X



トップページ競馬
124コメント30KB

ジャパンカップが香港ヴァーズにボロ負けな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 17:54:17.77ID:E4xdnj6O0
どうぞ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 17:57:46.79ID:E4xdnj6O0
英三頭
仏一頭
愛三頭
日四頭
香三頭
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:01:21.70ID:E4xdnj6O0
保守
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:48.67ID:bcfSVX+d0
何が出るの?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:04:02.38ID:E4xdnj6O0
保守
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:11:01.71ID:E4xdnj6O0
保守
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:11:54.52ID:btkw8INk0
香港ヴァーズ出走予定馬

アンソニーヴァンダイク(愛)
アスペター(英)
コールドトゥザバー(仏)
ディアドラ
エグザルタント(香)
グローリーヴェイズ
ホーホーカーン(香)
ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック
マウントエベレスト(愛)
プリンスオブアラン(英)
サザンレジェンド(香)
トゥルーセルフ(愛)
ヤングラスカル(英)
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:13:24.48ID:E4xdnj6O0
保守
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:16:56.55ID:E4xdnj6O0
保守
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:19:31.40ID:btkw8INk0
ついでに香港カップ出走予定馬

アーモンドアイ
ダークドリーム(香)
イーグルウェイ(香)
エディサ(仏)
フローレ(香)
グロリアスフォーエバー(香)
マジカル(愛)
マジックワンド(愛)
ライズハイ(香)
タイムワープ(香)
ウインブライト
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:19:33.06ID:S3MTR7a70
今更か
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:54.24ID:E4xdnj6O0
保守
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:32:03.83ID:E4xdnj6O0
保守
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:57.61ID:uMAbx0xx0
現地オッズが知りたい。結構割れそうだが。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:46:14.88ID:bRXbjWZn0
これ見たら日本馬が強いからJC来ないってのが完全に嘘なのが分かるな
ヴァーズに参加してる日本馬より強い馬JCに1頭もいないし
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:46:58.39ID:E4xdnj6O0
>>15
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:50:23.09ID:E4xdnj6O0
保守
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 18:51:29.46ID:Hx9HzN790
エグザルタントに日本馬が勝つかどうかだけ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:09:24.73ID:E4xdnj6O0
保守
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:11:40.98ID:nVSezwOY0
前行けるマジカルが香港Cでどれぐらいやれるのかは注目だろう
香港の時計はもう府中と変わらんぐらい速くなってるからな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:13:49.43ID:U20C6o/Y0
アーモンドからすると有馬は適性合わなかったらやな予感、
JCはもう府中2400mの実績は充分だからええやってとこかなあ
それにしても古馬のエースがJC有馬回避で香港とは時代も変わったわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:25:30.00ID:E4xdnj6O0
保守
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:25:44.26ID:fvN9+p0C0
今の政情不安定な香港以下ってやべーわ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:25.20ID:E4xdnj6O0
保守
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:12.71ID:Cmcr4C/R0
そもそもJRAにしてみると売上出てるから
香港に負けてる認識が全くない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:42:06.62ID:gIfMAbZR0
香港にはいっぱい来てるやん
JCとかいうゴミ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:44:24.00ID:S3MTR7a70
来たって毎年馬券にならないんだからよ
当たり前じゃねえか
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:45:17.91ID:Et5A4tnU0
びびって日本から逃げた外人雑魚すぎワロタ
そりゃ欧州(笑)なんて日本に何も勝てないもんなw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:45:39.09ID:qkutLjU90
>>32
それはジャパンカップの劣化ぶりからもよくわかるなぁ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:30.55ID:Gaqd0xBI0
そもそもの日本馬の質で負けてるからな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:02:13.12ID:86Vgr3Nv0
勝てないからJCに来ないっていうのが嘘だと判明した。

ならアーモンドアイがいる香港Cにわざわざ出てくるのはおかしい。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:05:06.61ID:BeZxT1Tb0
そもそも香港国際競争は英国人が英国人のためにつくったものだから、英愛の出走馬が多いのは当たり前。
それを踏まえたら、カップもヴァーズも英愛以外の外国馬は仏が1頭のみ。あとは日本。
言うほど外国馬が多いレースでもないぞ。
大挙する日本が基地外なだけ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:08:00.09ID:TAdfSpdH0
マジカルは引退じゃないん?
まだ走らされるの?
もう余裕のこってないんじゃ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:10:18.62ID:1KaU9/7K0
>>18
これ
アーモンドに挑むくらいならJC走るわな賞金も高いし
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:14:36.43ID:jiMeE6xw0
>>41
だよな最近までイギリス領だった事知らないニワカ大杉
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:19:56.36ID:rzGgHxvs0
>>8
見事なまでにJCでは勝負にならないけど・・・みたいな外国馬揃ってて笑う
ヴァーズにはさすがに勝ってるわ

ただ、どう見てもカップには負けてんなぁ・・・
アーモンドアイとマジカルでは
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:20:55.39ID:NL7ukK1n0
日本馬すら強いのは香港選ぶのは本当にすごいわ
情勢不安とかあってこれって、どんだけ完全勝利なんだよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:22:11.15ID:UvRHA4Tg0
>>41
普通に通用してるんだから大挙するのは当たり前だろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:22:51.43ID:d4mr953a0
>>8
今はこれでいい
ディアドラ(英)
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:24:17.39ID:UvRHA4Tg0
>>45
カップだって牝馬が凄いだけじゃん
種牡馬価値(笑)が上がらないからJCに来ない(キリッ)
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:25:13.61ID:rzGgHxvs0
>>18
ディアドラ、ラヴズ辺りへの過大評価で強引に捻じ曲げてんな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:26:16.60ID:rzGgHxvs0
>>50
俺は種牡馬価値が上がらないからどうこうなんて書いた覚えないぞ
今年だけ単年で見りゃ残念ながら香港C>JCだというだけ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:11.30ID:zyZeITUo0
フジヤマケンザンが当時まだG2の香港カップ勝ったときに優駿で
「欧州の競馬メディアはこの快挙をめちゃくちゃ取り上げてるのに日本の競馬メディア取り上げ方なんなん
お前らが思ってる以上に香港競馬は欧州で評価されてるしジャパンカップなんてそのうち・・・」
みたいな記事を見た記憶
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:37.40ID:j7+Rn64i0
ラッキーライラックとかいう課題評価馬の名前はスルーしますw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:55:04.94ID:zFHle2LI0
しっかし毎日毎日JC叩きスレ立てて飽きないのかね
もう叩き尽くして話題も無いからガラパゴス馬場ガーとか意義が失われたから廃止しろって連呼してスレ落ちするだけなのにw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 20:57:54.03ID:JwzbrKnc0
そりゃ一度もJC勝ったことないダサいステゴ基地からしたらいらんわってなるよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:10:41.15ID:R9d24Nng0
JCは単発だからな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:13:05.90ID:eHBG70TX0
欧州馬は香港も避けてるとか自信満々に言ってた奴w
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:15:25.38ID:EpzE5hYU0
で?日本の馬に勝たれるんでしょ?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:43:05.66ID:dXeihhqy0
当日雨降って日本馬みんな壊滅したら笑えるw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:48:55.36ID:U1Sn273S0
恥ずかしいからジャパンカップとか名乗るな
東朝鮮駄馬杯に改名しろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:11:18.59ID:3USWu0Zr0
ジャパンカップを勝っても大した名誉じゃなくなってきたんだろ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:32:31.34ID:f1yURpJK0
だいたい3歳ダービー馬・オークス馬からすると
たった数か月後に全く同じ条件で走ってファンの
勝負の興味的に何の新鮮味があるのかわからない
春にもってくべきだよ春に
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:35:27.86ID:J3QYXhA20
>>66
は?
古馬との初対戦だろ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:46:16.85ID:GpIY/Hbt0
>>54
スゲー久しぶりの名前だわ
大きかったよな確かフジヤマケンザン
なんで今まであまり思い出した事無かったか不思議だわ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:46:25.81ID:NL7ukK1n0
ダービー/オークス出れないマルガイにとっての価値が昔はあったね
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:15.59ID:XGq4RDUf0
エグザルタントくらいだけどまともにJC来て走れるの
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:39.04ID:BDpFoGr60
このレベルが来ても結果はがっかりでまた避けられるからこなくていいような
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:20:52.44ID:Sm+/t9GW0
>>74
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:25:25.63ID:O1BM3BUm0
国内のスプリンター、マイラー、中距離馬も日本には年末に走るG1がないから
香港に行くしかないんだよね
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:34:44.36ID:+PAiKsr+0
日本馬が勝ち負け出来る様なら名前だけでレベルはJCより上って訳では無いって言える様な遠征馬だけどどうなるかな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:41:38.12ID:QWVXcODt0
日本馬が強い訳じゃなく日本の馬場が特殊すぎて敬遠されてるだけ
普段重馬場を走ってる馬がいきなり高速馬場で走ったら故障もするリスクが大きい
賞金だけの問題ではない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:45:14.13ID:GwjDGGYw0
エグザルタントとアンソニーくらいなんじゃないのJC来ても格好がつくの
あとドイツG1とか長距離馬やG3程度のでしょ来てるの
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:53:21.30ID:WI0cEKvf0
>>81
この辺の外国馬に来られても邪魔なだけだから香港に追い出し成功だわな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:57.62ID:9bHWkHuQ0
>>18
いやいや
このメンバーの日本馬ですら海外馬は勝てる可能性低いからこないんだよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 00:43:13.33ID:H3DdP6Ut0
JC魅力なさすぎて泣ける
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 04:01:26.10ID:YQJsaEJK0
>>18
節穴にもほどがある
ヴァーズの日本馬がJCに出ても
ラッキーがワンチャンぐらいで他はノーチャンだろ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 04:21:41.52ID:q5qfOHzk0
府中が馬場改修してから落ちぶれる一方だなジャパンカップ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 04:47:52.51ID:6ap3bNos0
バカチョン大喜びww

アーモンドのホームでは絶対勝てないっていうだけなのに
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 05:22:51.27ID:1ItN6Ln60
そりゃマイルもスプリントもカップもあるからだろ
まとめて一緒に連れて行けるもん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 05:25:03.94ID:0oEoB4Ca0
プロモーションのセンスゼロの日本w
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 06:23:21.63ID:LNQ8UCQQ0
ラヴズとラッキーの再戦のが楽しみなのは間違いない
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 08:53:24.08ID:Oju+r9Is0
>>81
そのアンソニーヴァンダイクも英ダービー馬だってのにKジョージ6着のシュヴァルグランの更に30馬身後方の馬
その後も上がり目無しだから仮に来たところで昨年のカプリ、サンダリングブルー以下だよね・・・

エグザルタントはそもそも香港馬だしねぇ・・・

なんかレーポスだとマジカル出ねぇって報道されてるがどっちなんだ?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 08:55:53.79ID:TbVBVw/n0
アンソニーてある程度の堅い馬場しか通用はしてないからキングジョージがとかいうのは凱旋門の日本馬があれだからJCやれるだろとかと同一になるけど
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 09:41:17.02ID:CsZe8hVY0
>>46
問題は猪木のライバルだった男
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 12:42:01.41ID:PAHZExFV0
豪からの経由地的に香港の方が便利なんだろうな。極東なんて行ってられない。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 13:13:00.96ID:cJQbJfqE0
グローリーヴぇ伊豆でも勝てるかもと思えるのがヴァーズ
勝てるとは思えないのがジャパンカップ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:15.84ID:AoO1UXtw0
100オワコン
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:31.41ID:4sqYyCBH0
この1年の府中の時計が異常に早いのは事実だが、2年前までは30年近く前(つまり海外馬が勝ちまくってた頃)と比べてタイムは殆ど変わってない
それでも海外馬は日本馬にこの15年近く手も足も出なかった
ということは馬場がどうこう以前に日本の馬が強くなったからホームの日本ではほぼ確実に日本馬が勝つようになっただけだと言える
そもそもアーモンドアイの前はアルカセット・ホーリックスと30年に渡って海外馬がレコードを保持してたのに「海外馬は高速馬場に対応できない」とか言ってるのがアホ

まあ批判したいだけの馬鹿や下等な朝鮮人はなんでも悪く言わないと気が済まないんだろうけどな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:07:36.06ID:XGWDbNWs0
>>19
日本では日本馬が強いから来ないんだよ
なんでわからないの?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:24.96ID:5D+NHGQA0
和雄「外国馬がジャパンカップ来ないのは馬場が違う事に気づいたから」

「日本の競馬は馬場の質や形態が違うから、馬に向き、
不向きがあることに(外国馬の陣営も)気付いたんだろう。
速い馬場に対応できるスピードがないから走れないんだよ。
決して施行時期の問題ではない。モンジュー
(1999年の凱旋門賞馬で、同年のJCは1番人気で4着)
でも勝てなかったんだから…。もっとも、こっちにしてみれば
(相手関係が楽で)うれしいけどな(笑い)」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000060-tospoweb-horse
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:23.31ID:0R7s9b9s0
>>102
JCの馬場は2012年の時点で20秒台が出るくらい速い。実際に出ないのはペースが遅いから。
JC以外のタイムは改修前と以後では全然違う。

東京以外のレース、エリ女、スプリンターズ、高松宮、宝塚、春天、マイルCS等ではこの10年以内でも外国馬の成績は良い。

前提からして間違い過ぎ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:36.06ID:Oju+r9Is0
それでも馬場の問題があっても昔は日本に来てたからな、外国馬
日本馬が弱くて勝てたから
それにJCで海外馬お誂え向きの道悪になった時は3回とも日本馬が勝ってる
タップが勝ったJCなんかドロッドロだったけど掲示板全部日本馬だったな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/21(木) 23:26:58.00ID:vfsod7O70
日本馬ですらトップ勢がJCや有馬でなく香港目指す有様じゃん
ガラパゴス馬場は日本馬にも敬遠されて誰も得しないってのに気付けよJRA
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 00:51:15.53ID:HCvA8i320
>>110
ジャパンカップより香港カップの方が付加価値が付いて上の扱いになるんだから当然
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 06:19:35.56ID:asYno3CW0
府中を侮辱すれば朝鮮ゴキブリに生まれてもホルホルできるw

日本を侮辱すれば朝鮮ゴキブリに生まれてもホルホルできるwww

支那欧州をマンセーすればそれだけで朝鮮ゴキブリに生まれてもホルホルできるwwwwww
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 06:26:32.11ID:RbsG9D/J0
日本も香港みたいに助走距離無くせば高速馬場ごまかせるのにね
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 07:35:57.33ID:zi/RI+jQ0
>>115
そういう問題でもない
香港馬も日本が超高速化してからは
回転が間に合わず日本では全く勝負になってない

時計やラップでしか判断できないマームードみたいな超低レベルだけど知ったかの奴が
香港は時計の測り方が!とやたら主張してるけど
時計が似通ってても内容が全く違うことにすら気付けないから当たらないしマジでウザいだけ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 08:34:43.23ID:/K2jsNEg0
>>40
依存症は死ね
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 08:41:26.26ID:2qkcs3zU0
>>116
じゃあハイレベルなお前が内容について説明しろやwww
どうせ出来ないで逃げるんだろうけどなwww
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 09:07:25.31ID:BvkhMsYm0
>>111
香港Cにも付加価値はねぇよ・・・
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 09:19:43.29ID:bMBsURc+0
外国馬が来ない原因は馬場って関係者の藤沢和雄が言ってるだろ。
それを外人に分ってしまったから、その方が良いけどね フフフと・・・ w
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 10:12:25.14ID:BvkhMsYm0
>>120
日本語不自由感がハンパない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:37:50.79ID:pBsR3STt0
>>83
確かにJCに招待する価値観があるのはアンソニーヴァンダイクくらいだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況