X



トップページ競馬
210コメント55KB

JC週に新たな国際競走誕生。欧州からも大挙参戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:01:14.79ID:UdisAPKa0
ジャパンCウイークに新たに国際競走を始めるのが中東のバーレーンだ。
22日にサヒール競馬場で第1回バーレーンインターナショナルトロフィー(芝2000メートル)を開催する。

重賞格付けはないが、英国からゴスデン厩舎など6頭、フランスからは昨年のG1ジャンプラ賞覇者インテロジャントなど2頭、ドイツから1頭が参戦。
地元バーレーン調教馬は5頭が出走する。世界の競馬カレンダーは年々塗り替えられている。


ジャパンカップ・・・
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:15:36.34ID:vgE+uwwL0
JCのオワコン化ってある意味、計算通りなんじゃね?
もともとこれを始めた理由って海外で全く通用しないと
興行的にまずいからってことだったし、すでに役目終わったろ。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:18:18.39ID:Ky1PMPor0
>>8
これ
もともと競馬後進国が欧米に追いつくために創られたレース
ワールドチャンピオンを決めるレースとしては、伝統ある凱旋門やBCには到底敵わない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:21:01.85ID:qdKHkqOo0
日本は遠征するには遠すぎる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/22(金) 11:22:09.26ID:eMkntDxW0
東京2000、東京2400、中山2500

このG1を3ヶ月以内に全部やる意味ある?
国際色のないジャパンカップなんて価値がないし、外国馬呼ぶ気ないなら廃止しろよ
今年のジャパンカップはまじでテンション上がらないから買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況