X



トップページ競馬
200コメント50KB

景気対策、一律1人5万円と消費税1年間8%どっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 09:54:07.07ID:nFljkyHB0
専門家は消費税下げたら景気回復派多いが
俺は5万円貰ってサートゥルの単全力で買いたい。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:29:19.19ID:fwaqq9ym0
>>14
水光熱通信含んで年間いくら使ってるか計算してみ
年100万使ってたら消費税0で8万給付と同等だぞ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:32:42.03ID:t1tLETwq0
消費税減税っつってもまたすぐ戻すんだぜ?
レジやら会計システムやら消費税法やら
の改正やら修正だのどんだけ時間かかると思ってんだ
商品券5万くらいぶん投げた方がマシ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:35:38.35ID:rd1YOYe90
みんな気付いているがどれを選んでも効果は薄いんだよな
うんこ味のカレーと下痢味のカレーだよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:38:27.85ID:a/k4OYA60
消費税下げるくらいなら控除率下げろや
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:39:15.48ID:ewlEL/z20
>>55
全世界がやろうとしてることなのに効果は薄いとドヤるマヌケw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:39:42.48ID:fwaqq9ym0
消費税減らしても消費増えないって認識の奴が多いが、個人の消費が増える増えないじゃねえんだわ
そんなもんは世界的不況では焼け石に水
企業は納税出来なくなったら終わる(金返せなくなっても終わるが融資策は一応出されてる)
失業したら5万じゃ食っていけない
消費に回るか分からない現金支給よりも減税の方が遥かに多くの人間の救済になる
まあ現金支給も合わせてやるべきだけどな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:42:31.75ID:fwaqq9ym0
>>54
逆に考えろ
選挙で増税派落として消費税元に戻させなけりゃいいんだよ
具体的には自民を落とせばいい
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:42:33.06ID:rd1YOYe90
>>57
日本もとりあえず何かやりましたってテイを作る意外に何か意味あるの?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:44:40.81ID:x5vBoffM0
給与から天引きされる所得税住民税厚生年金等を期限付き大幅減税にして欲しい
ニートや生保、年金老人に金撒いても仕方ないだろう
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:47:58.91ID:rd1YOYe90
>>61
でも雰囲気って大事でしょ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:49:45.14ID:ewlEL/z20
>>60
リーマンショック後に日本だけほとんど何もしなかったから経済が低迷した事実がある
それを知らない馬鹿は黙ってろ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 11:59:50.48ID:ChCa7/0D0
競馬スレ民なんて100円単位でワイドに震えながら賭けてるんだから5万に決まってんだろ
消費税2%なんて250万使わないと5万浮かねえのにそんな金1年で使える奴いねーぞ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:17:42.64ID:MccvEjdx0
消費税2%減っても250万消費しないと5万にならないじゃん。10%のもんだと外食と生活雑貨くらいしかないし年収300から400万が多いんだからほぼ効果無いよね。
金配るにしても即刻やらないと意味無いし出来るのかね?全員に配るのに半年も一年も掛かるんじゃないの?
現実知らない人たちが国動かしてるのがこの国のダメなところ。
会社でも現場を知らない管理者が無能と呼ばれるんだよ。バカが生意気に背広なんか来てるなよ。頭悪いなら体動かせ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:22:40.82ID:jcKJqlzH0
また来たか安倍信者のチョンゴキ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:24:19.65ID:R7gZrt+s0
早急に5万だろ明日にも死ぬかもしれない奴がいるのに
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:27:45.77ID:FKypyjio0
三重県のある病院ではコロナ賞与10万円が従業員に支給されたみたいだね。
4月30日までに10万円分の領収書を提出しないと無効になるみたいだけど。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:31:24.81ID:oPV9lqWL0
>>3
本体価格が便乗値上げされてるけどな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:48:25.52ID:yssaecgT0
現金支給だと貯蓄に回るだけ、
っていうけど
そんなに貯蓄に回すか?
泡銭だからこそ
好きに使うだろ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:50:43.36ID:uxt4AKc80
減税って食品以外で250万円使わないと5万に届かないぞ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:51:39.94ID:4+/SBFhW0
たった2%なら断然5万じゃね?
これがマンションだったり車だったりデカいの買うなら8%の方がいいけど
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:51:42.17ID:sa3czgOa0
8%に決まってるやん
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:55:21.41ID:KPWB6+kq0
大きい買い物は10%に上がる前にあらかたしてしまってるから今更2%程度下がったとこで消費しようなんて思わんわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 12:57:26.16ID:YJCFzXet0
しょうもない比較w
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:04:11.66ID:huSGyxB80
両方しろよ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:09:19.65ID:Y4oV7YxK0
貧乏人は一律5万のほうが得やで
2%軽減なら得するのは金持ち
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:11:40.30ID:QOyR3z8V0
消費税廃止なら税収が増える可能性まであるからな
あほな政治家や役人どもには理解できないだろうけど
金配ってる場合じゃないんだよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:12:33.00ID:dmVB+a8/0
そもそも消費税の増税で税収増加って考えからオカシイ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:17:09.38ID:qczE3Csl0
コロコロ税率変えんなよ
10%でいいから所得税と60歳以下の健康保険料の免除
あと生活保護打ち切って、全員北海道で百姓でもさせろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:27:36.08ID:s3hxemzh0
>>86
すむわけ無いだろ 一週間かかるわ その金は誰が出すの?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:34:21.99ID:XaHu0I0K0
そら長い目で見たら減税でしょ
景気の話なのに個人の消費感覚で話してもねえ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 13:56:29.22ID:jswQkfMR0
>>89
コンピュータの制御に決まってるだろ…自動でマトリックスみたいに全部動くと思ってんのか
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 14:01:07.70ID:avUvA/0n0
目先のことしか見えない俺ら低知能底辺は現金一択だよな!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 14:10:32.23ID:NogcNCmh0
ぶっちゃけ全国民にマスク50枚入り2箱とか送りつけたほうが効果あるだろ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 14:16:48.66ID:NogcNCmh0
>>97
麻生は居酒屋でホッケの煮付けを食べたとか
元々嘘ばかり言う男だろw
いちいち発言を間に受けんなよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 14:47:41.56ID:md+h/PSG0
5万で叙々苑行くんだ(´・ω・`)
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 14:55:10.22ID:LtVpCmue0
消費税減税→消費税気にして買い物したことないから何も変わらない
5万→どうせあぶく銭だから風俗か競馬に消える
今んとこ自分の給料に影響出てるわけないし個人より企業に対策してほしい
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:04:45.91ID:6/vlJKyl0
全国民に1億ずつ配ったら
働くやつと働かないやつ出てきて
ブラック企業が淘汰されるからやってくれ
財源ねえけど

政治家や公務員の歳費から捻出しろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:10:16.18ID:9ezC5W/rO
リーマンの時から何も学んでないんだな…
金配れば一時的に良くなるけど、ジジババはタンス預金一択だろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:12:56.51ID:8gGNHSVt0
安倍政権って外国のためにはすぐカネだすけど日本人のためには何も動かないからな
こんなクソ共なのに野党よりマシと言われている状況を野党は猛反省したほうがいい
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:15:52.32ID:VBavesTB0
>>23
これだわ
収入あるやつやジジババに金配ってどーすんだって話だよな
一斉にやろうとするなんて頭悪すぎる
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:31:00.68ID:TtbY6w0l0
>>108
年金博打やってるだろ負け確だけど
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:32:09.45ID:GlbJb24k0
消費税は5以下にしないとほぼ意味ないと思うわ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:33:28.01ID:ewlEL/z20
5万貰えるなら3万プラスして性能が良いノーパソ買いたい
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:38:40.94ID:GlbJb24k0
8だとどうせ景気回復しないからまた10に上げる言い訳になるな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 15:45:30.71ID:FU+GCUUq0
>>55
効果がどう薄いのか数字で示せる?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 16:05:40.41ID:2c2zE0PP0
5から8は大騒ぎだったけど8から10はそれほどでもなかったような
0120ねじまき ◆BANGKOK/rc
垢版 |
2020/03/19(木) 16:11:16.36ID:6US5D0hw0
今なら消費税10%より3%の方が税収増えるだろ試しにやってみろよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 16:21:55.57ID:Vekmv30X0
>>109
アホやな
金有るジジババは子供孫に回すんだよ

低所得者DQNナマポ層より教育熱心な中高所得層をもっと優遇しないと、マジで日本が滅びる
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 16:40:23.53ID:Ei2RmMVo0
年金納めてる、年金貰ってるor扶養のやつに手当5万でいいだろ
後はキャシュレス対象の期間伸ばすなり
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:39:53.12ID:udPHkKF60
5万だな
3人家族だから15万

消費税かかる支出は年間250万くらいだろうから
8%になっても5万がせいぜいだもの
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:48:23.63ID:52kfTnt70
>>126
ギャンブルから足を洗う良いチャンスだね
今年一杯中止、なんてなったらモーリス産駒がどうなるのか心配
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:50:33.82ID:jIN219zy0
消費税に決まってるだろ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:51:10.41ID:jIN219zy0
たった五万が欲しいとかどんだけ底辺なのお前ら
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:56:26.45ID:X0fCTO1p0
5万を国民が全員銀行に預金しても、金が入った銀行が運用して経済が回るから問題なし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:57:22.32ID:YntUreWo0
10万の案もあるんやな
はよしてくれ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 17:58:10.90ID:bwxOe5sw0
消費税下げても小売りは絶対に定価を底上げしてくるからを庶民には意味がない。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 18:37:41.01ID:smamsILc0
>>131
運用できてないから利子付かないんでしょ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:05:46.87ID:Ei2RmMVo0
>>136
かいようけんかな?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:13:02.07ID:3/PUWvNI0
消費税分キャッシュレス還元しろ。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:20:52.13ID:LedSJ/1P0
>>139
これでいいんだよな、現ナマはポッケに温める可能性高いし。個人的には固定資産税を2020年免除して欲しい
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:23:34.52ID:M10M4th50
大井で2万すったから早く緊急経済支援をしてくれ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:31:14.52ID:NogcNCmh0
>>1
お店など消費税の準備にいくら金がかかると思ってんだ
何度も何度もピピっと設定しているほど暇ではないだろ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:34:11.71ID:NogcNCmh0
予定としては
消費税が下がったらゲーミングPC買う30万円 2%で6000円
消費税が下がらなくても5%還元があるから5%で15000円
2%下がると5%の還元がなくなりそうだからどのみち損だな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:54:00.71ID:v1TU7Uzc0
何もいらねえよ。パチンコ禁止にしろ。ダメ人間が減って世の中良くなる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 20:17:29.03ID:Qcj8K4GC0
>>148
じゃあ一人で頑張れよ^ ^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況