X



トップページ競馬
432コメント131KB

2020年度社台SS種付け料発表2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 16:41:16.06ID:zwI8Gt460
>>220
最高レートが同じぐらいで済む話
モルタルとか120前半だろw
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 16:47:09.47ID:zwI8Gt460
アメリカの芝馬なんて成功するわけないじゃんw
しかもちょい勝ちばっかの低レートw

それがオルフェの引退時と同額でカナロアモーリスより高いとか照哉はついにいかれたのかw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 17:15:58.11ID:8OaE2gce0
アメリカ芝主戦の種牡馬ってチーフベアハートくらいか?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 17:56:42.99ID:qr8nJj4G0
北米芝馬の年度代表馬の輸入種牡馬といえば手ザーモのゴール間違え事件で有名なコタシャーン
北米年度代表馬クラスならJCで勝負になったサンデー前の時代
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:00:36.63ID:q9E2mGc80
カリフォルニアクロームが来るぞー
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:07.47ID:mhnq5b7g0
>>210
ディープボンドとかギャグか?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:16:46.83ID:zwI8Gt460
照哉がモルタルで日高がカリクロなのが笑えるなw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:22:14.89ID:RPgi5cIL0
オルフェーヴル逆に狙い目なんじゃないかって思うけどな
種付け頭数が減ってると体調いいだろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:22:55.36ID:JdLky+Zk0
>>24
お前ってガイジなん?
走ってない馬やまだ一年目の種牡馬はまだわからんとか言っておきながらデビュー前のドゥランメテは大成功ってバカなの
そういう所がダメなんだよ
贔屓なしに評価しないと誰もお前みたいなガイジには賛同してくれないぞ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:35.99ID:RPgi5cIL0
しかし、どいつもこいつもバブリーな値段だな
これが独占してきた賜物ってことか
カナロアがこのまま持つわけないだろうから
そろそろブライアンズタイムやミルジョージの登場した
時代が戻るかもな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:13.80ID:22HnB9Po0
気性って身体能力以上に遺伝する要素だからな
あの狂気の気性の2冠馬の気性が遺伝したら乗りこなせる日本人騎手いないぞ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:19.56ID:7tA4Agy90
キズナとエピファの対立煽りを必死にした所でどっちも繁殖も路線も被らない上にどっちも満口の時点で意味ないのにバカがいるな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:29:30.55ID:cUxFWecK0
今回の値上げで社台としてはディープ4000万のマイナスは補珍出来るのか?
値上げ合計しても4000万いってない気がするが
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:33:11.18ID:0OkfuEf+0
キズナの時代だな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:44:26.62ID:bcfSVX+d0
>>243
ハービンジャーの出番か
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:50:29.22ID:cvST7xJi0
満口の数が気になる
体調崩したカナロアとドゥランメテは頭数抑えるから下手したら200以下で満口の可能性もあるな
そういう話は聞かないキズナとエピファは多そうだな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:59:47.05ID:zwI8Gt460
満口=100〜120頭の予約だぞ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:03:58.58ID:PG5h2h4H0
>>243
エピファだな
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:29.76ID:O1BM3BUm0
>>178
オルフェはまだ600万の世代だよな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:09:19.20ID:iXbVndo30
カナロアの18年度は社台系だけで120頭種付け
株持ってそうなケイアイファームは20頭
上限200頭に抑えようとしたら他はなかなかつけられないね
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:22:10.30ID:iXbVndo30
>>251
追分もいれたら社台系は130頭だった
0254馬神
垢版 |
2019/11/20(水) 19:24:09.78ID:O/5TNRES0
カナロアはエピファに負けるのがやばい
エピファはカナロア繁殖食うからな
今年の2歳でこのままエピファに逃げ切られると来年から繁殖以上もってかれる
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:55.68ID:Q7SoY8aR0
カナロアの19年度は社台系だけで130頭種付け
株持ってそうなケイアイファームは20頭
他は30頭とかそんなレベルだろう
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:47:50.96ID:Q7SoY8aR0
カナロアはもう大種牡馬になる事は確定している
問題はディープ忖度みたいなことがカナロアでも起こって競馬が余計陳腐なものになるかどうかだけだな
香港とジャパンカップを比較すると日本競馬の衰退を痛感する
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:49:06.96ID:zwI8Gt460
カナロアは2〜3年目の勝ち上がりを見ても隙間リーディングが精一杯だと思うけどな
何かに取って代わられるよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:51:16.30ID:RPgi5cIL0
ディープのようにクラシックを総なめはカナロアに期待できんだろ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:24.27ID:qr8nJj4G0
>>251
カナロアに株なんてない
ケイアイは今はもうなんの権利もないよ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:07:10.25ID:BHtKDLDN0
>>247
中小牧場の人のTwitterとかみると、繁殖牝馬の発情が予定外の時にきたときとかには、そのとき空いてる種牡馬を勧められるらしい。
それで、昨年、モーリスを勧められてた牧場があったけど本来なら満口のはず。
たぶん当初は200くらいで設定していて、実際の繁殖期に種付けの予定が入ってないときに飛び入りとかで受け入れるから250とかになってるんだと思う。
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:31:50.97ID:YO2/VRoh0
エピファはスカイグルーヴがどれだけやれるかだな。
今年の新種牡馬産駒では最も大物感があった。大物感wで終わらなければいいが。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:03:01.83ID:GL6HPnWA0
オルフェとかゴルシは劣化ステイゴールドだよな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:25:18.83ID:fcim1KdB0
オルフェ基地GI未勝利が〜
キズナ600万で即満(笑)
生産者まったく気にしてないw
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 04:03:39.36ID:MK+4U1820
ディープアンチの最後の砦も崩れ去ったかw
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 07:55:12.14ID:qDrA/9660
カナロア・・・2000万(キンカメ)
ドゥラ・・・・700万(キンカメ)
ルーラー・・・600万(キンカメ)
キズナ・・・・600万(ディープ)
サトダイ・・・300万(ディープ)
リアル・・・・250万(ディープ)
リアパク・・・200万(ディープ)
アラジン・・・100万(ディープ)


キンカメ系に屈する小物ディープw
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 08:01:27.20ID:txEFhtoY0
キズナの後継がノーザン産から出るか
これがキズナの運命を決めるね

キズナの最高傑作が仮にノースヒルズ産だと
吉田家も人の子だから社台スタリオンからしても外様キズナ系を伸ばそうとは思わない
誰でも自分の子が一番かわいいんだよ
ゴリ押しって結局印象商売だからね
まだデビューしてない「ドゥラメンテ産駒のなんかすごい感」見てればわかるでしょ
700万まで上がったからなんかすごいに違いない!と思わせる
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 08:03:50.12ID:gUGu6jaf0
スクリーンヒーローじゃなくてモーリスバンバンつけてるしなノーザンFって
まあそのモーリスもノーザンF産ではないから結果によってはアッサリ切られる可能性はあるけど
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 16:27:49.66ID:CUc4z9ma0
産駒が走りまくってるのに売れないなんて事は起きないよ
産駒がデビューしてるのに評価が低いままってのは単純に産駒が走らないから
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:08.97ID:O+CJnipB0
カナロアの種付け料は据え置きだと言っちゃうマヌケのレスw


0898 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/08 14:18:38
>>891
お前みたいなキチガイが客観視できないんだぞww
種付け料据え置きなら今年の種付け頭数から10%以上減る
さすがに種付け料上がると思ってる馬鹿はいないよなw
ID:Oyv2+UUm0(6/14)
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 18:07:14.51ID:O+CJnipB0
据え置きバカのマヌケ発言は続くww



0054 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 19:49:19
>>48
据え置きだと思ってるけど?
お前は2000万以上に値上がりすると思ってるカナロア基地のマヌケかww
ID:MHSE9ZLV0(4/43)
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 18:10:00.29ID:O+CJnipB0
マヌケのカナロア産駒の種付け据え置き予想ww


0100 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 20:20:15
>>89
ほんとうぜーわ
1500万でも即満口=サートゥルも出たからバブル状態だったと言ってるだろ
バブルの意味も分からないキチガイかよww
来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ
ID:MHSE9ZLV0(8/43)


>来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ
>来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ
>来年の種付け料据え置き種付け頭数200〜230頭ワイの予想保存しとけマヌケ




マヌケID:MHSE9ZLV0wwwwwwww
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 18:10:51.83ID:Bxyntb260
>>273
ドゥラメンテはどの時期か忘れたけど育成は難しいかもしれない的なこと言ってなかったか
どちらかというと加熱する人気を押さえようとしてたような印象だわ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 18:11:53.05ID:O+CJnipB0
誰でも予想できたカナロアの種付け料アップすら予想できないマヌケが恥を晒すwwwww



0216 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 21:49:30
>>207
話そらすキチガイww
来年のカナロアの種付け料
低脳無知のお前 アーモンドが秋天圧勝したから2000万以上に上がる
ワイ 来年のクラシック有力馬という新たな材料がないので据え置きが良いとこ
このレス保存しとけ答え合わせは今月中だから
ID:MHSE9ZLV0(19/43)
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 18:15:24.86ID:O+CJnipB0
カナロアの種付け料据え置きだと豪語していたマヌケは経済の仕組みすらわかっていたい低能だったwww


0184 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/12 21:03:00
>>179
それはすでに織り込んで1500万という評価なのがわかってない無知のバカなのになぜかドヤる
今年はまだクラシックで戦える馬が出てないのに上がる要素なんて一つもない
なのに来年の種付け料は2000万円以上になると断言するマヌケ
経済の仕組みがわからない低学歴のキチガイじゃしょうがないかww
ID:MHSE9ZLV0(12/43)
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:31.94ID:/tv5UBsF0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:28.89ID:XrItem+w0
キズナもエピファも3歳秋にはジャスタパターンが十分考えられる
この3頭、共通している事はG1を勝つには瞬発力(馬群を一気に引き離す、または抜き去る脚力)が足りない
社台グループが真に目指している種牡馬はディープ、ステゴ、キンカメみたいに2000以上のG1をコンスタントに勝てる産駒を出せる種牡馬
カナロアは社台グループ金儲けの場繋ぎ
こんな短距離種牡馬が日本のトップとかおかしいだろ
生産者、馬主を上手く販売戦略に乗せている
ジャスタの売り戦略に生産者は騙されたよね
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:44.96ID:mbSg/KMq0
JRAとある意味一蓮托生だからな
馬場いじりしちゃえば、2000mまでの馬でも2500mまで持たせる事は簡単に出来るし
代わりに凱旋門賞では48馬身つけられて負けて昭和の時代に
まで時計の針が戻ったけどね
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:41:36.53ID:mbSg/KMq0
もう社台というか生産界は2018年の時点でカナロアを
次のディープキンカメクラスに祭り上げるのは決めてたし
何を今更ってとこ
ドゥラメンテがやたら人気な所見ると、出来ればそれをドゥラメンテに切り替えたいんだろうね
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:51.96ID:+ePy77Vs0
結局社台この馬を売れるようにしようとすればどうやっても売れるように
今の馬産地や馬主は躍らせれて素直に言うことを聞くんだろう
所詮今の日本競馬界はノーザン、社台の手のひらで踊らされているのが現状なんだよ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:57:22.10ID:mbSg/KMq0
社台の言うこと聞かないと金持ち馬主は庭先でいい馬回して
くれないだろうしね
生産者はデビュー前の育成力で既に大差
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 21:11:40.23ID:+ePy77Vs0
天皇賞のアーモンドアイに勝ちに行ったのはスミヨンだけだったらしいな
もしノーザンが勝たせたい馬の邪魔を知れば干されるから皆勝たせようとしたわけだ
今の日本競馬界は吉田ファミリーによる恐怖政治が行われているのだな
種牡馬でも同じことがおこっているのだろう
まさに吉田ファミリーの資本による暴力が行われているわけだな
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 21:13:58.65ID:mbSg/KMq0
まあ社台がいなくなれば
外国の馬主に蹂躙されるがままだろうがね
あんなおかしい馬場にしてるのも日本の馬産を守るためだし
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 21:21:31.19ID:yg5D0VMm0
>>297
陰謀論に取り憑かれたやつには、なにいっても無駄なんだろうけど
社台系でG1勝つような個人馬主の良い馬って、ほぼセール出身か繁殖預託なんだけどな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 21:25:43.25ID:mbSg/KMq0
>>301
普通、重賞で考えないかね
君こそ夢見すぎだろ。庭先は事実上の損失補填なんだから
社台から見たら高額馬購入馬主は生かさず殺さずの方針だと思うよ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 21:37:19.84ID:mbSg/KMq0
>>304
データないから判断不能だね
言い出しっぺなんだから反論するならデータくれ
出せないんならあなたが根拠のない誹謗をしてるね
馬産に詳しいんでしょ。当然データ持ってるよね
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:59.53ID:CUc4z9ma0
>>305
言い出しっぺはデータ出せって事みたいだから馬場いじりしてるってrデータと2000までの馬が2500まで持つようになったってデータを出してみてくれないかな
他人にはデータ求めるくらいなんだから当然データ持ってるんだよね
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 22:44:42.36ID:yjtuqpPD0
いい加減にノーザンを社台というのはやめろや
社台ファームから庭先で馬譲ってもらっても重賞なんかほぼ勝てるかよ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:00:38.95ID:OYgOrXsz0
>>284
ジャスタって種付けしていいところ一つもないよね
売れるわけでもないし
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:24.99ID:P1030nQl0
ジャスタ貶す奴多いなあ
ハーツは3年G1未勝利と連呼してた奴と被ってそう
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:09:04.97ID:KSTubH1a0
だってそのジャスタ基地がヴェロックス使っていろんな馬叩いてたからな
その癖にただもらい状態にお膳立てしてくれた菊花賞で無様に負けてるからそりゃ色々言われるわ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:10:49.90ID:937c3upg0
総帥の所のジャスタ全然走らないのにセレクトで高いジャスタ買ってる(>_<)
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:11:02.18ID:s28yrxN90
ジャスタはずっと言われてたように菊花賞がリミットだったよね
そこで勝てばルーラールートも有り得たが一年で重賞勝てなかったからもう失敗種牡馬ルート入った
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:12:30.07ID:s28yrxN90
あっこの失敗種牡馬ルートは社台って意味ね
もう社台でジャスタが優遇されることはないよ
一回落ちたら大変なのはオルフェ初め過去いろんな種牡馬見てれば分かるよね
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:16:39.45ID:P1030nQl0
>>314
実際にそうならまず今年種付け料下げてるわな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:52.63ID:xMaZ3bCS0
だからバカだよな
ジャスタなんか400万ならオルフェの伝説的の52頭以下になりそうだな
あっ寧ろそれがノーザンの狙いかも
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:20:31.89ID:DbnC4qE+0
非ノーザン出身のジャスタなんか成功しなかったらすぐ捨てられるぞ
社台系は非社台系に厳しく身内に甘いからな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:04.11ID:QqVU/0PI0
需要があるうちは追い出されない
このまま重賞未勝利だとサンデー孫のライバルは多いし確実に生産者に不人気になるから追い出されるけど
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:17.37ID:hUahmmaA0
カナロアより売れる種牡馬がいるなら社台だってそっち優先するでしょ
それでもカナロアが優先されるって他が物足りないだけじゃないのw
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:25:21.29ID:NfusdAg00
ジャスタ>>オルフェは当然の事
種牡馬として全てがジャスタが上
実際ヴェロックスはラッキーやエポカより能力は高いし
そこいらを生産者は良く見てる
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:28:06.81ID:P1030nQl0
菊花賞がリミットとか、そういうよくわからない切り口がね
やっぱりハーツ3年G1未勝利を連想させるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況