X



トップページ競馬
162コメント42KB

ハーツクライってGIは2勝しかしてないのになぜ強い馬扱いされてるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 00:49:57.71ID:81MAeJF70
実績はたいしたことなくない?
種牡馬成績が良いから?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:05:39.66ID:d8re06mD0
ハーツもピーク時は強かったけど、ハマった時のディープも相当つえーぞ
春天ロンスパやラスト有馬の最速区間ゴボウ抜きとかな
全盛期対決ならディープの方が上だろう
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:06:50.90ID:Oog/xn5O0
>>23
SS ブライアン オルフェ
S ディープ ビワ グラス
A エルコン マック クロフネ エピファ スズカ ジャスタ ルドルフ アーモンド
B クリ モーリス ライス ポケ オグリ オペ ローレル アマゾン
C スペ テイオー シャトル リスグラ ブエナ マルゼン
D ルーラー ゴルシ キタサン ハーツ ウオッカ ジェンティル
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:11:04.06ID:hQN/5R510
ディープよりは強いがキンカメよりは弱い馬
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:15:43.75ID:rS69DGq20
馬場指数的にキンカメのダービーにディープが出てたらディープが勝ってる
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:16:11.19ID:hQN/5R510
ディープなんぞたかだかリンカーンやポップロックに3馬身の馬だからな
先行馬がリンカーンを3馬身千切っても誰も最強などとは言わない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:20:07.08ID:hQN/5R510
>>116
無理無理
ディープはヌルいレース専用機(スロ専)
あのラップじゃ掲示板も無理
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:22:50.61ID:G8Oy5F420
キングジョージだよな
一流どころ相手にイギリスで良い勝負したってのは大きい
エルコンドルパサーが凱旋門賞でモンジューと叩き合いしたくらいの価値はあるだろ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:23:17.98ID:P0Z/OAJo0
スロ専でレコード連発とかもはやマンガw
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:31:50.33ID:jBT1sCqD0
キンカメのダービーは超高速馬場
ディープのは普通高速馬場
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:33:02.75ID:hQN/5R510
レコードにペースなんか関係ないのアーモンドアイが証明してくれた
そもそもディープはレコードもってないし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:34:33.36ID:nAbduiEs0
3歳の有馬とかで故障引退でもしてたら
ただ3歳の春にちょろっと活躍したG2ホースで
下手すりゃ早熟扱いでなんの評価もされてないんだよな…当たり前だけど
これまでもそういう馬がたくさんいたんだろうな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:35:09.81ID:VMdJOJl80
>>1
ディープに唯一勝った日本馬
まあ、その他後はディープに惨敗ですが
アンチ的にはノーカンw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:38:01.65ID:hQN/5R510
ディープには数字(客観)が無い
レコードも無いレートも低い自慢のラスト3ハロンもたいして速くない
ハーツは2400の持ち時計でディープを1秒以上上回っている
海外勝率もハーツの方が上
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:41:28.12ID:hQN/5R510
圧倒的3歳有利の有馬記念でハーツに惨敗は痛い
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:43:27.97ID:3dG5GMxY0
同斤量の古馬戦でフルボッコリベンジ済みwwwww
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:47:12.83ID:lV0ZAayL0
>>104
そりゃあハーツは負けたから勝ってた方がメリットあるに決まってるだろ 大してメリット無いから挑戦する馬が少ないって言ってるのがわかんないかw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:48:54.57ID:hQN/5R510
よくよく考えたらドバイシーマを圧勝してキングジョージでも勝ち負けできる馬がディープ程度を子供扱いするのは当然の結果だな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 12:54:24.53ID:lV0ZAayL0
>>130
でもハーツクライ自身は3歳が圧倒的に有利らしい有馬記念で9着だぞw
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 13:22:52.79ID:D+dhgaTk0
ダノプレにおいでーおいでーされて突き放されたリスグラシューww
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 13:38:08.42ID:4xXmLyPC0
有馬の前までは追い込みで騎手の進言で先行策にしたらズバリはまった
橋口は過去にもツルマルボーイの距離適性見誤ったりしてたよなあ
他の厩舎だったらもっと勝てたと思うよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 13:40:58.36ID:ew6xr7PK0
フェスタよりちょい上にはぐらいの評価じゃね?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 17:32:38.77ID:cPGPhhpn0
>>141
ルメール様様だな
GI2勝したのもルメールが乗った時だしな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 17:34:35.28ID:UQPKjfaz0
有馬もディープに乗ってたのが下手糞のカスアホウじゃなかったら有馬も負けてたやろな
ほんまド下手糞のカスアホウのゴミさが分かるわ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 20:18:10.25ID:AWb8sWyf0
なんと言われようと勝ち逃げしときゃ良かったんだよなぁ
リベンジ食らったのは痛い
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 20:29:33.82ID:UqSVIS710
3歳のJCも大凡走で5歳時のJCでディープにぶっちぎられてるしな。。。
結局、ちょっと流れが向かなかったりしたら惨敗が多すぎる馬だから
ディープのバイオリズムが一番下に来た時とハーツクライのバイオリズムが
MAXに来た時がハーツが勝った有馬記念だっただけのような気がする。。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 21:38:37.29ID:yDTF7pWz0
両方共に負けた明確な理由がはっきりしてんのに片方はオーケーで片方はエヌジー。
公平に物事を見る気がないね
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 21:57:11.59ID:n01g1wwT0
ディープは最高到達点が低すぎる
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 22:29:25.66ID:5oz3sLeu0
>>119
流石にモンジューとハリケーンラン、エレクトロキューショニストは同列には語れないかと
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 22:29:32.57ID:5oz3sLeu0
>>119
流石にモンジューとハリケーンラン、エレクトロキューショニストは同列には語れないかと
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 22:40:31.09ID:k1dBMhFA0
負けたとはいえJCのレース後は、凄いものを見たと思った
あの秋の完成された馬体の迫力は間違いなく名馬のそれだった
ディープもさすがに歯が立たないのでは、と思った馬券オヤジは少なくなかったハズ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/29(土) 22:45:50.75ID:l++UoLk00
>>57
これ。

決して弱くはないけどね。素晴らしい馬だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況