X



トップページ競馬
62コメント16KB

「デットーリが乗ると5馬身違う」 ←こういうバカバカしいことをいうなよ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 21:59:01.51ID:dcQzfYRt0
例えば福永からデットーリに乗り代わったとして
福永のヘボ騎乗で5馬身損して、デットーリの好騎乗で5馬身トクするんだから
合計して10馬身違う

乗り替わる前の騎手がマトモな乗り方してると思わせる言い方はやめてほしい
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:01:15.29ID:fiirJbOM0
     ,,.-───── 、
    / o        ヽ
    i 0    G      i 
   (    ___,  、__     )
   |     ェェ  ェェ    |    
  (|       ,.、       |)  ハハッ
  |      .r‐ニ-     |   
  i       )===゙(     i  
   \     `⌒'´    丿    
  /´\__________ //`丶、
/    \   /~ト、   /    l \
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:02:19.96ID:Hhh3r+D10
そうだよ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:05:09.50ID:0t5dOfqB0
>>1
哲三乙
0008レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2019/11/20(水) 22:17:13.63ID:s6FmHB6C0
デットーリ乗せて僅差の勝ちなら馬は弱くて種牡馬価値は無いって事だな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:27:22.15ID:yvWOkIuv0
>>1
良い視点だな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:09.38ID:mgnEKBqA0
じゃあデットーリと福永二人乗せて戦えば丁度いいじゃん
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:36:04.76ID:2Qo6XgMq0
5馬身違うと語るよりオルフェのダービーでデボネアを3番人気にさせた事実がデットーリの巧さを物語っている
府中行こうかな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:38:53.81ID:/uPN/+oD0
>>12
馬「重い・・・」
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:32.02ID:AjYqdCHY0
総帥なら流すくせにテルヤがふいたらマジ扱いするの馬鹿だろ
外人信者になるだけなら許せるが虎の威を借る狐になるやつがいる
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 22:58:39.26ID:WP9HPknY0
デットーリはどうだか知らんが、モレイラが乗るとやたら高い指数が出る馬がいるのはガチ
レディマクベスとか新馬から2走目、3走目のパフォが落ちるという逆転現象が起きてる
アルバートとかドゥラメンテとかキンシャサノキセキとか漬け物石がおりて名手が一回乗って覚醒ってパターンが多いの見ると日本人騎手がヘッタクソな騎座で乗って馬に悪い癖つけてるパターンは結構ありそう
エピファネイアとか3歳秋の神戸新聞杯あたりから進行方向に正対せずに馬体を左側に傾けて走る悪癖ついてたけど、スミヨンが乗ったJCではキッチリ進行方向に正対して真一文字に走ってたし
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:30.66ID:AjYqdCHY0
>>19
証明w
薄っぺらいなどんな理屈なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況