたら
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:38:23.69ID:DaMU60/E0
去年の暮れかな?
「サートゥルナーリアは3冠馬になる」とか、「サトノウィザードと分け合う」とか、「ディープ産駒はクラシックに出られる馬すらいない」とか言ってる奴いたけど、結果的にザコノウィザードだったし、ダービー、菊花賞はディープ産駒ワンツー。
アンチは競馬やめた方がいいよ。
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:50:10.90ID:U3jTM5dy0
ダノンキングリーの次走はマイルCSか
ダノンプレミアムとの使い分けだろうけどレース選択が逆だったらよかったのにね
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 11:58:09.56ID:xa5FfSp40
ディープ産駒で3〜5歳で主役はる馬皆無だし期待するだけ無駄
ほんと失われた10年
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:27:24.18ID:nZvDyj+e0
G1は勝てる時に勝たないと勝てなくなる
キングリーは馬体もないし、一夏越して増えてもいない
おそらく(前走で走り過ぎたから)間隔が欲しいか、早熟という判断
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:14.54ID:JM49UbDN0
>>830
だったらダービー負けるなよw
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:34.39ID:1p1B+mZq0
サートゥルが天皇賞勝ったらアンチ発狂で大変なことになりそう
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:44:20.70ID:0Oj4shMo0
競馬の主役はキンカメ系やね
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 12:51:39.49ID:HNh4Bb/v0
>>879
一昨年はもっと面白いぞ
ハーツの成長力とか言う何の根拠もない理由でタイムフライヤーとグレイルが持ち上げられてた
両方とも3歳になってから1勝もしてないw
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:01:16.44ID:+8/GAA+H0
いたなあドベールマン
今何やってんだろ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:08:14.36ID:JM49UbDN0
>>892
そもそもディープはそんな吹くほど話題性のある牡馬がいなかったからな
そういう年でもダービーと菊取れるんだからやっぱり凄いと思ったわ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:09:16.29ID:sM4u3Ykt0
繁殖がな
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:42:46.92ID:/LmBwx2k0
>>877
エピファは割と頑張ってるな

CPI
キズナ 1.84
エピファネイア 1.45
ゴールドシップ 1.17

AEI
ゴールドシップ 1.63
キズナ 1.66
エピファネイア 1.65

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.91(2.06/1.08)
エピファネイア 1.14 (1.65/1.45)
キズナ 0.90 (1.66/1.84)
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:47:22.93ID:/LmBwx2k0
>>898
ゴールドシップ訂正

CPI
キズナ 1.84
エピファネイア 1.45
ゴールドシップ 1.17

AEI
ゴールドシップ 1.63
キズナ 1.66
エピファネイア 1.65

AEI/CPI
ゴールドシップ 1.39 (1.63/1.17)
エピファネイア 1.14 (1.65/1.45)
キズナ 0.90 (1.66/1.84)
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:50:53.35ID:fDXnaU280
>>893
しかも、ダービー 菊花賞ともに12フィニッシュ
他の種牡馬 終わってる
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:51:08.50ID:oyhqPISX0
ゴルシは糞繁殖の割に頑張ってるな
かと言って繁殖レベル上げても余り変わらん気がするわ
ステゴ系の血は相性が全てだし
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 13:54:03.05ID:fDXnaU280
>>898
エピは輸入繁殖が多いからな、CPIは当てにならない
オルフェのCPI3.5の年のディープはCPI2代
それと同じく、輸入繁殖は低目に出る
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:11:49.32ID:ob/T5MJ30
リアパクは元々キズナ、エピファと勝負出来る繁殖の質と量じゃないんだからその中では良くやってると思うけどな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:17:45.05ID:UtR3zHaa0
CPI基準ってドゥラメンテ3頭出すよりキタサンブラック1頭出す方が偉い牝馬なんだろ?
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:25:04.27ID:+GwLs13i0
>>903
バカはお前な
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:31:08.78ID:/LmBwx2k0
>>902
エピは輸入牝馬が多いだと?
ヘタな嘘つくのもいい加減にしなさい

初年度種付け状況

キズナ
種付け頭数 269
うち外国産牝馬 90
外国産牝馬比率 33.4%


エピファネイア
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:33:10.73ID:/LmBwx2k0
>>910
エピファネイア
種付け頭数 221
うち外国産牝馬 27
外国産牝馬比率 12.2%

これが真相
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:38:04.23ID:Rm79ZrB/0
なんか偉そうに言ってるからキズナとエピって僅差なのかと思ってたら全然なのな もう賞金4千万以上離れてるじゃん
どんだけ捏造してんだよw
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:39:18.20ID:RaqTJzdt0
エピファネイアは内国産牝馬でがんばってんだね

それにしてもディープ基地って陰湿な嘘つきしかおらんのか?
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:43:54.83ID:QxqubNBL0
キズナも上げ底種牡馬だったか
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:48:20.50ID:KTPqZ1090
サンデーサイレンスの後継種牡馬ってエピファネイア730

次スレタイこれでいい?
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:54:54.60ID:OCCJ/g/70
ヘニーヒューズやキンシャサ、キズナ、リアパク系じゃクラシックは望めないからな
いくら空き巣でセコセコ勝った所でカテゴリーが違う
その点では、カナロアもやや怪しくなってるんだけども

で(ドゥラメンテ真打登場までは)エピファに期待ってところか
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:55:29.04ID:LWmmVakz0
いつものキチガイ

id:fDXnaU280(2)
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:56:52.52ID:LWmmVakz0
>>916
だからドープ基地って言われてんだろ
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:39:42.50ID:GBW+BA9A0
>>867
この前はるか後ろにぶっちぎった馬が菊勝ってますやん?
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:42:37.99ID:2P/i6oqi0
ディープやオルフェ(ステゴ)はアンチ多いから目立ってるけど
ハーツって本当に良いポジション確保してるよな
息子のジャスタも上手く良いポジションに食い込んでるし
ハーツは後継って話なら酷いもんなんだがなw
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:53:01.74ID:HLieZbVy0
菊花賞の2着はサトノなんたら、サトノなんたらはさつき
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:54:31.73ID:ob/T5MJ30
>>925
3000なんてとても無理だから2000のレースに逃げた馬と距離長い方が良い馬が3000で対戦してたらどうなってたんだろうな
2400でもちょっと流れると失速しちゃう馬だから2000に行くのは正解だとは思うけどつまらんよな
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:01:20.92ID:GBW+BA9A0
菊なんて毎回ドスローなんだからサートゥルの御誂え向きで圧勝だろ
5馬身は余裕だった
まあサートゥルはガチで王者のアーモンドに挑みに行くし格が違う
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:15:59.27ID:PVByPG2C0
>>886
だったら皐月賞とホープフル勝てよ
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:38:34.80ID:pzX0lgbV0
>>854
高速馬場での長距離適正を測るからだめなのかもな。
スタミナのほかにパワーを見るために、芝馬を2000mのダートG1でも走らせて見ようぜ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:49.88ID:3pZFGx0U0
サートゥルが秋天勝つとボリクリ以来の3歳制覇になるんだな
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:04:14.62ID:kits6M8+0
>>924
ドープ基地の捏造や虚言は犯罪レベル
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:01:38.41ID:OCCJ/g/70
八百長というか、差がつきにくくて力量がハッキリと測れない
おそらくレースやり直すたびに、順位が変わると思われ(3冠級の超絶ホースを除く)

だから菊花賞馬が年明け初戦で簡単に完敗したり、
凱旋門賞で1400mくらいでバテて、48馬身差ビリになったりする
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:33:20.05ID:pMSa5qKq0
>>942
京都、新潟、中京はコンクリじゃ無いよ
ドスローわ半分八百長だけどな
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:43:37.11ID:Y7HQlMJu0
というかエピファネイアって、産駒の7割ぐらいサンデーの3×4なんだから輸入繁殖なんてそんな居ないのわかり切ってたでしょ。
0946馬神
垢版 |
2019/10/22(火) 18:58:49.98ID:3xhfIxbn0
カナロア産駒はダービーまでに枯れる
もう常識だぞ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:58:55.30ID:ob/T5MJ30
ドスローって言われてもヴェロックスの上がりが36.2のレースと32.5のレース34.4のレースどれがインチキでどれがインチキじゃないって事になるんだろうな
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:59:32.45ID:TzNeyyNz0
その物語が息子達に受け継がれるといいね
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:04:32.37ID:XH0D3CpD0
>>946
馬神君の常識ではそうかもしれないけど世間の普通の一般人の常識ではそうじゃないからダービーを過ぎたカナロア産駒が天皇賞の2強で盛り上がってるんじゃないかな?
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:17:14.63ID:KKQ+nFEV0
スクリーンヒーロー、エピファネイアとロベルト系の成功種牡馬がブライアンズタイム、リアルシャダイ以来で誕生してるが両方ともサンデーの血が入ってる。
来年デビューのモーリスもスクリーンヒーロー産駒なので勿論。
ロベルトはしばらく伸び続けるだろうけど、サンデーの血とはもう離れられなくなったな。
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:38:09.83ID:wdM9+CMB0
メディア総出で持ち上げたディープよりシンボリクリスエスの方が残りそうなのは面白い
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:40:53.08ID:GdEu1yaA0
テーストも残んなかったし
ブライアンズタイムやトニービンも絶望的だし
勢力図のほとんどを塗り替えたサンデーだけ別格だったが
基本的にサンデークラスの化物種牡馬レベルしか残らんのよね
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:49:21.77ID:fp608yGS0
ディープ系はサトダイ、フィエールマン、ワールドプレミアの三本柱を擁して安泰だからな
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:14.96ID:rjMOD7Yg0
最強牝馬VS怪物三歳馬か

久々に盛り上がるな
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:59:37.56ID:ob/T5MJ30
>>958
春競馬で両馬が評判通りの強さ見せてればそういう構図になって世紀の対決ってなってたのにな
アーモンドアイはドバイで短い距離使った上に微妙なパフォ見せた後に安田でまさかの負け
サートゥルは皐月で斜行してライバル馬の邪魔して僅差勝ちの後ダービーで完敗
まあ春競馬でどっちも失敗したから実現した対戦って事なのかもしれないけど
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 22:04:22.92ID:o/okWs5c0
>>959
ステゴの血を排除してるのか。
オリエンタルアート一族を排除している通り、
オルフェに限ってのことかと思ってた。
個人的には排除したステゴ一族に痛い目あってほしいけどな。
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 22:18:05.84ID:xJ9vbJye0
>>956
買ったのはケイアイファームか
ノーザンから出てもカナロア行きは変わらんな
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 22:28:17.07ID:DaMU60/E0
>>958
ダービー惨敗の怪物?
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:27.15ID:DaMU60/E0
馬A:ダービー1番人気でパドックは気配よし。ゲート裏で大歓声に反応してテンションあがる。スタート出遅れて、直線追い込むも最後は脚が上がり4着敗退。

馬B:ダービー1番人気でパドックからずっと尻っぱねを繰り返す。スタート出遅れるも、直線追い込み5馬身差圧勝。

どっちが怪物でしょう?
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:11:19.96ID:f0t1w7PY0
>>934
は?適正じゃなくて適性だろバーカ
日本語ができないチョンw
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:25:37.63ID:0ISDBpSN0
JRAヒーロー列伝ポスター
http://www.jra.go.jp/gallery/ads/heroes/

種牡馬別(サンデーサイレンス系 + キングカメハメハ系)

サンデーサイレンス 7 (牡馬7, 牝馬0) : (スペシャルウィーク、ステイゴールド、アグネスタキオン、ゼンノロブロイ、ディープインパクト、ハーツクライ、ダイワメジャー)

ステイゴールド 3 (牡馬3, 牝馬0) : (オルフェ―ヴル、ゴールドシップ、オジュウチョウサン)
フジキセキ 2 (牡馬1, 牝馬1) : (カネヒキリ、ストレイトガール)
スペシャルウィーク 2 (牡馬0, 牝馬2) : (シーザリオ、ブエナビスタ)
ネオユニヴァース 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ヴィクトワールピサ)
ハーツクライ 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ジャスタウェイ)
ブラックタイド 1 (牡馬1, 牝馬0) : (キタサンブラック)
アグネスタキオン 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ダイワスカーレット)
ディープインパクト 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ジェンティルドンナ)
スズカマンボ 1 (牡馬0, 牝馬1) : (メイショウマンボ)

キングカメハメハ 2 (牡馬1, 牝馬1) : (ロードカナロア、アパパネ)
ロードカナロア1 (牡馬0, 牝馬1) : (アーモンドアイ)


ヒーロー列伝は大物の証明
大物を多数輩出したサンデーサイレンスは別格
ディープ牡馬は依然として大物ゼロ
アーモンドアイに続いての列伝入りはサートゥルナーリアか?
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:37:00.66ID:L6QTCifU0
>>965
馬A
勝利確実とイキッて凱旋門賞に向かうも、直線全然伸びずの3着
からの後日ドーピングしていたことが発覚して失格

馬B
ドーピング馬の子供は凱旋門賞無理と言われていたのに無謀にも挑むが、直線に入る前に早くも失速。最後は走ることもできずに歩いてゴール。まさかの48馬身差の最下位


どっちが恥ずかしい?
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:49:51.22ID:z6UmBsB60
>>969
アンチが一番恥ずかしいのれすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うーんアンチョビみたいw
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:52:22.81ID:L6QTCifU0
ドーピング失格という真実を突きつけられて発狂とか、ディープ基地は気持ち悪いね
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:01:12.99ID:s5LVaUj30
発狂だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思いっきり嘲笑の的にしてるだけですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:06:09.99ID:G8CGaaEu0
THIS IS バクシン
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:07:12.47ID:LqzoE3tf0
ゴールドシップのファンとして言わしてもらうと環境のハンデが酷すぎると思う
マイネルのキズナやエピファ産駒見てると特に思う
クロノメーターがあっさり好走するようなら暫定勝ちという事でよろ
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:16.86ID:G8CGaaEu0
種牡馬じゃマイネル岡田は空気だからな
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:51:59.06ID:8GZx0zVH0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:58:54.02ID:094+laq00
次スレ
ディープインパクトの後継種牡馬って 730
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:04:53.96ID:+Urh74hC0
血という意味での後継ならもう早いうちに途絶えるだろうし
ディープという種牡馬の立ち位置の後継ってことなら既にカナロアが王手をかけてる
サンデーサイレンスの後継の話とは全然違うよね
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:25:25.80ID:995FzmbZ0
サンデー終盤のハーツダメジャーディープタイドあたりが人気したのは
初期のフジキセキ ダンス ステゴ スペが結果を出し
それにタキオン カフェ ネオユニ ゴルアあたりが続いたからってことも大きい

前が全滅なら後半続々種牡馬入しても優遇はされないでしょう

ルーラーカナロアにリアパクキズナがどこまで迫れるか
ドュラメンテリオンディーズ相手にミッキーアイルエイシンヒカリがどこまでやれるか
向こう3年くらいで大勢は決する
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:30:19.00ID:h6L3B0Bh0
ドープキチ自慢のクズナが秋で終わったんだから、すぐたよ。
アベがよいからサウスヴィグラス的な小物量産的地位で種牡馬生活自体は長く続けるだろうが、それは後継的には死んだも当然や。
アドマイヤマースやカレンブラックヒルだしたダメジャーですら終わった扱いやろ。
それすら出せないドープ系は終わったも当然
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:43:42.96ID:5MfigjkU0
つーか現状サンデー系ってディープ系以外繋がりそうにないだろ
アンチの希望の星のオルフェもジャスタもコケたし
ゴルシもあの待遇じゃ無理だわ
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:44:21.06ID:h6L3B0Bh0
ほそぼそと長く続かんよ。直仔世代て終わり。
アホなん?
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:45:19.85ID:h6L3B0Bh0
g1未勝利のドープ系がどうやったらつながるん。
オルフェのほうが繋がるわ
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:46:57.14ID:toGmeXwU0
まぁディープ系は繋がらないだろうな
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:55:21.92ID:h6L3B0Bh0
カナロアはサートゥルがおる
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 06:56:59.05ID:e3OEA9qJ0
直系孫の重賞戦績

キンカメ系
G1…9勝
重賞…34勝

グラス系
G1...7勝
重賞...17勝

ネオユニ系
G1...3勝
重賞...7勝

ステゴ系
G1...2勝
重賞...8勝

ディープ系
G1…0勝
重賞...5勝
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 07:07:03.81ID:eUUh4s1M0
>>933
ダービーとは格が違いすぎ
所詮はダービー前の前哨戦だわな
本番は豪快に逆噴射 着外
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 07:10:21.45ID:eUUh4s1M0
>>984
現実
キズナ 1000万 200頭
オルフェ 200万 40頭
来年はこんな感じか?
完全に種牡馬としては、逆転だわな
またも、アンチ希望の馬は逆噴射w
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 07:21:27.19ID:VRvVYy3M0
サートゥルが秋天を勝とマジでキンカメに決まってしまいそうね
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 07:24:02.80ID:GHdDQapH0
キンカメ王国日本
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 07:25:53.17ID:vrBisZK10
秋天はサートゥル即位の礼
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 20時間 41分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況