X



トップページ競馬
453コメント117KB

経験上、 「この競馬場はマジでクソだった」 って思った競馬場どこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:30:34.51ID:BB5FGOXc0
マツクニもキンカメ京成杯の時に
千葉の民度が形となったゴミのような
コースだ二度と走らせるか4ねと言わしめた
中山で決定
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:46:00.15ID:Wg+zuc6T0
>>183
京都のパドックの木はご神木
前回の回収時もご神木を中心に作られた
今度の回収時、これ切ったらバチがあたるで…馬に不幸が起こったらアカン
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:53:11.81ID:mQKhVAM20
JPAはどこも恵まれてるよ
クソは地方
浦和、笠松、佐賀
入る前からお金むしり取られるような気配が漂ってる
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:55:09.83ID:w8erWSbU0
>>249
競馬場自体も糞だぞ
導線ゴミ、スタンドの位置ゴミ、客入りそこそこなのにスタンドが狭すぎて名鉄杯とかでも異様に混む
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:56:19.41ID:w8erWSbU0
>>243
実際に行ったことあるか?
東京阪神京都中山と比べたら比にならないレベルで糞だぞ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 14:57:15.60ID:BP1LHH050
ダントツでクソなのが中京
スタンド酷いし、メシも酷い
名古屋住みだから名古屋も笠松も行くがメシが美味いから中京よりは上
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:09:58.50ID:5OlG/c+h0
俺は中山好きだけどな。なんか博打してる気がするし。飾らないところがいいね。
逆に府中は駄目だな。色々とオシャレ過ぎる。迂闊に屁もこけないよ。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:12:04.97ID:ZA22N6pC0
金が無くて改修できない地方は仕方ないとして
改修して数年の中京が何でこんなにボロクソなんだw
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:12:34.82ID:fcM0nnQQ0
中京クソやで。開催中は中京以外のレース音声なんかほとんど聞こえんし、券売機クソ少ないし、入場料200円でいっちょ前にローカルじゃないアピールしやがる。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:18:52.78ID:lAVIeHu+0
東京中山京都中京新潟福島
大井川崎船橋浦和盛岡
行ったことあるけど
クソな競馬場なんてなかったけどな
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:20:35.82ID:igcwdJrE0
名古屋
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:33:38.11ID:+AgDxoeT0
>>251
小倉って真夏と真冬にしかやってないっけど2月の京都に比べれば暖かいし
夏の中京よりは暑さはマシ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:37:48.27ID:igcwdJrE0
>>264

東大
大井
中川
山崎
京船
都橋
中浦
京和
新盛
潟岡

に見えたwww
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:40:51.57ID:ItZp89kb0
1度、有馬記念の現地観戦してみたいと思ってるけど、ここ見てると中山の評判が悪くて夢がぶっ壊されそうだな
因みに府中には何度も行ってる
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:49:55.58ID:cAdAmRDT0
中山はゴール板前の席に、一日中叫んでいる集団が目立つからな。
バンダナ長髪のジジイがうるさく民度を下げてる、頭がおかしいから近付かない方が良い。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 15:51:19.56ID:ypiVVVXB0
東京競馬場は新宿から京王の特急で府中まで行って、府中駅から歩くのが一番早い。
特に開門時間くらいは東府中に臨時停車しないので2回乗り換えるくらいなら府中まで行く。
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:07:14.93ID:q3l1t++Y0
>>271
有馬の時は激込みだから、共通入場券買っておいた方がいいぞ
下手したら入場券買うだけで30分くらい並ぶ
最後までいればオルフェやキタサンみたく引退式みれるぞ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:14:38.94ID:lAVIeHu+0
>>269
電車やないんやからw
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:17:04.42ID:R8YKNw/O0
中山はごちゃごちゃしてるし客層悪いしでもう行ってない
なんだかんだで重賞のない土曜の府中が快適でいいわ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:19:19.44ID:vlfCNhRy0
逆に大井はこういうスレで一切挙がらないんだな
快適ってことだな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:28:10.02ID:nmVYObPb0
割と空いてたゴールドシップ有馬
今年のダービー
有馬とダービーはこれしか知らないがダービーの方が混んでた気がする
人多すぎて疲れた暑さもあったけど
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:30:20.17ID:bkcTU0Ru0
金沢
客が独りシャドーボクシングしてて怖かった
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:30:20.27ID:bkcTU0Ru0
金沢
客が独りシャドーボクシングしてて怖かった
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:43:26.34ID:ME3V8wZq0
中京
導線が死にすぎ場所悪すぎ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:50:29.21ID:fE8F7R8w0
>>100
府中本町で降りるべきだよ つながってるから
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:51:32.40ID:rBzTvGmF0
>>285
あれ中が綺麗なWINSみたいなもんじゃん、動線も死んでるし競馬観戦するための施設とはちょっと違うかなと
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 16:57:20.01ID:4/2BDw3C0
高知

とにかく行きづらいし競馬場に活気が無い
入場者数500人の旭川のほうがだいぶましだった
地方でもダントツで二度と行きたく無い
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:21:31.86ID:gjq2Y7h40
>>46
わかるw
2,3回行ったが
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:28:53.56ID:EdP2Akn00
>>20
小倉は周辺が無法地帯
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:32:18.17ID:pmVubsEx0
新潟
新潟記念の日に行ったら混雑と暑さで死亡
帰りのバスも人多い上に渋滞で一時間以上かかるし
中山は慣れれば最高
むしろ東京のバカ学生がうざく感じてくる
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:37:24.86ID:CSQibQwk0
動線が悪いって人はその競馬場に何回行ってるのかな?
俺は中京3回目くらいに動線がルーティンしたから、狭い所から広い所に来て、困っただけじゃない?
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:38:17.41ID:cvU3FVuu0
混んでればどこだってクソ競馬場だ
空いてるときでもクソなのがトップオブクソ競馬場

やっぱり中京なんだよなぁ
俺が座ったB指定が良くないだけで、Aはいいのかも知れないが
でもこういうの大体第一印象だからな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 17:59:12.40ID:KlyJaO3B0
府中で前に問題になった事がある高速バスのバス停
に停めて馬券買いに行ったトラック運ちゃん
多かったな
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:01:06.63ID:bY72CPkO0
宮城行ったけど、バレンタインだったし田中には返さないかな。後悔
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:01.18ID:UU6t45Z10
佐賀以外は全部行ったけど、断トツで金沢
ハエが多い
客層が浮浪者レベル
食堂街も常連多そうな雰囲気で入りづらい
有料指定席と3F自由席が違いがほとんどない
吉原がいない
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:47:53.25ID:DOC/gvIR0
>>285
昨年今年と8月末に札幌行ったんだけど競馬場は行かなかった
一度行ってみたいなぁと思っているので、どうせ行くなら指定席取りたいと思っている
重賞の無い日だったら楽勝で取れるかなぁ?
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:52:01.49ID:8xx1hxRE0
府中はゴミまみれやけど、それを片付ける緑色もすげー数いるな
雇用の創出が半端ねぇ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 18:59:21.20ID:x2Anqv9y0
足利
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:01:24.74ID:BY6hPM2O0
全国の地方競馬場を制覇したい夢があったけど、君らの意見聞くとどこもしょーもない感じね
高知とか憧れてたけど
船橋にブーブー文句たれてるくらいでいいかぁ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:04:23.52ID:QXq8JigX0
>>313

札幌は指定席は簡単に取れません
9時頃着いてもだいたい満席 重賞なら7時ぐらいじゃないと無理
札幌記念は当日発売なし
ネット予約も発売日にサイトに入るのも至難

>>297

パドックとかに行かない方ですか?
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 19:22:20.51ID:cvU3FVuu0
>>320
違うな
トイレの場合は次に使う人がいる

その写真は終了後って書いてるんだから、自分がJRA職員だったらどう思うか
自分なら、ゴミ箱どこ?とか聞かれたり、ゴミ片手にウロウロされて留まられるより、早く
帰ってもらって掃除始めたいと思う
とにかくJRAの奴らは最終R終わったら早く帰ってほしいんだよ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 20:33:04.96ID:DOC/gvIR0
>>318
レスありがとう
行くとしたら今年で言うところの9/1開催のような日なんだけど重賞じゃなくても札幌は難しそうだね

今年泊まったホテルに札幌競馬場のJRAチラシが置いてあって行ってみたいなぁと考えていました
検討してみます
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 20:37:13.15ID:gfpx7rTJ0
>>273
中山民だから朝イチから東京行くときは
本八幡745発高尾山口行き1択
これなら乗り換え1回で丁度開門時間直後に着くから重宝してる

中央3場地方10場行ってるけど特にマジ糞は無いなぁ
アクセスの悪さはダントツで高知次いで水沢
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 20:44:12.07ID:QXq8JigX0
>>325

札幌は旧スタンドに比べると半分ぐらいの大きさになった(体感値)ばかりか
以前1コーナー寄りにあった空き地やパドックまわりの空間がなくなったりで
とにかく狭くなりました
指定席もやはり半分ぐらいになったんじゃなかろうか

ちなみに自分はクイーンSの日は5時20分に並びました
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:11:26.43ID:cvU3FVuu0
>>328
本当は新潟開催は秋の福島の後に6日間持ってきてもいいんだけどね
12月初旬の新潟で雪なんて積もらないから
もしくは、秋の福島を後ろにずらして12月半ばに終わらす日程とか

中京小倉は確かに雪国の日程優先で割り食ってる
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:15:56.24ID:/nFUJrLy0
>>295
中山よりは全然近いだろ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:34:40.44ID:v7WzTnej0
金沢だろ、
あのハエの大量発生いつもなのか
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 21:49:55.87ID:/GTvHk7u0
京都
動線がゴミ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:44:26.10ID:HteUjl2K0
阪神小綺麗だけど発売機少なすぎだろ
隙あらば発売機の府中に慣れてたから困った 宝塚記念の日でどこも大行列だったし
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/22(火) 23:47:03.35ID:GXKCVPiN0
中山の客層がクソなのは船橋競馬のせいだろ
JRAの競馬場のすぐ近くにある地方競馬場って他には無いし
地方と中央両方やる競馬中毒者が船橋には多いんだよ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 00:03:30.60ID:QMCPow4l0
中山 導線めちゃくちゃ
福島 アクセス悪すぎ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 01:22:23.64ID:Ma5ywrRp0
行く前のイメージと違ったという点では京都。
中山が群を抜いて酷いと聞いてたからそれよりマシなんだろうなと思ってこの前初めて行ったがそう大差無かったわ。民度低いし床汚い。
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 02:34:22.65ID:eZG/Qyt10
>>126
そんな駄馬に優しい京都競馬場最高
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 02:38:03.02ID:eZG/Qyt10
>>153
京都競馬場は改装するって事は決定事項だったから敢えてボロのまま手をつけなかったんでしょう。
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 02:49:14.44ID:eZG/Qyt10
中山ってリアル北斗の拳の世紀末の雰囲気醸し出してる
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/10/23(水) 02:59:39.34ID:FPe3rKen0
中京
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況