X



トップページ競馬
427コメント139KB
使い分けの何がいけないのか具体的に教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/26(火) 21:59:19.78ID:LczXcdxJ0
別によくね?
自分がオーナーとかなら
勝てそうなところに割り振って出すだろ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 08:24:22.52ID:zMNLE7xP0
JRAの専売の八百屋では昔は何種類も食べ比べ出来たのに今は売ってる品種自体が激減、なんかあるんじゃないの?おかしくない?これが今
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 08:46:00.42ID:BqrVtWiS0
>>350
実際はファンも掲示板にもならなさそうな馬の回避には文句言わないわけだが
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 08:53:40.77ID:i/3Aummt0
馬券売り上げが底打ちしてるのを考えるとファンが競馬離れを起こすような問題ではないよ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:03:36.87ID:0bl5EeNL0
結局売上が右肩上がりの状況でうだうだ言っても個人の感想の域を出ないからな
言うのは自由だけどそれをさもファンの多数派の主張みたいな言い方するのは違うと思うわ
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:28:07.34ID:LtiKKuLk0
一番売上あった時から5〜6割だもんなぁ。
まぁ使い分け無い方が馬券買うほうは面白いと思うよ。
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:29:58.50ID:BqrVtWiS0
右肩上がりだから急降下しないなんて保証はなにもないんだが
パチンコにしてもAKBにしてもちょっとした切欠から真っ逆さま
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:30:08.90ID:5TijXcnE0
生活の為の嫁さん

性欲処理の為の愛人


何が良くないかって?
そりゃやはり良心の問題だろう
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:36:11.98ID:esYBGMg70
>>385
それなら落ち始めてから主張しても何の問題も無い
そもそも競馬板で何言ってもそれが現実の経営では参考にされる事すら無いのだからな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:40:35.03ID:39DqQO+D0
一昔前はG1に出すだけでも名誉と思う馬主が多かったが、今は特定のグループが独占状態だから
自分達が全て勝てる様に分けてるとしか思えない。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:44:23.65ID:tF+Cvcy50
>>388
それがリアルウィポ
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:46:43.45ID:39DqQO+D0
結果的に夢の対決とか無くなってつまらないG1にもなって来てる。
キタサンブラックの頃は負かす為にみんな出して来たけど、
今は牡馬に勝たせて種牡馬の価値を上げる為にアーモンドアイを海外に逃がしてるんじゃない?
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 09:57:45.99ID:dJ7BjtR00
それまで戦ったことの無い強豪とのガチンコが一番盛り上がるね。
今年一番盛り上がったG1がアーモンドVSサトルの秋天。
次がアーモンドVSダノプの安田。
有馬はアーモンドVSリスグラが無いから豪華メンバーとかいってもこの2レースほど盛り上がらないよ。
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:20:24.34ID:rgYC6VmM0
>>361
なら出走馬のレベルによって高額な出走手当をつけるしかない
ボクシングはファイトマネーあるし
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:22:42.94ID:rgYC6VmM0
>>370
それは馬券購入者の目線では関係ないよね
一口のオーナーがいうならまだしも
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:24:49.59ID:UI4Qm5FR0
>>392
こいつすっげーアホそうw
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:25:52.46ID:rgYC6VmM0
>>392
短中距離の路線ではかなり上位の存在だし
安田のオッズみたらどれだけファンに期待されてたか分かるだろ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:33:11.89ID:dJ7BjtR00
アホそうってか実際アホなんだろw
朝日杯なんかより金鯱マイラーズ連勝の方が重要だってことすら分からないアホw
居るよなこういう中身について一切思考しない単細胞w
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:36:56.60ID:kxM5LFSJ0
7戦6勝でメンツ揃った金鯱賞を圧勝して3.2倍の2番人気に支持された馬がただの朝日杯馬で強豪じゃない???
もう少し競馬を勉強することをお勧めするよ
まあG1の成績だけですべてを決めちゃうのはニワカにありがちだけどさ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:44:28.61ID:UI4Qm5FR0
戦績だけ見て語っちゃうタイプだろうな
こいつ安田16着のただの朝日杯馬が秋天で3番人気なんておかしいとか言ってそうだな
アホだからw
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 10:56:09.38ID:5JYQsZkQ0
>>395
>>396

これがダノンプレミアム推してるファンなのかw こんなのが推してんだ
これはダノンプレミアムも悲惨だなぁ 今まではそんなに悪い印象もってなかったけど この二枚キチガイが悪い印象広めてんだな
おまえら害悪だな
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 11:05:09.71ID:5JYQsZkQ0
ID:UI4Qm5FR0
ID:kxM5LFSJ0
ID:rgYC6VmM0

おまえら見たいのに取り憑かれた 馬は可哀想なんだよ
言い過ぎておまえらが嫌わてるのに ダノンプレミアムまで嫌われちゃうからもう
今ね そういう害悪が間違いなくあるんだよ
自覚しろよおまえら
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 11:55:14.38ID:SXKiHi/L0
>>380
それでもG1馬だったり人気がある馬は出て欲しいもんだろ
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 12:09:06.79ID:6FF5aO9L0
負けたら価値下がると思ってるただのメンヘラだろ
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 12:42:49.53ID:rk5UBhaO0
「俺はやるが、お前らはやるな」

「俺は使い分けるが、お前らは使い分けるな」
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 12:55:45.88ID:VFegpQ6f0
みんなで避ければ怖くない!
結局クラブやオーナーサイドの意図が透けて見えてしまう。
これでは競馬が魅力を失うのも当然
人間の意図が必要以上に絡んだら、それは競技から人間同士のパワーゲームになってしまうんだよ
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 14:23:09.03ID:AO/iIxhV0
>>412
元々貴族のパワーゲームから始まったのが競馬だからむしろ正道に戻ったと言える
日本競馬もようやく馬が主役とかいうガラパゴスから抜け出す事ができたみたいだな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:16:21.75ID:VFegpQ6f0
知ったかぶりしてもだーめ
日本競馬は始まりからして、良くも悪くも貴族の娯楽などとは程遠いギャンブルに過ぎない
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:13.50ID:ldgxSTbm0
日本で日本人が主催した近代競馬だと

明治30年代くらいまで居留地競馬を模して各地で行われてた政財界や皇室主催の上流競馬

招魂社で例大祭に行われてた招魂社競馬←明確な軍部の関わりはここから

皇室、内務省、陸軍などが行った各種競馬

華族が設立した共同競馬会社主催の競馬

各地の公認競馬←国民向けの馬券はここから、馬券黙許時代

馬券禁止による補助金競馬

公認競馬←馬券再開

国営競馬

現在に至る

こうだからな
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:21:27.79ID:u4il7jbu0
>>277
は?関係者にペナルティ与える為に何でファンが投票に制限設けられなきゃならないの?野球のオールスターはペナルティがあるけど、投票に制限なんてありますか?バカはお前だろ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:06.64ID:1xB8d4P50
>>424
野球はNPB>>球団>>選手だけど競馬は馬主>>JRAだからな
JRAはあくまで「馬主に馬を提供して頂く事で開催ができる」という立場でしかない
同じようには扱えないんやで
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:47:32.96ID:JXcwPiPfO
積極的肯定派?
消極的是認派?

完全反対派?
消極的否定派?

一番理解に苦しむのは積極的肯定派だな。ほんとに最近競馬始めたか、クラブ馬主か。見る側からするとメリット無いと思うんだよな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況