トップページ競馬
182コメント45KB

サンダースノー来春から日本で供用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:36:09.12ID:7vTBO0bW0
エピカリスはいつ種牡馬入りするの
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:37:43.59ID:86PgTtZZ0
島流しだな
欧州でも米国でも需要ないから日本に
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:38:16.61ID:zhCatcTY0
キングマンボが入ってるけど邪魔なのか配合の妙になるのかよくわからん位置だな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:38:50.41ID:LS2236580
欧州芝だと微妙だから日本に来そうだと思ってたけどやっぱりって感じ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:39:51.11ID:VDvlTg9L0
格落ちでも今までじゃまず来ないのが見れて嬉しい
ダーレー最高
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:22.55ID:3B3F5gBP0
父キンカメで4*3だからまあ配合はしやすそう
ディアデラマドレ
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=111&;y=10&sire=0001226963&broodmare=0001124250

カナロア産駒につけると
キングマンボ4*4
アーモンドアイ
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=36&;y=4&sire=0001226963&broodmare=0001203363


ディープ産駒のうち、重めの欧州血統合わなそうでキンカメ系付けられない馬につけるとか?
デニムアンドルビー
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=34&;y=6&sire=0001226963&broodmare=0001126790
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:53:16.68ID:lVHLEJb/O
ダーレー本気だしてきたな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:09.26ID:fjKYc6Us0
欧州じゃ芝の実績的に人気が無い
アメリカじゃこの血統は全く流行じゃない
仕方なく日本
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:12.55ID:iGMBKkiy0
未知数な血統だから楽しみではある
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:55:40.65ID:fbelWycG0
エピカリスと同レベルの馬だった記憶
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:56:47.62ID:BGaxklpR0
アニマルキングダムも来てるし
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:58:53.41ID:iGMBKkiy0
まだ産駒いないんだし評価も云々もないと思うけど
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:07.43ID:1WdKHUMT0
ゴドルフィンいい感じじゃん
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:15.07ID:7vTBO0bW0
そのうちガイヤースも種牡馬で飛ばされてきそうだな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:01:30.62ID:wemYpGAi0
名義をゴドルフィンに変えてから日本にも力入れるようになってきたよな、ダーレー
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:03:00.48ID:nKT5Bwh30
モンテロッソみたいなもんやろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:08:11.92ID:jeZGWh8K0
流刑地に飛ばされてワロタ
期待されてないんだな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:10:25.18ID:qjThvZ+m0
日本向きかと言われたら‥
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:19:02.56ID:Fy6RvSgC0
これは冗談抜きで日本競馬が変わるかもしれん
ダンジグ、グロリアスソング、キングマンボ(ヌレイエフ)、ヌレイエフ
日本馬にマッチする血が盛り沢山
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:55.97ID:R8F2I0+u0
オーストラリアとシャトルだろう
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:21:37.80ID:QMQbvsga0
ドバイWCを連覇してる割には印象薄いよな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:26:40.80ID:9+8tZfrG0
ブリックスアンドモルタル
ニューイヤーズデイ
サンダースノー

ディープキンカメ死んでパニックバイ起こしとるな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:28:37.56ID:XFcD65zs0
ニューイヤーズデイは5月より前、サンダースノーなんてダーレー内の配置で買ってもいない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:31:41.33ID:iGMBKkiy0
今年のドバイWCの最後の直線凄いよな
さすがスミヨンといった感じ
日本人であんだけ激しい追い比べできるやつおらんやろ
それはまあ置いておいてあれだけ根性ある馬も凄いしそこはサンデーに似てるんじゃね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:32:00.62ID:bGtZBGGd0
エピカリスのせいで大したことないイメージが付いてる
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:35:09.30ID:7Kvd6Km80
エピカリスより先に引退するとは…
雑魚め…
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:36:39.56ID:cyvLcwp80
まあ、楽しみだわな。
1400と1600の芝G1とドゥバイワールドカップ2連覇の肩書は立派で、日本の既存種牡馬の
陣営が脅威に感じるのも無理はない。
もう今の内国産種牡馬を圧倒しまくって、日本の種牡馬地図を完全に塗り替える馬が出て
欲しい。
ロードカナロア、ルーラーシップやキズナの産駒では英仏のコースじゃどうにもならない。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:39:06.94ID:KeIj8IA00
名馬全部詰めました!みたいな血統だな
デインヒル、シングスピール、ミルリーフ、キングマンボ、アレッジド、シアトルスルー、ヌレイエフ、アファームド
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:48:41.52ID:zG80t52u0
しかしダーレーも社台からディープ、キンカメという2巨頭が消えた間隙を狙ったように
ここぞとばかりに種牡馬を続々と導入してるな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 12:52:48.02ID:cyvLcwp80
>>45
そうとも限らないし、たとえ向こうがそのつもりでも、サンデーサイレンスみたいな
大成功例がある。
むしろ、残り物や余りものに大正解はあるような。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:06:47.61ID:dCQR/eQM0
今までのゴミに比べたら相当まともな馬だな
ドバイWCはゴドルフィンチートだから参考記録だけど欧米で無茶苦茶な使い方をされえてるわりに実力魅せてる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:10:48.12ID:LmcIWb+m0
こんな駄馬いくら輸入しようがって感じだな、ら大体日高の繁殖につけても活躍馬なんか出ねえよw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:16:55.94ID:cyvLcwp80
こういう酷使に耐えるタフさを持ってて、しかも芝短距離のスピードがあり、
2000ダートが得意な馬は日本にはちょっといないのでは?
概してタフな馬は成長力や底力がある。
少なくとも、ディープやキンカメ系には全く見当たらないような。
コケるかもしれんがw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:21:51.05ID:LmcIWb+m0
ドバイワールドカップ勝ち馬の時点で地雷だろ。大体それほどの馬ならダーレが日本に渡すわけない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:25:35.36ID:Bo8B8LPM0
ダーレージャパン
ホークビル
サンダースノー

日本軽種馬協会
アニマルキングダム

社台
ニューイヤーズディ
ブリックスアンドモルタル(予定)
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:40:53.96ID:Z6mZSXk/0
すげえのが来たな
主取牧場のスウィーニーが地味に有能
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:42:13.83ID:LmcIWb+m0
>>57
こいつは自分の牧場のパカパカファームをどうにかしろと言いたい。ダーレーの代表面して天狗になってるが自分の牧場ボロボロじゃねえか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:43:16.95ID:HXv8CNkL0
ダーレーいろいろと種牡馬導入するけどどれも薄め液にしかなってないよな
そろそろ本気でSS系かキンカメ系でいい種牡馬つくるほうにシフトしないと
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 13:55:17.51ID:u87UdbEl0
>>49
メイダンの非大レースは調教がわりみたいなもんよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:08:18.36ID:uJD/Pm6t0
ゴドルフィンはワクワクさせてくれるいい影響出してるね
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:19:04.12ID:S/NrnNdO0
正直ドバイでの成績抜いたら結構微妙な感じで普通に愛2000ギニー2着レベルと思っておいた方が良い気もする
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:25:36.83ID:gEY2uFZ80
頑張れダーレー
ノーザン1強をどうにかしてくれ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:26:16.67ID:+62GNsJ30
こんなビッグネームお我々僻地島国土人達に提供して下さるとわ😭ざぎとわ😍
ゴドルヒン様にわ感謝しかない😭スタルヒン🙏
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:26:39.46ID:APpoKg0z0
社台がつけざるを得ない位の結果残して欲しい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:27:53.71ID:p/3PKwet0
社台がお願いしたんだろ
あいつらめっちゃ組んでるからな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:28:34.36ID:LmcIWb+m0
ダーレーはサンデー系とキンカメ系の有力馬いない時点で無理やね

社台SSは来年からレイデオロも入ってくるから安泰だね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:45:26.27ID:SlkQO/hs0
欧州に需要のない血統
オーストラリア向きだと思う
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 14:54:58.28ID:/i7SPIG40
アメリカで善戦できたのは魅力的じゃね
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:06:56.98ID:cXQa+wMu0
>>29
>>48
吉田善哉はサンデーサイレンスにとてつもない期待をしてたからな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:08:01.28ID:ycBA76yJ0
メイダンのダートはインチキだし
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:33:28.67ID:r5roLsJm0
馬は故障すると死ぬから
ロボ馬でエエんちゃうの?
これならモーターの性能とジョッキーの腕が問われるようになる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:37:53.57ID:0gxPN49F0
BCも3着だし良さそう
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:42:41.60ID:9I2cfAEy0
結構大物がきたな
現役時代は早熟性とスピードを兼ね備えた中距離馬で芝でもダートでも大レースで活躍してるな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 15:48:01.81ID:0gxPN49F0
英愛仏のG1レベル
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 16:00:09.24ID:0gxPN49F0
ジャックルマロワ1番人気
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 16:06:19.36ID:+cByIlHV0
ゴドルフィンすごっ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 16:10:15.35ID:LmcIWb+m0
このレベルを凄い凄い言ってる競馬ニワカのキチガイっているんだな。

そんな凄い馬をダーレが日本に流すわけねえだろw
池沼ばっかだな競馬板って
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:22:42.98ID:2eaQ/Btc0
>>85
今までもストリートセンスやコマンズクラスを日本に持ち込んでるんだが
ずっと日本に居なければならない必要も無いからな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:38:31.80ID:S/NrnNdO0
ドバイは地元補正が強いんだろ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:40:08.91ID:QEZIIDqk0
モンテロッソみたいなもん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:43:47.66ID:LmcIWb+m0
オーストラリアで馬主してる関口って人がこれに騙されるのは日本人ぐらいってツイートしてるなw
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:47:02.58ID:RI/Ea+Ix0
>>92
素人に毛が生えたような馬主が言ってるだけだろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:49:28.25ID:fLe9diEq0
種付け料も出てないし、騙されるとかいう話になるのが騙そうとしてる方じゃないの
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:53:16.06ID:JnX5WoPr0
ヘルメット産駒とかそもそもこいつ以外ほぼ当たってないし傾向も何もないしな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 17:58:28.70ID:uNBouVoU0
種馬なんて否定しておいた方が当たる可能性高いから
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:01:30.24ID:KgXGfB8D0
>>92
偉そうに侯爵たれられるほど当ててるやつなの?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:39.17ID:J3cl3DFu0
1着 ドバイWC ドバイWC クリテリウム国際 ジャンプラ賞
2着 ジョッキークラブGC 愛2000ギニー マクトゥームCR3 マクトゥームCR3
3着 セントジェームスパレスS ジャックルマロワ賞 BCクラシック メトロポリタンH


いろいろすげーなこの馬
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:18:51.64ID:KERSC56f0
>>100
ダート走れる二流マイラーって所だな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:37:05.02ID:iYp8yPWe0
オージーってスニッツェルとかコマンズを有難がってるような国だろ?
そいつらに騙されてることにすら気づいてないから
ハナズゴールやメールドグラースにG1勝たれるんだよw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 18:59:41.19ID:wemYpGAi0
>>92
そいつはゴドルフィンの強烈なアンチ
タワーオブロンドンがスプリンターズSを勝った時も悔しくて
種牡馬になっても絶対失敗する、日本人騙されるなってツイートしてた奴だな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:00:43.32ID:Oyv2+UUm0
オージーで馬主やってる人の動画見たけど
オージー競馬は2歳偏重
早熟血統じゃなければセールでは高額で落札されない
なので4歳以上の中距離は欧州馬の草刈り場
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:05:30.05ID:ZH2to5Iz0
単なる動画の宣伝かよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:49.64ID:DBNyakqc0
失敗する、騙されるなと言っておいた方が後から当たったといえる可能性高いだけ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:26:28.75ID:QRkZus7e0
レイヴンズパスが大失敗種牡馬で
それの唯一の活躍馬といっても大袈裟ではないだろうタワーオブロンドンが成功するかは
どうなんだろうね、レイヴンズパスが日本供用になっても失敗するから付けるなってのはあると思います
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:28:17.76ID:XGhOHFHQ0
>>105
日本人がとかいうやつて日本人じゃないの
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:31:51.69ID:28MNoR1U0
騙す気なのはどっちなんだか
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:52:36.32ID:maq6kBV40
>>110
ガイジ死ね
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 19:57:42.75ID:jeT6O0h00
そもそも、種牡馬ビジネスなんて失敗する確立が圧倒的に高いんだから
通ぶって失敗するって言っておけば当たるんだよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:27.98ID:RguRmHkI0
ここの住人はタリスマニックやホークビル連れてきても、「違う、もっと大物連れてこい」とか言ってたけど、サンダースノーなら文句ないだろ?
正直オセアニア向きだと思うけど、このレベルの競走成績と血統の馬を普通に持ってこれるスタリオンは他にない
しかも、社台とかと違って実質タダで輸入してるわけじゃん?
種付け料もそこまで高く設定しないだろうし、中小の生産者にとっても、日本の馬産にとってもありがたいスタッドだだろうよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:44.42ID:nwlqp+Bs0
エクシードアンドエクセルは産駒はめっちゃ走ってるけども
サイアーオブサイアーとして微妙なのがマイナスかな
まぁ逆にそれが日本では合うのかもしれないが
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:10.00ID:dCQR/eQM0
今までのゴミみたいなやつよりは期待感はあるけどダーレーは高いんだよな
コマンズとかの値段設定は無謀だわ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:16:57.64ID:RVQWNKgJ0
>>85
池沼はお前だ
ハードスパンなんか産駒走りまくってるさなかに連れてきたのに
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:20:55.29ID:RVQWNKgJ0
>>120
ストリートセンスやハードスパンの時は凄いの連れてきたと思ったけど、サンダースノーは正直微妙

欧米一線級相手じゃ勝ちきれずに格落ちの裏街道仏G1を2つ勝っただけ
ドバイWCはビンスルールの管理馬の上に現地で叩いてそのアドバンテージで勝ったようなもんだし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:21:24.86ID:dCQR/eQM0
てか近年はゴドルフィンは欧米でこれという凄い馬は出てないな
もうやる気ないんか?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:41:59.46ID:maq6kBV40
>>121
きもい造語はいらない
サイアーオブサイア()
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 21:48:16.90ID:hZrM1mvZ0
ブリックスアンドモルタルとどっちが成功するかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:21.01ID:soX9tgCB0
ホークビル
サンダースノー
アドマイヤムーン
ファインニードル
フリオーソ
ディスクリートキャット
アメリカンペイトリオット
パイロ
タリスマニック
モンテロッソ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 02:19:51.78ID:AB9i6lyW0
>>128
そらブリックスだろ。付ける繁殖が違う。社台グループの繁殖と日高の繁殖では勝負にすらならん
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 02:44:10.20ID:LHfYJhGb0
シャマーダル三銃士もどれかは来そうやな
ピナトゥボでええで
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 03:12:20.28ID:tR2ibzMo0
むしろパイロをアメリカに連れてってほしいな
かなりやれそうな気がするんだが 49やエンパを知ってるだけに
サウスヴィグラスいなくなったからないやろが
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 04:19:47.99ID:yqi+Ntd30
ダーレーが海外から連れてきた種牡馬って
総帥が海外から連れてくる種牡馬とどっこいどっこいか
下手したらもっと酷い気がするんだが

日本の馬場への適性とか一切おかまいなしで
持ち回りで日本に連れてきているだけ感がある
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 04:52:22.25ID:a+ZZhsA/0
ごちゃごちゃ難癖つけても、サンダースノーの競走成績からして、この馬が体質的に
強力な回復力を持ってることは間違いない。
これは現状の内国産種牡馬達に最も欠けてる要素で、馬体の頑丈さに
加えてタフさは成長力の支えなんだよな。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 05:02:24.77ID:ZybtXdzF0
凄いけどこの父系日本でほとんど走らせたことないんじゃないか?
デインヒル自体が現状日本だと母父でしか見かけないが
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:53.68ID:a+ZZhsA/0
まったく、shake mohhamedと言いたいところだな。
ゴドルフィンはもっと頑張らなきゃ。
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 08:30:56.51ID:GQXLK6ek0
>>136
ハードスパンは競走成績よりも既に種牡馬として大きな実績がある段階で来たから凄いの連れてきた、となったんだよ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:42:28.99ID:sMOdpvZX0
ゆうても去年はマサーでダービー勝って、今年はブルーポイントがスプリントダブルを達成
サンダースノーもドバイワールドC連覇、2歳もピナトゥボを筆頭に有力馬多数
アメリカ、オーストラリア、日本も含めて、毎年ある程度の結果は出している
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:57.40ID:ulGHjn7q0
キングマンボとヘイルトゥリーズンはいらないんだよ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:30.13ID:opDBNJqA0
ちょっとスレチなんだけど、何で日本のゴドルフィンの勝負服は全身ブルーじゃないん?
袖に変なカラー入ってカッコ悪いんだけど
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 10:16:35.76ID:ulGHjn7q0
バイオ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 10:47:41.48ID:a+ZZhsA/0
ゴドルフィン日本とゴドルフィン本家の勝負服を真横から見て容易く区別するには
袖に細工するのが一番だろ。
大事な写真のゴールの瞬間は真横から撮る。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 11:28:07.32ID:GQXLK6ek0
>>147
要る要らないはお前が決めることではない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 11:36:40.66ID:YNcY0rIo0
種付け料おいくら?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 13:07:23.47ID:S5k+CEhm0
>>148
ずっとトーセンだと
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:04.66ID:2VfC45uR0
ダーレーINなら150頭以上は種付けしできそうだ
その質はともかく…
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:11.04ID:2VfC45uR0
>>140
一応ハービンジャー
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 15:11:32.18ID:S5k+CEhm0
付けやすいしシングスピールも入ってるし
魅力はある
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:20:54.73ID:NX4b5KOR0
我が韓国の名馬ドルコンと
クビ差の激闘を演じたサンダースノーに目を付けるとは
さすが日本ニダ

ブリーダーズカップで入着できるような馬を
つくれるように頑張ってもらいたいニダ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 16:24:10.67ID:iQSnGSo20
DWC勝ち馬は日本だとシングスピールとピサが
そこそこってとこだからまず大物は出ないね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:10.16ID:9dWPQ3CL0
>>162
アホすぎて笑える
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:26:43.01ID:c8Z+Zj7J0
ゴドルフィン的に、エクシードアンドエクセルとドバウィの後継種牡馬は飽和状態
一方、シャマーダルの後継種牡馬は層が薄い
ということで、来年導入されるのはドバウィ産駒のオールドペルシアンと予想する
ドバイとカナダの芝G1でしか結果が出てないし、2400mがベストという距離適性もネック
ただ、母系がミエスクと同じで超良血で、母父シングスピール、母母父ウッドマンってのも日本向き要素
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:36.28ID:Ij06Xfug0
確かにシングスピールいいねー。母父で活躍馬を見かけるね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/09(土) 23:56:48.34ID:rJd6pECj0
重そう
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 00:00:50.03ID:pzGJzuC00
来年から日本で供養されるのか
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 00:04:48.36ID:NMpNhX6h0
>>160
アンモニア臭がw
ハービンジャーも同じかw
シャーは子供や女性で
ジャーは男性的なような。
我ながらくだらん。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 00:05:05.13ID:NE/xiu9Y0
日本だとノーザンダンサーがガラ空きだから血が濃すぎて欧州牝馬に付けられない牡が来てくれたりせんかね
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 00:29:24.62ID:1tFejNwC0
シングスピールよりスピードよりかな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 00:41:18.52ID:cfX2kQeS0
デインヒル系のダート馬か
ゴールドアリュール牝馬からのお試し需要程度ならあるんでない?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 03:28:23.07ID:LgLshGXH0
種付け料は250万くらいだろう
何気にエクシードアンドエクセル系の種牡馬って日本では初なんじゃない?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 06:39:20.50ID:UrsmfgEq0
でもまあダーレー自体はもう自前の種牡馬は短距離とダートの社台スタリオンが弱いところに絞った感じなのかね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:45.92ID:NMpNhX6h0
2才時のクリテリウム・インターナショナルG1マイル戦のゴール前の段違い脚色の
抜け出しは芝馬のものだろ。
まあ、特にスミヨンに合ってて末脚が伸びたのかも。
すらっとした大型馬で胴長・脚長だが、ダートに強い馬。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 08:29:42.60ID:TwWIEPai0
>>173
エクシードエクセルなんていう生産地がオーストラリアのスプリンターで
産駒もスプリンターばっか出てる種牡馬に対して何言ってんだコイツ感ありますね・・・
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:27.21ID:TwWIEPai0
>>179
だから産駒もスプリンターばっか出てる上にサンダースノーの父も
オージーの生産馬で2歳戦中心に走ったスプリンターなんですよ・・・
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:02:14.56ID:bUdFwSH30
>>179
珍説w
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/10(日) 10:04:11.90ID:bUdFwSH30
エクシードエクセルの血が重いw
大笑いの理論ですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況