例を一つ上げておこう

条件 未勝利 1勝クラス 1番人気の単勝 1.0〜1.5
買い目 2番人気の複勝

回収率
2015〜2019 91% (未勝利限定なら97%)
1995〜2000 77%

これが意味してることはわかるよな?
複勝は人気馬が飛ぶと高めのオッズが払い戻しされる。
圧倒的人気馬が出走したとき2番人気の複勝を買えば的中率は維持されるし
1番人気が馬券外に飛べば配当が高くなる仕組みだ

昔の馬券予想家たちはこのことを考慮していたから、回収率は控除率と同程度だった。
しかし今の馬券予想家たちはこんなことも知らねえ馬鹿ばかりだから回収率が高く出てしまう。

これはほんの一例で、昔の馬券予想家たちのほうがレベルが高いデータはいくらでもある
予想データや解析方法が上達しても参加者たちの知能は昔より下だったわけだ