X



トップページ競馬
185コメント47KB
アルアインも有馬記念で引退 来春からブリーダーズSSで種牡馬入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:04.56ID:ZVxFvFwS0
アルアイン。クラブ更新。
12/3(火)栗東トレセンへ帰厩。来春より日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションで種牡馬入りすることが決定。これに伴い、12/22(日)中山 有馬記念が本馬の引退レースになるとのこと。
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:04:46.41ID:AuyDhF/O0
社台じゃないのか…
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:05:43.74ID:MM6WqFGa0
レース後に合同引退式でもやればいいんじゃないかな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:35.84ID:ZVxFvFwS0
有馬で引退
リスグラシュー
レイデオロ
シュヴァルグラン
アルアイン
アエロリット
クロコスミア

その他出走予定
スワーヴリチャード
サートゥルナーリア
キセキ
フィエールマン
ヴェロックス
ワールドプレミア
エタリオウ
スティッフェリオ
クレッシェンドラヴ
スカーレットカラー

未定
アーモンドアイ

回避
ラヴズオンリーユー
カレンブーケドール
ワグネリアン
ブラストワンピース
マカヒキ
ユーキャンスマイル
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:55.06ID:QQs826Om0
ナイナイ…スレじゃないのか
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:15:27.28ID:kF92mvpx0
枠順次第では勝ってみよう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:17:30.54ID:2PnDIB/HO
>>8
笑えるよね
外人は無条件で日本人より巧かったんじゃないのか?
少なくとも川田がその二人以下だということをハッキリさせてくれたリトマス紙みたいな馬
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:21:01.70ID:2PnDIB/HO
それにしてもまたまたディープの子を種馬に上げんのかよ
もうディープ飽和だろ、良い結果も出てないし
こんなの種馬に上げるぐらいなら、存命のサンデーサイレンス産牡馬で種馬として試さなかった馬や、引退させてしまった種馬に再度チャンス与えるほうがナンボもマシだよ
ブラックタイドやステイゴールドの成功から感じるものは無かったのかね
サンデーの血さえ濃く持ってりゃ成功する可能性高いぞ、すくなくともディープ産種馬よりも
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:00.69ID:ofJhuIv70
名前が弱そうだから損してる気がする
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:45.47ID:2PnDIB/HO
>>13
故障しなくて長く一線級で走れたあたりリアルインパクトの方向じゃないの
能力的にはリアルスティールとどっこいかそれ以下だと思うが
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:23:37.64ID:9LQFB/ZQ0
リアルインパクトですら社台残れるのにかわいそう。
そういうば最近新馬戦でこいつの妹が川田で単勝1倍台でぶっ飛んでたな。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:31.94ID:SaeQkwK30
ダートこなす馬も出しそう
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:26:52.36ID:EfUBHmu50
外人で勝たないと社台SS入れないとかありそうで笑えない
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:37.23ID:Y77w4Vyg0
ディープだらけの飽和状態になるね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:30:21.23ID:wx/YuwUU0
・脚が遅いので阪神2000や中山2000のようなコーナー走ってる時間が長いコースが必要
・ラチ沿いが必要
・後傾ラップ、かといって完全な終いだけの競馬ではなくラスト1ハロンだけ止まってなだれ込む感じのラップが必要

注文が多すぎるし
東京2400mをチカラで勝てる感じではないから社台SS入りできず
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:48.75ID:EBG+6nR+0
牡馬ではコイツが実績1番じゃないのか?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:08.72ID:+b1S5zPa0
まあ仕方ないな
掲示板に乗り続けていたら
まだ可能性は有っただろが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:46.82ID:fUqwLo3C0
>>25
まじでそうなら意味わかんないな
G1未勝利の騎手でG1勝った方が能力高いって言えるんじゃないのか?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:36:42.81ID:9LQFB/ZQ0
コントレイル、アルジャンナ
ワールドプレミア
ワグネリアン、ダノンプレミアム
アルアイン
マカヒキ、サトノダイヤモンド

こんなもんでしょ?アルアインの前後。活躍がマイル〜2000だとプレミアムとかぶるか。実績は上位になりそうだけど。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:37:01.96ID:aJEDQS9h0
松山にクラシック取らせて机のg1道程捨てさせてディープ牡馬でクラシックと古馬g1とるとか実績だけなら最上位だろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:38:28.63ID:bxm9UQJ60
成績的にはディープ牡馬で1番なのに社台入り出来ないのか
アルアインで無理ならフィエールマンも無理じゃん
ノーザンどうするんだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:17.16ID:fYcooeQ20
これで松山で勝ったら泣くわ
現地で大声あげるわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:40:29.75ID:wjAneX9u0
>>23
芝がスピード不足でダートばかりになりそうな感じ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:41:05.18ID:uQBU+IxX0
ブリーダーズってサトノアレス、シュヴァルグランが入るだろ
シンボリクリスエスだけが引退だけど馬房に空きあるんかね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:43:07.26ID:EfUBHmu50
既にシンボリクリスエスの後にサトノアレスが入ってるから残り二頭分変わるのか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:47:28.94ID:kllyn0uZ0
ディープの最高傑作だろ、社台じゃないのか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:52:00.17ID:529X+Djr0
引退馬が多くないか?
リスグラシューの忖度レースになるかも思ったのにそうならないんかな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 12:54:43.80ID:QbX5kpvL0
アルアインでこの扱いならダノンマジェスティとか乗馬だろ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:00:18.98ID:tp2rVYRH0
ノーザンの馬なのに社台SSじゃないとはふざけんなよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:01:03.11ID:SaeQkwK30
アッと驚く松山ってことだろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:02:50.38ID:uQBU+IxX0
>>42
金額的にも年齢的にもサイレントディールが危ないかも
ジャンポケも来年で22歳となるとそろそろ引退考えないと…
>>44
種付シーズンに間に合わない
4月スタートなんてやってたら良血繁殖回って来なくなるよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:00.45ID:WMawVqbH0
>>46
今はノーザンの馬に当てはまるな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:17:31.41ID:EfUBHmu50
>>46
それは結果どうなったかはともかく理屈そのものは分かるけど
ノーザンが外人で勝つより日本人で勝つ方が能力低いって結論になったんなら意味不明すぎる
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:17:35.18ID:WMawVqbH0
>>56
馬券買ってる連中も一番人気に推さない馬だしな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:24.40ID:yyAvw5gc0
これでフィエールマンが社台SS入りなら外人騎手でG1勝つのが裏条件なのが可能性として高いと思う
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:31:35.40ID:MFwmJOTi0
あい〜ん
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:31:42.54ID:CwzIg0PY0
この馬っていかにもノーザンの評価低そうだもんなあ
だったらなおさら皐月勝った後のダービーで何とか下ろそうと動いてたのがなんだかな
松山に最後まで任せればよかったのに^^;本来その程度の評価だろう
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:33:06.23ID:EfUBHmu50
ダノンプレミアムはそもそも社台産じゃないし
ワグネリアンに至っては母父キンカメじゃG1後3つは勝たないと日本での種牡馬需要ないだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:37:24.81ID:V5dfySD80
元からノーザンにもヅラ江にも期待されてない馬が
レースでもノーマークという楽な立場で2つ勝ったてだけなんだから社台に入れるわけがない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:26.56ID:G6mRrUlA0
ディープは産駒が金太郎飴すぎてもう血統的価値が高いか極端な好成績でもない限り行き場所がないね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:42:01.90ID:/wfAV1HS0
サンデー系が飽和状態の上に似たようなのがたくさんいる中での種牡馬入りは
馬産地からすればお腹いっぱいだろうな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:45:30.65ID:vwChdiCJ0
>>59
そんなの関係なく、「華」だよ
「華」が無いと種付け数を稼げない
フィエールマンやワグネリアンも2020年にサトノダイヤモンド(最終年)やレイデオロ(今年)のような体たらく成績だと社台SS入りは無理だね
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 13:55:51.59ID:eGknyq9z0
超良血のワールドエース放逐してリアルインパクトでシコってる社台ってアホすぎて笑うわ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:04:45.73ID:grOebQyp0
まだ5歳とかだよな?アルアインって
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:07:58.36ID:G6mRrUlA0
>>71
ワールドエースはG1勝ってないし無数にいる典型的な早枯れディープ産駒みたいな成績だったから仕方ないでしょ
さすがに社台があれを残す判断はできんわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:24:44.64ID:qxsg2fK80
皐月賞前から勝った後も終始一貫評価されないままの馬だったな
社台はないと思ってたけどそれも予想通り
何が気に入らなかったのか不思議
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:26:18.20ID:qxsg2fK80
>>76
早ガレとか故障した事も知らんのか
元々ダービー取ってディープインパクト初期の傑作として社台で種牡馬入りするはずだったのをどっかのアホがやらかしたせいでこんな事になっちゃったってだけなのに
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:31:02.58ID:FNU3Fy2n0
ノーザンファーム産でクラシック勝って古馬でもGT勝ったのに
初っ端から社台SS入らせてもらえないのかよ…

そりゃ社台SS行くよりずっと需要があって大事にされるだろうけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:51:22.31ID:7rdtF/gi0
クラシック+古馬王道
ディープ牡馬最強実績なのに日高かい
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 14:59:42.73ID:HEf0Yq0l0
いい名前だから中東のやつにでも売ってやったらどうだ
それでその金でジャパンを買ってくればいい
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:03:36.31ID:4tzGcNtM0
これは人気薄でG1勝っても種牡馬評価としては微妙という結論だね
やはり例えG1を1勝しか出来なくても1番人気で勝つ更に単勝1倍台なら尚良い
種牡馬としても人気面が重要な事を考えればこんな感じかな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:04:30.06ID:EHPoe0xt0
インベタして雪崩れ込むだけの馬にニーズあんのか?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:25:12.53ID:8JWzpjqd0
安定してる事が唯一の強みだったのに2戦連続で惨敗してるからもう何も無い馬になったな
クラシック+古馬G1ならフィエールマンもいるし
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:51.20ID:ggOtM0FH0
おまえらの好きな2000G1馬だぞ
種牡馬価値あるんじゃなかったの?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:48:41.21ID:yWPFkKGm0
ディープで古馬G1も勝ってる稀有な馬なのに肝心の社台が全然評価してないんだな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 15:49:39.72ID:QoDaAVeB0
得意距離や勝った重賞は違えどリアルインパクトに似たレースっぷりだった
血統的にもエリート
大失敗はないと思う
しかしながらディープ産駒の種牡馬は飽和状態
なので海外から高額オファーないかな、ないだろうな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 16:03:02.99ID:/B7xgyrw0
>>80
単純に考えても、今の日本にはディープインパクトの血が入った繁殖牝馬が何千頭もいて溢れ返ってるという現実がある
そしてサンデーサイレンスの血を持つ繁殖牝馬となると何万頭もいる
サンデーサイレンス系の種牡馬ですら食傷気味なんだから、
ディープ産種牡馬も人気種牡馬になれるのはキズナや安いシルステなど一握りというのが現実
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:05.91ID:TxU32IKP0
>>93
このクラスというが同等は他にパクトマン48一頭だけなんだがな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 16:15:39.54ID:wx/YuwUU0
個人馬主、中小牧場はワールドエースありがたがってるからな
かなりいい感じに売りやすくて人気
50万→70万の値上げに胸を撫で下ろしてるよ
もっと上がっていったらアルアインにしてみるかぁってなるかな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 16:44:50.87ID:x2upYvJL0
クラシック+古馬G1ならサトノダイヤモンドがいるから
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 16:57:02.33ID:EHPoe0xt0
>>100
勝ちっぷりの内容は雲泥の差なのに字にすると同じになってしまうんだから恐ろしい
サトノは腐る前は歴代のG12勝馬同様に強かった
アルアインは一度も強い競馬はしていない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 17:22:29.21ID:OVDgxJ3R0
フィエールマン:社台
ブラストワンピース:微妙
スワーヴリチャード:微妙
ワグネリアン:微妙
マカヒキ:無理
サートゥルナーリア:社台
レイデオロ:社台
ワールドプレミア:社台
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:10:14.12ID:e0Q02uFy0
社台SSが野村證券としたら、ブリーダーズSSは岡三証券ぐらい?
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:10:32.76ID:2YGznpic0
牝馬はちょうど種付けに間に合う時期だから有馬記念で引退というのは分かるが、牡馬は引退しても即種牡馬になれる訳では無いから必ずしも有馬記念のタイミングになる必然性は無い。ただ、1年終わってやり切ったところで引退させるのが花道ということでは無かろうか。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:45.81ID:/xbYicKz0
>>113
そんなの必要ないと思うわ、そういう実績馬が日本のダートで走るかは全く分からないから
ゴールドアリュールとかサウスヴィグラスの再来みたいな種牡馬がいたらいいよねって話
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:31:36.51ID:peIH32A90
どうせ大成功なんて期待できんだろうが1本くらいホームランがあればいいなぁ
ダイナコスモスみたいなイメージだわ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:36:22.62ID:qUP6B3yc0
ディープ産駒はステイヤーになってしまったからな
春天、菊花賞、ステイヤーズS
明らかな変化
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 19:36:52.89ID:p5Kru5Y/0
社台SSはサトノアラジン、ミッキーアイル、リアルインパクトと短距離型ディープ種牡馬を多く揃えてるのがよくわからん
中長距離型はこのままキズナ、リアルスティール、サトノダイヤモンドの3頭だけで行くのか?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 21:14:46.32ID:CBMKxliT0
>>123
2000年は4位迄長距離血統が独占
1 サンデーサイレンス Halo Wishing Well Hail to Reason系
2 ブライアンズタイム Roberto Kelley's Day Roberto系
3 トニービン カンパラ Severn Bridge Grey Sovereign系
4 オペラハウス Sadler's Wells Colorspin Sadler's Wells系
5 ジェイドロバリー Mr. Prospector Number Mr. Prospector系
6 アフリート Mr. Prospector Polite Lady Mr. Prospector系
7 フジキセキ サンデーサイレンス ミルレーサー サンデーサイレンス系
8 コマンダーインチーフ ダンシングブレーヴ Slightly Dangerous Lyphard系
9 ノーザンテースト Northern Dancer Lady Victoria Northern Dancer系
10 スキャン Mr. Prospector Video
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 21:16:47.50ID:CBMKxliT0
2016年も7頭が長距離血統
1位ディープインパクト
2位キングカメハメハ
3位ダイワメジャー
4位ハーツクライ
5位ステイゴールド
6位マンハッタンカフェ
7位ゼンノロブロイ
8位ネオユニヴァース
9位ハービンジャー
10位クロフネ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:08:19.35ID:SaeQkwK30
距離は万能でダートもこなしそうな産駒が出そう
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:19:54.23ID:16RzNp8h0
マカヒキ先生の馬房はどこが用意してくれるんでしょうかね
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:22:38.52ID:f3QVS9LP0
アルアインつけるもの好き居るんかい・・
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:23:40.36ID:WwS7OiUh0
府中アンチさん謎の沈黙
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:31:03.40ID:Oxo1m1hy0
海外に出せや
別にヨーロッパやアメリカとか言わんが
南米や南アフリカ、インドとかトルコとかでもやっているやろ
これぐらいのサンデーやディープの血はこれ以上必要ないだろ
日本に何頭ディープ系種馬いるんだろ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/04(水) 23:34:08.29ID:yyAvw5gc0
サトノアレスすら海外行きにならなかったんだからアルアインなんて行かないだろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 00:26:26.17ID:Xqee1lHB0
決め手がない馬は種牡馬として人気でないだろうな
あるいは血統が凄まじいか
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 00:36:43.01ID:R4e14DLz0
>>114
安藤証券
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 07:00:48.10ID:33zRyIOd0
米ダート2000mで走るのはついに実現しなかったが産駒に期待
マイルCS今年は妙に追走がよくなかったが年齢とともにズブさが出てきてるのか
距離なんとも言えんが最も合う中山と有馬は皐月賞馬がやけに粘ることがあるので一応考えときたい
枠に恵まれなけりゃ即アウトだけど
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 07:25:52.82ID:SuoCqPI20
菊花賞も距離の壁はあったが直線半ばくらいまでは伸びようとしてたんだよな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 07:37:05.17ID:+AjUM7aT0
前残りで勝ったようなレースばっかやん
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 10:49:45.35ID:vpcNptJ40
例年なら3着候補の筆頭だが今年はメンバー揃い過ぎ
松山は4角先頭の騎乗をして爪痕を残して欲しい
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 10:58:26.32ID:ZcZvWyMv0
ブリーダーズって種付け数100頭超えてんのってピサとコパノとリオンしかいないんだよな
ディープ種牡馬はたくさんいるしだからまずは100頭集まればいいな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 12:43:53.76ID:An440Ers0
現在でもサンデー孫、特にディープ産駒の種牡馬が飽和しているのに
これからも中途半端なのが何頭も種牡馬入りを控えているっていう
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 12:45:30.05ID:vpcNptJ40
種付け料200万ぐらいかな?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 12:47:18.44ID:ZcZvWyMv0
>>149
200万じゃあつまらないだろ
それこそリオンやピサ、コパノつけたほうがいいし
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 13:40:09.90ID:tHrWctby0
なぜか忌み子扱いされてて可哀想な馬
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 15:20:40.07ID:/OGYt9Em0
種付け料200万なら社台スタリオンに置くだろ。
根拠のない予想だが、受胎確認後で100万辺りがせいぜいのところだろう。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 17:51:23.11ID:vpcNptJ40
クラシックを含めGT2勝馬だから初年度は200万以上は確実
2年目以降暴落するのは毎度のことだが
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 19:19:37.72ID:33zRyIOd0
繁殖面ではとにかく期待しかない
史上初のサンデー系種馬×BC競走勝ち牝馬配合のクラシック、GT勝利産駒
馬格があり仕上がり早でスピードに恵まれてる
サンデー×プルピットの流行りの組み合わせからも多様な可能性を感じる
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 20:07:32.69ID:vq1dTHmGO
マジかよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 22:38:35.18ID:vpcNptJ40
シンジケート価格によるがこのクラスだと3億ぐらいだから
初年度余勢価格は250万以下にはならないよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 22:48:20.45ID:YFw+p1f30
ピサが12億のシンジケートで350万だったのに3億で250万になるわけないし
そもそも250万のシンジケート組めるほど需要があるというのは単なる願望にすぎない
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 22:53:42.36ID:iIgfuPsi0
スクリーンヒーローみたいに30万から
のし上がる、なんてのは滅多にないからな

ディープ産馬は溢れかえってて「ディープの血が入ってない馬」に
流れてるからキツいわ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 23:08:00.19ID:vpcNptJ40
募集価格が1株500万として2頭に種付けできるから250万が妥当な価格だよ
満口になればの話だが
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 23:16:05.49ID:vpcNptJ40
サトノダイヤモンドが初年度300万だったからアルアインは200万ぐらいかな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/05(木) 23:26:54.21ID:S1/PJ7ts0
アメリカやヨーロッパでアルアインと同じくらいの
種牡馬とトレードしてほしい
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/06(金) 02:35:20.76ID:Ki+V8fMW0
何で社台スタリオンじゃないのかを考えろ。
スタートは受胎確認後なら100万、種付けだけなら80万くらいのものだろう。初年度産駒の成績で値上りする可能性はあるし、逆に種付け数減少から廃用になる可能性もある。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/06(金) 08:00:43.87ID:W7x1PrCH0
プルピットの母系なのでダートもこなすはず
スピードと馬格もありそうだから100万なら日高の牧場がこぞってつけると思うよ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/06(金) 09:08:37.30ID:3qxSpEr30
ドープ種牡馬は多すぎて需要ないだろ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/06(金) 09:36:39.84ID:sMX+hoYC0
>>171
なんで社台には入れなかった馬が一株500万になるんだよ

ブリーダーズで種付け数が100頭超えてんのはピサ、リオン、リッキーの3頭だけ
アルアインが250万にしたら100頭以上集まると思うか?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/06(金) 10:30:15.75ID:Ki+V8fMW0
社台スタリオンでさえ目玉になる種馬が居なくなった反面、アルアインレベルの種牡馬は山のようにいるんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています