X



トップページ競馬
613コメント269KB
ハイペースは後方有利←これがいまいち理解できないというかしっくりこないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 05:58:13.10ID:ky6OKt0Z0
馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?
最初の位置取りだけでそこまで使える脚に差が出るもんなのか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:04:06.77ID:EWUvxUJx0
誰がそんな事言ってるんだ
ハイペースでも前残りって多いし
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:14:33.47ID:Zjt+losE0
ハイペースは逃げ先行馬が全力疾走して直線の時点でくたくた
スローペースだと逃げ先行馬が体力温存してるの直線入っても余力十分

ハイペースで前残りは逃げ馬が能力で抜けていたとか
あるいは距離が長いレースだとうまく展開がはまれば
実力で劣る逃げ馬でも距離の関係でそういうこともたまにある 
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:15:23.42ID:wF4TL5jc0
確かに最初の100mだけダッシュして残り時速50kmで走るのと100mだけゆっくり走って時速50kmで走るのでそこまで差があるのか
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:16:34.06ID:FcY2rigp0
人間と違って馬は文字通り馬鹿だからねえ
スタートもゴールもペースも何も理解していない
気性が悪いとすぐムキになってスタミナを浪費しちゃう
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:17:40.23ID:cpkgN0Om0
最初の脚って前飛ばす馬は600〜800メートルくらい脚使っているからな ススズなんかのダッシュ能力の高い馬は他の逃げ馬よりもスタミナの浪費が少なく逃げれるから残る
後ろから行く馬は最初の600くらいはレースしていないと一緒だから最後まで持つ 追い込むというよりバテないってだけ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:18:01.15ID:TiyULIOZ0
隊列が縦長になったら前と後ろではもう別のレースだろ
同じ馬群ととらえるのはおかしい
ハイペースは縦長になりやすい
なにもおかしくないだろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:20:05.76ID:xWW1Cr9n0
馬はスタミナが切れたら極端に遅くなる動物
スタートした直後でスピードが出てない時に無理に加速すると
普段よりスタミナを消耗する
勝手にこう思ってる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:21:40.33ID:/6/Tsu/j0
「馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?」

この時点であなたの感覚がズレてる
それを指摘してる人がいないって本当に悲しいぐらいレベル低いよね競馬板って
と思ったら>>8が指摘してくれてた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:23:17.05ID:746sgs5x0
>>1の解釈が微妙な気がする
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:33:50.50ID:ztBj38YX0
ただ小学、中学のマラソン大会で追い込みってハマらないよね。中団差しも殆どない。
ハイペース戦なんだけど、能力差があり過ぎて先行有利ってことなのかな?
ついていけない地方馬みたいな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:33:53.91ID:ObBR35AD0
みんなペースのことばっか突っ込んどるが
縦長でバラけたほうが後ろは捌くのラクなるのも忘れちゃいけん
ブン回す必要もなくなるし
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:36:18.77ID:6olMZ/ny0
>>16
その分長い距離走ることにもなるけどな
馬群が密集してればスローでも捲りやすいが縦長になると届かない
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:39:11.12ID:07TKpmXP0
去年の阪神JFを観返してこい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:41:17.09ID:/6/Tsu/j0
>>15
>>1もそうだけど人間と馬の違いが理解できていないんだよ
人間は「ゴールまでのスタミナは残しておこう」と考えながらギリギリのラインまで飛ばせるけど馬はそれができない
だから文字通り脱落するレベルでスタミナが切れる
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:41:29.89ID:5hCAwWq90
ハイが後ろ有利じゃなく
ハイで行ってるのが駄馬なら勝手に逆噴射してくれるから
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:44:04.96ID:6olMZ/ny0
直線の長い広いコースは縦長になりやすい
だから府中は捲りがハマらない
逆に中山とか小回りは馬群が密集しやすいので捲りも逃げも効くから実力通りに決まらない事が多い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:45:25.30ID:joFpWJbc0
そらハイペースなら後ろ有利に決まってんだろ。

マラソンでテレビに映ろうとしてるバカを追走するやつ誰もいないだろw
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:47:45.33ID:/UU22hIW0
試しに、ハイペースで前が潰れたレースで
差した勝ち馬と潰れた前目の有力馬の3ハロンや5ハロン通過タイムの差を
自分で調べてみるとよい
距離が長ければ2秒の差があったりする
競馬のペースは本当に微妙
我々の感覚以上に結構ギリギリの所で走ってる
ハロン通過ほんの数秒の差が最後の脚の余力差に繋がる
1200なんて3ハロン通過が1秒以下違っただけでも
使える脚が別物になることも多い
そしてただでさえ後方待機の脚質の馬は
最後に使える脚の能力が前へ行く馬ある事が多いわけで
前がオーバーペースで適正ペース時以上にダレるのなら
後ろ差し馬が相対的に浮上するのは当然
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:51:20.48ID:3lNwliFK0
ハイペースの中で、1000メートル56秒の位置で走る馬と1000メートル60秒の位置で走る馬はどちらが勝つか考えれば自明
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:52:00.32ID:A55eeOnm0
1が言ってることは合ってると思うよ。

馬群が決まれば、その後の走る速さは、
馬群が広がらないかぎりは同じってことになる。

それでもハイペースで前行く馬が止まるのは、
要はハイペースで前の位置取りを取るときには
最初に脚を使わないといけないのが
最後に響くってことだろうな。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:54:43.12ID:Mywod46u0
ハイペースだろうが後ろの連中も離されないように同じ速度でついて来てるわけじゃん
50馬身とか離されるくらい前がぶっ飛ばしてるとかなら分かるけどさ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:55:51.41ID:A55eeOnm0
無理してないのに前の位置取りを取れるのが
一番有利なんよね。

長距離だと、位置取りのアドバンテージが
そのまま結果につながることもあるよな。

それこそ、最初に使った脚が最後の脚にそれほど関係しないのは
距離が長ければ長いほどってことよな。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:02:38.81ID:nWA9M+3/0
だからハイペースの中、前で粘った馬は過大評価される風潮がある


逆に、前も残れるミドル〜スローでケツからぶん回して追い込んだ上がり最速圏内の馬も過大評価される風潮がある


ラップなんて枠、状態、位置取り、馬場、ペースでいくらでも変わるのに
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:08:03.99ID:U3fLNY/F0
どっちでも強かったオグリキャップ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:09:20.01ID:m3PRul0c0
逃げ馬って切れ味がないから前行くからある程度速くて後ろも脚を使うのが理想だと思うわ
ダスカみたいな末脚もある馬ならスローでいいけど
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:12:03.98ID:Yk1PT1G80
ハイペースでも追走に足使わせることができたら結構逃げ切れたりする
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:23:58.24ID:EUFHmR/q0
ハイペースというのを1000の通貨タイムだけで考えるからいかんのよ
アンライバルドの皐月がわかりやすいが
その後も緩むことなく行くと前はそうとう厳しくなる
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:27:21.88ID:YdFiUIO00
イメージとしてはガソリン残量がほぼゼロのなかで
目的地まで最も速く到着するのを競うカーレース
前半無理させれば後半ガス欠する恐れ
前半チンタラ行きすぎれば後半届かない
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:35:21.98ID:Uq2XkolN0
後方が有利じゃなくて逃げ先行が不利になるので
相対的に後方が有利と結果的になるだけ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:37:02.31ID:WvOuoX8H0
例えば
2000mのベストが
1分58秒
2分00秒
600メールのベストが
35秒
33秒
ラスト3ハロンで2秒差しか追いつかない。
ただし、馬場適正、気象状況、体調、枠、馬の成長で変わってくる。
そのへんを考えてスローかハイにするのが
騎手の腕。
あと、最初の3ハロンで11秒→11秒→11秒で
位置取りに行ったら最後潰れる。
高速馬場の場合は違うけど
無酸素運動と有酸素運動の境目で走るのが
ベストだと思う。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:43:09.00ID:4Z+k5Rc50
ハイペースが後方有利といっても
普段から先行出来る馬がハイペースで後方に控えると有利になるだけの話
トーセンジョーダンなんかはその典型
逆にスローでも後方からの競馬しか出来ない馬がハイペースになると
あっさり崩れるのもまた真理
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:46:08.89ID:dIGIMpfe0
>>30
ペース適性っていう概念が理解できないなら恐らくどう説明しても無理
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:47:42.82ID:Wu3Z8wLH0
試しに1000m走ってみろよ
最初の100m全力で走るのと最後の100m全力で走るのどっちが良いタイム出るのか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:48:45.52ID:dIGIMpfe0
>>42
1分31秒5が出る超高速馬場のG1で33.9って平均ペースでしかないんだが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:51:47.12ID:E6xIQsl+0
>>30
これはサンデーサイレンスの影響が大きい
サンデー導入以降は瞬発力に優れた馬が多数輩出されたが
中には瞬発力に優れているけど長い脚が使えない馬も少なからず輩出された
その代表格がデュランダルでその手の馬はスローからの差し追い込み勝負でしか実力を発揮出来ない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:52:07.65ID:QmtjjdQQ0
陸上で中距離やると分かる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:57:42.40ID:j8Lu7hjl0
簡単に言うと馬によって追走スピードに差がある
無理せず付いていけるスピードで追走する事で、脚を残せるわけだ。
逃げ馬がハイペースで行った場合、無理して行っている訳でまず脚は残らない
勿論馬の力が一番の鍵で展開をぶち壊して勝つ場合もある。しかし、馬場との関係もあるが、自分の追走スピードを極力守って走った馬が伸びる
競馬は相対比較簡単じゃない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:00:58.95ID:IfbKEnZp0
内田はこのスレをよく読んで勉強した方がよい
行き足ないのにゴシゴシやって前に行くんじゃねえよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:03:59.01ID:j8Lu7hjl0
厄介なのはこれに心理戦が加わる事
ジョッキーの思い違い、それまでの馬場傾向、勝負掛の度合いなど、それらが複雑に絡みあってレースが行われるからね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:07:06.25ID:wa8LLSHp0
極端に言って
11.0-13.0と
12.0-12.0の
どっちが楽かって話じゃないの
走った距離、タイムは同じだが
上のほうがきついはず
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:11:31.92ID:LLHYTF/F0
馬場の高速化がペースの感覚を狂わせているのはまず間違いないね
ハイペースで行ってもタレない馬場が殆どでたまに時計のかかる馬場、こんな感じ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:12:55.18ID:KfmjGI/b0
頭岩田かな?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:14:19.63ID:OAeSw0LZ0
「馬群できたら」ってwww
その馬群とやらが出来るまで
前の馬と後ろの馬のラップタイム全然ちゃうやん
そら余力に差が出るだろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:17:58.20ID:LLHYTF/F0
展開の有利不利が高速馬場のせいで分かりにくくなっているね
専門家でさえ結果が出て後付け、結果論で有利不利をいう有様
一般論ではハイペース後方有利は言えても、必ずしも結果はそうならないんだよな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:18:00.90ID:Qw+kKT0V0
だったらスタートからゴールまで全速力で走れば最強だな!
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:19:16.16ID:iM9Xt2Jl0
>>7
なら、スタート決めて特にダッシュしないで前に行けたのに後方に下げる某福永みたいな騎手は何がしたいんだ?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:19:16.29ID:0QTX0Up20
いつだかの東京大賞典でコパノリッキー戸崎が、地方馬ですら道中ついていける位お散歩ペースで逃げて直線一瞬で後ろに飲まれたの覚えてるわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:30:53.56ID:XBIA6h0l0
ハイペースはバテるペースだからハイペースで走ったら不利
前の馬はハイペースでも後ろの馬には普通のペースだったら後ろが有利なのは当然
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:34:51.28ID:LLHYTF/F0
レースのペース判定はH
逃げたシルポートはHペースで馬群離れて追走した勝ったエイシンフラッシュにはSペース
こういう訳が分からない?レースが出て来ちゃったから
まー難しいわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:34:54.61ID:/9pJHXOf0
頭の中で屁理屈をコネていないでハイペースのレースを観ればわかるだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:35:50.38ID:vtZ4Tsxo0
差し馬にとってタフな展開になる後傾ラップのレースで横綱相撲で勝ち切ってたのがディープがディープたる所以なんだよなぁ

バカ「ディープはスロ専だから弱い」
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:36:41.67ID:bb0g+56m0
単純に前行く馬の上がりタイムが遅くなるかどうか
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:24.70ID:dIGIMpfe0
>>68
人気見えなくしてるのはわざと?
ちょっと色々と話にならない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:40:17.27ID:J7dnqVpA0
上がり29秒代が出た事ないように馬のトップスピードには限界がある
スピード出てる状態でもう一段ギア上げた後半600mの数字以上に
ゲート開いてゼロから加速して10秒台や11秒台前半で走ってしまったら相当後半はきつくなる
一方序盤でそのハイペース逃げ先行集団から5馬身離れていればそれに+1秒 10馬身なら+2秒だ
200mを12秒や13秒のペースなら珍しくもなんともない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:41:20.34ID:dIGIMpfe0
>>75
自分で答え出してるよね
やればできるじゃん
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:43:32.80ID:9Nmd634d0
生き物っていうのは 追いかけられるより追いかけてるほうが早くなるんだよ人間もそう
逃げられるやつっていうのはレアなんだよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:44:07.00ID:fhWZbDxM0
>>69
それは気にいらない意見にはとりあえず馬場言ってるやつの方でしょ
要素無視しすぎだよ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:44:31.69ID:iM9Xt2Jl0
てか2000を1分57秒くらいで走れる馬が自分のペースで走れば大抵勝てるのに他の馬のペースに合わせて走る意味がわからん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:45:42.26ID:LLHYTF/F0
全て結果論だ、レースの結果が出てから後付けで言ってるだけ
散々こねくり回した結果だ、それなら間違えようがないからねw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:48:47.06ID:CsmcjxyK0
先週の金鯱見りゃ分かるだろ、前半散歩すれば前は止まらない
上がりの速い馬が着を少し上げる程度で入選順はほぼ通過順のまま
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:53:00.38ID:yGrebe/X0
>>1
オリンピック1500m決勝とかイメージすればわかりやすい
ある程度道中のペースが勝敗に意味を持つ
そのくらい高レベルの連中がいっぱいいて、その中でさらに細かくクラス分けされてる感じ

走ることだけ考えて交配されてきた差がないエリート連中の中でさらにレベル毎にクラス分けしてるから、少しのことでも順位が変わる
動物が2000m走って差が1、2秒しかないのに圧勝とかいうのはよく考えると不思議だろ

間違っても学校の運動会とかイメージしてはいけない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:53:43.60ID:7yZbDaq80
>>1
圧倒的に強い馬にはいらない心配だが
駄馬の場合はペースが速いと最後にスタミナ切れして失速するんだ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:55:18.12ID:3lNwliFK0
>>84
プロレスだよ。後ろから抜かすとカッコいいじゃん。瞬発力があると言えば聞こえがいいが基本鈍足だからな。そういう馬を勝たせるためだよ。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:55:44.21ID:/rtJBraQ0
畜生に馬鹿が乗るんだから正解なんてないわ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:56:28.01ID:LLHYTF/F0
畜生、バカ、それを見る君はなあに?w
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:00:40.27ID:7yZbDaq80
マラソンと同じだな
ペースが速いと前は本当に速い人しか残らない
まあ競馬の場合は騎手もその強さに含まれるからな
ルメールが乗ると多少ペースが速くても
上手く息を入れてスタミナを持たせる技術があるから変わってくる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:03:07.81ID:h4Ef72u30
ハイペースになるかスローペースになるかなんて読めないのに、気にする意味がわからない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:07:00.05ID:7yZbDaq80
>>99
せやな
逃げ馬がたくさんいてもみんなで譲り合って遅くなったり
騎手が堂々と逃げ宣言しておきながら
スタートしたらドヤ顔で手綱を抑えて他の馬にハナを譲ってみたりする
これが今の競馬だから考えても無駄な事
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:23:17.73ID:J7dnqVpA0
今回どんなペースになるのかきっちり予想できないとしても
前回限界に近い厳しいペースを経験した馬がいてその馬にとっては今回はそこまで厳しいレースになりそうもないっていう判断くらいはできるだろう そういう馬は狙い目
どんな展開になっても勝てる馬を探さないと
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:32:42.67ID:Pl7184pd0
スローペースでも、前有利とは限らず。団子になってたら、その馬が本来持ってる最大速度が速い馬が有利になるわな。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:33:09.72ID:qq2avpKB0
>>25
実際には縮まったり変化する方が多いよね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:42:40.91ID:aJ9ouAJw0
ハイペースは後ろ有利に決まってんだろ
スローペースでいくほうが前に楽に決まってんだから
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:43:49.94ID:QiAenPhDO
>>99
単騎逃げが見込める時はスローと読めるっしょ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:45:33.19ID:o3zoyiMB0
脚質が後ろになる馬は瞬発力がないわけで
スローペースでみんな余力あってヨーイドンよりも、ハイペースで瞬発力より持久力勝負になれば上位にこれることもある

が、瞬発力も持久力もない馬ばかり後方にいた場合、そりゃ前がそのまま残る
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:48:12.80ID:QiAenPhDO
>>102
よく「ソラを使う馬だから」ってコメント聞くでしょうが。
群れにいないと本気出さない馬もいるから。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:51:12.83ID:20qMLaOp0
野球やサッカーだと部活経験者が語れるものだが
競馬ファンは騎手経験者がいないので
やはりこの手の考察スレは説得力がないものばかりになる
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:51:19.15ID:X1/LSs/D0
ハイペースの馬群の中で前方にいる馬は最もきついペースで走ることになる。
馬の能力を一番引きだせるペースの限界を超えてオーバーペースで走ることになりゴールまでもたずに沈んでしまう。

こんな感じじゃね?
何キロも走れるマラソンランナーもペースさえまもれば良いタイムでゴールできるけど、早く走り過ぎると直ぐにバテてしまうみたいな。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:53:30.69ID:746sgs5x0
金鯱賞みたいにドスローでさーと後ろにいた馬が用無しになるのがケース
去年のダービーみたいにハイペースで追走してた馬が垂れずに押し切って後ろにいたサートゥルはガス欠するケース
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:53:48.18ID:746sgs5x0
途中で書き込んじゃいましたー
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:58:10.90ID:746sgs5x0
サートゥルナーリアを例に上げると
金鯱賞はドスローで前有利←わかる
ダービーはハイペースで脚使わされて前有利←は?
みたいな事かと
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 10:23:50.07ID:/NKEWFTJ0
>>118
ダービーは異常な高速馬場だから前残り
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 10:52:00.13ID:qJ5lA6fR0
そもそも馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?って認識がおかしい
ペースが流れているなら前と後が等しくなるのは一瞬だよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 10:59:36.40ID:1FydWMGn0
普通に前半飛ばしたら後半バテるやろ
それでも前で残るのは強い馬だけだと思うわロゴタイプが安田2着になった時がそれ、あれは後方有利だけど自力のあるロゴが残った見本みたいな例
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:29.65ID:qJ5lA6fR0
>>84
レシステンシアを推していた人の思考だろ
結論から言うと不正解
ラップが0.1秒早いのと0.1秒遅いのではリスクの大きさが全然違う
それを理解できない人だとレシステンシアのどこに穴があるのか見えない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:16.64ID:tIY/cO6+0
肝は隊列の長さやぞ
ハイペースでいって縦長だと後ろから届かん
団子で来ると差し届く
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:12:48.25ID:5VDBTMPy0
>>84
本当に自分が一番速く走れるかは分からない。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:14:40.49ID:NkcXPUx30
ハイペースの後方ズドンって聞くとブゼンキャンドル思い浮かべるな
トライアルとペース一変しての逆転劇だったな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:15:09.48ID:/rtJBraQ0
競馬の順位なんてありとあらゆる要素が複雑に絡みあって決まるんだから簡単に正解なんか導けないだろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:38:14.14ID:+oaribCC0
いやいや

ならマラソン大会で、始めに全力ダッシュして先頭とってそこから他の同じペースで走れば簡単に優勝じゃん

やってみろよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:41:55.12ID:EPGf53j40
後方有利じゃなくてマイペースで走ったほうが有利ってだけじゃね?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:42:04.73ID:0Fnt40dQ0
>>15
馬と違って自分の頭でゴールまで考えて走ってるから目立たないけど、ちゃんと能力拮抗した上位陣同士では駆け引きしながら走ってるよ
あえて集団の後ろ目に付けたり、番手で走ったり、思いきって先頭に躍り出てリード広げてみたり
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:45:12.72ID:bRe5lcx50
>>128
それなら馬だけでレース出来るぞ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:47:09.54ID:mQFp62ib0
ハイペースは後ろ有利っていうより前が不利
だって早すぎるペースで走ってるんだぜ?
人間だって、陸上や水泳の大会なんかで早すぎるペースでいけばそりゃ止まるわ
その場合、ミドルペースよりハイの方が後方にとっては心理的にも向く
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:50:17.71ID:mQFp62ib0
>>33
それはただ馬が弱いだけ
ハイペースで前で人気どころがやり合ってくれてたらガッツポーズもんだわ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:52:42.05ID:Df6EhiNm0
>>1
人間のマラソンとかも同じやで
逃げたり、先頭集団で揉まれるのは体力消耗する
先頭は風も受けるし
0136馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/03/20(金) 11:52:48.58ID:+NBdUlpL0
これはコースでも距離でも変わってくるので何とも言えないな
東京だと直線長いから差し馬のが有利なのかなとか思ってたけど意外に逃げ馬や先行馬が勝ってるし
中山は意外と後ろからも届くんだよ
ただ競馬の基本は逃げや先行馬が有利だよ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:55:37.66ID:D3yeQmve0
哺乳類は600m前後しか全力疾走出来ないからなんだろ?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:58:58.40ID:jn5iscWz0
>>136
その有利な前に拘り過ぎた馬達がいた時にハイペースになって中団・後方組が漁夫の利を得るってパターンなんだよな
必ずしもじゃないけど
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 11:59:24.72ID:bRe5lcx50
馬自身はマラソンよりはるかに苦しい思いして走ってるわじゃないかな
怪我するとかなり重症になる
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 12:00:20.41ID:dtFZzK2F0
別にハイペースだからって、後方全馬が最後尾目指してブレーキ合戦とかにはならんだろ
みんなそれなりに追走して好位とろうとしてるじゃん
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 12:00:35.80ID:3wt2ZsEy0
道中同じだけ足を使うなら
最初に足を使って前に行くか、後から足を使うかの差があるだけ
あとは、その使う足がどれだけ残っているかってだけの話で
ハイペースで削られれば息を入れるタイミングがある分後ろが有利
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 12:16:55.25ID:hGukYp920
先頭走ると風圧をもろ受けるから、前の馬を壁にして後ろに付けたほうがスタミナを温存出来る。
競輪のラインと同じ原理だよ。
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 12:42:20.47ID:957TMqP70
ハイペース=後半ラップのほうが明らかに遅い状態
近い能力差ならじっとしてたほうがいいに決まっとるだろ
前にいる馬の能力が高いならそもそもハイペースにならん
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:12:16.12ID:4Mz2B+U90
>>1
道中のペースは同じ。

最初だけ違うのが、最後だけ違うことに影響する。比率は同じじゃん。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:14:21.04ID:OpND69ZK0
1,000を57秒で上がり3F35秒台で粘れれば
後方待機で1,000m60秒の馬が33秒台で飛んできても勝てる

サイレンススズカの毎日王冠は1,000m通過57秒台で上がりがレース最速の35.1
これじゃグラスワンダーだろうがエルコンドルパサーだろうが勝てないよな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:16:58.04ID:X+EdYE6y0
カーレースじゃねんだから

始めに全力出しゃ、道中ずっと息も上がれば乳酸も溜まった苦しい状態で走らなきゃならないんだよ

それをうまくペースコントロールして徐々に通常に戻したり、コーナーで息を入れられるようにして辻褄合わせるのが逃げ先行っていう戦法
ハイペースだとそこが無くなるんだから厳しくなって当たり前

で、団子ハイペースで後ろも息が切れちゃったら逆に位置取りで決まる泥沼レースになるってだけ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:29:52.54ID:mrWQmG1p0
>>30

オリンピックでボルトが1500メートルのレースに出ます。
普通のペースならボルトは恐らく勝てないと思います。
けれど回りがスローペースでチンタラ走ります。
回りの選手のスタミナは当然温存されます。
けれどスタミナが余っているとはいえ最後の瞬発力勝負でスナミナも余っているボルトに勝てる人は恐らくいません。


実際には絶対にありえないことだけど、
こんな原理かな思う。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:31:17.93ID:BtTMPYM90
メンタルの問題大きそう
1キロ2キロ走って疲れた所に最後の直線で全力を出すんだから、直線で前に目標があった方が根性出るんじゃないか
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:40:50.03ID:bRe5lcx50
馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん←ここが争点?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:42:23.86ID:MZuCWJBh0
>>48
スローペースなので馬群に巻き込まれたくないので下げて直線で瞬発力で一気抜きをするってことだろ?
何で昔からこのコメントが馬鹿にされてるのか理解出来なかったわ
実際そのままで行くと福永みたいにどん詰まりになるの目に見えてるし
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 13:47:28.86ID:TeB4CIj00
400m走したらわかる
前半調子乗って飛ばすと後半地獄になる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 14:02:53.33ID:i3YPnOHM0
まあ言いたいことは分かるよ

後方とはいえ馬群についてってんだから同じように速度は出してる
抜くには終盤そこから後方構えた分のツケをチャラにして走らなきゃならない
いくら前がバテるといっても自分も追走分エネルギー使ってんのにそれを成立させて前行けるってどゆことよ?

って言いたいんやろ?
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 14:03:57.75ID:bRe5lcx50
>>157
と言うと?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 14:40:31.02ID:joFpWJbc0
ハイペースなんだから後ろが有利に決まってんだろ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 14:47:33.97ID:FNngS4Ez0
差し馬は相対的に伸びてるように見えるけど、実際は最後のバテを少なく抑えていることだから

ハイペースだと、前半脚を使った先行馬のバテ具合がより大きくなるということ
ただ、差し馬もバテることは避けられず、差を詰めるだけで精一杯となることもあるから、ハイペース=後方有利と一概には言えない
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 15:00:41.93ID:ykaLGu8L0
>>17
逃げ馬捕まえに行ったらそうだけどそんな展開になったらマークする馬は逃げ馬じゃないし
勝手に垂れてくる馬目掛けて全力疾走とかどこのクソジョッキーだよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:10:30.29ID:ajfYXPD40
>>11
いやの>>1の疑問に対して>>8の指摘はずれてるだろ?
だってそもそも馬群できたら〜の話してるのに縦長になったら馬群できてないってことだろ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:21:39.48ID:ajfYXPD40
>>21
いや違う
東京はまくろうと思ったらいくらでもまくれるけど3〜4コーナーでまくっても直線が長すぎるのであまり意味がないというだけ
中山は直線が短いけど丸コーナーだからカーブでスピードに乗りづらくまくりづらい
そういった意味で一番まくりやすいのは阪神内回り
直線も長くなくてカーブも複合カーブでスピード乗るからまくりやすい
ゴルシが阪神でよくマクリが決まってたのはそういう理由からだ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:24:27.47ID:5xS82Ghb0
なお、逃げ先行馬は垂れるものとする
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:28:24.93ID:ajfYXPD40
>>41
いやそんなことは全然ない
むしろ普段から後ろでしか競馬できない馬がハイペースになった時に上位に来る可能性が高まる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:33:51.28ID:zXRIXur40
スローなんで後ろに下げましたっていうサルもいたんで
ハイペースだから後方が有利とは思えないジョッキーもいるんじゃないの
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:34:20.01ID:6uf5bDMR0
ハイペースこそ前が有利やろ。マラソンやトラック競技で追い込みなんて決まらないぜ。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:36:17.98ID:AT9qNJnK0
単純にハイペースの逃げ先行馬はオーバーペースで走ってるんだから適正ペースで走ってる後方の馬が有利ってだけだが

何でこんな単純なロジックがわからない奴がいるんだ?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:36:22.85ID:ajfYXPD40
>>42がフルボッコになってるけど42が正しくて他の奴らが間違ってるんだぞ?
ニワカが多くて困るな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:40:23.96ID:AT9qNJnK0
>>169
人間はほぼ適正ペースで走れるからな
競馬は馬が走る競技だってことを理解してないのか?
それとも馬が動物だってことを理解してないのか?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:42:06.07ID:tQGxUTQf0
>>1が言うように、隊列が決まればみんな同じようなラップを刻んでいく
2ハロン目って必ず速いラップになるが
これは当然逃げ先行馬達のもので後ろの馬たちは場合によっては数秒遅い
つまり位置取りだけで差が出るかとなれば 「出る」になる
で、その位置取りで使った分の脚を挽回することが難しいハイペースだと最後持たなくなるので前はキツイとなるってことだろうけど
それをわかりににくしてるのが昨今の超高速馬場
位置取りの差よりも距離ロスの方が響くため
ハイペースでも前に行く方が有利になったりする
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:49:39.35ID:tQGxUTQf0
>>165
それを捲りがハマらないと言うんだろアホか
カーブで内走る馬がスピード乗りづらいから捲りが決まるんだろ
有馬の過去レースみてこいよ捲りハマりまくってるから
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:56:34.34ID:J7dnqVpA0
どちらかというとスローペース濃厚なレースを予想する時に
人気薄が前残りするケース スローなのにやっぱり人気の差し追い込み馬が来ちゃうケースの分岐点がどこにあるかを探っていった方が有意義かなと思う
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:56:49.76ID:xhwxmDl80
>>169
それでよく競馬できるなwハイペースだと前が不利なんてデータ見れば一目瞭然じゃん
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 16:58:57.42ID:AT9qNJnK0
>>176
競馬板民は基本的にデータや統計を見れない人種だから仕方ない
高速馬場で馬が壊れるってずっと騒ぎ続けてたアホの集まりだぞ?
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:09:00.97ID:rlX+oSWc0
根本的に認識違い
すなわち、タイムトライアルでなく同時に走る
競争である以上スローでも 後方有利 
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:15:07.70ID:imXDSTa80
条件戦だと同じレベル同士だから前は潰れる
前に言った馬が実力以上のスピードで走ってるのは間違いないから
でもオープン以上になると能力に差があるから残るケースも十分ある
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:17:27.43ID:ajfYXPD40
>>170
いやお前が分かってない
逃げ先行馬がハイペースで走ってオーバーペースになるかどうかはその逃げ先行馬のスタミナ次第だよ
スズカみたいな馬考えれば分かることだろが
ロジックがなってない
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:23:02.31ID:AT9qNJnK0
>>180
傾向というマクロの話をしてるのに突然一頭の馬を挙げてミクロの話をされても困るんだけど
論理的思考の基礎を身に付けてから出直してくれ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:47:47.98ID:0LuQavfB0
後ろにいるイコール脚が溜まってるというわけじゃない
極端なことを言えば前目につけて足を溜められれば一番良いけど難しい
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 17:55:31.56ID:VjVmPS1f0
古い考えだな
ラップを刻める馬なら追いつけるはずもない
走破タイム見れば大体わかるし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:04:54.85ID:xhwxmDl80
>>180
ハイペースで今日必ず前が潰れるならみんなスローで逃げるわw
逃げ馬の中には肉弾戦の方が得意な馬もいるってだけだろ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:12:53.85ID:0o31tHC60
マリオカート
最初から持ってるキノコをどこで使うか

全馬スタートで使えばハイペースでゴール前自力勝負
全馬直線で使えばスローペース自力勝負
半数がスタートで使えばハイペースで後続がどこでキノコ使うかで勝敗が決まる
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:14:52.03ID:bRe5lcx50
>>184
なんとなく1の言いかたが伝わりにくいw
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:15:53.74ID:XvJdCQaU0
ハイペースは道中縦長になるが最終コーナーでは馬群が固まる
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:34:49.29ID:0o31tHC60
>>191
もちろんキノコの性能差もあるし
何個持ってるかも違う
ゴルシみたいに道中で拾う奴もいる

言いたかったのはまずは馬の性能差を同一にして考えろということ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:53:27.08ID:/Xq8dJMx0
馬はバテると一気に歩くからな
バテないギリギリで行くのが一番効率がいい
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 18:54:09.33ID:5NKYOIqd0
>>193
馬の性能差を同一にするならキノコの性能差と数は関係なしにして道中に拾うということだけにしたほうがいいぞ
今の説明だけだとペースに関する例えがないからハイで前に行った馬はキノコ拾えずスローなら全馬同じ数拾ってるとかにすればなんとなく伝わると思う
0197しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/20(金) 19:45:37.56ID:NNzPJMFMO
ハイペースで後有利、スローペースで前有利なんて
常識中の常識じゃん
小学生からやりなおせよ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 19:50:45.81ID:ZIIIWARC0
車の運転でも後追いの方が気楽でしょ?
同じこと
車の性能が違い過ぎると追いつけないけど
0199しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/20(金) 19:56:19.74ID:NNzPJMFMO
マリオカートと違うのは、馬はキノコ(エネルギー)を使ってブーストをかけると
体力を消耗して馬力自体が落ちる
100馬力の馬がスタートでキノコを使うと70馬力で残りの距離を
走らなきゃならん
そうなると後ろの100馬力満タンな待機勢に差を詰められてしまう
しかし、当初のブーストでリードは奪えるから
それを守れるか否かになる
馬には基本追いかける本能があるので、最初に力を使った連中は
必ず追い付かれてしまう
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:00:26.04ID:1wEwacC5O
馬場いじりのせいでハイペースでの前残りが普通になってしまったが、
インチキ改修する前のタフな東京競馬場ではハイペース前残りなんて無理だったからな
ミドルで行っても逃げきりが難しいコースだった
だからアイネスフウジンやミホノブルボンに驚いたんだよな皆
人気薄を誰も追っかけず、途中で一回ペース落とされて逃げ切られるパターンはあったが
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:02:20.93ID:ZIIIWARC0
今日の阪神メインのミスディレクションはお見事だった
「え?このまま終わるのかよ」って思った
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:02:30.03ID:ajfYXPD40
>>181
だからお前が言ってるそんな傾向はないんだっつーの
ハイペースであろうが何であろうが粘れる馬は粘れるんだしな
あくまでも前に行った馬のスタミナ次第だよ
それは別にスズカに限らず他の馬でも速いペースで飛ばして残ってるのはいくらでもいるだろ
お前のは最初から論理破綻してるんだわ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:05:28.80ID:icIhvN3j0
レッツゴーターキンの勝った天皇賞秋は面白いぞ

2段階先行崩れが起こって最終的に最後方の馬が有利になっている

競馬はそんな単純じゃない

後ろが有利なHペースもあるし、前が有利なHペースもある

後続が脚を使わせられるくらい強力な逃げなら差す脚が最後残って無い場合もある

セイスンスカイの逃げ、ホーリックスのJC サイレンススズカのレース、ダノンシャンティの
NHKマイルなどそれぞれ性質が違っていて面白い
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:25:36.99ID:dlbbBgC10
競馬界隈って風の抵抗を語らないのは何でだろう
あとメンタルの消耗もあまり語らない

語るのは専ら馬場と展開とペース
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 20:28:01.62ID:kw0TwfBW0
Sペースはビュンって反応できて、より速い足が必要
Hペースは同中から脚を使いながら、最後バテないスタミナが必要

あとは婆の差もある
0207しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/20(金) 20:36:35.67ID:NNzPJMFMO
現代の芝の競馬にハイペースはほとんどなく、さらにペースを超越した「キレ」で
決まるレースばかり
キレが封じこめられるダート戦のほぼ全馬が弱い未勝利戦でも見れば
明らかだ
1000m通過が65秒前後のスロー→ほぼ前残り
1000m60秒切り→前が潰れて差しが台頭

ペースは結果にそのまま反映する
例外となるのは、稀に強い馬が混じっていた時か
ダート競馬の特性として、砂を浴びない逃げ・先行馬が
気持ちよく走って、能力以上の力を出した時くらいだ
ここら辺は馬が機械じゃないから面白いギャンブルになる理由でもある
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 21:13:18.33ID:nV20q4he0
>>180
スズカはハイペースではない。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 21:14:18.65ID:nV20q4he0
>>205
風は影響が小さいから。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 21:36:28.50ID:dlbbBgC10
>>209
と思ってる奴が競馬ヲタには多いな
俺はかなり影響あると思う
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 22:40:12.38ID:vUPI3ECF0
前が潰れたら後が有利なのは当然、前半1000m56秒台で前がそのまま押し切るとか絶対ありえない。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 22:42:22.22ID:n/tbbaWz0
>>212
風は結構あるよね
簡単なのは直線追い風だと外差しになりやすい
ディーマジェ皐月が典型
ただ、昨年の皐月の日も直線追い風だったんだけど、内でも1頭抜け出すと追い風を受けられる様で準メインは早めに抜け出しの馬が完勝
逆に直線向かい風の日は大型馬有利
ウオッカがヴィクトリアちぎった時は234着が
500キロオーバーだったとかね
ウオッカ自身も500近かったわけで
昨年のホープフルが直線向かい風だけど、
ブラックホールがあそこまで惨敗したのは風の影響もあったかもしらん
コントレイルは上位馬の中じゃあ、そこまで体重ないからあのメンバーでは着差以上に抜けてることになる
それ以外でも道中直線まで前に馬がいるだけで風除けになるから、あれだけのスピードが出てると
風除けのあるなしの影響は大きくなる
アーモンドアイにしてもパフォーマンスの凄かったレースは道中ガッチリ風除け出来てたレースだからね
アエロリットは風除けよりリズムよく走れるかが重要だから秋華賞みたいになるときついとかあるしね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 22:56:47.35ID:icIhvN3j0
風は影響あるが
前に馬がいない場合は全馬同じ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:02:46.86ID:jmhEOjb90
馬はトランスミッションみたいなもんだ
いきなり1速から6速にギアは入れられないだろ
先頭で4速の馬が5速にギア入れるともう瞬間的に3速から6速に入るミッションを持つ馬しか差せない
ごく稀にそういうタイプの馬がいる
あとはカローラの6速にフェラーリの3速が勝つ場合な
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:07:02.96ID:bRe5lcx50
スレッドタイトルの疑問に答える人と
>>1 本文の疑問に答える人が混ざって混乱する
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:10:11.78ID:hY19V55j0
1200mのレースで新聞の馬柱みるとその馬の最後の200m毎のタイムが載ってる。上がりの600mタイムを全体から引くと最初の600mのタイムが出る。
ハイペースでボロ負けした逃げ馬のタイムをそうやって見てみるといいよ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:14:16.57ID:I+AXtQsR0
人間のスポーツだと向かい風とか風速何メートルとかかなりの重要要素としてアナウンスされるけど
競馬だとほぼ無視されてるよな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:15:15.18ID:xKaYJrfQ0
前が止まらない高速馬場だったらペースが流れても逃げた馬が残ることがあるかも
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 23:25:12.26ID:wxpBYoEz0
後は前に行った騎手が前半やり合い過ぎてオーバーペースになったなと思って、そっからペースを落とす場合が結構ある
そうなったら後続は脚を使わず前との差を詰められる上に前は前半脚使ってるから苦しくなる
1番差し展開になるのはこのパターン
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 00:21:45.10ID:N840hJpm0
ガイジがイキり散らしててワロタ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 00:33:28.86ID:EuCFvrCq0
>>208
ちょっと何言ってるか全然わからない 中距離の前半1000を57秒台で通過するのがハイペースでなければ何がハイペースなんだよ?
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 00:40:13.90ID:dB63JXnJ0
ビートブラックの春天は平均ペース?
それとも春天としてはハイペース?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 00:46:55.12ID:X5yAoD5H0
基本的に逃げ馬はスタミナが無く追い込み馬はスタミナが有る傾向にあるからこういう傾向があったんだが
最近その原則も前が有利すぎて無くなってるよな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 00:58:27.20ID:5leHvSwo0
>>233
前が有利というか先行力や追走力がガチで衰えてきてるから
後ろにいてすらもアップアップになってバテるやつが多くなった
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 01:21:56.73ID:M+dNLhXg0
ハイペースで逃げてる馬と
その後ろで2番手で何頭かの馬群と
逃げてる馬の方が有利なん?
二番手グループの方がペースは遅い訳やん?最後に脚余らんの?
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 01:34:07.03ID:wj8CyHo/0
>>233
逆だぞw
自分で引っ張るのはタフな馬、距離不安な馬が付いて行ってしまい伸ばす戦法取りやすいなんて競馬の常識
長そうだから逃げますなんてねえわw
知らない事は無理すんな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 03:40:26.76ID:gEHEeY0Q0
どんな議論になろうと
ヨーイドンの競馬になってしまう糞コース府中に
なす術はないのであった
0240しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/21(土) 04:16:37.10ID:H1+J6mcbO
坂があると差しが決まるのと、ハイペースだと後ろが有利なのは
実は同じ理屈からだ
前行く馬が必ず先に坂にさしかかるらけだから、そこで先に行った馬の
スピードが鈍る
必ず前と後ろの差は詰まるわけだ
そこで指示を出すと後ろの馬は俄然やる気を出して追いかける
これは馬の本能のようなもの
やがて後ろの馬も坂にさしかかり、同じ負担がかかるわけだが
目標物のない前の馬と違って、後ろの馬にはそれがある
同じことがペースについても言える
前の馬がバテてスピードが緩むと、セーフティリードに見えて
みるみる差が縮まり捕まる
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 04:28:21.99ID:698NUq4H0
メインしか見ないアマチュアさん多いな〜
条件戦みたいな力が拮抗していることが多いレースではハイペースで前がそのまま残るなんて滅多に無いよ 必ず前の馬は最後歩く
2000のレースで1000通過59秒台でハイペースだからな条件戦は メインしか見たことないお前らはわからないから教えてやるが
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 05:44:22.08ID:i7obzGVU0
>>242
は?昔は2000のG1ですら1分ちょうどはハイペースだぞ
競馬板ってこういうアマチュアばっかですな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 06:32:33.41ID:CaJ+INXm0
スズカの場合、他の馬にはHペースでもスズカ自身はマイペースって言いたいんだろうw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 06:50:33.67ID:SSWkFgivO
短距離戦、中距離戦、長距離戦での1000m通過タイム
重馬場、稍重馬場、良馬場
スローペース、ミドルペース、ハイペース
最内の経済コース最短距離と外寄りのやや不利コースを走る場合
最内の芝が傷んでいるとか
斜行で不利を受けたり複合的な組み合わせと展開で着順も変わる
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:14:55.49ID:Fdsvuw+a0
>>27
距離が長ければというか、途中で息を入れるくらい緩むかって事だわな
もちろん長距離の方が最適なペースが分かりにくくそうなりやすいけど
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:26:43.17ID:eHHiWekA0
>>1
だからラップを刻んでいくようなハイペースは前が有利になる
例はホーリックスのJCやロブロイの有馬記念
対してどこかラップに無理があるようなハイペースは前が崩れる
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:39:47.51ID:y5Ll4dMX0
これは自分で走ってみるのが一番分かりやすいと思う
多分足上がる。ってか上がらなくなるけどw
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:45:30.20ID:IaBuqUTJ0
渋滞してる道=スローペースなので前有利
ガラガラの高速=ハイペースの時は前のペースに合わせられる後方有利
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:50:36.10ID:vRbPVjC80
ペースは大きくわけて@スタートから隊列形成までA道中追い出しまでBゴールまでと考える。
ある馬は@ハイAハイBスローとか隊列によってバラエティに富む。結局、ある地点で早くなりすぎると乳酸の増え方が大きくなるからバテる。よって@ハイAハイの場合はバテることが多い。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:52:39.27ID:vRbPVjC80
隊列の中ではハイペースの馬とミドルやスローペースの馬などが同居していることがわかればたまえてくる。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:54:57.33ID:vRbPVjC80
ちなみに緩やかな隊列形成からミドルペースくらいで落ち着く場合は、全体の乳酸値が低いので最後の直線でぶれる馬が少なくなり、いわゆる前があかない状態になりやすい。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 07:58:39.19ID:vRbPVjC80
ラップを刻むとは乳酸によって筋力低下をする域値ギリギリのラップで最後までいった場合で、これは馬の持つペースと人間の制御がうまく調和しなければいけない。ホーリックスはそれがうまくいった例といえる。
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 08:03:05.97ID:UCc3+ESw0
>>199
この例え話がが一番個人的にイメージしやすいな

ハイペースだと逃げ馬の馬力が50%まで消耗して
スローだと馬力90%くらいまで持ち直す、みたいな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 08:05:45.75ID:vRbPVjC80
ちなみに隊列形成までのペース、道中のペースは概ね事前に計算できる。算出にあたってはタイムも大事だが、個々の馬がレースによって学習した結果が大事です。よって新馬戦は算出できないのと、計算量からみて人間の頭では不可能に近い。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 08:46:44.23ID:q1qoH5OI0
それぞれ逃げ馬にとっての適正なペースがあるからなんとも難しい
テンの3Fでリード取る馬か、中盤で落とさないラップを刻む馬か、後半ロンスパする馬か
それに対しての先行差し馬にもそれぞれ適正ペースや仕掛けるタイミングあるからより複雑化する
3コーナーあたりで大逃げの格好になると先行馬(の騎手)たちは焦って本来のその馬の適正ペースで走れなくなることが多い。よく離れた2番手の馬が厳しくなるのはそれが大きい
それは捲ってきた馬に突っ張って仕掛けを強いられる時もそう
いかにその馬のタイミングで仕掛けられるかだがそこにはコース形態なんかも絡んできてステゴ系みたいにコーナリングの上手い馬なら直線短いコースでも問題無いけど直線でしか上手くギアチェンジできない馬ならペース以前の話になってしまう
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:30:13.20ID:2UK9pSNG0
>>252
乳酸は疲労物質ではない
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:31:50.06ID:2UK9pSNG0
>>256
乳酸によって筋力低下するっていつの時代の情報だよ?
最新の科学では乳酸はむしろエネルギーなんだぞ?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:42:48.56ID:2UK9pSNG0
>>1
>馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?
>最初の位置取りだけでそこまで使える脚に差が出るもんなのか

要するにお前が考えているその前提、馬群の状態でハイペースで進んだ場合 あからさまに後方有利とはならんだろうな
ただしお前の前提が細かい数字設定をしていないからみんなは答えようがないんだよ
馬群とは先頭から最後方までどれくらい詰まっているのか?
例えば先頭から最後方までが5馬身以内に収まっているとかな
あとハイペースと書いてあるがその場合先頭の馬は1000Mどれくらいで通過したのかとかな
それらの数字が変動することによって結果が変わってくるから答えようがないんだよ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:45:19.00ID:i76k2k9b0
ハイペースでも前が有利なレースもある
ハイペースで縦長みたいな

スローだから前有利ハイペースだから差し有利みたいな単純な二分割ではない
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:22.38ID:oOmV7uHf0
ハイペースがマイペースな馬もいるしな
基礎スピードが速い馬ならいくらペース速くてもJCのエピファみたくスパートの脚残せる馬もいるし
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:34.36ID:fY0OIo9F0
最近はハイペースでもそのまま行った行ったで終わっちゃうレースが増えたからね。
普通は、前がバテるとしたもんだ。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 09:51:38.52ID:DzOqfJzf0
あとサンデーの子はキチガイすぎてハイペースでかかる馬が多かった、前身気勢が高すぎて
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:00:24.76ID:zML/JJ5T0
追い込み馬って気性難だからな
レースは取りこぼし多いし、種牡馬として成功した馬もいない
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:09:25.35ID:0+htWq700
>>218
そういう強風の日なら影響あるけれど弱風の日は風の抵抗は気にするようなものではない。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:19:28.00ID:0+htWq700
>>230
スズカの毎日王冠は1000m通過57.7で、最初の800mが46.0、ラスト800mが47.1。
このくらいのバランスはミドルペース。

アメリカダートだともっと時計が掛かる馬場で4F通過45秒台とかざら。
1990年のBCクラシックは前半45.8で後半52.4。イブンベイが4番手から2着になったけど
こういうレースはハイペースを粘ったと言える。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:25:36.94ID:0+htWq700
>>249
ロブロイの有馬はミドル〜スロー。
ゆったりしたところから淡々とペースを刻んでいるから前が有利になるという考え方なら正しい。

ホ―リックスのJCはハイペースで前が不利だよ。イブンベイとかホークスターが沈んでるじゃん。
このレースから前が有利だと主張するなら、イブンベイとホークスターがホ―リックスに先着してないといけない。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:25:37.03ID:Pn5vIrI/0
>>271
独自の考えならそれでいいけど新聞レベルだとハイペースになるから注意な
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:29:13.14ID:0+htWq700
>>262
強度が高い運動をしたら乳酸が溜まる、乳酸が急激に溜まるような運動をすると疲労で動けなくなる
というのは間違いじゃないんだけど。
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:29:16.30ID:kvrJK1YH0
まず>>1の言うようなハイペースでダンゴになるケースってどのくらいあるんだろう
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 10:34:59.88ID:0+htWq700
「乳酸が後でエネルギーとして利用されることが分かってきた」
これをもって乳酸が疲労物質ではないと噛みついてくる人がいるんだけど
「運動強度が高まり糖の利用が増えることにより乳酸が多く発生する」のは正しいんだから
乳酸が一気に発生するようなペース配分は疲労が溜まるから非効率的、みたいな話をしたときに
絡んでくるんじゃないよ。
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 11:02:48.35ID:WT+eQrJ50
なにがやばいって馬が何m走るかすらわかってないところだよな
直線で追えばもうすぐゴールくらいの感覚の馬はいるかもしれんが
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 11:06:58.72ID:rJ2+PNce0
>>264
馬群が5馬身だろうが10馬身だろうが
1度隊列が決まればそんなにラップに差は出ない
1000の通過を掲示したところで、その後の展開次第なのだからあまり意味もない
それらの数値の変動によって結果が変わるから答えようがないのではなく
それらの数値によって結果(位置取りに使った脚の消耗の差)が生じるのが答え
そしてその差が生じやすいのがハイペースではないかと言われているが
昨今の超高速馬場によってそうではなくなってきている
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:13.58ID:RSXYknGR0
ずっとレース観てればある程度は馬の強い弱いが見えてくる
弱い前の馬が多めに残れば前有利
弱い後ろの馬が多めに届けば後ろ有利
前後半のラップ差で3タイプに分類してるだけの『ペース』はせめて9タイプくらいに分類しないとまず話が食い違う
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:31.19ID:0+htWq700
>>277
馬は何m走るか理解はしていないが、前のレースと同じくらいの距離を走るのだとは思っているよ。
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 11:44:35.89ID:eHHiWekA0
>>272
ホークスター5着、イブンベイ6着
普通に粘ってるじゃん
どうせロブロイのレコードは大したことなくて
ホーリックス(オグリ)のレコードは凄いってレベルの思考でしょ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:04:24.15ID:JPqwxVxa0
>>271
俺以外の人間にも指摘されているがその通りだよ
そのお前の考えはスズカにとっては中距離57秒台がミドルペースになるということ
それはあくまでもスズカだからこその 特殊案件
一般的にスズカ以外の他の馬がそのペースで走ったらほぼ間違いなくハイペースだから
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:06:15.59ID:JPqwxVxa0
>>272
ロブロイタップの有馬がミドルスローとか大丈夫か?
中山2500におけるレース全般を通したペースとしてはサラブレッドの限界に近いハイペースだよ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:07:40.77ID:JPqwxVxa0
>>273
ちなみにスズカレースは新聞レベルでも競馬ブックとかならミドルペース表示にされちゃうから注意な
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:09:27.26ID:JPqwxVxa0
>>274
乳酸が疲労の原因でないとわかっているのであれば特に言うことはない
たださっきの書き込みを見ると乳酸によって疲労するみたいな物言いに見えたからな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:12:47.83ID:JPqwxVxa0
>>276
やっぱ>>256 に書いてあるじゃん
『乳酸によって筋力低下』するって

結論から言えば乳酸によって筋力が低下するわけではない
俺がお前の間違いを正してあげただけなんだからそんなに怒ることではないだろう
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:21:54.60ID:JPqwxVxa0
馬がレース中に疲労するのはスピードの負荷をあげすぎると無酸素エネルギーをたくさん使用してしまうため
解糖系の過多となり、その副産物として疲労が発生すると同時に乳酸が合成される

よって疲労が発生した馬の血液中には乳酸が多く溜まっている
ただし乳酸が疲労を発生させたわけではなく、疲労した馬の血液中には乳酸多くが溜まっているというだけのこと
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:27:42.54ID:JPqwxVxa0
>>174
いやお前がコースの物理的要因を理解していないアホのニワカスだよ
原則として丸コーナーはどの馬もカーブでスピードに乗れないのでまくり辛い
一方、複合角コーナーはカーブでスピードに乗れるのでまくりやすい
これが原則だド素人
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:28:14.49ID:JPqwxVxa0
>>288
いや全然違うこと書いてんなだ
日本語読めないチョンは黙ってROMってろカス
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:30:52.69ID:ks6mbG020
前が落ちてこないと追い込みなんかまず決まらないからな。
ハイペースになると後方が有利っていうよりは、差し追い込み馬が勝つ目が出てくるって程度。
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:32:49.39ID:ZFsQbHH30
たまには1の事も思い出してあげてください
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 13:43:57.95ID:FNre8thM0
>>291
まずおまえが1番日本語を理解できてないアホカスなのに何がちょんだよw
何シレッと府中の方はスルーしてんの?w
カーブでスピードに乗りずらいのは内側の馬の方が特に影響がデカい
これはわかるよな?
カーブでスピード乗れると内側の馬も失速しないので外側の馬はさらに速い脚を使わなくてはならない
後はわかるな?

というかスピードに乗りずらいのは「どの馬も」なのに
スピードに乗れるのは「どの馬も」にならない時点で論外
何が原則だよw
とりあえず日本語勉強してこい
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 14:01:41.84ID:F0kdJ36q0
>>243
そんな時代いつだよw
50年前か?5年前か?

少なくとも岡部が現役の時代は
そんなペースがハイペース認定されたことはないよなw
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 14:43:08.76ID:Qhsbpq1Z0
まずレースのタイムを前半後半に分ける
前後半の差が一秒以内なら『平均ペース』
前半のが一秒以上速けりゃ『ハイペース』後半のが一秒以上速けりゃ『スローペース』
競馬用語を独自の解釈で変えるヤツが多いから話が通じないことが多くなる
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 15:17:35.24ID:HNHDDH1s0
>>297
岡部の乗った秋天トウカイテイオー・ダイタクヘリオスの遣り合いが確か良馬場とはいえ56秒とかのハイペース
さすがのテイオーも7着に沈みヌエボトウショウにすら差されてしまったが実は着差は小さかったんだよなあ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 15:54:58.64ID:kNmgJvqn0
>>299
更に昔、ギャロップダイナの秋天で1000m59秒でハイペースと言われてたな。
ルドルフは休み明けでも体調は良かったらしいが、やや出遅れたのをリカバリーするために岡部がポジション上げたら向正面で引っ掛かり好位まで上がってしまい、
大欅のところで更に気合つけたらダービーの時とは正反対にどんどん上がって言って四角先頭になってしまった。
それでも長い直線よく持ち堪えたがルドルフの死角の大外から強襲したギャロップダイナの末脚に屈した、と。
レース後岡部は野平さんから「なんでだ!いくらなんでも早すぎだぞ!」と怒鳴られたそうな。

直線の攻防はオペラオーがデジタルに負けた時の秋天にちょっと似ていた。
オペラオーの方が四角7番手で通過した分直線与力があって3着馬(ドドウ)との差は2馬身半と大きかったけど。
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:54.80ID:H/q13/rC0
サートゥルはものさしとして分かりやすい
脚を使い切ったらパッタリ止まる

スローならサートゥルが高速上がり
サートゥルが逆噴射したらハイペース
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 17:15:08.18ID:b72sBWqs0
もし素人が馬から落ちないようにだけ訓練して
レースに臨んだらどうなるか
おそらく馬を制御できずに一頭大逃げになるだろう
で、絶対にバテるんだわこれが

ハイペースの場合、これに近いことが起きる
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 17:19:32.80ID:NCDXFyU60
最近の近代競馬においてはハイペース→後方差し追込みが必ずしも決まり難くはなっているよな

後方からの差しタイプはマクリもできるようじゃないと駄目ってこった
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 19:15:31.94ID:PrFHMNGq0
馬の能力次第
G1逃げ馬に未勝利馬の追い込み笑は決まらない
極端だけどそういうこと
0307しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:45.82ID:H1+J6mcbO
>>306
決まるよ
サイレンススズカとか誰でも追い込めるw
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:11.30ID:hxnq1Fiy0
馬が好きに上がったり下がったり出来るならペースなんてぶっちゃけ関係ない
全ての馬が好き勝手に走った結果最もベストに近いラップを刻んだ馬が勝つだけ
ただ実際には馬群と言う物があって後ろの馬はそれに影響を受けながら走らざるを得ない
自分の目の前にいる馬がペースを落とせば自分もペースを落とさなければならないし内側に馬がいれば内側に入れない、外側に馬がいれば外からまくる事も出来ない
だからその一点においては後ろにいる馬より前にいる馬の方が圧倒的に有利な立場になる
ハイペースになる理由、スローペースになる理由は色々あるけど
いずれにしてもハイペースになると言う事は後ろの馬が前の馬の影響を受けずに走りやすくなると言う事であり後ろにいるにも関わらず自分の好きなペース、好きな位置取りで走りやすくなると言う事である
スローペースになると言う事は後ろの馬は前の馬の影響をより受けやすくなり自分の好きなペース、好きな位置取りで走りにくいと言う事である

だからハイペースは後ろの馬にとって有利と言う事になる
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:13:50.53ID:NbLwZfLv0
>>308
バカの書いた長文

最近は後ろにいるだけで有利になるようなハイペースになるケースが少ない
逆に高速馬場の恩恵で先行しただけの雑魚が馬券に絡むことは多い
予想する段階でハイペースになりそうだからと前走差し届かなかった馬から入るのは負け組の思考パターン
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:16:47.84ID:WCOm3AvO0
>>278
いや隊列が5馬身と10馬身とじゃ全然違う
1秒くらいも違ってくるんだからな
その差がそれぞれの後半の脚にも影響が出るからもろに関係ある
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:28:59.08ID:hxnq1Fiy0
>>309
後ろにいるだけで有利になるハイペースなんて物が存在しない
ハイペースになる事によってポジションが後ろになる事のデメリットが少なくなると言ってるだけ
そもそも最初のポジション争い自体がないなら前にいる事自体が有利なんだから


ってすでに書いてる事と全く同じ事を言わせるバカ
まともに文章すら読めてない奴は絡んで来なくて良いよ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:29:38.85ID:Xbx3lys30
>>1
競馬初心者だが、俺もそれは超絶思うわ
先頭とケツは同じペースで走ってるから先頭にいる分有利じゃね?って
だから先行馬の馬ばかり買うわ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:30:51.29ID:WCOm3AvO0
>>295
何だお前やっぱり朝鮮人か
お前俺の書いた日本語読めてねーだろが
どの馬も丸コーナーはスピードに乗りづらい、角コーナーはスピードに乗りやすい趣旨の話がちゃんと書いてあるだろが
お前はまず今の日本語学校行って日本語を学んでこいやクソボケが

あとお前の理屈では最内の馬の方がきついカーブの影響でスピードに乗りづらくて
大外の馬はカーブの影響少なくてスピードに乗りやすいからまくりが決まるって言ってんだろ?
なら具体的に中山内回りで3〜4コーナーで最内回ると大外通った時と比較してタイムにして何秒くらい損してんだよ?
まずそれをきっちり教えてくれや
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:33:09.73ID:WCOm3AvO0
>>298
そのレースラップの前後半を比較するペース判定法は一番最初に競馬ブック社が考えたんだけど
それはそれで完璧なペース判定法でもなんでもなく穴がボロボロある判定法だからな
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:34:22.98ID:juvbX0l20
第54回新潟記念は面白いよ
ミドルペースの位置取り勝負
前と後ろが全頭そのまま入れ替わって綺麗に決着
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 20:35:24.80ID:WCOm3AvO0
>>300
いいからお前は競馬の話の議論の中身が理解できてない馬鹿なんだから黙ってROMってろや
ゴミやホコリのように邪魔なだけだぞ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:54.30ID:9dUTDWeR0
馬は途中で息入れないとガス欠するからオーバーペースになると失速する
だから能力が一緒ならペースが速くなればなるほど後方で息入れられる馬が有利になる
そんな難しい理屈じゃないと思うけどな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:09.90ID:zZindqQE0
なんか揉めてるがそういや上がりがかかるコースは馬場が重くてタフと言われるが
残り600をコーナリングしながらのコースと直線だけで600m近くあってアクセル全開で走れるコースじゃそりゃだいぶタイム違ってくるよな
芝や路盤の質っていうのは実はどこもさほど変わらないんじゃなかろうか
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:37.77ID:M+dNLhXg0
結局差し追い込み馬は
スローかハイペースどっちの方が向いてるの?
スローなら最後の直線だけの勝負になれば向いてるし
ハイペースなら、前が垂れるから向いてるって考えると
差し追い込みっていつも展開向いてるんか?って思うんだが
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:51.14ID:ejVQ49sb0
>>313
おまえのその趣旨を踏まえての俺のレスなんだけど
それすら理解できない馬鹿とは…
そして読解力ない馬鹿ほど相手をちょん認定しちゃう馬鹿あるある
で、その質問だけど
小回りと大回りでどっちがスピード出るかもわからない馬鹿なの?
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:04.71ID:ejVQ49sb0
>>319
そのペース判断を1000mや半マイルなど通過地点のタイムだけで考えようとするなら答えは出ないね
むしろその後の流れ方の影響でかいし
そしてまたそれ以上に昨今の高速馬場の影響がデカい
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:19.64ID:M+dNLhXg0
>>323
最近もう考え過ぎて訳がわからんくなってきた
最初の3Fより、後半の3Fが時間が掛かればハイペースって認識じゃ甘いの??
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:59.93ID:Ouvnc1S10
今週の阪神芝とか内有利で前残りしまくってるけど 展開の前に馬場読み間違えて馬券買ってると外れ続けるんだよな 
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:18.88ID:hxnq1Fiy0
>>320
高速馬場だろうがなかろうがハイペース、スローペースに有利不利が発生するのは前の馬のペースに後ろの馬が影響を受けるってのが全ての理由だから
もう一度書くけど馬が単独で走るならベストのラップを刻む事に専念すれば良いだけなんだからな
高速馬場だろうが低速馬場だろうが
前の馬がハイペースを作らなきゃならない理由云々は議題から逸れるからここでは言わないとして
ハイペースになれば後ろの馬が走れる自由度は増すんだよ
遅いペースで走っても良いし、高速馬場だから流れて行った方が良いと言うなら前に付いて行くのももちろん選択肢としてある
それに対して遅いペースだとその選択肢がないんだよ
前にそのまま付いて行く以外に何もない
そこに有利不利が発生する訳
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:00.20ID:SMf1l1jK0
ウサギと亀の物語って、
圧倒的外差し馬場だよな?
0329しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:45.21ID:H1+J6mcbO
>>319
スローで直線勝負に奈良なけりゃ差し追い込み断然不利じゃん
つまり、直線勝負にならない直線の短いコースならってことだ
もっとも直線が長くても、前の馬がキレる脚を持っていて
速い上がりを使えるなら、たとえ新潟でも東京でも前有利となる
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:31.04ID:zZindqQE0
>>325
馬場を読むっていうのはペースを判断するのとセットだけどな
ハイペースなのに先行した馬が残って外から差してきた馬が伸びを欠くとか人気薄が逃げ粘るとか相当ハッキリした傾向が一日を通して出てない限り馬場はノーマルよ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:48.96ID:ejVQ49sb0
>>326
そもそも論として
おまえは、スローの後方よりハイの後方の方が有利と言っているだけで
ハイだと(先行より)後方有利という>>1の質問とは別の話をしているんだが
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:01.33ID:SMf1l1jK0
ウサギと亀だって、ウサギがスローペースで走って休憩しなかったから、普通に楽勝してるだろ。
つまりそういうことだよ。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:12:59.74ID:IiAzHzGS0
>>314
穴があるとか言って決まってるもんを各々好きに自分の中で意味を変えてその自分しか分からない『ペース』前提で有利不利を語っても話が通じるはずもない
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:19:09.86ID:F0XVEmfN0
>>1みたいな事言う人たまにいるけどラップ見たら最初の何ハロンかはかなり飛ばしてるから先行争いのスタミナ消費相当激しそうなんだよな
だから最初位置が前になったのに下げて差そうとする騎手は一発で下手くそとわかる
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:19:13.47ID:hxnq1Fiy0
>>331
全ては相対的な話だからね
例えば中山は最終コーナーが急だから先行有利ってのが定説だったけどそれが理由で先行争いが加速して結果として後続の馬が有利になるって状況が生まれる
ダートの砂かぶりもそう
先行が有利であればあるほど先行争いが激化してハイペースが加速して結果として後方が有利になるって話
もちろん一般論としての先行有利は中山やダートと比べてれば緩やかではある
それでも先行有利自体は絶対に存在してる訳でその為に先行争いやハイペースが発生してる
それが過剰になれば結果として後方有利になるってだけの話
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:31:07.18ID:M+dNLhXg0
例えば、スプリングSの中山1800はスローペースになりやすいらしいやん
そう考えると、スローなら前と後ろが差がつかないから差し追い込み有利って考えるの?
でも中山だから直線が短いから、差し追い込みは辛いって考えるの?
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:31:37.95ID:gmoyAHca0
ロゴタイプの安田は馬場差考慮すると2007安田のコンゴウリキシオーとタイム、ペース配分、上がり3fすべて同等ぐらい
まあ決して遅いペースではないけど、マイルG1としてはほぼ平均ペースというか、やっぱこれぐらいは流れてほしいよねってぐらいの絶妙なペース
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:35:02.89ID:H9iUvG5m0
陸上の千五で言うなら、スピードに自信ある奴はスロー逃げが有利、スタミナに自信ある奴はハイペース逃げが有利。
まぁスピードに自信ある奴はそもそも逃げないかもな。ペースを上げるメリットが無い。
逆にスタミナに自信ある奴は、最後まで付いてこられたら絶対負けるから自分でハイペースにしなきゃいけない。
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:37:23.32ID:M+dNLhXg0
>>337
なるほど、確かにそう言われると納得出来る
じゃあ、どうやってペースが遅いか速いかって判断すればいいの??
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:36.44ID:gmoyAHca0
>>203レッツゴーターキンの天皇賞(秋)はそもそもハイペースの時点が違うからな
ダイタクの1400通過が馬場差やコース差考慮すると2011年のシルポートと同じくらい
んで近年と違って当時は馬群が縦長にならないのでそこから3馬身圏内ぐらいで追っかっけてたトウカイテイオーとか有力馬が全てオーバーペースに巻き込まれてしまった
というか追い込み嵌まったレッツゴーターキンですら最後の直線で1回も11秒台にすら入れられてない(最後方がダイタクから12〜13馬身ぐらいで追走してるので追い込み馬でもかなりの追走ペース)

現代の競馬だとまずここまでのオーバーペースにならないし、これよりそこそこ遅いぐらいのハイペースでも馬群がもっと縦長になるので大半の馬がオーバーペースの追走にはならないんじゃないのかな
0343しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:51.54ID:H1+J6mcbO
>>341
レースの真ん中で分割するのが基本
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:45:36.29ID:gmoyAHca0
>>231
番手追走の2017キタサンブラックと同じくらい
かなり速いペースだけどビートブラック自身は結果として大バテしてるのに、馬群が話にならないほど離しすぎて後ろは超ドスローで走らせてたので限界までの上がり使っても物理的に差せなかったってレース
キタサンのときと同じような馬群の距離だったら二桁着順だったのは間違いない
0345しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/21(土) 22:46:57.57ID:H1+J6mcbO
サイレンススズカの秋天は97年が前半59.0 後半59.2の平均ペース
98年が
前半57.4 後半61.2のハイペースだ

97年のスズカは弱くて沈んだ
98年は肉体が耐えられなくて故障したわけだ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:47:08.55ID:F0XVEmfN0
>>338
スローは前にいる方が有利だよ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:49:01.40ID:zSCJ1dgSO
>>1
君は競馬には向いてないから 足を洗う事をお勧めするよ
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:52:54.92ID:gmoyAHca0
>>301 オペラオーの2001年天皇賞(秋)はなかなかのスローだから違うけどな
内外のバイアスの差かもしれないし馬場適性の差かもしれない(あくまでそれほど苦にしないぐらいのオペと鬼のデジ)
まあオペは緩急がつくレースがそこまで得意じゃないので、ドトウが逃げたせいで道中のペースが少し緩すぎたとも言えるだろう
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:53:14.62ID:F0XVEmfN0
そもそも前が差される要因として先頭走ってると目標ないから馬に気が入らないのもある
馬は併せないと本気出さないかもしれないし
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 22:56:08.92ID:gmoyAHca0
>>338そもそも騎手は何も考えてないのでスローだろうとある程度縦長になる
しかも中山内回りはコーナーきつく直線短く、上がり特化型の馬が直線でのスピードを活かし辛いコースなので普通に前圧倒的有利
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:07:55.27ID:xtz0ei6K0
人で実感したけりゃ400m走全力で走ってみりゃいい
始めから100%の力で走ったら最後まで持たないんだよ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:18:40.28ID:gmoyAHca0
>>352過去2年と比べてかなり馬場が速かったのに、それに見合うほど馬群全体の追走ペースが上がってくれなかったから、馬群の後ろにいるデュランダルも遅い流れに釣られて、いつもよりさらに遅い追走ペースになったから
んで結果的にデュランダルより前の位置取りの馬でもかなり速い上がりを使えるような温いペースに落ち着きすぎて物理的に差せなかった
(デュランダル自身の上がりは2004年は33.7で2005年は33.2)
まあ2005年は33.0ぐらいで上がってもいい馬場だったと思ってるので若干ピークアウト気味だったと思うけど
まあ2005年のマイルCSのタイムが早かったのは2003,2004より1秒以上(2003と比較すると1.5秒ぐらい)馬場が速かったのが原因でペースが速かったからじゃない
むしろデュランダル自身は2003,2004より遅いペースで残り600地点を通過してる
ちなみに馬場差考えると2003のデュランダルの方が2005年のハットトリックより全然タイム速いよ
これだけでスロ専じゃないとわかるし、そもそもマイルのG1でペース上がって追走負けするような馬なら、マイルのハイペースより遥かに流れが速い1200のG1で戦えるわけがない
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:02.28ID:ytZm1yO+0
ほとんどのやつが>>1の言う意味を理解してなくてワロタ


>>1が言ってるのは通常のハイペース(馬群がばらけるケース)はどうでもいいんだよ

馬群がばらけずにほぼ一団でずっと進んだ場合は先頭の馬も
後方の馬もペースは同じ速度で走っていることになる
最初の位置取りまでの速度の違いはあるにせよ、馬群がばらけない程度なのだから
それほど差があるわけではないのに、なぜ比較的速い速度で流れるレースでは
逃げ馬はバテてやすく差しが有利になるかという疑問だ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:47:23.35ID:xtz0ei6K0
ホーリックスのジャパンカップをどう説明するかだね
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:48:47.34ID:ejVQ49sb0
>>354
デュランダルと言う馬に対する認識の違いかな
俺はベストはスプリントで、マイルはスローだったからキレで勝ててたと判断してるんで
例えばその馬場差を考慮してペースも勝ちタイムも1.5秒速ければ勝てていたかと言ったら
俺は大きく疑問がある
(前途したようにスプリンターだと思っているので)デュランダル自体がこなせるかということもあるし
そこまで速いタイムになるとそもそも大外ぶっこ抜きはさらに厳しくなるから
まぁこの辺に関しては俺のも君のも憶測の話でしかないからどちらが正しいとかはないけど
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/21(土) 23:57:18.38ID:i2IxULm90
最近時計の早いスローなんてのまで言ってるやつがいてもう訳分からん
少なくともそれ普通ぐらいのペースには流れてるんじゃねって思った

まあ最近大レースでハイペースになったから前総崩れなんてのは聞かないね
ジャパンカップでもキセキが逃げ切ってアルカセットのレコードを更新する寸前の競馬をしたし
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:00:52.70ID:bur66FKa0
人間がやるマラソンですらペースメーカーがいる時点で理解しろよ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:01:42.66ID:KfDGss910
>>355
そういうレースがあったとして(ほぼ無いが)その最初の位置どりまでの速度がかなり重要なんだという指摘してる人だらけなんだが
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:05:04.62ID:sdw+bjzi0
2005年のマイルCSは田中勝春とかいうクズがレースを壊した
8番手追走のこのバカがただでさえ多頭数で縦長の馬群なのを無駄に前との距離を4馬身ぐらい開けてしまったので後続の馬が全て巻き込まれた
まあ勝ったハットトリックすら糞騎乗だったと思う
あの辺が届くギリギリのボーダーであれより遥か後ろのデュランダルは当然ノーチャンスとなる
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:08:13.02ID:LQ4yFLIB0
>>355
自画自賛だが、俺の>>173が1番近い解答かな
馬群がバラけないといってもセパレートではなくオープンコースである以上
5〜10馬身くらいにはなる
そうなると位置取りで1〜2秒の差が生じる
その差が(息の入りにくい)ハイペース(と呼ばれるもの)では最後に響くと
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:23.77ID:LQ4yFLIB0
>>358
まぁそれくらい昨今の腐れ高速馬場は
今までのいろんなものを
(俺的に悪い意味で)覆してしまったんだよな
0365F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:59.58ID:G981sN590
俺は逆に>>1はセンスがあると思う
戸山為夫・ミホノブルボンの1000×3+〜 ならレコード
この考え方に通じるものがある
ただ、それはあくまでも理想だが 単純に「スロー前残り」と思い込んでいる連中よりマシ
結局はいくらスピード化と言われても競馬は馬術的な要素の方が大きい
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:18:41.92ID:l/Zz6y7d0
>>362
デュランダル一応上がり最速だったっけ?
まあ、ハットトリックは次走香港マイル圧勝だったし
どう乗ってもハットトリックには勝てなかったろうけど
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:15.73ID:KfDGss910
中山中距離以上で盲点になるのは直線の急坂を2回登る事だな
特に皐月賞は本来の適性としてはマイラー 下手するとスプリンターまでもがキャリアまだ浅くて適性未知数なせいで何頭も参戦してくるので
スタート後の坂をオーバーペース気味に先行争いしながらレースを引っ張っていくケースが多い 
一回目の坂をゆったり登った後方勢が脚を温存できて好走するパターンも多くイメージよりずっと先行勢同士の決着は少ない
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:46.36ID:Qhpm9WOF0
今年のフェブラリーSもハイペースで前がぶっつぶれて後方組が独占したよね
芝は最近ラップ速くても馬場が良すぎただけで普通のペースだったりしてよくわからん
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:27:08.31ID:Sr604nGp0
例えば去年のダービー

リオンリオン 1-1-1-1→15着
ロジャーバローズ 2-2-2-2→1着
サトノルークス 3-3-3-3→17着

これ先行勢が有利なのか不利なのか
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:29:19.67ID:sdw+bjzi0
でもフェブラリー当日より馬場重くて距離も長いサウジカップで出遅れ最後方のゴールドドリームがフェブラリーだとハナ切ってるぐらいのペースなんだよな
そしてゴールドドリームですらラスト200m14.5も掛かってる
そりゃ日本馬は永遠に勝てない
ドバイでロージズインメイが外からプレッシャーかけ続けてアジュディミツオーを早々に潰したとき思ったけど、ハイペース耐性が違いすぎる
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:46.99ID:Qhpm9WOF0
>>370
あっちはお薬使ってるから
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:44:59.26ID:VKnXBMCg0
>>369
リオンリオン暴走ハイペース
ロジャーバローズは実質単騎スロー逃げ
サトノルークスは展開やペース関係なく体調が悪かった
勝ったロジャーバローズは雑魚ではないけど展開と馬場の助けが全て
さっさと引退したのは正解だな
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:09.09ID:DNwWhtg40
先行のポジションから追い込みの脚を使える馬が勝つんだぞ ルメデムはとくい得意だろ
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:34.12ID:hvU/J+qt0
>>373
リオンにしろサトノにしろ
その前後の実績から考えると
それだけで片付けるのは乱暴かな
ロジャー以外は人気馬がしっかり好走してるしね
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:24.49ID:ZFV/KWwO0
リオンなんか明らかに暴走だな
そこからの休み明けで秋のトライアルも勝ってるような普通に実力馬なのに、ダービーをケツの方で入線してんのは明確に暴走して脚無駄使いしただけの話
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:43.16ID:sdw+bjzi0
リオンは暴走
ロジャーはまずまず速いペース
サトノルークスは晩成で当時はまだ雑魚だった
馬群が縦長になりすぎて残り800〜600mまで11.6〜11.7ぐらいのラップで詰めにいかざるを得ず(ロジャーは12.1)、結果的になしくずしにロンスパみたいになってしまったのが3強の対ロジャーバローズの敗因
特にヴェロックスとサートゥルナーリアは四角大外だから数字以上にロスあった
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:23.98ID:sdw+bjzi0
ロジャーバローズは淀みない流れで差し決着だった目黒記念よりちょい上ぐらいのタイムだし、平年並みかやや上ぐらいのタイムで決して弱いダービー馬ではない
3強に勝てたのは展開のアヤだけどほぼ同等ぐらいの力はあったと思われる
まあ親知らずが背中に痛み与えてたとかで、京都新聞杯の頃に除去して、それからグングン良くなったみたいだからそれまでの成績は参考にならん
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:37.20ID:VKnXBMCg0
そもそも>>1の問題提起がおかしい
馬群と書いてるけどハイペースの時は隊列でハナとドンジリは10馬身以上差付いてるわけで道中使ってる脚がそもそも違う
ハイペースで後方待機してる馬が有利なんて昭和の時代から予想スタイルアップデート出来てないおっさんの意見だし
最近の高速馬場だとキセキやアエロリットみたいに一貫して早いラップ刻むことで後続の末脚封じて好走するタイプの馬の活躍も目立つようになってきてる
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:43.64ID:rv78GBIW0
神様目線だと、それぞれの馬には筋肉の質▪量や心肺能力でどのくらいの速度でどのくらい持続できるかのキャパは決まっている。
でも馬も騎手も厳密にはそれがわからないままにレースをやっている。

ここで個別の逃げ馬の立場からすると、レース前半のペースが自分のキャパを越えてハイペースの場合には後半のどこかでつぶれることになる。
ギリギリででもキャパの範囲に収まっていればマラソンの川内優輝のようにジリジリ持たせることができる。

他方で個別の差し馬の立場からすると、そのペースでも自分にとってオーバーペースならもう勝ち目はない。
でももし自分のキャパの範囲の場合には4コーナー以降は(最早スタミナ問題ではなく)先頭との距離と自分のスピードの問題になる。

こういうことを集団で見ると、スローペースで全馬がキャパを越えずに4コーナーを迎えると位置関係から前にいる馬がそのまま勝てる確率が増える。
ハイペースで多くの馬がキャパを越えるレースになると少しだけペースを落としてキャパの範囲に留めていられた差し馬のチャンスが増える。

こんな感じだ
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:12.52ID:JT9rxcd00
>>1
スローペースは前有利。これは確実。 
ハイペースでさえ仮にみんな平等、有利不利無しだとしても(スローペースよりは)後ろ有利になる
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:52.71ID:hB2Dn8xZ0
騎手が自分で時計計って乗ってたら
ハイペースなのかスローなのかわかる筈なんだが
事至って頭の悪い騎手ばかりなので
時計計らずに他馬ペース也に走ってるんだよね

逃げた武なんか、別の馬が逃げを争いに行くと
余計な馬が逃げ争いに並んできたので
僕の馬が掛かってしまったとか言ってる

ハロン棒ごとに時計計ってたら仕掛けのタイミングくらいわかるだろ?
それをあえてしないと言うプロレス競馬
スローもハイもあるかって話。
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:08.37ID:KfDGss910
>>372
その後の実績を鑑みると高速馬場ならダイワメジャーでも粘れるのが皐月賞 とは絶対に書けないよね 
そのダイワメジャーとメイショウボーラーは僅差なんだから
なんか上手いこと言ってやった感出してるが全くの的外れで
むしろ逆に皐月賞は実は本質的に後方待機組有利で
前々で踏ん張ったマイラーやスプリンターは能力高くて皐月賞以降も活躍が見込める という一例に挙げるべきレースでしょ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:02.45ID:jpHHWNt90
息を入れられないと馬は1000〜1200しか持たないというのが大前提
ハイペースで息が入れられる馬がどれだけいるのかと
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 02:27:03.23ID:Qhpm9WOF0
ダイワスカーレットやサイレンススズカは他の馬が根を上げるハイペースがマイペースだった
馬の持ってる基礎スピードによりラップも違う
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 02:37:29.51ID:n09mCzEe0
ハイペース必至だから後ろの馬買えば当たるとかそんな簡単だったら誰でも蔵立てれるわ
実際レースになってみないと展開はわからない
仮に展開読めてもその後どうなるかわからない
競馬って全てがタラレバで血統だの調教だのペースだのって予想のファクターでしかない
そもそも競馬で勝ってるやつなんて少数だし結局は運よ

ちゃんと走れば勝てる
この展開になれば勝てる
いい位置につければ勝てる
何もかもタラレバ。それが競馬
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 02:45:50.75ID:9uwgwrFZ0
自分で走ってみれば分かるはずだが、全く走ったことない人もいる訳で、
そういう人に納得してもらうにはどうすれば良いのか。
まず、大体において、2000m走で発揮できる最大の消費エネルギー値は
馬個別で大体は決まってるので、レース前半がハイペースなら、スタミナ全体の
半分以上を使ってしまうことになるので、残った半分以下のスタミナでレースの
後半を走れば、前半より遅くならざるを得ない。
僅かのペースの違いで結果が劇的に変化するのは、動物が走る時の消費エネルギーは
単位時間当たりで人間を例にとるとスピードの3.7乗に比例するように、たぶん馬の
場合もちょっとペースが変わるだけでレースの結果は大きく影響を受けるから。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 02:47:40.05ID:Qhpm9WOF0
有馬もフェブラリーもハイペースで後方待機組の決着
展開に逆らって勝つ馬は他馬が弱かったと思っていい
スローで差される馬は単純に馬が弱い
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 03:09:49.59ID:KfDGss910
場内の実況が前半のラップ読み上げるのはやめた方がいいね 
盛り上げようとしてんのかもしれないが騎手のためにならない
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 05:14:23.34ID:mzzLSJYw0
ダイワスカーレットの逃げはそんなハイペースじゃないよ
暴走気味のテン二ハロンから隊列が決まるや否や瞬時に折り合って13秒台に落とせるのが凄かった
その急なスローダウンに他馬は折り合わせるのに四苦八苦してムダにバタバタして消耗したりで勝負あり
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 07:38:33.90ID:9uB2CbkE0
コースとタイムからペースを導きだすことに無理があるから話が定まらないのかと。ペースとはレース毎の集団が持つ能力とその時のコース環境から導き出されるべきだろうと思う。従ってタイム上は一見ハイペースに見えて前がバテないとか、その逆もしかり
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 07:40:33.48ID:9uB2CbkE0
昨日は乳酸で騒ぎを起こしたのと、フォローしてくれた紳士へのお礼として阪神1レースのペースと予想をしよう。
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 07:44:30.41ID:u2YE/9zT0
前目の馬より後方の馬の方が若干緩めのラップで回れる
そして馬はあるラップより早く道中を走るとバテちゃう

ハイペースの場合は前目の馬はこのラップより早く走っちゃってる
だからどんなに前目にいて有利でも残れない
けど後方の馬はこのラップよりは遅く回れてるからある程度脚を残せて差し切れる

ってのはどう?
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 07:49:31.93ID:9uB2CbkE0
阪神1 軸10 相手6,9
隊列形成までミドル 道中ミドル 4角2頭
ラスト進行密度 疎
ラスト横方密度 密
ラスト特性 前があかない、後続不利、外側ロス
事前のペース予想はこのとおりです。
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:38.76ID:Jxz04QrK0
『ペース』の定義が決まってるのに自分の『ペース』の定義を提案するとかもうね
そのレス見逃したヤツには絶対話が通じないじゃん
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:18.24ID:9uwgwrFZ0
>>1
馬群の形や長さの問題もあるだろうし、馬がばらけて位置してる場合もあるだろうし。
馬の個性も様々だし。
色んなケースをケースバイケースで実見して、感を掴んでいくしかないし、
それが競馬の楽しみだと思うが。
競馬はフィジカルを自分の目で見て感性を磨くもので、言葉で学べる部分は僅かでは?
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 08:22:12.62ID:NpxGVtDU0
人間が1000m走る時、最初の100mを全力疾走してからあとの900m走るのと
900mちんたら走ってから最後の100m全力疾走するのとどちらがきついか?
(同じ走破タイムではしらなければならない)

というか選べと言えばどっちがいい?
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:02:20.78ID:9uB2CbkE0
実際の馬券はケースバイケースだな。その意味でのペースと、一般に発表されるいわゆる定義的なペースに違いがあることがわかった。個人的には使える考え方を採用するのみ。鎖国的ペース論のみが論じられるなら進歩はないだろう。さようなら。
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:05:34.32ID:9Xg8LvoT0
馬群がばらけない場合といっても、すべてが横一列で走るわけではない
つまり逃げ馬の直後(1馬身差)に2番目が、その1馬身後ろに3番目がというふうに
隊列が出来、一つの馬群を形成しどれも同じ速度で残り600m付近まで走るとする
(単純に直線状の隊列=下記のAで考える。 Bは通常のハイペース) 

A @ABCDE  (ばらけない場合=@とEで速度差なし)
B @   A      BC    D   E (ばらける場合=速度差や位置に大差あり)

極端に説明するとAの場合、
全馬が歩いて行進して最後の直線を迎えるとすると、この速度域では空気抵抗は
ほぼ無視できるから体力の消耗は全て等しいから少しでも前に位置している先頭の馬@が有利

ところが速度を維持するために必要な出力=仕事率(馬力)は速度の3乗に比例
するわけだが(力×速度)、この力は空気抵抗(速度の2乗に比例)が大きな割合を占め
それが隊列の位置取りの違いによりかなり変化するので、レース全体の速度域が上がれば上がるほど先頭の馬と後方の馬では消耗度合いが全く異なることになる。

つまり極端に言えばAの場合、先頭@が100%の空気抵抗を受けるとすると、
Aは80%、Bは60%、Cは50%、Dは45%というふうに後ろは前の恩恵を受ける
ので大袈裟に言えば同じ速度で走っても体力の消耗はCの馬は@の半分で済むことになる

一方のBでは空気抵抗削減の恩恵を受けるのはほぼCのみであるし、
@とEではそもそもそこに至るまでの個々の速度がかなり違うから
空気抵抗以前に消耗度自体が違う
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:15:43.65ID:QhyY3i3j0
>>44
それ解ってるのに何で騎手は全力で走らすの?ペースメーカーなの?
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:21:53.65ID:7WghCoz/0
オルフェ産駒がよくスロー専言われててその意味がよくわからん
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:22:14.14ID:qFNbx5lb0
騎手って空気抵抗とか考えてるのかな
0406355
垢版 |
2020/03/22(日) 09:25:48.58ID:9Xg8LvoT0
あと、馬は時速60km以上にもなると相当の空気抵抗を受け、
また隊列によってそれが変化するために消耗度合いに違いがあるのに
なぜこの空気抵抗の事が競馬界でほとんど言われないのか?

その答えは明白で、馬はしゃべれないし、騎手は自分が出力してるわけではないから。
つまり自動車も相当の空気抵抗を受けているのだが、運転手が自分で
出力してるわけではないので感じにくい。

ロードバイク等の速度域の高い自転車に乗ればいかに空気抵抗が影響するかは
すぐにわかります
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:29:11.58ID:uIPEfDX10
>>406
馬群程度じゃどこにいようが無風状態での空気抵抗に差が無いから考慮する必要が無い。
自転車乗ってりゃ、風よけの有効範囲分かってるだろうに。
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:29:51.25ID:9uB2CbkE0
空気抵抗の影響は間違いなくあってパソコンで計算させて予想したことがあるけど馬券予想につなげるのは難しい。なぜならオーバルコースのある地点での風向きと強さを予測するのが難しいきら。
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:31:03.76ID:9uB2CbkE0
そこで生物としての隊列形成に対する特性などを数値化するほうが馬券に直結しやすい。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:32:28.52ID:9Xg8LvoT0
>>407
停止時や歩いてる場合はね

時速60km程度で走っているという視点が君は全く抜けている
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:41:12.72ID:9Xg8LvoT0
>>408
だってそもそも隊列がどうなるか予測できないんだから予想は無理
(前に行きそうな馬はわかっても、それが団子になるか縦長になるのかでも違うし)
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:45:06.66ID:9uB2CbkE0
そういうことだね。逆にいうと隊列がわかれば空気抵抗の考え方も有効ということ。
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:07:30.08ID:cFPDbZI90
>>371
欧州馬が何回もBCクラシックで好走してるけど、欧州馬も薬使ってるのか?
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:45:16.61ID:cFPDbZI90
>>355
最初がちょっと違うだけで付いた差なら、最後がちょっと違うだけで追い付けるからだよ。
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:56:47.92ID:9Xg8LvoT0
>>416
最初がちょっと違うだけでついた差なら、その影響はないんだから、
前の馬が最後の馬と同じ脚、もしくはちょっとだけ後ろの馬より速い脚を使って
さらに突き放す可能性もあるからその説は否定される
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:57:03.04ID:22Lxe9Tq0
ツインターボ、ローエングリン、サイレンススズカ、シルポート、リーチザクラウン、メジロパーマー、ミホノブルボン、ダイワスカーレット、タップダンスシチー、サニーブライアン、クイーンスプマンテ、テイエムプリキュア
タニノギムレット、アドマイヤベガ、ディープインパクト、ヒシアマゾン、スイープトウショウ、ブエナビスタ
東京2400 良で対決
隊列、ペース、着順どうなりそう?
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:00:58.92ID:KfDGss910
>>415
日本語怪しいな 
最初から高速馬場ならダイワメジャーでも粘れるのが皐月賞って書けよ そしたら何言ってんだコイツで終わる話だから
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:02:03.55ID:bW/KZipX0
>>1
間違い

正解は
オーバーペースで走ってる馬より、オーバーペース内ギリギリで走ってる馬が当然有利

反論有る? 
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:22:38.90ID:ow1AsbhT0
>>420
頭悪いにもほどがあるだろ
ダイワメジャーは強い馬(皐月当時は低評価だったが)
そんな強い馬とあきらかに距離に限界があるボーラーが僅差の勝負できるってことだろ
なんでそこでメジャーならと書く必要があるんだ?アホすぎる
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:25:00.63ID:9Xg8LvoT0
>>421
道中は同じ速度で走っているので、前の馬だけオーバーペースになる理由は
何なんだという質問だろ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:32:09.62ID:RAo0wlHU0
前に壁が出来ると空気抵抗を感じずに楽に走れるだろ
カーレースで有名なスリップストリームだな
それに逃げ馬にペースを作ってもらってついていくのは楽らしい
ツールドフランスでもスタミナを温存するためにチームで隊列を入れ替えて走ってるだろ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:38:04.99ID:RAo0wlHU0
昨日の若葉ステークス2着馬はレコード決着のハイペースを逃げて2着なんだから大したもんだ

身体能力と言う意味では逃げて好時計で大レースを勝ちまくったキタサンブラックは歴代最強クラスだろうな
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:12:40.34ID:VTGso5Fq0
>>423
同じペースでは無い
ペースと速度は違う
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:56:22.43ID:0FHJt4p40
今なんて馬場荒れてる時期じゃん
こういう時って差し追い込み馬からしたら
ハイペースになってくれた方がいいのか、スローになってくれた方がいいのかどっちなん?
0429しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/22(日) 14:27:31.14ID:ZJTpEUVsO
大なり小なり空気抵抗の影響はあるし、騎手や調教師もそのことは意識している
欧米では特にそうで、馬群が密集しやすいのはそのためでもある
武豊は早くからこれに着目し、新人時代からエアロ馬具を輸入していた
但し、自転車と違うのは馬の歩幅の違いによって走りが窮屈になったり
泥や砂のキックバックを受けるので、マイナス要素が上回るケースも多い
全部込みで、日本ではスリップストリームの有効性は軽視され
ヨーロッパでは重視されている
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:38:41.74ID:b+mQcInQ0
>>321
馬群の前にいる馬と後ろにいる馬の位置取りの差が例えば6馬身違っていたらちょうど1秒差ということになる
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:45:31.27ID:b+mQcInQ0
>>388
おいおい長文でいかにもな風に嘘ばっか書くなよ
馬がハイペースで飛ばすと前半でスタミナの半分を使ってしまうだぁ?
なわけないから
馬はたかだか競馬の1レースで使うスタミナの燃料は全燃料の1/3程度だからな
これくらいの基本的な知識は覚えておいた方がいい
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:47:23.71ID:b+mQcInQ0
>>396
おいおいペースの定義なんか決まってないからな
あれは正式な公式な定義ではなくてあくまでも一新聞社が考え出した暫定的な定義でしかないから
前後半ラップ比較法という全く穴だらけのペース判定法な
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:56:39.96ID:b+mQcInQ0
>>322
コラ朝鮮人、お前俺の質問から逃げるなや卑怯野郎だなお前は
俺はお前の主張に沿って質問してるんだぞ?
お前は「カーブがきついコーナーでは内側の馬はスピードに乗れずに外側の馬はスピードに乗れるからまくりやすい」
という理屈を持って俺の主張に反論してきたわけだ

ということでこれについて改めて質問するな
中山は小回りでカーブがきついわけだがその中山の3〜4コーナーの最内を回った馬は
大外を回った場合と比べてタイムにしてどれくらい落ちるんだ?
お前も男ならてめえの発言に責任持って今度はちゃんと質問に答えろや
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 15:25:11.69ID:ow1AsbhT0
>>434
それにしても朝鮮人呼ばわりされたの生まれてはじめてだわw
馬鹿って自分が理解できないものはなんでも朝鮮人扱いなんだな
ひでー話だ

で、
>内側の馬はスピードに乗れずに外側の馬はスピードに乗れる
これがおまえの読解力のなさを物語ってんの
俺はあくまで内側の馬の方が「影響がデカい」と言っている
つまり外側の馬にも影響があるとしている
小回り(内側)と大回り(外側)でよりスピードに影響が出るのはどちらかなんて義務教育を受けたものなら誰でもわかるレベル
いちいちタイムを出さないと理解できないとか
私は馬鹿ですと言ってるようなもん
あとね、もう少し感情のコントロールを覚えないと
それこそあの国の人と間違われちゃうぞ?w
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:44:58.15ID:1VXGF9250
>>435
いやお前が何をしたいのかよく分からん
例えば最初の3ハロン走ったところでおおよその隊列が決まって
その時点で馬群の先頭から最後方まで6馬身離れていたらちょうど1秒違うということになる
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:49:51.63ID:FXuKxCOi0
長年競馬して来たけど大体後ろで足を溜めるとか強引に前に出していく馬は弱い馬
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:56:40.38ID:1VXGF9250
>>437
よしわかった、もう下手な煽り文句抜きにしてマジレスでとことんお前を追いつめてやるわ

>俺はあくまで内側の馬の方が「影響がデカい」と言っている
>つまり外側の馬にも影響があるとしている

↑なるほど、内側の馬も外側の馬も共にきついカーブの影響を受けるが内側の方が「影響がデカい」んだよな?
その内側の馬の外側の馬に対する「影響のデカさ」はタイムにして何秒だと俺は聞いている
さあ答えてくれ
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:11:45.21ID:FXuKxCOi0
馬群出来たら前も後ろも同じペースなのは間違いない
ハイペースなら後ろの馬もバテてる
だからスローなら勝ち馬の上がり33秒台決着とか、ハイペースなら33秒台決着とかになる
ただハイペースで前半飛ばした馬は歩く
楽した馬は多少余裕がある
それだけの話しだよ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:33:52.65ID:ow1AsbhT0
>>440
こうやって自分の分が悪くなると
具体的な数字だせとか言って論点ズラす常套手段
重要なのはそこではありません
で、もう一度聞くがおまえは数字出さないと外側が内側より影響少ないのが理解できない馬鹿ということになるが
それは認めるんだな?
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:37:54.78ID:ow1AsbhT0
ちょんだとか日本語ガーとか言ってる本人が1番日本語を理解してないからめんどくさいよね
まぁだからこそ他人の日本語に違和感抱いちゃうのか
府中は捲りがハマらないと言ってる人に
それは違うとか言って結局同じことを違う言い方してるだけの時点でもうわかってたことだけどさ
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:17:31.10ID:+wiW+gXq0
>>417
最初がちょっと違うからちょっとの影響がある。
そのちょっとの影響が最後にちょっと出て追い付ける?

理解できた?
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:25:44.97ID:+wiW+gXq0
>>406
競馬は後ろにいるとキックバックを受けるから。

空気抵抗は減るけど蹴り飛ばされた芝や泥の抵抗を受ける。
従って後ろにいるメリットがない。
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:30:38.27ID:HgtiT132O
>>355
他人を笑う暇が有るなら 君が教えてあげなさい。
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:38:55.41ID:c0ZvpX9/0
ペースが乱れると後ろ有利になる
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:46:59.80ID:+wiW+gXq0
>>355
道中は同じ速度で走っていても、最初の位置取りが決まるまでの速度(負担)が違うからだよ。

先行馬が最初に3馬身多く負担すれば、道中が同じだと終盤に負担できる分が3馬身減る。
その分で後ろの馬が3馬身追い付ける。
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:06:13.45ID:T9O4x2IF0
>>443
ん?この俺が部が悪い?
ちょっと何言ってるかよく分からないんだが
自分の都合が悪くなってさっきから大汗かきながら逃げの一手に徹してるのはお前の方だろが

今一度この話を整理するな
お前の主張はカーブがきつい小回りだと最内回る馬は大外回ってマクる馬よりもきついカーブの影響をデカく受けるからスピードが乗らないんだよな
だから中山のような小回りだとマクリが決まりやすいって主張だ

この時点においてお前は最内の馬のデメリットしか取り上げていないが、重要な概念である「距離ロス」の概念をお前は全く無視している
例えば中山の3〜4コーナーを最内から5頭分ずっと外を回った場合、最内を回る馬に比べて○m(敢えて答えは伏せておく)の距離ロスが発生するわけで

だから俺はお前にきついカーブを回る最内の馬はタイムにしてどれくらいロスしてるのかを質問したんだよ
カーブ最内回るロス分と大外回る距離ロス分の両方を天秤にかけて、
もしも後者の距離ロス分の方が大きければお前の理論は破綻するということになるわけだ

さあ、改めて質問に答えてくれ
カーブの最内回るロス分はタイムにして何秒なんだ?
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:15:29.05ID:T9O4x2IF0
>>442
つーかお前は=スレ主なわけだが
そもそもお前がスレ立てた最初の段階で具体的な状況説明をせずに大雑把な概念でしか説明しかしてないからみんなが戸惑ってんだわ
そんで後から慌てて>>355で説明しに現れてるしな

他の人たちも指摘してたけどそもそもお前の状況設定自体が実際の競馬ではめったに見られないようなケースを前提としてるんだよな
いかにお前が普段から競馬見てないニワカ素人かってことなんだよ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:19:58.05ID:7pijdErj0
>>453
算数の話ではあるがコーナーでラチから1メートル外を走ればラチ沿いを走る馬より約3.14m長く走る計算で
サラブレッドが100m走るのに約6秒かかるから1mで約0.06秒だとすると
3mで約0.2秒だとすると約1馬身、ラチ沿いを走っているより馬より2頭分ぐらい外を走っている馬は
ロスがあると考えると5頭分外をコーナーで走るなら2馬身半ぐらい0.4秒から0.5秒ぐらいのロスがある。
まああくまで計算上での話ではあるが。
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:23:21.21ID:T9O4x2IF0
>>1
>馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?
>最初の位置取りだけでそこまで使える脚に差が出るもんなのか

↑レースの前半で隊列が固まってそこから位置関係が変わらなければ後はずっと同じラップで走ってるんだから…
ってことを言いたいんだろうけど、それってただのスローペースじゃん?
馬群が固まってる状態で皆が同じラップで進んでるような図式だろ?
それただのドスローじゃん?

もしもレース全体がハイペースで進んでいるのであればそもそも馬群など出来ずにバラけるものなんだよ
そういったレースのペースによれ隊列・馬達の位置関係の基本的な概念を無視してんだよお前は
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:28:47.05ID:T9O4x2IF0
>>442
まあいいや百歩譲ってお前の言うように ハイペースなのに馬群が固まったままレース全体が進んでいるというレースが実際にあったと仮定しよう
その状況においてお前の当初の疑問に答えようとするならば俺が上で既に書いているように
馬群の隊列が固まった時点において先頭から最後方まで何馬身の馬群に収まっているかが鍵となるんだよ
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:32:50.81ID:ZytGYh8H0
イーブンペースで走るのが人間も馬も1番パフォーマンス発揮できるからな
ハイペースなら前行った馬は余計な脚を使ってる
ただハイペースも馬場によって変わるからタイムだけでハイペースと言ってるのはアホ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:35:03.87ID:lCxybDgt0
>>8で答えでてるのにまだやってるのか。
「最初の位置取りが違うだけで同じペースで走ってる」という>>1の前提が間違っていて、後ろの馬は遅いペースで走ってるから少しずつ離されて縦長になる。
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:36:52.79ID:T9O4x2IF0
例えば隊列が決まった時点において先頭から最後方まで6馬身の馬群の中に固まったままハイペースで進み
最後の追い比べになった場合、安易に後方有利とは言えない
何故ならもしも2000Mのレースで逃げ馬が前半千を58.0で通過していれば最後方の馬は千を59.0で通過していることになり
全馬がハイ〜ミドルハイで進んでいるのだからつまり全馬がほとんど道中で脚を溜められていないのだから
最後はスタミナ比べの消耗戦となるだけだ
スタミナの高い馬が残りスタミナの低い馬は脱落するという消耗戦レースになるだけで特に後ろが有利とは限らない
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:36:55.89ID:D+hNA+i00
人間でも競馬出来るよ
1000〜5000mランダムで距離決定 700m走った所でそれを見せる
一応皆1000mのペースで走ってる中で5000mなんて出たら脚持ってないし 距離分からずレースさせたら人間でも競馬みたいな事は起こりそう
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:43:13.26ID:T9O4x2IF0
一方もしも隊列が決まった時点で先頭から最後方までが12馬身の馬群の中に収まっていたとした場合
先頭が千を58秒で通過して最後方は60秒で通過することになる
これくらいだと最後方の内は相対的に脚を溜めれるから最後の追い比べになった場合、
前の馬のスタミナレベルがどの程度なのかにもよるが一般的には後方の馬の差しが決まりやすい状況であるとは言えるであろう
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:45:43.08ID:lCxybDgt0
まず、
「馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?」
が真か偽か。偽だと思うならここで終了。ここで終了したのが>>8

真だとすると、次に「最初の位置取りだけでそこまで使える脚に差が出るもんなのか」を考える。

これを切り分けずにごっちゃにするから意味不明な議論が500近く続く。
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:47:00.94ID:ow1AsbhT0
>>453からその後のレス

いや、あのさ…
俺がスレ主とかちょっとびっくりというか呆れるというか
青天の霹靂すぎてマジで理解できないというか、もはやなんて言っていいかわからんレベルなんだが
ワッチョイとかどうこう抜きにしても
俺とレス辿れば違うってのはアホでもわかると思うんだが…
君はお勉強(そこそこ)できるんだろうが
コミュニケーション能力だとか読解力はかなり低い
その辺は自覚しといた方がいいよ
あと都合の悪いとこはスルーするあたりはネットによくいるアレタイプだね
にしてもちょっとびっくりだわ…
俺がスレ主ってw
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:50:06.22ID:c0ZvpX9/0
イーブンペース前有利
乱ペース後ろ有利
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:50:11.71ID:T9O4x2IF0
>>459
まあぶっちゃけそこに尽きるんだよな 結局は>>1>>422は競馬を知らないただの素人だったということだ罠
この全く競馬のセオリーを無視したスレ主のアホな状況設定の前提によって
多くのまともな人たちが惑わされた結果、逆にこまで悪戯に無駄にスレが伸びてしまったってことだ罠
(´・ω・`)
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:51:04.10ID:c0ZvpX9/0
スロー瞬発力ある馬有利
ハイは難しい
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:51:18.40ID:ow1AsbhT0
>>462
もうわかったってw
君は地頭は悪くなさそうだが相手が何を求めているかがわからない
Q&Aができない入社試験で落とされる側の人間
今までの生きづらかったろうが
その辺理解できれば今後は生きやすくなるよ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:01:10.08ID:fha+CjmQ0
>>469
俺の>>1へのレスである>>173はそれなりに的を得ていると思うが
おまえが試験監督だとして落とす要素はなに?
レスバしてるとかそういうくだらないのはなしとして
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:01:26.99ID:CRtj7fk60
>>464
今気がついたけど俺はお前と>>422が同一人物だということすら知らんかったわ
違う人物の二人と議論してるのだと思ってた
とりあえずお前はスレ主ではないってことな

そんなことよりもお前はさっきから一向に俺の本筋の質問には答えずに大汗かきながら
話をずらそうと逃げマクっていてお前よほど立場が悪くて追い詰められているんだろうけどいい加減に男らしく俺の質問に答えろよ

ほら、>>453の質問に答えろや?
答えられないなら「すいません答えられません」って謝罪しろや
そうしたらもう許してあげるから
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:15:31.86ID:VNqJ5LIn0
>>470
よく読めば妥当なことを言ってるのかもわからないが、まとまってない。
レスバトルも長文を長文で返して場を混乱させてる。
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:17:05.53ID:CRtj7fk60
>>470
いや>>173の見解は不十分と思う
何故ならその「位置取りの差」がいかほどなのかについて具体的な数字で考察していないから
例えば隊列が固まるまでに1秒無理をして先頭を奪ったとしてその後隊列が固まった後に位置取りが変わらず
そのまま全馬同じラップで進んで最後追い比べになったらスタミナ比べの消耗戦になるというだけであって
最初に1秒無理をした馬がスタミナ豊富な馬だったらそのまま逃げ切ることも考えられる
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:25:08.74ID:VNqJ5LIn0
よく読んだ。
「馬群できたら前も後ろも道中はほぼ同じ速さじゃん?」がイエスなんだな。
その場合ボジ取りで脚を使うのと末脚に使うのと何が違うのか?有利不利なくね?に答えないと回答にならない。
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:35:02.46ID:CRtj7fk60
>>468
何日もかけてこの俺に反論して食い下がってきたが結局俺に完全論破されて質問に答えられずに全てを放棄して逃亡か
しかも大勢のギャラリーが注目しているこの良スレで俺にフルボッコにされた挙げ句、恥も外聞も無く議論を放棄しての逃亡劇

俺はお前が何歳なのかは知らんが、俺とお前の議論における今日のお前の行動立ち回りは
おそらく今までのお前の人生の全てを象徴しているんだろうな
つまりお前は目の前の困難に遭遇すると全てを放棄してその現場から尻尾を巻いて逃亡してきたのであろう
故にお前が実社会でも箸にも棒にもかからないような人生を今まで歩んできたことは想像に難くない
お前は今後はROMに徹した方がいい
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:36:25.97ID:lYtRUO3H0
1000Mの通過が1秒違えば結果は全然変わったりするのにスタート後ポジション争いの数秒の違いで全然変わるのは当然だよ
馬はゴールまでに力出し切るペースで走ってるから多少息入れるだけでも全然違う
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:39:02.86ID:CRtj7fk60
>>475
その答えについては既に上の方で何人かが答えてるだろ
ある一定の距離を走るにあたってはペースバランスというものが重要であり、
最初に足を消費する走り方はバランス的に最も悪い走り方だ
最後だけに足を爆発させる走り方もバランスが良いとは言えない
一番良いのはイーブンペースで終始一貫したペースで走破すること
スタミナのエネルギー効率的にこれがベストだ罠(´・ω・`)
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:48:12.18ID:VNqJ5LIn0
と思ったけど後方有利の理由になってないな。
普通に考えて、先に脚使って疲労抱えたまま道中走ると効率悪いし気持ちも折れるよね。
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:48:24.87ID:CRtj7fk60
>>478
いやその1秒違うにしても具体的にどのラップでの1秒なのかまで考察しなきゃダメ
2000M戦で前半千を逃げ馬が57.5、最後方が58.5で通過した場合、
全馬が脚を溜められていないのだから後方の差しが決まるとは限らない
このようなレースの場合、個々の馬のスタミナレベルの差で決まってしまう

もしも逃げ馬がスタミナ無尽蔵の馬で 後続馬達がスタミナ大したことなければそのまま逃げ切りが決まってしまう
カブラヤオーのレースなんてそれを実践したレース
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:55:19.50ID:qhFmFuEm0
ハイペースは後方有利というのは、言葉のマジック。
ハイペースを判断するのはレース後であって、後方有利というのはレース前。
一つのセンテンスには入れられない。
だがレース中の、「ハイペース気味だから後方有利なんじゃ?」という
言い方は成り立つ。
だけど、この感覚を何となく分からない人は馬券を買えないだろうw
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:56:59.14ID:lYtRUO3H0
>>482
ハイペースの場合スタミナレベルじゃなく基礎スピードで差が出る
2000Mで57.5秒のペースだと基礎スピードが速いマイラータイプの馬は追走出来るがあなたが言うスタミナタイプのステイヤーは基礎スピードが遅いからかなり全力のようなペースで追走するからバテバテになる
カブラヤオー、サイレンススズカ、ダイワスカーレットの競馬は他の馬が息を上げるハイペースをマイペースで走れたから出来た芸当
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:08:54.92ID:CeYnxW7+0
>>485
ようはペース関係なくだいたいは後方不利だから後ろにいそうな馬なんて期待しすぎるな
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:13:34.80ID:HbdrasBA0
>>482
ペース配分が有利か不利かの話と、個別の馬の能力の話を混同しているから駄目なんだよ。
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:15:39.36ID:HbdrasBA0
>>460
ペースと位置取りの関係でどこが有利か考える場合は、馬の能力とかタイプといったその他の条件は
同じにして考えるの。小学校で習うことだよ。
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:25:22.07ID:GHjXjUtP0
>>419
1着ディープ
2着ブルボン
3着アドベガ
4着ギムレット
5着サニブラウン
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 07:44:12.99ID:fha+CjmQ0
>>475
よく読んでないじゃん
足を挽回すること云々で書いてある
あと具体的な数値を出せば当然説得力あがるけど
こんな5ちゃんのスレの為にそこまでムキになるのもアホだと思ってるんで
そこはご配慮願いたい
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 07:58:12.39ID:hHTYvxx60
>>491
数字はいらないんだけどさ。
先行馬はハイペースで持たなくなるだろうけど、差し馬だってハイペース追走してるうちに脚使って末脚が鈍るだろ?
どっちもどっちじゃん?というのがな問いだぞ。これへの回答になってるか?
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 07:58:51.85ID:5LP0+uk/0
>>477
論点がわからない、話が噛み合わないやつと議論したところで終わりはない
それはそれなりに5ちゃんをやっていればわかること
>>475に対するレスをみてもわかるが
おまえはまずコミュニケーションというものから学んだ方が良い
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 13:23:53.68ID:hYFw09ci0
G1とかじゃなくて条件戦を考えると
どれも似たような実力の馬で縦長の超ハイペース
だったら逃げ馬がばてる可能性も大だし
後からいく馬は前を見ながらも多少ペース位置取りも調整できる、
ということではないだろうか
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:44:16.07ID:wmeciaQv0
>>484
ふむふむ「基礎スピード」ねぇ‥
予期せぬ面白い返答が返ってきたな

とりあえず君に聞きたい
「基礎スピード」の定義って何?
(´・ω・`)
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:46:47.17ID:wmeciaQv0
>>483
このタイミングで新たなニワカど素人の登場かよ
ハイペースかどうか確定するのは前半の1000Mを通過した時点だよ

ただしこれの前提条件として馬場が特殊な馬場ではないということな
(´・ω・`)
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:48:15.11ID:wmeciaQv0
>>487
いやダメなのはお前だろ
指摘がまるで豚珍館にズレている
(´・ω・`)
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:51:46.79ID:wmeciaQv0
>>488
ちょっと何言ってるか全然わからない
お前だけが通っているその特殊学級の小学校の話をされても困るんだが
こっちは実務レベルの競馬のレースの話をしている
実務レベルの競馬で全馬同じ能力なんてありえないわけで
一人でファンタジーの世界で語ってろや
(´・ω・`)
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:52:21.09ID:pUgI+1pW0
>>1
そのレベルだとすれば、やらないほうがいい

仮に理解したとしても、ペースについてはまだ知らないといけないことがあるよ
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:08:06.84ID:wmeciaQv0
最後まで己の卑怯さを貫き通すつもりか
論点は噛み合ってる
お前はカーブのきつい中山では最内の馬は外からマクる馬に比べてスピードに乗らないと主張した
それに対して俺は外の馬の「距離ロス」という概念を持って反論し、お前に質問を続けたがお前は最後まで質問 に応えることが出来ずに結局逃亡した
お前は俺に完全論破されたんだよ
論点が噛み合ってないじゃなくて互いの主張をぶつけ合った上でお前は俺に
『中山はマクリが決まり易いコースか否か?』という議論において完全論破されたんだよ
途中まであれほど自信満々に自己の主張を俺にぶつけてきたにも関わらず
俺に理詰めで寄られて自分の立場が悪くなると全てを放棄してお前は逃げ出したんだよ

お前は俺が今までの5ちゃん人生で出会った議論相手の中で一番最低の卑怯な人間だ
よく自覚した方がいい
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:10:35.99ID:wmeciaQv0
>>502は(´・ω・`)に完全論破されて逃げ出した>>493のID:5LP0+uk/0の卑怯者に対するレスな
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:28:02.37ID:5LP0+uk/0
>>503
都合の悪いことは見事にスルーするおまえが他人を卑怯者呼ばわりとは笑える
>>466>>471のように頭に血が上ると状況判断すらままならない
何度も言っているが感情のコントロールを学べ
この程度で1番とかたいしたことない5ちゃん人生だな
おまえの感情剥き出し加減は俺の5ちゃん人生でワースト20くらいには入ってるよ
で、距離ロス云々に関しては>>173にも書いてるけど
たぶんお前より理解してるよ
ゴールドシップがJCで惨敗したこととかね
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:32:00.11ID:ENnjNqrR0
実際のレースではなかなかありえないだろうが

どの馬もゆっくりスタートして競輪の序盤のように全くスタミナを使うことなく、
自然と(あるいは意図的に後ろを待って)先頭の馬から縦に隙間ない隊列ができて
一団(@ABCD・・・)が形成されるとする(@が先頭)

その後全馬全くスピードアップせずにハロン14秒のぬるいペースで
同じ隊列、同じ速度のまま最後の直線を迎える場合をA、

その後全馬がどんどんスピードアップして
ハロン11秒前後のラップで同じ隊列、同じ速度のまま最後の直線を迎える場合をBとすると、

Aの場合、先頭の@が有利で勝つ確率が高い
Bの場合、圧倒的に@の馬は不利でばてる可能性が高く、後ろが勝つ確率が高い


>>1の疑問はこれだろうが、これに答えられるやつがなかなかいない。もちろん最初の位置取りでの
スピードの違いが最後に影響するとかいう理由は使えない
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 17:57:07.66ID:5LP0+uk/0
>>505

>>1は最初の位置取りだけでそこまで使える脚に差がでるもんなんか
と言ってる訳だから
競輪の序盤のようにスタミナロスなく隊列ができるという前提はそもそも違うかな
でもその疑問もそれはそれで面白いけどね
机上の空論では全ての馬が同じ能力であったなら
どんなペースでもその隊列のままで決まるはず(実際には風の抵抗とかキックバックとかあるが)
でも恐らくそうはならない
なぜなら動物だから
0507F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/03/23(月) 19:03:59.95ID:hQzsU6Oy0
>>505
Aはわかるが、Bの
>> その後全馬がどんどんスピードアップして
"その後"ってどの地点だ? コレは何mのレースだ?
>>1 の競走馬の習性や調教を無視した ”1+1は何故2ではないんだ?”そのレベルの投稿者には説明不足

>>484
>> 基礎スピードが速い
「基礎スピード」コレは何の基礎だ?
この基礎基準を書いてこなければこの言葉は文章を分かり難くするだけ
例えば「マイラーの基礎スピード〜〜」こう書くなら見当はつきやすいが

スレタイ「ハイペースは後方有利←これがいまいち理解できないというかしっくりこないんだが」

この場合はハイペースではなく「オーバーペース」と捉えておくほうが妥当だろう
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:16:17.00ID:8B7Q1mG20
>>506
いやそれがペースによっては全くそのまま決まらないんだよ

これは競輪経験者やロードレース経験者ならすぐにわかるんだが、
先頭と後ろが同じ速度で走っても、その速度域が速くなればなるほど
空気抵抗が増して集団の先頭と後方では消耗度が全く異なる
例えば後方は先頭の5〜6割程度の力で同じ速度が維持できるんだよ

これがそのまま馬に当てはまるかはわからないが少なくとも
同様の気性や能力を持った馬たちの間なら、この隊列の関係は起こりうる
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:24:08.88ID:UjDgqztxO
>>454
同感。

スレ主は 常に大雑把な予想しかしてないんだろうね。
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:51:01.95ID:5LP0+uk/0
>>508
風の抵抗と書いた俺が悪かったが、「実際には」とわざわざ書いているようにそんなことはわかってんのよ
F1でオーバーテイクできんのもスリップストリームがあるからな訳で
もっと極論的なこと言うと真空中で走っても(もちろん不可能だが)
たぶんそのままの着順にはならないんじゃないかな
同様の気性でも逃げてるのと後ろからでは
馬の心境は違うのではないだろうか
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:53:15.79ID:BDAIEj9a0
>>504
しかしお前はゾンビかよ
本筋の議論では完全に俺に敗北したというのにその悔しさだけで未だに死にきれずに俺に悪態をつきレスを返し続けている
お前一人の人間としてそれでいいのか?
お前女じゃなくて男だよな?
男なのにそんな腐った性根のまま人生送ってるとこの先ろくな死に方せんぞ?
男なら潔くしろや
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:59:43.34ID:BDAIEj9a0
>>504
>都合の悪いことは見事にスルーするおまえが

↑これ多分冗談のつもりで書いたんだろうだけど一応確認しておくな
俺がお前のレスに対してスルーしてる部分ってどこよ?

お前は俺の例の>>453の質問に対して最後までスルーして逃げて逃げて逃げ続けているわけだが
逆に俺がお前に対しての何らかをスルーしてるっていったいどの部分なんだよ?
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:03:44.98ID:/N6SEQav0
同じタイムで走るクランモンタナとゴールドシップとエイシンフラッシュを競わせたらどう見えるかって考えると、そもそも誰に対してのハイペースなのかも見えてくると思う
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:34:37.12ID:rqOCLhVW0
>>497
基礎スピードは単純にその馬の持ってるスピードの限界点の意味で書いた
人間で言ったら100m9秒台のオリンピック選手と11秒の一般人がいたとする
その人達に100m11秒のペースで200m走れと指示したとする
すると100m 9秒台のオリンピック選手は全力ではなく余裕のあるペースで走れるが11秒の一般人は全力で200m走り切らなければならない
2人とも走り切った後どっちに余力が残ってるかは明らかだよね
0515F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/03/23(月) 21:37:07.70ID:hQzsU6Oy0
横から悪いが >>512 (´・ω・`)

>>453
>> カーブの最内回るロス分はタイムにして何秒なんだ?

コレ (´・ω・`)は正確なタイムとして答えられるのか? 計測方法は?
純粋に興味があるからだ
この部分を理路騒然と自らが答えられないなら他者に質問をぶつけるべきではない
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:58:13.72ID:rqOCLhVW0
競馬はゴールまでに全力を出し切る事を想定したペースで走らせてるから前に行った馬のペースが平均より速くなるとゴール待たずにバテて差し馬決着になる
逆にスローペースで前の馬が余裕残しになると物理的に後ろの馬は不利になる
それだけの事
もちろん全馬同じ能力であると仮定したらだが
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:10:36.80ID:aNNTxHli0
>>515
>この部分を理路騒然と自らが答えられないなら他者に質問をぶつけるべきではない

ちょっと何言ってるかよくわからない 自分が分からないからこそそれを知っていると思われる相手に質問をしているのだが?
自分が答えを知っていて相手に質問をしているならばそれはただの意地悪だろが?
(´・ω・`)
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:37.71ID:aNNTxHli0
>>504>>512の返答未だ無しときたもんだ

ID:5LP0+uk/0は「 お前は俺の都合の悪い質問をスルーしている」と(´・ω・`)に向ってほざいているので
「俺がいつお前の質問をスルーしたんだよ?」 と聞き返すとこれ以降はダンマリを続けたままだ

とどのつまりこいつの言ってることは全てが嘘と捏造の世界
本筋の理論でこの(´・ω・`)に完全論破されて頭に血がのぼって後はもうキチガイに刃物のごとく暴走している状態
こいつ精神的にやばいぞ
逆にこっちが心配しちゃうレベルだ罠

(´・ω・`)
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:29:35.99ID:aNNTxHli0
>>514
なるほどその例えは人間の短距離走、とどのつまりほぼ無酸素エネルギー稼働のみの
スピード比べの概念となるわけだが、スタミナの部分は無視しちゃってるってことなの?
(´・ω・`)
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:35:57.19ID:5hvn6KHf0
>>15
人間でも陸上選手レベルで距離が5000mとかならあるよ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:25.21ID:ddbAqstY0
>>518
ほらね
こういうのが都合の悪いことはスルーだと言ってるんだが
理解できないようだ
たった数時間放置しただけで逃げとかダンマリとか論破論破とか
典型的な5ちゃんのアレだよねw
顔文字で誤魔化してるけど、頭に血が上ってるのはあきらかに…w
なんつーか、5ちゃん初心者なんだな〜って発言連発
まぁ5ちゃんなんて初心者の方がマトモだからそのままの方がいいよwマジで
とどのつまりがお気に入りみたいねw
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:44:31.52ID:aNNTxHli0
>>515
たぶん俺らの議論をよく読んでないだろうから一応まとめておくな

(´・ω・`)「 原則としてマクリが決まりやすいコースは阪神内回りのような複合角コーナー(偽直線含む)で直線が短いコースだ。
何故なら複合角コーナーだとカーブでスピードに乗れるから」
ID:5LP0+uk/0「 いやマクリが決まりやすいコースは中山のようなカーブがきつい小回りコースだ。
何故ならカーブがきついと最内の馬は外からマクる馬に比べてスピードに乗れないから」
(´・ω・`)「いや、最内の馬のカーブのきつさの影響よりも外からマクる馬の距離ロスの影響の方がでかいだろ?」
ID:5LP0+uk/0「いやそんなことはない( ・ิω・ิ)キリッ‼」
(´・ω・`)「なら最内回ってきついカーブの影響受けて落ちるスピードというのはタイムにして何秒くらいあるんだ?」
ID:5LP0+uk/0「………」←イマココ new!!
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:40.60ID:aNNTxHli0
>>522
お前もういいからもう喋るなよ
お前は>>453にも>>512にも正式な返答をすることができずに
この俺に完全論破されて敗北したんだからこれ以上喋れば喋るだけ自分が惨めになるだけだぞ
ギャラリーの人たちも多分今のお前を見て失笑しているだろうからこれ以上晒し者の笑い者になっても何も得られるものはないぞ?

数日がかりで必死に頑張ってきた議論で 最後に俺に木っ端微塵にフルボッコにされた悔し気持ちはわからんではないがもう潔く諦めろ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:04:38.22ID:lES3ursy0
中山はヴィクトワールピサなどインコースを走ってマクリきった馬は結構いると思うし、
逆に外からビュンと行ってまくり切った馬も居るな

後ろからマクル場合スピードが乗らない以前にインだと単に後ろからだと前に壁ができて
スピードアップしにくいという一番の要因もあるだろう
だから後ろからマクル場合は「外を回すしか選択肢が無くなることが多いから」単に外が目立つのではないか?
有利・不利の論点とは違う面もありそうだぞ

京都なんかは昔からインが開くから外をまくらずインに突っ込む騎手もいるよね
で、ピサのように先行馬でまくる場合は前に邪魔する馬が居ないから外に出さなくても
そのまま3コーナーからガーっとまくってインベタでスピードに乗ったまま抑え込む
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:11:58.54ID:ddbAqstY0
>>524
印象操作がんばって、そっちの方向に持っていきたいんだろうが
ギャラリーの皆さん(いるかどうかわからんが)は
何この壮大なブーメランって思ってるだけだろうなw
完全論破とかフルボッコとか
競馬板の名物であり癌であるドープ基地と同じテイストだなw
湘南純愛組に出てきて榊阿修羅そのもの
つまらん
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:20:28.46ID:aNNTxHli0
>>522
>顔文字で誤魔化してるけど、頭に血が上ってるのはあきらかに…w
>なんつーか、5ちゃん初心者なんだな〜って発言連発


何だお前ガチで5ちゃんの新参だったんだな
俺はてっきりお前はこの(´・ω・`)のことを知っていると思ってたわ
お前この俺様のことを知らないとか糞笑えるわどんだけ最近5ちゃん始めたんだよ?
顔文字で誤魔化しているわけではなくて(´・ω・`)はこの俺の専売特許なんだがな

下記スレの338とか340とか見ろよリアル初心者http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1584254816
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:23:38.74ID:rqOCLhVW0
>>520
今の日本の競馬はほとんどそんなもん
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:25:50.60ID:aNNTxHli0
>>526
というわけでお前はこの(´・ω・`)様のことを知らなかったんだな
要するに怖いもの知らずというやつだ罠
世の中何が怖いって、怖いもの知らない馬鹿が一番強いって言うけどまさにお前のことだよな
おそらく競馬の知識から見て高校生くらいだと思われるな

よしお前もう許してあげるからとっとと消えていいぞ
お前傍から見ててもはや痛々しさしかないからな
取り敢えず5ちゃんねるの過去ログチェックしてこの(´・ω・`)様について勉強してこいや
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:26:10.89ID:lES3ursy0
>>527

10数年いるがお前なんか知らん
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:30:10.51ID:aNNTxHli0
>>528
ちなみに俺が知ってる競馬における基礎スピードの定義は「バテずに追走する能力」
ということで認識していた
つまりスピードもスタミナも両方関係するということ
でも君が最初に俺にした説明と本質的にはそれほどズレてはいないんだけどな
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:32:55.90ID:aNNTxHli0
>>530
いやそりゃ知らんだろう
俺はここに20年くらい前からいるけどその間コテハンを10個くらい変えてきたからな
今は名無しで毎回ではなく適度な頻度で(´・ω・`)を使用して
名無しだけど実は俺ですよ〜って自己アピールしている程度だからな
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:47:12.60ID:ddbAqstY0
>>529
最終的に
俺は競馬板の重鎮じゃ〜てか?w
競馬の知識以前に語学力が小学生低学年レベルみたいだけどw
もう許してあげるとかそれこそ逃げの専売特許
ボロがボロボロでてきてますなw
0535F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/03/24(火) 00:01:22.23ID:fGVXJ5JP0
>>518 (´・ω・`)
”議論”において返答を用意せず相手に質問要求では議論の素人だ
0536しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/24(火) 00:30:20.27ID:JTUD8uSqO
インコースは速度が乗らないから大外ぶん回したほうが有利なんてことあるわけないだろww
ましてや小回りと言っても中山のコーナーか何Rだと思っているんだ?
その半径と60kmという速度域で生じる遠心力は、馬の速度を緩めるほどのものではない
外回したほうがスピード乗るなら、自由に進路を取れる逃げ馬が
100%外回すわw
アホかよwww
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:59:36.74ID:nfFKDCIw0
4角手前から5m外を回して直線に向いたとして完全な円周でも無いだろうし
大体10mぐらいのロスで4馬身か
そういうコース取りする馬は道中は内目に入れて脚を溜めるし言うほど大きなロスでも無さそうだな
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:14:44.22ID:3WL6FRxD0
スローペースだから下げといたぞ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 03:56:17.74ID:jqrgdDA+0
議論に負けた馬鹿が俺は2ちゃん歴長いんだぞ〜って言い出しててワロタ。
いや、議論すら出来ない馬鹿か。
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 04:06:54.43ID:mMAlL1Qe0
>>514
なるほど、でも競争馬の場合、徐々にスピードを上げ100mだけの最速タイムを計ると
少なくともG1級なら大差ないタイムが出そうな気がするなぁ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 06:46:30.24ID:lqTCB/4w0
中山は1,2コーナーも同じ形してるんで競り合いながら先行争いしてる場合内の方がスピードに乗りにくくて不利って事でOK?
こう書くといかに馬鹿馬鹿しい主張かわかるだろ 無い無い
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:34:47.02ID:LgK4cLj50
中山でインピタの馬がスピードに乗りにくいというのが事実なら逃げ先行馬があんなに馬券に絡まないでしょ
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:31:52.43ID:HcSjvIQA0
>>538 今更だけど、スローだから下げたのは折り合いつかなくて暴走するとダメだから
あえて下げて馬群に入れたってことなんじゃないかと思ってる
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:04:53.37ID:NpCStEKL0
>>534
なんだゾンビ野郎お前まだ生きてたのか?
で、俺が逃げるだ?
お前悔しさのあまり気でもフレたのか?
お前が俺から逃げ続けているんだろが もしもお前が逃げていないと言うのならほら、この議論↓の続きを書けよ(´・ω・`)
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:07:08.04ID:NpCStEKL0
>>534
>(´・ω・`)「 原則としてマクリが決まりやすいコースは阪神内回りのような複合角コーナー(偽直線含む)で直線が短いコースだ。
>何故なら複合角コーナーだとカーブでスピードに乗れるから」
>ID:5LP0+uk/0「 いやマクリが決まりやすいコースは中山のようなカーブがきつい小回りコースだ。
>何故ならカーブがきついと最内の馬は外からマクる馬に比べてスピードに乗れないから」
>(´・ω・`)「いや、最内の馬のカーブのきつさの影響よりも外からマクる馬の距離ロスの影響の方がでかいだろ?」
>ID:5LP0+uk/0「いやそんなことはない( ・ิω・ิ)キリッ‼」
>(´・ω・`)「なら最内回ってきついカーブの影響受けて落ちるスピードというのはタイムにして何秒くらいあるんだ?」
>ID:5LP0+uk/0「………」←イマココ new!!


↑ほらほら、改めて反論してみろや(´・ω・`)
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:10:39.31ID:NpCStEKL0
>>535
>>518 (´・ω・`)
>”議論”において返答を用意せず相手に質問要求では議論の素人だ

そのお前の理屈に従うと返答を用意した上で相手に質問要求なら議論の素人ではないということだよな?
この俺の質問に対してYESかNOだけで答えてくれ
(´・ω・`)
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:14:55.32ID:NpCStEKL0
>>536
コテがまともな見解書いててワロタ
ほらほらゾンビ逃亡野郎よ
お前しんたろう様に完全論破されてるぞ草
何か反論しないのかよ?
お前一体何人に完全論破すれば気が済むんだよ?
(´・ω・`)
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:22:05.80ID:NpCStEKL0
>>537
うむ君はよくわかってるね
俺の計算では中山内回りの3〜4コーナーを最内から5頭分外を回ってマクり切って直線に入ったら
その時点での距離ロスはおおよそ6〜7馬身くらいになる
でも逃亡ゾンビ野郎の理論()ではこの外回す6〜7馬身のロスよりも最内回るきついカーブの遠心力の影響の方がでかいんだってさ
草も生えないとはこのことだ罠
(´・ω・`)
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:24:35.70ID:NpCStEKL0
>>539
この逃亡ゾンビ野郎の痛々しい自作自演も
もはや俺だけではなく他の住人からもフルボッコの袋叩きに遭っている現状では痛々しさしかないという()

本当に可愛そうな人間だ罠…(´・ω・`)
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:27:24.10ID:NpCStEKL0
>>541
>>542
ご覧の通り彼はヒジョ〜に可愛そうな人間なので皆さんそろそろ許してあげてね
彼はおそらく新型コロナで自宅待機くらってる特殊学級の高校生だと思われますけどね、うん(´・ω・`)
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:52.68ID:Y15UJmxU0
後方有利っていうのはラップが一番早くバチバチになる部分200~400区間で追走放棄してる組が結果直線でまだ足残ってるから差し切れるってだけで、馬群密集してるタイプのハイペースだとみんなバテバテになって足残らないから前有利になる
ダート中距離がわかりやすいけど前者ならキングズガードやワンダーリーデルあたりがそんな感じ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 15:39:10.04ID:NpCStEKL0
>>552
比較的馬群になってる中でのハイペースで大外から捲くれるケースで考えるとずば抜けたスタミナの持ち主な
ディープとか全盛期のゴルシとか

そもそもの原則として距離ロス克服して マクり切って勝つ馬は他の馬よりも能力が一枚抜けているということ

こんな初歩的な競馬の原理原則すらわからない馬鹿が「中山はカーブがキツイガー」とか主張してるわけよ(´・ω・`)
0554F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/03/24(火) 17:06:22.72ID:fGVXJ5JP0
>>547
>> そのお前の理屈に従うと返答を用意した上で相手に質問要求なら議論の素人ではないということだよな?
>> この俺の質問に対してYESかNOだけで答えてくれ

また勝手な二択を用意しているが

>>502
>> お前は俺が今までの5ちゃん人生で出会った議論相手の中で一番最低の卑怯な人間だ

自ら「議論」と言っているのでコレがオマエの議論基準なのだろう
だが、実際は「討論」に近い ギャラリーまで巻き込もうとしている上に白黒つけようとしている
理路整然とした返答を用意せず相手に質問をぶつけるなど迂闊もいいところ

論者としては不十分 当然に素人以下 
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:35.98ID:IkA9Ph9t0
>>548
おまえは小回りはスピードが乗りづらいから捲りにくいと言っている
対してしんたろうは中山のカーブなど
馬が速度を緩めるほどではないと言っている
つまりおまえのことも否定している訳
自分が否定されていることにも気づかないとかw
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:40:34.30ID:yhYqN9LR0
>>553
ディープとゴルシのケースは全く違う
ゴルシはズブくなって瞬発力勝負だと部が悪いからスタミナを生かして出し抜け気味に捲ってただけ

ど素人か
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:43:31.38ID:IkA9Ph9t0
>>546
また論点ズラして印象操作に必死だな
俺は1度も阪神の話をしていないし
阪神内回りが捲りが効くというのを否定していないんだが?
なぜなら阪神内回りに関してはその認識で合っていると思っているから
俺が否定したのは「府中は捲りがハマらない」を否定したことと、中山は捲りにくいという点
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:47:29.25ID:IkA9Ph9t0
>>551
こうやって周りを巻き込もうとしたり
味方につけようとするやつってクソほどにダサいよね
まぁ周りの目が気になっちゃう自意識過剰のアホなんだろう
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:56.97ID:G4wL7rv00
すまん、素人でスレ主と全く同感なんだが全レス読めないから的を得てるレス教えてくれ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:30.43ID:IkA9Ph9t0
>>553
そんな他の馬よりも能力が抜けているゴールドシップが
「捲ろうと思えば捲れる」はずの府中で
まったく捲れず大惨敗したんだが?
まさか気分とか言っちゃわないよな?
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:14:41.38ID:HEgU7HRx0
例えば、Hペースの内容にもいろいろあって
あまり言いたくないけど
デアリングタクトのエルフィンSと
ディープインパクトの皐月賞は似て居る珍しいラップのレース

エルフィンS
ラップ 12.3 - 10.9 - 11.5 - 11.6 - 12.2 - 12.0 - 11.7 - 11.4
ペース 12.3 - 23.2 - 34.7 - 46.3 - 58.5 - 70.5 - 82.2 - 93.6 (34.7-35.1)

皐月賞
ラップ 12.1 - 11.0 - 11.9 - 12.2 - 12.4 - 12.6 - 12.5 - 11.8 - 11.4 - 11.3
ペース 12.1 - 23.1 - 35.0 - 47.2 - 59.6 - 72.2 - 84.7 - 96.5 - 107.9 - 119.2 (35.0-34.5)

普通競馬のラップというのはスタートからラップが早い場合、ラストはどんどん時計がかかって最後のラップが落ちるのが常識
前半脚を使うのだから自然な事だな
グラフに変換して線をイメージするとなおわかりやすい
スローペースだと逆向きの曲線になるはずだ

ところがこの2レースはHペースで始まり中盤が一杯になって緩み始めラストが11秒台の加速ラップで
となっている
どういうことかというとこれは逃げ・先行馬がオーバーラップで走っているところ、後ろに待機していた馬が
脚が溜まっていたので先行勢が大バテしたところを余裕で加速したって事だ
普通はラップが一番遅くなったところがHペースのラップなのだがそこを2ハロン超えて加速ラップ追加しているという
珍しい曲線のレース

エルフィンSのエーポスは実はオーバーラップの強い競馬をしていたわけだ、故に1400mになってフィリーズ圧勝も頷けるし
アドマイヤジャパンの菊花賞2着もこの皐月賞のラップでスタミナが証明されていた事、ディープもとびぬけた能力がこのラップ
で現れていたという事だ
これをわかっていた人は距離短縮されたフィリーズでエーポスを余裕で◎として買えたはずだ
エーポスはかなり強い競馬をしていたから
ということはデアリングタクトはディープ級みたいな競馬をしていたと!?
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:27.34ID:HEgU7HRx0
レシステンシアの阪神JF

ラップ 12.2 - 10.5 - 11.0 - 11.8 - 12.0 - 11.2 - 11.5 - 12.5
ペース 12.2 - 22.7 - 33.7 - 45.5 - 57.5 - 68.7 - 80.2 - 92.7 (33.7-35.2)

普通のHペースは最後のラップが1秒落ちているように失速して終わる
全馬ラスト1ハロンの脚がこのレースでは落ちている

Hペースでも違った傾向を産むから必ずしも追い込みが有利でもないし、不利でもない。
馬の能力にもよる事があるということだし、オーバーペースだと逆にゴールから早い段階で
ガス欠を起こすこともある
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:56.54ID:jbOjuM8S0
これわかるわ
あと謎なのが「雨の日は前が有利」
これ統計あるのかな?
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:19.11ID:jbOjuM8S0
>>565
でも違う見方でいえば
前半3馬身負担したぶん、3馬身前にいるわけだしそこのアドバンテージはあるわけだよね?
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:47:07.68ID:gTUCs3BB0
ラップって基本前の馬かどこで上がっていったかしか鵜呑みにしちゃダメじゃね?
もっといえば当日の時計もあるし
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:58:19.44ID:W/GUGQs30
>>564
雨の日は前が有利と言うより雨で馬場が悪い時は前が有利だな 前の馬が内の悪い所を避けて通るから
後ろの馬は更に外を回さないと駄目だから必然前が有利
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 21:19:22.81ID:NDdxfWfx0
オレが行き着いた重馬場時の基本ルール

馬場が傷んでいない時の重や不良はハイペースで前が潰れる傾向大
馬場が傷んでいる時の重や不良はスローの前残り傾向大
理屈はおそらくジョッキーの感覚の問題
馬場が綺麗な時は、重さを見た目ではそれほど感じないので
どうしても馬場に対してオーバーペースになる
逆に馬場が傷んでいる所にさらに雨で重くなると
バカでも過度な慎重なペースをとってしまう

まぁペース握るのが上手いベテランなのかアンちゃんなのかで変わるけどね
小回りローカルみたいなアンちゃんジョッキーや下手糞どもの戦いなら
まず俺の言ったっ通りになる
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 21:24:13.20ID:QaFTCazf0
ジョッキーだって人だから雨の中後方から行こうとすると前壁以外にも雨粒なり泥なりの外的要因あるからあまり気にしなくていい前走ってる方が有利な気はする
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 21:29:10.27ID:HEgU7HRx0
重はクソみたいな泥んこの塊が飛ぶんだよ

馬の後ろ脚の蹴り上げって強いから後ろの馬にベシャ!ってかかる
叩きつけられる

騎手は何重にもゴーグルつけるのはそのせい
一個じゃ泥んこですぐ見えなくなるからね

だからペース云々よりドロをかぶって走る気失くす馬もいるから
スタミナだけの問題ではない
お前らだって顔に泥んこぶっかけられながらまともに走る気になる?ってことだ

ダートでもエアアルマスみたいに砂かけられたら「もうやーめた」ってなるのもいる
馬ってのはロボットじゃない
人間と同じく感情がある

ぐちゃぐちゃ泥んこ馬場観て「なんじゃ、こりゃ!走る気失くすわ!」
と思う馬は一杯いるよ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:28:34.78ID:NpCStEKL0
>>554
>また勝手な二択を用意しているが
>理路整然とした返答を用意せず相手に質問をぶつけるなど迂闊もいいところ

ん?二択じゃないのか?
理路整然とした返答を用意せずに相手に質問 をぶつけるのは迂闊なんだろ?
だったら最初から理路整然とした返答を持っている上で相手に質問をぶつけるのは良いってことじゃないのか?
それともそれもダメなのか?
イマイチお前の主張したいことがよくわからんわ(´・ω・`)
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:41:57.76ID:NpCStEKL0
>>555
糞笑えるわ草
お前の頭の悪さって本当に持って生まれた真性なんだな
しんたろうが書いていることは中山のカーブを回る時の最内の馬と大外の馬を比較した場合相対的に最内のほうが有利だという話をしているんだよ
とどのつまりお互いのロスを比較すると、
大外の馬の距離損>>>最内の馬にかかる遠心力
であって、最内回るほうが有利に決まってるだろと言って
お前のアホバカ理論を馬鹿にして笑っているんだよ

お前、本当に救いようのない馬鹿だな
馬鹿もこのレベルまで来ると手の施しようがないから悲惨だ罠
(´・ω・`)
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:46:06.11ID:lIc0XihU0
雨で前が有利なのは単純に走りづらいから
数字で考えりゃすぐ解る
例えば前のやつの末脚を10として後ろの脚ためたやつを15とすると仕舞いで後ろが5詰める形
馬場の悪化で走りづらくなってスポイルされた分をわかりやすく5割減とすると、前のやつが出せるのは
5で後ろは7.5、結果2.5しか詰められない
そういう話
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:48:30.72ID:NpCStEKL0
>>556
ん、お前は知的障害者か?
俺はディープとゴルシがまくって勝ったレースは同じようなレースだった
みたいなことは書いとらんぞ?
俺が上で書いてることはディープやゴルフのようなスタミナ豊富な馬であれば
ハイペースで(比較的)馬群になっているようなレースでも大外からまくり切れるだろう
ということを述べているだけだぞ

ど素人が
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:55:41.97ID:lqTCB/4w0
横に一頭分のロスは縦の一馬身分(約0.2秒)とか
オーバルコース全般の最初のコーナー、中山マイルや府中2000のスタート後のコーナーの横の位置どりロスの重要性とか
ラップは区間毎の区切りのポイントで先頭に立ってた馬の区間タイムである事とか
競馬にまつわる数字の基礎が頭に入ってない奴がまだまだ沢山いる っていうのを見るためにこうしてたまに競馬板に来る 
これじゃそりゃ勝てるわなっていう確認作業だね
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:57:20.42ID:NpCStEKL0
>>561
>>165読めや馬鹿の王様よ
どんなにスタミナがある馬でも東京は直線が長すぎるから
3〜4コーナーで捲るのはさすがに脚の使いどころが早すぎるわけな

つーかお前こんな初歩の初歩の知識すらないのか?
お前どんだけ競馬知らないんだよ

いやそれ以前にゴルシが東京でまくって惨敗したって話ならともかく
まくってないで惨敗してるんだからそもそもこの議論とは関係ない話だろが
ゴルシお得意の気分で惨敗しただけだろが
しかしお前、どの論点から見ても全部的外れなバカなことばっか書いてるよな
もしかしてわざとやってるのか?
(´・ω・`)
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:03:57.15ID:NpCStEKL0
>>557
>また論点ズラして印象操作に必死だな
>俺が否定したのは「府中は捲りがハマらない」を否定したことと、中山は捲りにくいという点

論点をズラす?
>>546
お前は中山はまくりやすいコースだと言っていて俺はそれに反対しているわけだが
つまり中山はまくりやすい(お前)か、まくりづらい(俺)かということを論点としているんだが違うのか?
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:05:00.64ID:boaK1EnC0
前がオーバーペースなら後ろ有利な
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:08:28.02ID:NpCStEKL0
>>558
この地球上に>>539のような書き込みをする人間はお前以外に考えられないのだがな
まあ百歩譲ってお前が自演などしてない!と言い張るのであれば
たぶんそれはお前が悔しさのあまり夜中に夢遊病者のように無意識のうちに書き込んじゃったんだと思うぞ草
(´・ω・`)
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:14:05.94ID:NpCStEKL0
>>559
バカだなぁ草 味方にしようとしてるわけじゃなくて 、
お前がここの住人達からも笑い者の晒し者にされている姿を傍から見てて
なんか流石に可哀想になってきちゃったから俺がお前をフォローしてあげたんだろが
お前にはこの俺のやさしい思いやりが分からんのか?
(´・ω・`)
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:29.14ID:jqrgdDA+0
ふーん
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:54.20ID:jqrgdDA+0
勝手に自演認定されて草
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:52.07ID:NpCStEKL0
>>564
統計があって正式な形でそのような格言が流れたのか
それとも実際にはそんな統計など無いのにそう言われているのかはよく分からんが
インスピレーション的にはダート馬場と同じように考えれば良いのではないか
つまり雨の日=時計が遅い馬場だということ
馬場が遅いと普段速い脚を使える馬の 末脚が封殺されるから前が有利になると思われているのではないだろうか
(´・ω・`)
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:21:46.62ID:Hu0CJGsC0
逃げ馬シークレットデータ
G3で武士沢が乗ると直線スピード維持+1秒
G1で江田が乗ると直線スピード維持+1秒&他馬の最高スピード10%減
わりかし信じてる
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:26:41.50ID:jqrgdDA+0
・本題から逸れて枝葉末節に拘る
・煽り耐性が無い
・いちいち相手に対する罵倒を織り混ぜないとレスが出来ない
・マウントを取りたがる

議論じゃなくてレスバトルがしたいだけなんだな
言われっぱなしは我慢できずに最後にレスしないとダメなタイプとみた
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:26:59.24ID:lqTCB/4w0
マクリっていうのはそもそも競輪用語で競馬の場合はただ外を追い上げたというだけの話
コースによって決まる決まらないも糞も無い
そんなもんごちゃごちゃいつまでも話してても無駄
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:30:59.25ID:Ax6sj6kG0
>>578
だから>>21の人は「ハマらない」と言っているのに
それを否定してるのはおまえなんだけど?w
JC見てないの?思いっきり捲ろうとしてますけど???
で、まさかの「気分」wwwwww
物理的に考えられる人なら間違ってもアレを気分とか言わないけど
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:35:06.63ID:NpCStEKL0
>>566
あくまでも机上の理論ではあるが、ある一定の距離を走破するにあたって3通りのペース配分を考えてみる

A前傾ペース
Bイーブンペース
C後傾ペース

2000Mのレースを1.58.0で走る想定としてそれぞれのペースに対応してとりあえず機械的に数字だけ当てはめると
A58.0―60.0
B59.0―59.0
C60.0―58.0

↑こうなるわけだが、 実際に馬がそれぞれのペースで走ったとした場合
走るペースが異なると上記のような機械的な数字では走れない
何故ならペースバランス的に最もエネルギーロスの少ない効率の良い走り方というのがあるわけだから
(´・ω・`)
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:45:36.48ID:NpCStEKL0
>>566
とどのつまり結論から言えば実際に馬が走った場合、下記のようなラップになると推測される

A58.0―60.4=1.58.4
B59.0―59.0=1.58.0
C60.0―58.2=1.58.2

つまりよりエネルギーロスの少ない走り方・より効率の良いラップバランスはB>C>Aの順となる

だから君が言ったように最初の3馬身分の貯金はそのまま3馬身の貯金になるというわけではなくて
最初に無理をした分の“利息”を最後に払う羽目になるわけね→上記のA馬のように
(´・ω・`)
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:42.61ID:NpCStEKL0
>>587
お前マジで悲惨な脳ミソだな
憐れみでもう一度だけ説明するな
しんたろうの話は中山のカーブを回る時の内の馬と外の馬の相対的な有利不利の話
俺がしている話は中山は小回り丸コーナーなのでどの馬もスピードに乗りづらいからまくりが決まりづらいという絶対的な話
とどのつまり、相対的な話と絶対的な話の違いだ

と説明してもお前はまだ理解できないんだろうけどな…
(´・ω・`)
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:04:26.27ID:o06ZT7qp0
>>590
ならとりあえずおまえに一つ質問だが
じゃあお前はゴルシという馬は競走馬として気分屋タイプなどではなくて
いつも実力通りの全力を出し切れるタイプだと思ってるのか?
これ、非常に重要な質問だからな草
(´・ω・`)
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:06:36.55ID:o06ZT7qp0
>>591
ん、現実逃避か?
じゃあ俺とお前が中山のカーブに関して議論していた論点はいったい何なんだ?
(´・ω・`)
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:09:12.97ID:o06ZT7qp0
>>595
いやそりゃそうだろうが
何しろこの(´・ω・`)は競馬板のカリスマだからな
お前みたいなさんしたの下っ端小僧とは格が違うわけよ格がな

で、お前は5ちゃんねる歴2か月ってところか?
(´・ω・`)
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:10:11.76ID:DfvqDe+20
>>598
「馬の速度を緩めるほどではない」
これを相対的と捉えるアホさ
そして何度目かの「とどのつまり」
馬鹿ってこういう用語使いたがるよねw
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:16:07.38ID:DfvqDe+20
>>601
の、わりには相手が誰が誰だかわからなくなったりしてんじゃんw
それなりにやってりゃそれくらい見分けつくもんだけど
それなりにやってんのにつかない無能なんだ?w
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:16:16.00ID:o06ZT7qp0
>>596
>とどのつまり何回使ってんねんw

↑俺の台詞に対して今更そんなツッコミをするのも5ちゃんねる初心者のお前くらいだぞ草
この機会にお前に教えてあげておくけど俺が自分のレスに(´・ω・`)マークを使用していない時に俺だと見分ける方法を教えてやるわ

台詞の端々に「ジャマイカ」「チョンマゲ」「〜だ罠」「 とどのつまり」「すべからく」「ありていに」 「よしんば」
これらのワードを使っていたらまず俺だからな
(´・ω・`)
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:17:38.58ID:eCwENvd30
自己主張したいならコテハンつけたほうが良いよ
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:22:12.91ID:o06ZT7qp0
>>605
お前本当にとことん何もわかってないんだな
議論相手としてある程度手ごたえある鋭い反論してくる奴なら
こっちもガチモードで対応しなきゃならんから相手のIDはしっかりチェックするけど
そうじゃなくてどうでもいいレベルが低い反論しかしていない相手の場合いちいちIDなんかチェックせんからな

今回は随分バカな返しをしてくる奴が2人もいるんだなと思ってたら結局お前1人だったというオチには笑ったわ草
(´・ω・`)
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 00:28:07.48ID:o06ZT7qp0
というわけで5ちゃんねるデビューホヤホヤの逃亡ゾンビ小僧君よ
俺はもう寝なきゃならないのでとりあえず>>599 の質問の答えだけ頼むな
それとも今回もまた都合の悪い質問はスルーして逃亡しちゃうのかな?
まあお前の判断に任せるわ
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況