トップページ競馬
85コメント22KB
【悲報】アラブ首長国連邦ビザ発給停止、ドバイWCに暗雲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:11:40.76ID:hrSXwFrF0
>>21
違う。ドバイに日本から入れなくなる話
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:14:57.39ID:hIHQSwud0
王様の特例発動で何とかなるのかどうか・・・ 先行き不透明になってきたな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:15:39.33ID:NdL91aVv0
ルメール火曜日に出国すりゃいいじゃん
後の騎手死亡やな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:17:04.44ID:NdL91aVv0
>>33
でもフルキチは出張届けも出したしマジで微妙なんだろうね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:20:29.90ID:NdL91aVv0
とりあえずビザ持ってる人達は大丈夫なんかね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:32:53.15ID:hrSXwFrF0
わいクリソベリル、ゴールドドリーム、フルフラット、マテラスカイ高みの見物
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 01:41:03.02ID:hrSXwFrF0
>>44
騎手、担当厩務員、調教師みんなビザとってるの?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:01:49.06ID:j100mb/10
オーストラリアも無理だろ
もうみんな自国の防疫しか考えてない
アーモンドアホもダノンプレミアムも大阪杯でええやろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:32:43.43ID:t/dJG9dC0
>>32
香港はすでに日本中国の隔離対象に入ってるから無理だね
香港で2週間、日本で2週間隔離される
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:45:16.55ID:FbDfFsP+0
ていうか一般の観光や仕事じゃねーんだから

競馬に出走するための関係者はオーケーに決まってるだろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:48:48.09ID:k5MWzPug0
何処の招待レースもジャパンカップと変わらなくなったね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:49:46.97ID:27EYpnI80
オーストリア政府の渡航制限措置でレーンは日本に来れなくなった
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 02:56:33.44ID:RNkeA2B30
競馬はやらないと重賞と見なされなくなり国際グレード剥奪されるから中止はそれこそ国が滅びた時くらい
ドバイなら最悪ドバイ内国馬出して対処するだろう
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 03:01:42.76ID:hrSXwFrF0
>>52
許可を出すのはドバイレーシングクラブではない
ドバイミーティングを開催したくない国が許可出さないと思うよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 03:18:44.59ID:CAteAZO10
フルキチは何しにいくの?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 04:00:55.67ID:HJSEg+Jm0
ニゲモンドアイはドバイ、香港無理なら安田記念が本線かな
ダノンキングリーと使い分けでVMに回る可能性すらあるな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 04:04:15.51ID:8vrbSB+e0
ニュージーランドは入国者全員に14日間の自己検疫を義務付けたから
恐らくオーストラリアも続くだろう
モズアスコットたちは無理だろうな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:21:23.95ID:64Ldidhw0
>>26
そんなにありそうか?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:30:15.56ID:KU0jML2b0
>>54
とりあえず現地では競馬自体は中止になってないよね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:40:16.03ID:OFP0VlaE0
>>66
無観客はもう決まってんのに何言ってんだこいつ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:47:23.35ID:+LooFn8n0
ドバイとか香港の一般人からしたら「日本の競馬ファンは
どんだけ呑気なんだよ阿保かw」
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:48:46.67ID:8vbwMFYH0
もっとジジババ殺してくれるかと思ったのに、クソ雑魚ウイルスやなあ 期待はずれすぎ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 07:56:11.67ID:/qR139990
無騎手レースでもいいんじゃね?

馬単体で走らせる
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 08:20:17.40ID:wir8+oji0
>>71
それな
存在していること自体が有害
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 08:42:50.31ID:IX6gYnHh0
エミレーツ航空飛ばないなこりゃ
こりゃチャーター機出さない限りドバイ行けないぞ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 09:00:27.86ID:Va0mjhrH0
>>58
国が大本だから開催したいんだよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 09:25:46.73ID:64Ldidhw0
>>69
この御時世態々絡みに行くもんかね
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 09:32:36.46ID:qJRp3tJg0
>>78
マスコミとの接触がある、マスコミもマスクしてない奴らがいる
馬主と調教師が接触しさらに騎手とも接触、馬主や調教師もマスクせず会話してる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 11:57:01.80ID:0BpDe/fi0
競馬だろうがなんだろうがこんな状況で強行してわざわざ海外行く関係者や陣営クソ馬鹿だろうな
もう馬共々帰ってこなくていいよ本当に
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:28.82ID:9+1CSKcq0
馬は行けて人が行けないのか
辞めといた方がよくね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 12:20:56.80ID:/RzWf1mD0
「行けない」か「行ってこい(帰れません)」の二択濃厚。
リメはモンドのために1ヶ月捨てられるか?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 12:57:49.99ID:A02uURIU0
>>20
てことは今回のコロナもあれか?ルドルフの呪いか?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 13:05:37.35ID:PYWkJBIA0
>>57
1年やらないは全く関係ないけど
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/15(日) 14:47:36.68ID:hIHQSwud0
須田鷹雄(商店) @sudatakaoshoten
とりあえず現状では開催はある可能性のほうがだいぶ大。

関係者VISAもわりと良い情報が来ており、あとは先乗りして馬を受け取る人の渡航タイミングに間に合うかどうか。
見切り出発・カラ輸送リスクはもちろん取らない。

DRCもアーモンドアイには来てほしいから、必死のパッチで頑張るでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況