トップページ競馬
1002コメント343KB

2019年度JRA賞競走馬部門がほぼ確定!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/12/28(土) 16:24:12.77ID:J4QAJe6F0
年度代表馬:リスグラシュー
最優秀2歳牡馬:コントレイル
最優秀2歳牝馬:レシステンシア
最優秀3歳牡馬:サートゥルナーリア
最優秀3歳牝馬:ラヴズオンリーユーorグランアレグリアorクロノジェネシス
最優秀4歳以上牡馬:ウインブライト
最優秀4歳以上牝馬:リスグラシュー
最優秀短距離馬:インディチャンプ
最優秀ダートホース:クリソベリル
最優秀障害馬:シングンマイケル
特別賞:アドマイヤマーズ

3歳牝馬だけは本当に分からんよね
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 17:30:05.43ID:L5O4l6fH0
>>804
2歳頂点のタイトルはホープフルSだな
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 17:33:39.77ID:CCsYXRzs0
>>849 マイルはエクリプス賞にもカルティエ賞にもないから作らないんじゃないかな。欧米では基本マイルは中距離扱いだが、千二、千四からマイルまで守備範囲にしてる馬もいるから線引きが難しいよな。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:13:10.24ID:MWDPDbvA0
>>851
その通り
JRAはホープフルSをG1に格上げした時点でクラシックを目指す2歳頂点のタイトル戦にする意向があり、実際クラシックを見るとそうなってきている
朝日杯はNHKマイルを目指すマイラーの決定戦という位置付け
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:28:26.88ID:Q/AlhhpX0
>>844
単体でアイドルホース作られるのはオークスだから胴元的にはオークスが上
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:38:21.51ID:ih7ITlSN0
メロディレーン
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:32.60ID:KFlKxgjn0
オークス馬でアイドルホースになった馬なんていたか?
もとから世代を代表するスターがオークスしか獲れなかった例ならいくつか思い出せるが

>>845
桜花賞有利に見えるデータだけど単に該当馬のほうが直接対決で勝ってたり
他の重賞勝ってたりするケースが多いだけのような
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:46.63ID:wcBVPT/50
オークス勝ってもアイドルホースなんかにならないだろ
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:42:52.22ID:HgwiOgPQ0
>>844
エリ女3着は対象となる3歳牝馬の中では最先着だし少なからず影響はあると思う。
グランの人は阪神Cの圧勝を挙げてるけど、そもそもレースレベルがどうなの?って思う。
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:43:46.68ID:EqNJ56ip0
>>856
少なくとも競馬関係者がオークス>桜花賞って考えてないってデータではあるな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:48:10.13ID:hUTVf+jC0
>>858
短距離馬では2019年最高のレート貰ったよ
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:31.22ID:GQzufx/g0
>>833
グッド・アイデアだと思う。

私の予想
2歳牡馬 コントレイル
3歳牡馬 サートゥルナーリア
3歳牝馬 ラヴズオンリーユー
古馬牡馬 インディチャンプ

ウインブライトは格下の香港競馬のG1を2勝しただけで
秋天8着のため受賞しないと思う。
香港競馬のG1は英仏の競走馬にとってアウェイ戦であって
彼らのホーム戦のドバイG1とは違う面がある。
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 18:56:17.07ID:hUTVf+jC0
>>861
最優秀短距離馬は?
インディチャンプなふたつはないと思うけど
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 19:02:19.53ID:CCsYXRzs0
>>861 その格下の香港でインディチャンプは完敗してるんだが…その辺は、あまり決めつけない方が良い、
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 19:03:46.54ID:KFlKxgjn0
アラホウトクが選出された年は逆でも不思議ではないように見えるけど当時を知る人はいるのかな?

アラホウトク
1着 桜花賞(2着にシヨノロマン) 4歳牝馬特別(旧フローラS)2着にシヨノロマン
2着 4歳牝馬特別(旧フィリーズレビュー)

コスモドリーム
1着 優駿牝馬
2着 京都大賞典(3着にゴールドシチー) 小倉記念
3着 高松宮杯(1着オグリキャップ 2着ランドヒリュウ)
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 19:06:00.88ID:BRJRo22L0
短距離はさすがにインディチャンプでしょ
そうなると古馬牡は中長距離路線からって人が多いと思うけど。
そうなるとリスグラシューにも勝ってるウインブライトしかいないような。
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 19:21:54.67ID:h8OtIQJ90
>>862
2歳牡馬 サリオス
3歳牡馬 アドマイヤマーズ
3歳牝馬 グランアレグリア
古馬牡馬 ウインブライト
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 19:22:56.30ID:h8OtIQJ90
>>861
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:14:05.67ID:kYFkDsu00
2歳牡馬は揉めそうだな。サリオスだって、サウジアラビアRCはレコードで、朝日杯完勝。これで何も取れなかったらJRAの競走体系の不備に思う
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:31:35.57ID:5pIa56mh0
そんなんG1が2つある時点でいくらでも起きるでしょ
古馬だって春天・JC・有馬と大阪・宝塚・秋天をそれぞれ完璧な戦績で勝つ二頭とか発生し得る
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:33:05.53ID:Ow1+n5td0
>>870
古馬は選択肢広いから起こりにくけどね
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:39:53.92ID:5pIa56mh0
直接対決せず完璧な戦績の二頭ってのは選択肢が広いからこそ起こりやすいのでは?
例えば3歳はクラシックという明確なメインロードがあるからそこで白黒が付きやすい

ただ古馬の場合は長いシーズンを完璧な成績で乗り切るのが難しいという面で問題が発生しにくい
2歳戦は強い馬が集まるのがG1の一戦だけだったりするから完璧な戦績の二頭は今後も頻繁に出る
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:49:09.11ID:5pIa56mh0
個人的には甲乙付けがたいなら朝日杯上位でいいと思ってるけどね
ホープフルに至る中距離路線はあくまでもクラシックへの前哨戦であって
2歳戦が2歳戦という単独の路線として完結するのは朝日杯の方
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:54:52.87ID:MWDPDbvA0
>>869
繰り返すが、同じ戦績同士だったらクラシックに繋がるレースをしたほうになる
今年の場合は当然コントレイルだ もう朝日杯は2歳マイラーの祭典に変質している
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 20:57:18.07ID:Ow1+n5td0
>>872
2歳か古馬かの比較だと圧倒的に2歳の方が選択肢が狭いからこそ揉める確率高いって話じゃないの?
選択肢が広いと同じような戦績になる確率は下がると思うんだけど
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 21:06:19.58ID:smXSOxA20
>>875
同じ戦績なら記者と付き合いの深いほうになる。
どちらを選んでも角が立つならノーザンをよいしょしたほうがいい。
無理に優先する点など探す必要がない。
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:22.82ID:6yQOui6n0
>>865
コスモドリームは10番人気での勝利が軽く見られたのかもしれんね
アラホウトクが短枠指定だったのは覚えてる
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:43.79ID:6yQOui6n0
単枠指定
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 21:25:09.63ID:otAG6e0W0
>>877
記者ってのはそれぞれプライドが高いからそんな投票の仕方はしないと信じたい。
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 22:04:27.52ID:xLI5zKLB0
リスグラシュー 5226
アーモンドアイ 593
ウインブライト 100
インディチャンプ 72
クリソベリル 61
ロジャーバローズ 40
スワーヴリチャード 25
アドマイヤマーズ 14
フィエールマン 11
タワーオブロンドン 10
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 22:05:55.25ID:xLI5zKLB0
リスグラシューがアーモンドを圧倒
10倍の差が付く
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 23:41:38.70ID:L5O4l6fH0
クラシックに直結しない阪神の朝日杯FSの価値はドンドン落ちていく

実際、今回初めて売り上げもホープフルSが上回ったからな

いずれ賞金的にもホープフルSが引き上げらるよ
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 23:47:00.38ID:kYFkDsu00
重賞を勝っていた馬が出ていたかという見方だと
今回に関してはホープフルは劣る。ごみみ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/01(水) 23:53:04.89ID:L5O4l6fH0
2歳は短距離の重賞が多いんだから関係ない
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 00:03:58.31ID:VwYN6t1V0
 netkeiba.comでは現在、競馬ファンの投票で2019年の競馬界における各部門の「最優秀賞」を決定するアンケートを実施中。全14項目のうち、ここでは「最優秀2歳牡馬」の途中経過を発表。31日時点の順位・票数は下記のようになっている。

コントレイル 3982
サリオス 1980
マイラプソディ 149
ヴェルトライゼンデ 57
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 00:06:26.73ID:SAkpCbHC0
>>881
記者なんて紙面の◎とかですら担当厩舎の馬をつけてるだけやぞ。いい評価しないと裏話やコメント聞かせてもらえなくなるからってことだが、そんな奴らが信念で投票するとは思えないが。
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 00:08:30.54ID:/N6FJ6KY0
まあサリオスはレシステンシアにタイム的にもクラヴァシュドールを物差しにした比較でも負けてるから
印象いまいち。
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 00:31:35.67ID:RxXqnw6D0
牡馬がサートゥルになるなら牝馬はクロノにならないとおかしいだろって思っちゃうわ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 00:45:10.14ID:/N6FJ6KY0
3歳牝馬はわずかにグランアレグリア優位とみているが、俺が記者なら投票しない。
オークスパスはいいとしても、秋華賞(エリ女、マイルCSでもいいが)には出てほしかった。
王道路線を避けて裏道で稼いでいる馬に入れるのは引っかかるものがある。
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 02:23:59.07ID:N3c3N1n50
>>894
これはあくまでファン投票だから
記者連中がどれくらい保守的かなんてのは結果が出るまでわからんぞ

俺はまあコントレイルでよいと思うが
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 02:27:23.74ID:ZzAbeYVM0
3歳牡馬のサートゥルは5割前後得票すると思うね
マーズが3割弱で、残りはクリソベリル、ロジャー、ワールドプレミアあたりにチラホラ入る感じだろう
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 03:16:16.05ID:C2kOe8Ek0
今年の2歳牡馬に関してはどっちのG1が価値が高いかってより単純に馬の評価としてコントレイルの方を上位に見るって人が多くなりそうな気がするけどな
ホープフルの方が朝日杯より価値が高いって事じゃなくてね
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 03:54:07.05ID:lhN0sVf70
そもそも朝日杯勝った馬の名前も出てこん
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 04:08:44.19ID:0y6rTL9i0
>>2
0票
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 05:07:36.48ID:4a2+cN9o0
自分なら
2歳牡馬コントレイル
3歳牡馬サートゥルナーリア
3歳牝馬グランアレグリア
古馬牡馬インディチャンプ
短距離馬アドマイヤマーズ
で投票するかな
サートゥル、インディ、マーズ、ウインの中で無冠でもしっくり来るのがウインだから
けど実際はまず短距離=インディとする人が多そうで、そうすると古馬牡馬はウイン、3歳牡馬はサートゥルで、マーズは無冠になりそう
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 06:30:01.02ID:Nw7qCX1+0
>>885
スプリンター重賞馬ばかりの朝日杯こそゴミ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 06:32:29.59ID:Nw7qCX1+0
>>887
えっw
コントレイルがもっと圧倒すると思っていたからこの結果は意外
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 07:49:32.50ID:vmxIBirZ0
4歳以上牡馬は消去法でスイーヴ。
まずインディは短距離で確定。短距離と古馬のダブル受賞はカナロアやモーリスですら無理だったのにインディではなおさら無理。
ウインは存在自体忘れている記者も多そう。記者なんてその程度。
で、一応王道準解禁でJCの他に宝塚ドバイ3着のスイーヴになってしまう
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 07:59:59.14ID:PedJLRFR0
1番人気レイデオロ 今期0-0-0-3
2番人気ワグネリアン 今期0-0-1-2
3番人気スワーヴリチャード 今期0-0-2-2

こんな情けない駄馬揃いのなんちゃってJCとか記者はGIと認めてないだろ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:10:13.30ID:OrWEUGy/0
>>904 招待なのに外国馬に完全スルーされアーモンドアイにもスキップされた不人気低レベルG1のJCなんて話にならん!
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:18:06.73ID:d+cMfvTT0
ウインの存在忘れてるとかねえだろ
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 09:57:06.45ID:i+oLKmzz0
調教師が嫌いだから対抗に票入れるとか、正直そんな賞になんの価値があんのかって思ってしまうな
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:16:09.00ID:rBXDNIo50
プロ野球のベストナインとかも内訳が公表されないだけで同じようなもんだろうな
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:18:38.26ID:9yw1eepF0
>>908
だから収得賞金額で決めた方がまだマシだってことだ
レースの価値とか格式は基本的に賞金総額に反映されてるわけだから
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:20:57.89ID:rBXDNIo50
>>910
競馬記者なんてたいてい東京大賞典まで仕事してるだろ
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:21:14.84ID:9q5Tx+mQ0
>>911
JCや有馬がチートすぎる
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:23:39.90ID:6d8r9Pdq0
>>911
今年みたいにメンバーが糞のJCとかあるからそれはマズいわ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:25:03.12ID:6d8r9Pdq0
>>914
言ってること自体がネタだからそれもわざとだろ
いちいち突っ込む価値なし
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:29:18.30ID:d+cMfvTT0
賞金順にすると
天皇賞春秋+宝塚+大阪杯勝っても
ドバイ+JCか有馬の馬にに負けちゃうのがな
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:18.75ID:kzDmuEqC0
サウジカップ勝てば年度代表馬確定になるなw
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 10:32:09.53ID:OrWEUGy/0
>>911 しかし賞金だけだと裏街道賞金稼ぎが受賞する場合もあるからな。だから例えば一位が全投票の50パーセントに得票数が届かなかった場合、得票上位2或いは3頭の獲得賞金で決めるとか有りかも…(パーセンテージは検討の余地有り)
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 11:17:31.38ID:PedJLRFR0
いやでも有馬記念当日にラジオで長谷川仁志がラブリーデイではなくモーリスが優勢とハッキリ言ったのには驚いた
王道2勝≧マイル3勝
って思ってたからな
ま、それとは別にこんな感じで記者連中は横の繋がりで大体結果が見えてるようだ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 11:29:48.55ID:Nw7qCX1+0
>>922
長谷川は去年も思っ切り外していたからなあ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:24:43.30ID:kzDmuEqC0
>>921
例えばいつのどの部門が記者の好き嫌いで結果が変わったんだ?
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:32:38.37ID:N3c3N1n50
>>904
忘れ去られてるなら東京競馬記者クラブ賞なんて取れんぞ
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:48.24ID:N3c3N1n50
netkeibaの3歳牝馬すごいな
ラヴズが1位とはいえ接戦も接戦
これはファン投票だが、本番でコレだと1/3超えてる票がないから審査委員会送りだぞ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:38.10ID:tkV1ZI5z0
netkeibaのなんてDMM会員がかなり投票してるだろ
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:12.65ID:EqpLcXZ90
DMMはガン
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:30.98ID:3S+sm7Wl0
サリオスが選ばれることはないな
堀が記者に嫌われてる
タイムで阪神JFに負けてる
サウジRCで苦戦したクラヴァシュドールが阪神JFで惨敗
朝日杯のメンツがホープフルの比べて弱すぎる
以上のことを考えると2歳牡馬はコントレイルが妥当
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:35.95ID:S2EmJcoq0
サリオス基地 堀が記者に嫌われてるせい!
コントレイル基地 ノーザン忖度ガー


こうですか?
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:45:09.46ID:ACdPS88x0
三冠馬になれるポテンシャルでみるならサリオスだろう
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:25.53ID:0t8yD5uq0
朝日杯馬にまた騙されてるんか
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:51:40.24ID:KejUJ17R0
1.有馬記念終わってる時点で投票済ませてる記者がいる
2.朝日杯勝ち馬=最優秀2歳牡馬 という脳死老害記者がいる

以上の理由でサリオス、と須田が言ってた
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:00.54ID:YrPshpON0
朝日杯馬の方がG1 3勝以上してるのがいるんだよな。

ドリームジャーニー、ロゴタイプ、アドマイヤマーズ

ホープフルなんてせいぜい2勝止まりだろ。
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:55:16.56ID:qaBDBYXM0
>>936
歴史的にホープフルは新しいから仕方ないんじゃないか
これから出てくるでしょ
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:56:56.16ID:Nw7qCX1+0
>>936
アホ
レイデオロが3勝
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:57:23.36ID:KejUJ17R0
ウインブライト インディチャンプ アドマイヤマーズ
ここが意外に分かれそうで、誰かが調整するならそれぞれ一つずつ賞を
という落としどころがあるんだけど、それがないから

古牡
非ノーザンで頑張ったしウインブライトにあげたいよ層
国内外問わず 2000以上>マイル という価値観層
インディは短距離で取れるからウインブライトへ層 


利一の尽力もあったしマーズ入れたいよ層
3牡はサートゥルにしたから短はマーズで層
インディは最古牡で取れるからマーズ入れる層

ここらへんが重なってインディチャンプが無冠という可能性もわずかにある
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:11.14ID:qaBDBYXM0
>>938
レイデオロは2勝だよ
レイデオロ当時はまだG2
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 13:59:54.06ID:N3c3N1n50
>>938
レイデオロが勝ったホープフルはG2
レイデオロはダービーと秋天の2勝でっせ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:03:34.04ID:0t8yD5uq0
>>936
と思ったけど、さすがにコントレイルか、って言ってるぞ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:03:53.86ID:0t8yD5uq0
>>935
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:04:47.41ID:9ak4uk7E0
>>933
正解です
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 14:07:21.29ID:VwYN6t1V0
>>933

単なるマイラー
牛はクラシックには用無し
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:27.67ID:pVpD251K0
ホープフル昇格させた時からこういう現象が起きる事は予想されてた。
もう比べる要素が無いんだから本当に記者の好みだろ。
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:20:33.75ID:SMcoexUc0
全日程が終了していないのに投票を受け付けてしまうJRAは頭おかしい
やる気のない記者は論外だが、受け付けなければ投票できないわけだから
年が明けてから投票用紙を送付し、1/15で回収終了、といったことがなぜできないのか
文句を言う社があれば社ごと投票権剥奪でいい
それでボイコットが起きれば10人程度の有識者投票に移行すべき
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:37:39.65ID:LhJoBzas0
>>947
今年の投票期間は12月28日17時〜1月4日正午まででホープフルSが終わってからの投票だぞ>>480
予めサリオスで決めていて変える気はないとかいう記者がいたら知らんが
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/02(木) 15:56:35.66ID:GYH4Btka0
>>948
その切り方だと紙の投票じゃなくてネット投票だよな
新聞記者ならネットができる後輩に助けてもらうことも可能だが
お年を召した会友の方々はちゃんと投票できるのだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況