X



トップページ競馬
135コメント37KB

ミヤマザクラ→快勝 マイラプソディ→惨敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 16:30:38.08ID:t8e/QUlo0
これどう解釈すりゃいいのよ!?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:29:26.25ID:EYOKIOZM0
クラシックも1枠1番なら疑うレベル
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:41.14ID:1yg9dIb60
スカイグルーヴちゃん出てたら圧勝してたんじゃね?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:46:26.84ID:sNUxfScd0
レシステンシアが最強やな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:54:46.26ID:KMVo0aYW0
ミヤマザクラに先着したマイラプソディに先着したダーリントンホールに先着したサトノゴールドに先着したアルジャンナに先着したコントレイル
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 22:11:24.34ID:eAuCvkZ10
結局競馬って先行有利なんだよ
前行くと騎手の技量がいるからみんな後ろから競馬してるだけ
強い馬なら昨日のミヤマザクラみたいに馬任せで走らせればいいんだよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 22:32:46.91ID:4ywy66Ar0
ミヤマザクラは新馬戦で負けたホウオウピースフルを
圧倒的な成長力の差で逆転したな。

まだ成長しているのではないだろうか。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 22:46:50.96ID:pjPgjnE10
クラシック前の緩い仕上げで勝てるほど、甘い馬場ではなかった。
パワータイプが優勝、逃げた馬が2着と引き離したレース。あんまり強くないが、良馬場で距離伸びて一発あるかも。まだ成長途上だし。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:18:58.21ID:QmnAWfwR0
5ch民なんてどうせ玄人ぶって動じない素振りするけど
実際めちゃくちゃわけわからんよな確かに
理屈では説明しょうがないわこりゃ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:40:41.51ID:vPLdOR7z0
少頭数は荒れる、とともになんとなくこうなるの予感してたやつは多いだろ
俺はワイドしか取れなかったが
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:43:39.91ID:sPpdT7Fi0
ミヤマザクラは京都2歳終始かかってたから
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:57:23.78ID:gU56HTdd0
正直同じ負けでも先週のアルジャンナより内容悪かったな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:05:36.67ID:8aAmpMwL0
ミヤマも最後止まりかけたしそこまで強くねーような気がせんでもない
牝馬もしかして今年レベル低いのか?すらある
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:17:04.93ID:NC8MVFNQ0
この時期の3歳なんて一ヶ月もあれば力関係が変わる
クラッシックまでに育ったもん勝ち
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:29:43.80ID:C41JT75V0
いっくんは何も得ず
おたけは何かを得たんだろ
これで本番も同じ乗り方をしたらおたけはキチガイ確定だけどね
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 02:24:53.35ID:iOuCX0J/0
>>80
こういう評価が、内の先行馬は弱い=外回して勝つ馬は強いの幻想作り出すんだよ

そりゃキタサンブラックがあれだけ難癖つけられるわけだよ
本当に強い馬の定義とは、外回して差してこないと評価されない風潮があるよね

レシステンシアやコントイレルレベルの指数出しても中々認めない人が多い

本当に強い馬てのは、どんな展開でも位置取りでも勝てる馬だけどそんな馬はマンノウォーでさえ負けるんだから日本なんて尚更存在しないしね

前で残った、粘った、押し切った馬を過小評価する風潮はもうキタサンブラックでケジメつけないといけないんだよ

競馬ファンならね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 02:30:58.06ID:76cKi6r60
厩舎の調整失敗か府中競馬の馬房で何かされた
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 02:46:18.40ID:6nlWPqk00
金子ってマジで未来人だろ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:00:26.05ID:whZAEupb0
能力差が小さいと位置取りやコース適正が着順に反映されやすい
ジョッキーや枠の重要性が増してるのもこの影響
ノーザンの繁殖牝馬の質が上がり続ければこの傾向はもっと強くなるよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:04:13.36ID:Gv/MaBe00
>>110
こういうバカがいるからポジション放棄のクソ競馬ばかりになるんかな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:11:49.80ID:sj+wlP7J0
>>113
いまは圧倒的能力差ってないもんな
トラックバイアス、馬場状態、ペース
全部含めて通ったところがかなり重要
マイラプも下馬評ほど抜けてはいなかったが着差ほど負けてるとも思わないわ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:18:21.34ID:kPHawQ8o0
騎手の差に尽きるね。
相手関係もクイーンも強い馬はいたよね。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:20:36.33ID:NHoQbEtl0
キンカメ京成杯よろしく今回は「謎の凡走」として処理しようと思う
強いて言うなら初輸送が祟ったか、内から乾いてく府中で外を選んでしまった故か

マイラプソディの評価は下げない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:21:12.48ID:u5ejNu/E0
昨日は調教バテ、重馬場苦手のどっちかの可能性もあるしなあ
次のトライアルが本番でしょ
皐月パスで京都新聞杯いきそうだけど
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:21:44.94ID:bCyaIDoC0
競艇の峰竜太やオートレースの鈴木圭一郎だろうが年に百何十回走ってて普通に負ける
競馬も同じ事なのに年間で数レースだから負けた勝ったで騒がれやすい
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:22:03.81ID:bXl29/Il0
小林は京都2歳のミヤマザクラはノーカンって言ってたしな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:26:33.03ID:u5ejNu/E0
まあでもルメールみたいな騎乗すれば3着にはなれたかもしれんけど
あの位置からフィリオアレグロ差し切れないってのはちょい武にとっちゃショックやろな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 10:56:35.45ID:slVUO/Il0
クィーンは武豊ゴラ3着にもってこいやで三連複外れ
通信杯は武豊ナイス4着で三連単的中

こんなもんよ
ギャンブラーの思考なんて自分の買った馬券優先で組み立てられる
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 11:14:50.30ID:gci4GjMp0
>>66
外厩が発達した現代ではトライアルで叩く意味はほぼないし、そもそも騎手がコントロール出来ることじゃないから、そんなの福永の騎乗とは関係ない

どっちみち賞金足りてない中で、一戦を全力出して勝って一戦スキップして本番のほうが、7割で2着3着を2戦するより楽という見方も出来る

そもそも手抜きして重賞勝てるほどの牝馬なら、こんなレース出てきてないだろ
全力出して勝ったのがダメとか、そんなアホな福永叩き、負けた武擁護はおかしいわ
マイラプソディーは調教からして前がかりで負担がかかってる内容だったしね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 12:43:39.77ID:nkfZet6O0
>>125
クイーンCで3着以下なら、トライアル使わないと微妙な状況だった
ここ勝って今後の賞金心配しなくて良くなったのは大きい
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 12:44:34.71ID:JEhsOaWJ0
仕上がり的にはフィリオアレグロなんかよりよっぽど高かったけどな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 12:58:57.83ID:HLX5tc3d0
2歳馬の京都と新潟でのハイパフォーマンスは疑った方が良いって分かっているんだが
スターホース出てきて欲しい症候群で人気しちゃうのが競馬ファンの悲しい所
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 13:01:04.45ID:OgyIzvOj0
普通に展開位置取りのせいでしょ
それらすべてはねのけて勝つほど強くないと言うだけ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 14:19:31.19ID:F8oI0AaS0
武豊が福永レベルだったら押さえ込む教育に失敗して勝ってた
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 14:28:46.20ID:tli9EKa80
>>104
好スタートからわざわざ下げたんだから、せめて馬群を割って馬場の良いところからどれくらい伸びるのかを試さないと
府中の馬場は内から回復するんだから大外ブン回しじゃ何も得られないだろ
昨日ので充分キチガイ確定だよ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 14:56:50.79ID:QWpeCu7z0
金子とキーファーズの違い
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 18:45:18.07ID:V6F4aja20
トライアル何処を使うにしても
マーフィーかレーンクラスでなきゃ
クラシックに出て来てもあかんやろ…
モレイラを放流した無能なJRAに文句を言えや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況