X



トップページ競馬
1002コメント310KB

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 20:25:40.65ID:UBJb1YtQO
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
@ディープインパクト →(キズナ)
Aハーツクライ →ジャスタウェイ
Bダイワメジャー →カレンブラックヒル
Cステイゴールド →オルフェーヴル
Dブラックタイド →キタサンブラック
Eゴールドアリュール →コパノリッキー
Fマンハッタンカフェ →(シャケトラ)
Gフジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part789)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1587632765/
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:56.75ID:ILWh2HnN0
今日はオルフェーヴルファンとしては最高だな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:13.87ID:l397PAf90
>>1
おつ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 21:08:18.14ID:tdJgxQEB0
>>1
可なり高度なスレッドですね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 21:19:44.22ID:XxbRCIrl0
>>1
乙タルマエ楽しみだなぁ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 21:45:04.66ID:UBJb1YtQO
キンカメ系
ルーラーシップ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 21:56:03.45ID:M0AVdpjb0
スレ落ちるわこれ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:07:46.46ID:In7FB+Ro0
>>5
今年産駒デビューなのにタルマエはびっくりするくらい話題にならんな
評判まったく聞かないし入厩してんのかどうか知らんがタイムも全然出してない
門別の能試でそこそこ走ったのがいるくらいで南関組も平凡以下
産駒数からしたら考えられないレベルの空気
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:08:11.50ID:0byNHP3L0
今年の春天全馬サンデー入りって凄いな
やっぱサンデーは圧倒的だわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:10:31.88ID:pQYVMDvC0
キンカメ系っていっても目ぼしいのはカナロアとルーラーくらいしかいないからなぁ
ルーラーは年々駄目になってるしドゥラに掛かってる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:15:16.79ID:WX1MPdHF0
>>12
リオンディーズ250万満口の時点で同世代で言うならサトノダイヤモンド程度の評価でしょ
レイデオロも居るし、質量ともキンカメ系が圧倒的に優位
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:19:07.91ID:yfLDJqs60
リオンディーズもサトノダイヤモンドも能力足らなすぎて失敗する未来しか見えない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:29:02.28ID:5Jpn7C4d0
>>1
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:39:12.73ID:tC25PNGt0
キング
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:39:43.91ID:tC25PNGt0
カメハ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:41:18.29ID:tC25PNGt0
メハと
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:42:14.73ID:tC25PNGt0
サンデー
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:43:29.49ID:tC25PNGt0
サイレ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:49:03.35ID:tC25PNGt0
lovely
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:50:52.10ID:UBJb1YtQO
>>8
ありあり
フジテレビ
ものまね紅白歌合戦を観てて保守し忘れです

皆さんもありありです
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:50:56.86ID:tC25PNGt0
saturn
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:53:01.81ID:WX1MPdHF0
このスレが平穏な明日の春天勝ち馬が居ない説
強いて言うならハッピーグリン。板まで落ちれば大成功

次善は騸馬ノーカン影薄いルーラー産駒ダンビュライトか牝馬ノーカンオルフェ産駒メロディーレーンかその辺り?ステゴ仔も勝ったところで種牡馬入りも厳しそうだしそこまで荒れない可能性
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:53:05.47ID:oRYtQ1wZ0
lovely
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:53:25.38ID:oRYtQ1wZ0
day
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:54:35.29ID:tC25PNGt0
saturnalia
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:55:22.36ID:tC25PNGt0
leon
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:15.35ID:tC25PNGt0
leontes
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:58:20.39ID:oRYtQ1wZ0
leo
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 22:59:09.18ID:oRYtQ1wZ0
durban
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:37.13ID:tC25PNGt0
epipha
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:03:36.20ID:yfuI/XZ10
>>13
今の3歳世代は200つけて、重賞馬すら出せないカナロアやルーラー。
質悪すぎ。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:13.74ID:tC25PNGt0
epiphaneia
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:11:45.66ID:XdZZwoOo0
ルーラー3歳は産駒数もいるし、ノーザン産も大量にいる世代だけど、
上級レースの勝利は500万2勝だけと勝ちきれなさに拍車がかかった世代
社台中軸種牡馬に仕立て上げたいのに、ゴールドシップ以下のクオリティを
叩き出すようではきついな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:13:12.97ID:ITudCACn0
オーソリティって強そうな名前
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:17:16.42ID:ITudCACn0
直系孫重賞戦績 (2020年5月2日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 

ステゴ系
G1…4勝
重賞…13勝 New!

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:22:36.50ID:v18B7ysl0
なんか最近ガチでキンカメ基地がこの名の通りキチガイじみてるな
今日はオルフェ産駒が重賞勝ったしディープ系も今年ずっと勝ってるし
ハーツ系ダメジャーもまあまだマシ
なのにこのスレだけ念仏のようにキンカメ最強キンカメ最強と唱えてる奴らいるけど頭湧いてるのかなあと思うよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:32:51.62ID:21j8t8VN0
2020年種牡馬種付け料ランキング

1 ロードカナロア (キングカメハメハ) 2000万 (満口)
2 ハーツクライ (サンデーサイレンス) 1000万 (満口)
3 ドゥラメンテ (キングカメハメハ) 700万 (満口)
4 ルーラーシップ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 ダイワメジャー (サンデーサイレンス) 600万 (満口)
4 キズナ (ディープインパクト) 600万 (満口)
4 レイデオロ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 スクリーンヒーロー (グラスワンダー) 600万
4 ハービンジャー (Dansili) 600万
4 ブリックスアンドモルタル (Gian's Causeway) 600万
11 エピファネイア (シンボリクリスエス) 500万 (満口)
12 モーリス (スクリーンヒーロー) 400万 (満口)
12 ヘニーヒューズ (ヘネシー) 400万 (満口)
12 カリフォルニアクローム (Lucky Pulpit) 400万 (満口)
12 ジャスタウェイ (ハーツクライ) 400万
12 キタサンブラック (ブラックタイド) 400万
17 ドレフォン (Gio Ponti) 300万 (満口)
17 ブラックタイド (サンデーサイレンス) 300万
17 オルフェーヴル (ステイゴールド) 300万
17 サトノダイヤモンド (ディープインパクト) 300万
17 ゴールドシップ (ステイゴールド) 300万
17 ニューイヤーズデイ (Street Cry) 300万
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:37:32.27ID:OVROd4AE0
>>39
おれもこれ思った
海外に出て横文字さらしてほしいわ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:38:17.60ID:Tk0F53X10
ロザリンド
シーリア
ファーストフォリオ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:40:20.96ID:K+zV9fp10
コントレイルもオーソリティも名前がいいよな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 23:43:34.76ID:V6awpuJQ0
Authority
名馬になって恥ずかしくない名前だよな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:01:37.83ID:A1Wx3yNw0
866 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/02(土) 16:06:17.10 ID:4zy1QGNF0
直系孫重賞戦績 (2020年5月2日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 

ステゴ系
G1…4勝
重賞…13勝 New!

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:02:57.15ID:A1Wx3yNw0
398 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/27(月) 09:28:49.43 ID:YVDy1KPk0
>>394
孫世代になると、ディープ系統は得意の数の暴力振るっても出世頭がミッキースワロー、2番手がセダブリランテスという体たらくだから消えるだろ。あのn数でこの惨状では言い訳きかん。
ステゴ系統はn数はまだ多くないながらも一応G1馬出してるな。
ハーツ系統はn少なすぎてまだ先行き明るいか暗いかわからん
ダメジャー系統も同様

ディープ系統は数の暴力作戦のおかげで充分傾向が見えてしまったな。南無阿弥陀仏。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:04:15.35ID:A1Wx3yNw0
465 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/28(火) 16:41:35.36 ID:fOaEO5vf0
少なくともディープ系統はSSから見て孫世代で途切れる
ハーツステゴダメジャー系統は少なくともひ孫まで繋がった

これが厳然たる事実
ディープ孫からも早く古馬戦線の中心になれるようなレベルの産駒が出るといいね。
あと2世代くらいだっけ?奇跡が起こるのを祈ってるわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:05:44.33ID:A1Wx3yNw0
561 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/29(水) 21:17:50.38 ID:P5fvzg6m0
>>560
リアパク失敗の影響とかあるのかなあ?

COOLMORE STALLION FEES 2020

ADELAIDE - $8,800
AMERICAN PHAROAH - $55,000
CALYX - $17,600
CHOISIR - $16,500
CHURCHILL - $19,250
FASTNET ROCK - $165,000
JUSTIFY - $66,000
MAGNA GRECIA - $22,000
MERCHANT NAVY - $44,000
PIERRO - $137,500
PRIDE OF DUBAI - $38,500
RUBICK - $33,000
SAXON WARRIOR - $17,600
SO YOU THINK - $38,500
VANCOUVER - $30,250
YES YES YES - $38,500

これ全部豪ドルベース
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:08:01.60ID:A1Wx3yNw0
666 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/30(木) 21:17:54.33 ID:3S1J6SHo0
>>270>>651から

ディープ系
約1200頭で
G1   0勝
重賞  10勝

スクリーンヒーロー
約300頭で
G1   7勝
重賞  18勝
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:04.51ID:A1Wx3yNw0
786 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/01(金) 20:35:12.64 ID:nm2ieITL0
>>765
ディープ系統はどう見ても力不足
ディープ孫の出世頭がミッキースワロー、次点がセダブリランテスだぜ?
3位以下はもはやわからん

ディープ系は、ディープ自身が頑張ってるだけで、そのディープが死んだ今もうおしまい。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:58.52ID:A1Wx3yNw0
803 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/02(土) 06:53:25.80 ID:L8A3b36U0
オルフェ失敗の烙印押したがるやつの必死さが草
G1馬も出してる上に、オープン入りも増えてきてアベレージも上昇基調の中、まだ成功と胸を張れないまでも失敗の結論は流石に早漏
いつまで経っても上がる兆しのないディープ系脱落が悔しい気持ちはわかるがねー
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:11:07.75ID:7T7BiOmt0
>>49
ハーツとダメジャーって、めぼしい孫出したっけ?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:12:37.96ID:YxfM8Ubz0
3世代でリーディング4位のオルフェが失敗なわけないわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:03.31ID:A1Wx3yNw0
989 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/05/02(土) 20:16:10.60 ID:XdZZwoOo0
オルフェ今年の重賞 芝・ダートスプリントから3000m超まで馬券になっとる
東京も苦手なわけではないし、守備範囲が広いだけにどう育てるかだな

1着
大阪杯 阪神2000m
青葉賞 東京2400m
ファルコンS 中京1400m
東京スプリント 大井ダ1200m

2着
中山記念 中山1800m
共同通信杯 東京1800m
アーリントンC 阪神1600m
フローラS 東京2000m

3着
ダイヤモンドS 東京3400m
弥生賞 中山2000m
中山牝馬S 中山1800m
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:07.03ID:uCwFoeru0
>>55
本当にな
でもこのスレ基準だと1世代でオルフェの半分稼いでるリーディング11位のキズナも失敗らしいからここでまともなこと言っても無駄
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 00:31:58.83ID:gsGX5r5o0
まともな後継出せない種牡馬は失敗
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 02:13:26.01ID:A1Wx3yNw0
>>57
いや、塵も積もれば山となるを地で行く小物生産機の分際であまりにも厚かましいと思うぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 02:15:12.78ID:A1Wx3yNw0
>>57
というか、お前のいるスレじゃないからここは。
巣に帰れ。

オルフェ失敗!オルフェ失敗!とさけでろよw
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 02:40:59.33ID:h6TZOvU30
キズナとエピファネイアの賞金差4000万
これオークス終わったら抜かれるな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 02:46:40.12ID:A1Wx3yNw0
2020年4月23日時点の状況

父父ディープインパクト
1位ミッキースワロー G2…2勝 G3…1勝 31987万円
2位セダブリランテス G3…2勝 13780万円
3位モズベッロ G2…1勝 13095万円
4位マルターズディオサ G2…1勝
5位アイラブテイラー 9158万円


父父キングカメハメハ
1位アーモンドアイ G1…6勝 G3…1勝 90211万円
2位キセキ G1…1勝 55913万円
3位サートゥルナーリア G1…2勝 G2…2勝 50058万円
4位ダンビュライト G2…2勝 30197万円
5位ステルヴィオ G1…1勝 G2…1勝 29794万円
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 04:55:33.65ID:IiV3aq7f0
馬鹿神おじさんはいつ寝てんの?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:05:07.53ID:uO0jN8DG0
キンカメ産駒は春天勝ってない
キンカメ産駒は春天は頭で買わない

こんな当たり前の事実や自分の買い方言ってるだけでアンチ認定するバカが上にいて草
病気すぎる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:05:57.57ID:0WzNKAlA0
ミスタープロスペクターの遺伝力が凄すぎるね
サンデー系は超抜じゃないとこの辺に勝てないんだよな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:24:16.40ID:0WzNKAlA0
どの産駒も牝馬に金玉があればっていう感じになってるのは
突き詰めれば斤量もらえる牝馬が最強という事なのか
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:31:36.33ID:kx2z+ojf0
日本に限らず海外もそうだが馬場の近代化で牡馬牝馬の能力差が無くなって来てんだよな
それでいて牝馬は斤量差貰えるから日本も海外も牝馬の名馬が最近は多いんだよ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:40:10.33ID:o0zybf280
ディープ登場以降の名馬
牡馬
オルフェ
ゴルシ
キタサン
牝馬
ウオッカ
ブエナ
ジェンティル
アーモンドアイ

言うほど変わらない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:43:27.00ID:0WzNKAlA0
トレヴに55キロとか詐欺よ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 05:54:33.68ID:vjIH56a30
>>72
牝馬の方が名馬が多いなんて誰も言ってないんでは?
牝馬の名馬が昔に比べて多いって話だろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 08:07:40.64ID:0WzNKAlA0
マックも晩成だし普通にしてたら晩成になるに決まってる
ミスプロ系入れたらなんとかクラシック間に合う位
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 08:24:59.58ID:w820BikJ0
オルフェの成長力はテースト3×4からも来てる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 08:37:51.19ID:7T7BiOmt0
>>75
キズナの勝率、一桁抜けててワロタwwww
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 08:54:45.86ID:5moTG+kC0
後継種牡馬

キンカメ系
サートゥルナーリア
メールドグラース
Tagaloa
ステルヴィオ
ダノンスマッシュ
キセキ

ディープ系
なし
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 08:58:10.42ID:5moTG+kC0
>>63
父父ディープは要らないから
父父キンカメと父父ステゴを比べてほしいな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 09:07:14.40ID:zVvtbsyv0
>>82
父父キンカメと比べたら父父ステゴも全然だぞ
ラッキーライラックがキセキの上に来るだけで他ステルヴィオ以上が居ない
父父ステゴと父父パクト比べたら260万ぐらいの差で父父ステゴ5位のエスティタートよりセダブリランテスの方が上
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:41.35ID:uTjP13Kv0
パクシン奴wwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 09:54:38.31ID:5moTG+kC0
>>83
あとメールドグラースは海外で日本円にして約2億4千万円(豪ドル3,310,000)稼いでるよ
国内外合わせると総賞金は4億2千万は超えている
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:55.81ID:HHloyNI+0
>>81
キンカメ系早くも層が厚いな
ディープ系ミッキースワローやモズベッロは今日勝ったら種牡馬になれる?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:45:57.94ID:1tPySI000
キンカメアンチの馬神さんは大型連休になると必ず競馬板やネット競馬で発狂してるね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:48:18.40ID:7J+V5f2i0
馬鹿神はキンカメ系叩きたいためだけにモーリスをだしにするな
ドゥラメンテを下げたいためだけにモーリスを不必要に上げんな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:30:55.69ID:1tPySI000
すいません
謝罪して訂正します
馬神さんは年中無休で発狂してました
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:32:59.46ID:HHloyNI+0
荒らしはスルーするしかないよ
あるいは通報
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:17.78ID:7ZKZsupX0
>>75
率で見ればキングマンボの2番手はレモンドロップキッドなのね
ビーチパトロールもそこそこやれるかな?
エルとキングズベストは孫で終わりそう
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:34.08ID:5moTG+kC0
>>86
ミッキースワローは勝てば種牡馬になれると思う
牝系もなかなかだから
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:12.86ID:A1Wx3yNw0
>>86
ディープで商売したい奴はまだいるだろうから、何が何でも種牡馬にするんじゃないか?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:28:29.96ID:A1Wx3yNw0
>>92
ゴミの山は廃棄しないとアカン
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:43.23ID:7T7BiOmt0
>>93
大物の基準は?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:02:55.37ID:HHloyNI+0
>>97
種牡馬になれないといずれそうなっちゃう
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:13:15.06ID:A1Wx3yNw0
>>98
定義なんか存在しないが、相場観的にはまあ、古馬G1複数勝利を含め、G1クラス4勝くらいじゃね?
牡馬牝馬問わないが、このスレの趣旨を鑑みたら、ここではまあ牡馬に限るだろうな。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:25.74ID:HHloyNI+0
>>100
座布団一枚
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:57:20.87ID:dEMtetEz0
ドゥラメンテは大物じゃないってことか
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 14:03:33.48ID:dEMtetEz0
ここの大物の定義によるとキンカメの大物もロードカナロアしかいなくなるし、ハーツの大物はいなくなる
今日フィエールマンに勝たれそうだからG1 4勝にしたんだろうけどw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 14:08:11.72ID:gQB7KlCI0
今日フィエールマンが勝ったらこのスレ的には大物なのかな?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 14:27:39.95ID:NRHFX9gx0
>>104
>>110
IDコロコロってこういうことか
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 14:29:35.98ID:W55zshp00
IDコロコロ=馬鹿神=クロムだぞ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 14:35:04.26ID:7T7BiOmt0
庭の1200でもディープに負けるカナロア。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:10:45.08ID:A1Wx3yNw0
ディープオタの大物の定義は
「ディープ産駒であること」
なんだろうな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:10:57.76ID:7T7BiOmt0
ノーザンがディープ以来G1-3勝以上牡馬を出してないのは意外。
ノーザンは育成下手なのか?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:23:48.15ID:dEMtetEz0
>>116
どの産駒でもG1勝ったら大物でしょ
こんな単純なことでいいあってるのがアホらしいわ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:39:47.27ID:PyxEZPof0
デゼル強すぎwwwwwwwww
オルフェ(笑)
キンカメ(笑)
カナロア(笑)
ルーラー(笑)
ハーツ(笑)


コロナにかかったこのゴミ産駒たちの基地走らせた方が早かったんじゃないのwww
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:45:47.11ID:w820BikJ0
微妙にフィエール枯れてんな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:46:34.41ID:mF10h7I+0
>>127
オルフェ雑魚すぎwww
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:46:57.53ID:2P+sXf2B0
はいディープに決定
このスレ終了
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:47:19.53ID:LuDUKdWI0
オルフェとかいう超絶ゴミ産駒wwwwwwwwwwww
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:47:26.02ID:NO/FsIhK0
48マンがディープの正統後継とかなんていうか、らしいなw
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:47:43.35ID:hOBXWVf/0
コイツラ全部中距離GTじゃあ洋ナシなのが分かるレースレベルだな
今でもスカスカなのに、ディープ、ステゴいなくなったらもはや長距離路やる意味ないな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:05.05ID:OjrgExj90
パクシン曰く菊と春天は勝つと種牡馬勝ちが下がるらしいから
これでまたパクトマンの価値が下がったな マイナスになってそうだな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:32.35ID:wxX7NABM0
ID:MpbDr2A40(笑)
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:05.08ID:RjV/bxm90
ディープ基地的にはこれが一番の後継ってどうなの?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:09.95ID:w820BikJ0
ステフェに鼻差のフィエールにそれにも勝てないミッキースワロー
ディープ系の未来が危うい
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:26.78ID:SUzpz/PV0
とうとうディープから二千以上のG1 3勝馬が出てしまったか
秋にJCと有馬も期待できる
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:27.59ID:KDy7wPI00
フィエールマンこれで3年連続G1勝ちで牡馬でG1を3勝か
しかしサンデーとキンカメには絶対に越えられない差が有るな
こんなのがトップになるようじゃレベル低下は明らかって感じ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:38.43ID:CYEmhXY/0
TT型ディープの後継者
天才フィエールマン
堂々復活V!G1三勝
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:50:20.59ID:IODyJzlE0
>>135
>>137
ディープアンチざっこwwwwww
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:50:35.30ID:PPvkEvW80
種付け料50万ってところかな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:05.17ID:yxrSmmo00
このタイミングでフィエール下げるやつ、ディープ系ガーと標的にするやつなんなの? もっと酷い結果の種牡馬いるだろ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:11.21ID:PWJoGK5+0
菊花賞、春天2勝、48
ついにディープにもちゃんとした後継が現れたな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:16.14ID:CMM4OMqx0
フィエールマンは3歳、4歳、5歳でG1勝ち
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:17.12ID:ENqXD8gJ0
ディープインパクトマイラー種牡馬説とは何だったのか
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:34.88ID:bpUquIaE0
ディープアンチイライラしながらIDコロコロに草
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:27.17ID:dEMtetEz0
マイラー種牡馬だったはずの馬が春天連覇かあ
感慨深いね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:35.26ID:BwvN2icC0
春の天皇賞まで(JRAのみ・障害除く) ◎/GI ○/GII ▲/GIII L/リステッド 1/2

ディープインパクト  ◎◎○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲LLLLL
オルフェーヴル    ◎○▲
フランケル       ◎▲
エピファネイア     ◎L
スパイツタウン     ◎
キンシャサノキセキ  ○○L
キズナ         ○▲▲L
ロードカナロア     ○▲LLL
キングカメハメハ   ○▲LL
ジャスタウェイ     ○▲
ステイゴールド  .  ○
スクリーンヒーロー  ○
ディープブリランテ  ○
トーセンホマレボシ  ○
ハービンジャー    ○
バゴ           ○
マジェスティックW   ○
タートルボウル    ▲▲
ルーラーシップ    ▲▲
ハーツクライ      ▲L
シンボリクリスエス  ▲
ドリームジャーニー  ▲
ニューアプローチ   ▲
ネオユニヴァース   ▲
メイショウサムソン  ▲
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:46.49ID:BwvN2icC0
2/2

アドマイヤムーン   LL
アイルハヴアナザー L
アメリカンファラオ   L
エンパイアメーカー  L
キトゥンズジョイ    L
ゴールドアリュール  L
ゴールドシップ     L
サウスヴィグラス   L
ダイワメジャー     L
トーセンラー      L
リアルインパクト    L
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:54.54ID:/8qO+ja70
フィエールマンはG1勝ったレースは全部僅差だな
全部ルメールの腕が無ければ負けてる
有馬記念で2着以下では1番強い競馬をしていたから、もっと強いと思ってたのに
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:54:48.73ID:CYEmhXY/0
平成最後の春天馬 フィエールマン
令和最初の春天馬 フィエールマン
令和最初の春天連覇 フィエールマン
平成令和唯一の春天馬 フィエールマン
平成令和唯一春天連覇馬フィエールマン

フィエールマンすごくないか?
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:57:09.71ID:n2dwZGBg0
ディープ時代末期になって色んなバランスが崩れて来たな
牡馬G1、3勝馬に無敗の最低二冠馬、場合によっては三冠馬が誕生しそうだし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:58:06.31ID:u6gMtCmh0
ディープ基地はあんだけステイヤー馬鹿にしてたのに後継がパワー皆無の超ステイヤーっていう
何処に需要あるのか全く分からない馬が後継に決定したな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:59:37.67ID:A1Wx3yNw0
フィエールマンおめ
ディープ系統からもやっと大物っぽいのが出てきたね
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:59:49.90ID:KDy7wPI00
しかし天皇賞春ですらこのローテで何の問題も無く勝っちゃうんだもんな
本当ローテは気にする必要無い時代になったんだな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:16.80ID:CMM4OMqx0
キズナとコントレイルって別の後継がいるので長距離系がいても問題なし
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:20.94ID:+0qkSmOA0
今の高速馬場全盛にステイヤーはいないと言ったりコロコロ変わるな
アンチの言い分だとフィエールマンは秋天とJCが最も向いてる事になるが
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:22.76ID:CYEmhXY/0
フィエールマンはディープと同じく
TT型でスピード兼備してるタイプだからな
キズナとはまた違う芝で勝負する
真のディープ後継者っぽいよな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:03:04.27ID:6Netc20+0
シルバーステートとサトノダイヤモンドもコテコテの芝ステイヤーっぽいが
フィエールマンはあと一つ勝ちたいね。秋天とか勝てれば鳴り物入りで種牡馬入りできる
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:03:15.01ID:yxrSmmo00
>>190
一頭だけだと思ってるのがアホくさいよね
しかしキチガイはなんとかディープとフィエールマンを落とす理屈を捻りだそうとしてて、大喜利みたいだな
このタイミングで言うことじゃないしいちいちズレてるという
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:03:34.30ID:D+ueT0Wu0
スティッフェリオが強いのかフィエールマンが弱いのか
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:04:52.43ID:9+ciMvaX0
フィエールマンが勝ってディープ基地が暴れてるかと思ったぜんぜんスレが盛り上がってないなw
やっぱ3200はオワコンだしスティッフェリオ相手にあの競馬では盛り上がらんか
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:05:04.48ID:A1Wx3yNw0
>>180
いや、その傾向は反例1点くらいじゃ今更覆らないぞ
もちろん傾向には例外があるので、フィエールマンを否定するつもりはないが
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:05:47.31ID:2mzO+9Qu0
こうなると48が一生付きまとうなw
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:05:52.83ID:hOBXWVf/0
>>198
スティッフェリオが強いわけないだろうが。。。
中身はGUレベルの馬を差し切っただけだよ
斤量差あると負ける程度の差でフィエールマンはそのせいで
この時期になってまで中距離では一回も勝てないわけだ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:07:33.12ID:s+5pe+Jp0
なんやかんやディープ系も後継は出てきそうな感じね
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:07:38.95ID:WKqhYMpm0
G1を3勝した事実がある限りどうしても他の名馬と比べられちゃうよね
そうなった時に確実に馬鹿にされるっていう
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:08:13.76ID:2P+sXf2B0
>>201
お前しか言ってないよそれ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:09:01.96ID:F3m5RvW80
マンカフェよりは強いだろう
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:09:24.79ID:si+bNGWx0
>>197
強さなんて曖昧な基準持ち出したらそれこそシルバーステート最強とか出てくるぞ
福永さんがエピファジャスタより上と認めた条件馬史上最強馬
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:09:53.05ID:epywNe5v0
とりあえずドープ系は凱旋門二度と行かなくて良くね?
フィエール48凱旋門行かなければネタ馬じゃなかったし

マカヒキ、サトダイ、フィエールと醜態晒して行くだけなんだから
もう二度と出ない方がいいわ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:10:47.97ID:xcAgSHGo0
グローリーヴェイズが出て圧勝してた方がまだ良かったんじゃないの?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:31.30ID:TP2A9w7l0
5年前 ; 長距離未勝利ガー

↓5年後


185 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/03(日) 15:58:06.31 ID:u6gMtCmh0
ディープ基地はあんだけステイヤー馬鹿にしてたのに後継がパワー皆無の超ステイヤーっていう

188 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/05/03(日) 15:59:41.75 ID:MpbDr2A40
長距離でしかG1連覇できないドープ系wwww



流石アンチョン w😄😄😄😄
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:51.81ID:dEMtetEz0
>>217
それだと馬鹿アンチがG1 3勝云々言うだろ
馬鹿なの?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:12:41.54ID:A1t8rSEO0
フィエール勝ったのにディープアンチが元気で何よりですわ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:14:24.63ID:ahO7VhP20
まだサトノダイヤモンドが3勝した方が良かったな
よりによって凱旋門賞過去最大着差で負けた馬が唯一の3勝馬ってのがもうアンチの餌にしかならん
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:15:40.84ID:iU8bs+Ej0
やはり歴代ディープ産駒のなかでもフィエールマンの能力が突出してるな
キズナが失敗してヤバいところだったが、スタミナ、成長力も十分のフィエールマンが居れば
ディープ系は安泰と断言していい
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:15:42.36ID:+0qkSmOA0
フィエールマン勝ってなかったら
コントレイルのダービーの時に
ディープの牡馬は3勝出来ない
とかいってこのスレ荒らしてるのが目に浮かぶ

ほんと下らない生き物だよ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:16:38.86ID:n0JIDWZ60
デゼルこれディープ牝馬史上最高傑作だろ
牡馬も牝馬もこの世代がピークだなディープ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:16:51.95ID:CMM4OMqx0
ディープ産駒、今週だけで10勝
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:17:23.48ID:dEMtetEz0
ディープ産今週10勝
4月のスランプから一気に抜け出したな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:06.66ID:A1Wx3yNw0
>>229
それな
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:10.40ID:KDy7wPI00
天皇賞春でガス欠大失速して大敗した馬が最高傑作とか有馬記念でガス欠大失速して大敗した馬が最高傑作の種牡馬担いでディープ叩いてたんだからフィエールマンも問題無いだろ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:23.01ID:cVZKO7zo0
>>203
長いと言ってもズブのステイヤーとしてはタイプじゃなくて、2600くらいの中長距離タイプだな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:41.47ID:+0qkSmOA0
菊も春天も勝たないで長距離種牡馬ともてはやされたハーツはピエロ
アンチくんたちの好き嫌いで種牡馬像が決まりまーす
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:19:01.29ID:XmyJmP2v0
ディープアンチ雑魚すぎwww
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:19:10.26ID:XGKHAVe40
>>215
三度のG1勝ちもどれも大したこと無いから評価が上がらないんだよ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:11.89ID:bXbIxp2b0
ID:MpbDr2A40
ID:MpbDr2A40
ID:MpbDr2A40

親がコロナで死んだマヌケから産まれたこのディープアンチすげー悔しそう
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:18.89ID:A1Wx3yNw0
>>232
嬉ション流しながら入力するのはいいが、日本語で頼む
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:39.90ID:dHpIa7aq0
>>237
単発wwwwwwwww
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:21:37.34ID:348AFo7ZO
そもそも何故GI3勝なんてハードルが出来たか
それはGI3勝した馬をディープ基地が馬鹿にしまくって
その反発で設立されたもの
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:21:39.33ID:muocmSWD0
ID:A1Wx3yNw0
津波に流されたマヌケ並にあるイライラしてて草
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:22:10.02ID:IoBwKvfx0
G1を3勝した馬って
エルコンドルパサー
ゼンノロブロイ
ビワハヤヒデ
ジャスタウェイ
タマモクロス
ヴィクトワールピサ
アドマイヤムーン
ドリームジャーニー
デュランダル
マンハッタンカフェ
ニホンピロウィナー
ヒシミラクル
ライスシャワー
スーパークリーク

こんなところか?
確かにこの中にフィエールマン入れると格下感は凄いな
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:22:39.05ID:mAz/uXZr0
>>238
ID:A1Wx3yNw0(笑)
これも追加でw
親がコロナで死んだ負け犬同士のディープアンチw
バカにしていい存在w
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:23:28.37ID:bYU1Ngds0
はじめっから弱いのわかりきってるラキ珍だと叩くモチベも沸かないんだろうな
G1三勝?良かったですね^^
基地も浮かれ切れず、アンチも生暖かく拍手してくれてる気持ち悪さ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:23:49.12ID:+0qkSmOA0
しかしノーザンファーム牡馬が前身も含めて
ディープが7勝のほかは
ムーン、マーズ、フィエールマンの3勝が限界なのは育成の方針が絡んでるのかな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:24:05.01ID:vdVriUwu0
メルボルンC目指そう
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:24:42.19ID:iUlqVdN+0
>>244
ロゴタイプ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:26:32.68ID:7XtCOt4g0
>>238
コロナで親が死んだディープアンチって親が無様に死んだことよりディープ産駒が勝つことが悔しい変態だならな
そりゃそんなゴミを産んだ親は死んで良かったよ
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:27:38.31ID:v3erCHoU0
ディープアンチ涙目敗走で草
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:28:51.49ID:KDy7wPI00
ディープアンチってあれだけ凱旋門凱旋門言ってたのにサンデー系より遥かにスタミナ無いキンカメ系担ぐのってなんでなんだろうな
まあ単にディープが憎いだけなんだろうけど
ディープ嫌いって人がステゴ推すってのは理解出来るんだけどな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:29:42.44ID:iUlqVdN+0
>>247
ノーザンのレース使い分けのせいだろ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:30:37.43ID:T6jY7BDd0
オルフェからはメロディーレーンとかいうリアル駄馬が出てたな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:30:46.54ID:iU8bs+Ej0
>>255
社台SSの大黒柱だよ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:31:58.73ID:Io3SAAjW0
>>247
ノーザンファームは牝馬の育成の方が長けているね
育成方針というより牝馬に強い人材が集まりやすい傾向があるのかも
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:33:59.14ID:OC7JCjNa0
マイラーノーカンだし
ステイヤーはノーカン
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:00.87ID:2mQaMYSC0
ID:Xd6JzPJr0
ID:348AFo7ZO


負け犬ち〜ん(笑)
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:23.56ID:V+ldbeYR0
2勝馬が出ない→重賞馬が出ない→G1複数勝ち馬が出ない→牡馬の大物が出ない
ディープ産駒がデビューしてからなんだかよくわからないハードルをディープアンチが掲げ続けた結果が現状を生み出しただけ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:40.71ID:NPGrQtky0
>>263
分かるわ
今どきガラケーとか引きこもりレベルの恥だもん
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:49.56ID:NMZ1TWAV0
キセキもミッキースワローに成長力で
完全に逆転されててワロタ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:36:08.80ID:+0qkSmOA0
後継種牡馬

マイル、中距離 いっぱい
長距離 サトダイ、フィエールマン、グローリー
ダート キズナ?

スプリンターは結局出なかったな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:36:40.07ID:8fCK6te10
>>267
やめたれw
リアル底辺を苛めてやるなよw
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:37:03.38ID:lDKtKHR20
>>266
大物なん?
いや、いいけどさ
大物ねぇ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:37:09.15ID:iUlqVdN+0
>>261
ノーザンだけじゃなくて世界的に調教技術が上がって牡馬との差がなくなった
21世紀になって芝の中長距離は牝馬が勝ちすぎ
いい加減にセックスアローワンスを見直すべき
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:38:04.57ID:+0qkSmOA0
流石にスマホ有るっしょ
こういう多数装って荒らすために
ガラケー保持してると思うと余計に気持ち悪いけども
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:38:11.37ID:hOBXWVf/0
フィエールマンは宝塚出てくるだろうからそこで結果出せるかだな
宝塚なら多少不器用でもなんとかなるからここで中距離の相手をなぎ倒せば評価高くなる
ダメなら時代遅れの路線で雑魚相手してただけの鈍足ステイヤー
インベタ先行天国の府中ではフィエールでは機動力がなさすぎるだろう
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:39:11.86ID:/z6QWz0w0
>>267
www
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:41:29.91ID:uCwFoeru0
エタリオウとフィエールマン、菊花賞から随分差がついたな
エタリオウが1番人気だったんだけど未だに勝てないとは
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:43:11.75ID:dAE+vJCZ0
キンカメもステゴもオルフェもカナロアもルーラーもハーツもジャスタも結局ディープにフルボッコされるだけの存在
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:44:39.10ID:V+ldbeYR0
>>271
定義したのは俺じゃないし俺に言われても
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:45:23.32ID:AQ3t4xwt0
今年になってルーラー産が大失速してきたな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:46:16.44ID:2bUEEYEM0
でもディープ基地って意外にちゃんと評価基準持ってるんだなって思った
そらこの内容、戦績、持ち上げるとこないもんな

てっきりディープの仔だから勝利宣言大騒ぎの流れになってるかと思ったんよ
そしたら静かなもんだわ
ディープ基地がディープ基地になるであろう要素と真逆だし、そうすっとやっぱり反応も鈍くなるんだな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:47:02.88ID:AQ3t4xwt0
キズナは小物製造器だしカナロアは過大評価だったし大本命はエピファかもしれない
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:47:07.61ID:2bUEEYEM0
ま、コントレとかがうっかりダービー勝ったらほんとうざいくらいの流れにはなるんだろうけどな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:47:44.45ID:hOBXWVf/0
>>272
牝馬も芝だけだね 芝専用機のディープ、ステゴみたいな
ヒョロガリがトップサイアーになれることからして芝はパワーがいらないんだよ
欧州から買ってきたハービンとかもそう ダート全然ダメだよな
マッチョの祭典のアメリカンダートだとゼニヤッタレベルの馬体を
もってして何とかなるってレベル パワー勝負では牡馬が圧倒なんだよね
駆け引きナシの削り合い、パワー勝負のアメリカの馬産が本当は正解
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:48:36.05ID:AQ3t4xwt0
そんなことよりカナロアより酷いルーラーの大スランプどうするの?
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:49:08.75ID:iGJYlmuf0
ステゴ系キンカメ系雑魚すぎ
ハーツは土俵にすら立てない雑魚
話にならない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:51:04.94ID:AQ3t4xwt0
アベレージはマシだけどことごとく小物臭するキズナ産もだめだよな
これからはエピファ産に期待したい
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:51:19.84ID:i9WWbtdn0
キンカメ系ってスタミナも根性もないな
人種で言えばチョンとみたいだw
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:52:23.91ID:P6tI/1Eo0
ディープ系以外の全種牡馬を都合のいい時だけ担ぎ上げるという数の暴力までしてディープ一頭にボコられるディープアンチって
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:52:50.06ID:F3m5RvW80
>>276
着差は僅かでも内容を精査すれば決定的な差があるケースは多々あるからね
あの時のフィエールマンは進路の影響で仕掛け遅れた故のハナ差だっただけで
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:53:09.68ID:uCwFoeru0
>>291
エピファネイアってダービーに産駒出れるっけか?
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:54:32.55ID:AQ3t4xwt0
2017年産ルーラーが頭数の割に惨憺たる成績で代表産駒もキセキじゃルーラーはもう要らないな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:42.18ID:iFFwTR+u0
>>299
ルーラーのポジションでしかも谷間じゃそんなもんだよ
まぁ今年の二歳、できれば来年の二歳まで見てからだな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:56:54.18ID:AQ3t4xwt0
カナロアは本来600万くらいが妥当な種牡馬でルーラーは大失敗、今後はエピファが伸びると思う
キズナは雑魚しか出さないので尻すぼみになっていくと思う
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:57:51.46ID:s+5pe+Jp0
ルーラーは今年の2歳がダメなら新種牡馬に食われて消えていくだろう
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:58:09.56ID:HW04j10E0
本当にオルフェってカス種牡馬だなw
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:02:08.66ID:Fn5ZmokZ0
ニチャアwww
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:04:19.72ID:guXAP0sl0
>>263
オルヘ馬鹿すんのもいい加減にしろ!
ディープ超えの質と量で牡馬重症2症やけどな😣
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:04:40.87ID:V+ldbeYR0
>>310
ロジャーバローズ押してんの?珍しいタイプやね
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:05:53.03ID:tHL+PXyQ0
ディープとステゴは本当にすごい種牡馬だよ(ハ―ツも2頭に劣るが合格点)
カナロア・オルフェってオタがうるさいだけで結局代表馬が牝馬なわけでディープのこと言えないだろ
グランプリレースをコンプしてない種牡馬は一枚落ちる。大阪杯・天皇賞春・秋も勝ってればさらに文句ないけど
ディープは全てを達成してる
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:07:42.34ID:AQ3t4xwt0
ドゥラメンテってキンカメとサンデーの血が濃いから付けづらいな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:07:49.38ID:hlV0jkXj0
キセキも母父ディープでもう衰えてる印象があるなぁ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:08:06.03ID:IgeeZYTi0
>>300
wwwwww
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:08:44.93ID:AQ3t4xwt0
カナロア系で種牡馬として期待できるのはサートゥルナーリアの方だな
レイデオロは晩年がゴミすぎてイメージ悪い
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:09:32.86ID:A1CxWY2u0
以前
ディープ基地「ステイヤーは認めない」
ディープアンチ「マイラーは認めない」

今日
ディープ基地「ステイヤー最高!」
ディープアンチ「ステイヤーw」
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:11:57.24ID:AQ3t4xwt0
ルーラーはもう終わったよ。2017年産オルフェにすらボロ負け
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:12:43.74ID:S/ybM5Tc0
キンカメよわw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:13:13.46ID:cW+Mc9fk0
ステゴ系とキンカメ系って本当にショボいよな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:13:39.31ID:WNauMsFS0
キンカメ系終わってんなw
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:13:45.72ID:AQ3t4xwt0
以外と見落としてるけどアドマイヤマーズが大種牡馬になる可能性あるよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:20.04ID:hOBXWVf/0
5歳以上の70頭しかいないステイゴールド産が今年重賞で馬券になったのはこれで8回目と頑丈でしぶとい
AEI2.5くらいに上昇し、今年もAEI3を目指せる位置にいる
晩成ハーツとか言われてるけど、ハーツ5歳以上なんてもう重賞の戦力スカスカだぜ
ルーラーだってそう ステゴの役割は無理だ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:24.45ID:+0qkSmOA0
かつて春天にディープ産駒が一頭もいないと叩かれたこともあったんだよな
オルフェーヴルが糞みたいに負けた年なんだけどさ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:15:29.08ID:uwhWoagb0
ステゴは今日もしっかり2着に来てるからいいけどキンカメはなぁw
カナロアもオワコン化してるしルーラーに至っては今年勝馬率1割にもみたないゴミっぷり
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:03.81ID:iU8bs+Ej0
>>331
そういう意味では、フィエールマンはディープ産駒の最終進化形かもな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:12.58ID:AQ3t4xwt0
レイデオロってキンカメの下位互換な気がするんだよな
種牡馬としてルーラー並の性能かもしれない
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:42.80ID:V+ldbeYR0
母父ディープでG1取って相性の良さを見せたことだけがルーラーのマウントポジションだったのにそれすら貶めちゃったらもうマウント取れない…
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:43.63ID:hlV0jkXj0
キンカメはほんと長距離だとダメだなぁ
ユーキャンも全体のレベルが落ちてるから長いところ走れてる印象だし
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:56.00ID:9HZFc+nh0
キンカメ系ってスタミナも根性もないな
人種で言えばチョンみたいだw
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:56.92ID:AQ3t4xwt0
カナロアはまだ終わってないけど2000万は過大評価すぎ
中距離G1牝馬に付ければ大物出せると思う
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:56.97ID:7+xkLp0U0
フィエールマンは宝塚と秋古馬三冠フル参戦すれば認める。
どうせ全部出ないしどれくらい勝つか分からないけど。
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:53.41ID:DKguoop90
>>340
そんな馬自体現代だとレアケースだろ
どれも認められねーよ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:59.91ID:lgMZco5i0
>>340
そんなオルフェやキンカメやカナロアでも逃亡してたハードル課して何の意味があらんだ?

あーディープ最強って言いたいのかw
うんそれなら分かるw
ディープ最強だもんな
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:21:01.09ID:AQ3t4xwt0
キズナはディープより早がれだよね
ディープならダービーまで持つけどキズナは皐月賞で枯れちゃう
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:21:20.19ID:hOBXWVf/0
馬場が高速化し、競馬番組も早熟化、短距離化してるからな
キンカメ系の台頭は致し方ない
馬産地が求めるのもね
3000m超なんてホントなんでやってるのかもはや分からんくなってきた
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:03.99ID:AQ3t4xwt0
2歳G1勝って3歳で香港勝ったアドマイヤマーズって種牡馬として理想的な気がする
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:19.90ID:IpD5iU3A0
本当に強い馬なら春天勝てるからな
だから結局キンカメ系って今まで本当に強い馬はいなかったんだろう
そしてこれからもいないだろう
社台ノーザンでごり押しされただけの血だし
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:26.53ID:AQ3t4xwt0
>>347
コントレイルじゃないの?
コントレイルが秋に枯れたらもう全滅だよ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:26:39.44ID:AQ3t4xwt0
エピファが大種牡馬になる予感するんだよな
血統構成も大種牡馬になる要素がある
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:03.06ID:GU9Vf3x50
>>348
有馬も勝ってないからなw
キンカメ基地はこの時期と年末になったらしおらしくなるのが毎年面白いぞww
レース前まではイキっててレース後に意気消沈で逃亡だからw
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:28:41.78ID:AQ3t4xwt0
エピファ大種牡馬説には根拠がある
サドラーズウェルズもサンデーサイレンスもガリレオも5X4が入ってた
エピファはヘイルトゥーリーズンの5X4入ってる
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:31.49ID:yECl2h8h0
キンカメ系という失敗
ステゴ系という失敗
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:12.89ID:uOPN4I1h0
カナロアが頭打ちだから次はエピファだな
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:35.18ID:AQ3t4xwt0
エピファは大種牡馬の特徴5X4に母が偉大なシーザリオ
これってガリレオとそっくり
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:32:44.86ID:Z9sVzE/Z0
なんか臭いなこいつw
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:33:37.49ID:uOPN4I1h0
なんだかんだでss系はステイヤーのほうが種牡馬として成功してないか
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:34:33.04ID:uCwFoeru0
まぁエピファネイアはとりあえず牡馬で重賞勝ったら語ろうよ
それまで語ってもしゃーない
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:38:51.18ID:AQ3t4xwt0
実はアドマイヤマーズもノーザンダンサーの4x5持ってるので大種牡馬になる可能性高いんだよね
しかも2歳G1圧勝に3歳で香港勝ちと種牡馬としては理想的
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:39:35.93ID:SAR7UNEh0
フィリーサイアーの話題はNGな
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:40:27.94ID:AQ3t4xwt0
サートゥルナーリアもノーザンダンサーの4x5持ってて母はシーザリオ
種牡馬として大成功する可能性が濃厚
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:44:40.93ID:AQ3t4xwt0
ディープは作られた覇権だからな
超良血を集中的に付けて無理やり覇権取らせた感じ
もしダメジャーに同じ事やったら覇権取ったよ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:47:53.51ID:SAR7UNEh0
ダメジャーなんて1人気で負けても全然煽られないお気楽な立場よ
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:49:30.12ID:ambZni/A0
このスレだから書き込むけど
よりによってGT三勝上げたのがフィエールマンっていうのがね

一族は本当の虚弱
本馬も虚弱
だから種牡馬入りはできても人気にはならないという悲しさ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:50:20.81ID:ENqXD8gJ0
20天皇春 フィエールマン(父ディープインパクト)
19菊花賞 ワールドプレミア(父ディープインパクト)
19天皇春 フィエールマン(父ディープインパクト)
18菊花賞 フィエールマン(父ディープインパクト)
18天皇春 レインボーライン
17菊花賞 キセキ(母父ディープインパクト)
17天皇春 キタサンブラック(父の全兄がディープ)
16菊花賞 サトノダイヤモンド(父ディープインパクト)
フィリーマイラー種牡馬ww
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:53:10.77ID:MpbDr2A40
>>365

2019年ど 社台SS繁用種牡馬種付け頭数(多順)
頭数  前年比  馬名
245頭 (-49) ロードカナロア
225頭 (-18) ルーラーシップ
224頭 (+4) エピファネイア
217頭 (+5) ハービンジャー
214頭 (+66) ジャスタウェイ
212頭 (-33) モーリス
207頭 (new) サトノクラウン
204頭 (-3) ドレフォン
184頭 (-106) ドゥラメンテ
180頭 (+6) ハーツクライ
177頭 (new) リアルスティール
164頭 (+12) キズナ
156頭 (+28) キンシャサノキセキ
155頭 (+19) ダイワメジャー
155頭 (new) マインドユアビスケッツ
144頭 (new) サトノダイヤモンド
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:54:12.61ID:+0qkSmOA0
フィエールマンは凱旋門クソ負けから立ち直っての3年連続G1勝ち達成だから
精神はディープ牡馬最強のタフだと思う
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:01:26.12ID:uPFl99550
エピファ、モーリスはステゴハーツでもなければキンカメでもない勢力だから勝っても微妙な雰囲気になるのはハービンと同じかな
まぁグラス基地はいまだに結構いるけど
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:01:29.33ID:uCwFoeru0
>>374
ルーラーシップつけた牧場はセールで売れないこと覚悟して後悔中かもな
ルーラー買うなら新しい未知の可能性とかに金使うし
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:07:08.73ID:BHH7v2eO0
サンデー系牝馬が大量にいる以上カナロアルーラーは嫌でも付けざるを得ない
これよりマシな非SS種牡馬がいないことが問題

>>377
神輿なんてなんでもいいんだからそこらの種牡馬が活躍すれば速攻乗せ換えますよw
ステゴ系基地やキンカメ系基地なんて存在してませんからw
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:09:30.44ID:vdVriUwu0
>>358
お前デルタブルースさんの前でそれ言えるの
中距離でタイトル無いと評価されないし
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:10:08.68ID:AQ3t4xwt0
エピファの場合サンデーの血が薄いからクロスでサンデー系牝馬付け放題だな
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:12:51.41ID:KDy7wPI00
そもそも数、質の暴力だってディープ下げ続けて来た人が数を誇るようになるんだもんな
そこまで追い込まれてるって事では有るんだろうけど
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:14:25.86ID:AQ3t4xwt0
デアリングタクトもサンデーの3x4だしサンデークロスで走るからエピファの未来は明るい
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:17:37.61ID:AQ3t4xwt0
モーリスって血統がゴミだから大コケするよ
オルフェと同じパターン、ゴミのメジロマックイーンが入ったオルフェは大コケした
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:18:51.38ID:Io3SAAjW0
>>362
種牡馬リーディング1〜4位の最高傑作は全て牝馬だからフィリーサイアーになるのかな
ディープ→ジェンティルドンナ
カナロア→アーモンドアイ
ハーツ→リスグラシュー
オルフェ→ラッキーライラック
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:21:48.79ID:AQ3t4xwt0
ダメジャーは過小評価されすぎてるね
繁殖レベルの割に最近大物出し始めた
もしディープ並繁殖付けてたら多分ディープ超えてたよ
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:25:54.28ID:AQ3t4xwt0
アドマイヤマーズって種牡馬として成功する未来しか見えない
2歳での圧倒的勝利と香港勝ちで早がれでもない
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:29:19.46ID:7ExuZo8o0
ディープアンチが至る所でフルボッコにされてるなw
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:29:54.26ID:vdVriUwu0
ダメジャーはせめて2000こなせればねえ
マーズとかメジャエン級をもう少しコンスタントに出せば上がっただろうけど
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:30:54.13ID:AQ3t4xwt0
ディープの時代は終わったよ。コントレイルが早がれせずG1勝ちまくれば可能性は残るけど
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:39:09.50ID:AQ3t4xwt0
コントレイルよりサリオスのほうが将来性感じるんだよね
サリオスがリスグラみたいに本格化したら面白い
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:45:50.04ID:+0qkSmOA0
お前願望だらけだな
願い事は一つにしておけ
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:07:05.70ID:A1Wx3yNw0
まあ、よく考えたらディープ直子が走っただけで、後継を繋ぐという観点からは何も進んでいないな

今までの金太郎飴とフィエールマンと血統背景なんか違うのか?
早熟早枯れを回避できる可能性のある何かはあるのか?
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:11:34.61ID:/wlSQCOc0
フィエールマンは日本で種牡馬需要なかったら欧州に渡って障害専門でやればいい
毎年100頭くらい付けられるのでは
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:12:11.58ID:+0qkSmOA0
そういえば次世代の覇者カナロアの産駒がいなかったな
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:36:31.33ID:dzZKrwlF0
>>402
それだったらデルタブルースも種牡馬になれたかも
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:39:55.42ID:F3m5RvW80
ロードカナロアの立場で桜花賞やNHKマイルにまともな出走馬を送り込めないのはちょっとな
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:42:10.93ID:CuAD9Cas0
フィエールマンが勝ってほっとした

超一流種牡馬
 ディープインパクト ダイワメジャー ロードカナロア
 ステイゴールド スウェプトオーヴァーボード

一流種牡馬
 オルフェーヴル Speightstown ルーラーシップ
 キングカメハメハ ゴールドアリュール Raven’s Pass

普通種牡馬
 シンボリクリスエス バゴ ハービンジャー
 Spring At Last Scat Daddy

二流種牡馬
 Majestic Warrior

三流種牡馬
 スクリーンヒーロー ジャスタウェイ エピファネイア
 ハーツクライ タートルボウル ヴィクトワールピサ
 Daiwa Major パイロ ディープブリランテ
 ヘニーヒューズ アドマイヤオーラ ゼンノロブロイ
 マンハッタンカフェ

そっくりさん
 キンシャサノキセキ
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:50:39.17ID:CYEmhXY/0
最近の菊花賞馬はオルフェ以降
トーホウジャッカル以外はガチで強いよな
これはもう距離短縮G2格下げの議論当面ないな
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:37:08.44ID:eXUSF5T20
ステゴの20番目くらいの仔とハナ差なのがディープ産駒のトップっていうね
フィエールマンが勝った事により後継トップに躍り出た事で中々皮肉な結果になったな
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:35.17ID:D36otfep0
種付料2000万円、1200万円、600万円などの種牡馬を要するキンカメ軍団だが今年はクラシック全滅っていうね
結構やべぇと思うぞこれ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:41:49.24ID:YXj69dcf0
ヤマカツマーメードしかいないからなw
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:43:45.11ID:1tPySI000
馬神さんお疲れ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:45:57.27ID:D36otfep0
当たり前の事実を言ったら馬神って頭湧いてんのか?
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:46:33.32ID:xKfhbmG30
あれだけ産駒がいてオークスとダービーというクラシックに出走できないキンカメ終わってるだろwww
明確な失敗種牡馬たちだわw
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:47:48.95ID:1tPySI000
馬神さん否定の仕方がいつも同じだからw
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:48:53.62ID:1tPySI000
単発が湧いてくるのも馬神さんの流れの恒例w
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:49:24.99ID:AeviQbI30
67 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/05/03(日) 05:05:07.53 ID:uO0jN8DG0
キンカメ産駒は春天勝ってない
キンカメ産駒は春天は頭で買わない

こんな当たり前の事実や自分の買い方言ってるだけでアンチ認定するバカが上にいて草
病気すぎる


朝こう言われてる通りだな
キンカメ基地は病気
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:49:58.25ID:D36otfep0
否定の仕方?
否定する前に馬神認定してるじゃん
やっぱ頭湧いてんだな
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:50:28.48ID:xTv2HJ8Z0
>>414
君の勝ち
キンカメ基地の負け犬ID:1tPySI000は君に全く反論出来ずに君のレスから逃げてるからw
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:52:05.45ID:ka62Vi9e0
ルーラー玉取ってもオツムのヤバさどうにもならないんだな

キセキ 武豊
「1周目の直線に向くとスイッチが入ってしまった」
「我慢できず飛んで行ってしまった」

ダンビュライト 音無師
「パドックでジョッキーが跨ったら、そのまま地下馬道を走っていってしまった。」
「これまでと同じ感じだったが、京都は外を通って本馬場に入るので、まだマシだった」
「気性的に無理」
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:52:17.99ID:LKU1uDXI0
ID:1tPySI000逃亡で草
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:27.04ID:xvSAGCk20
キンカメ大好きおじさんいつもレスバ弱すぎだろw
いつもID変えまくってるのがバレたからって我慢しなくてもいいぞw
どんどん変えちゃいなYOwwwww
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:05:53.80ID:CYEmhXY/0
>>420
彼は病気なんだ
許してあげなさい
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:27:33.44ID:qjOaETFn0
フィエールマンはディープ産駒のくくりで言えば、かなり立派
3歳4歳5歳と三年連続G1勝利
ジュンティル以来の快挙じゃないの?
(ディープ産駒くくりで)
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:32:12.51ID:/3jSpGPR0
G2G3未勝利のG1三勝馬
イナリワン
ヒシミラクル
マンハッタンカフェ
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:46:59.05ID:KDy7wPI00
3年連続G1勝ちは高い能力の持続性って点でディープ産駒の中でならとか関係無く普通に優秀でしょ
これすら認められないようなのはごちゃごちゃ言わないでディープ大嫌いだから何しようが絶対認めないってだけ言えば良いのにな
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:47:05.97ID:vdVriUwu0
カナロア2000万でコレとかホント来年どうするんだこれ
今年満口と言っても、繁殖からのアベレージ考えたらキャンセル出てもおかしくないぞ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:59:15.37ID:kEU2DjmO0
カナロアを擁護するわけじゃないが、谷間の世代というのはどうしてもある

これが何年も続いたらそりゃアウトだけど、まぁそれも考えにくい
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:02:06.24ID:X3clMA3d0
キンカメ系の場合は昨年盛大に吠えてたからそりゃ叩かれるわ
2歳の時から全然勝ってないし大物いないからヤバいって言われてたのに秋以降は覚醒する来年のクラシックのころはいつものようにキンカメ系だらけとか調子に乗ってディープ産駒叩いてたからな
今叩かれるのは完全な自業自得
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:21:05.27ID:SAbtiX7l0
あのキンカメ基地たちの謎の自信はおかしかったよなw
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:23:47.85ID:l919GzT20
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ ドーブが種牡馬成功って
                /(  )    言うんなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:25:03.42ID:xyeigThp0
>>432
2016クラシックもそんな感じだったな
リオンとエアスピでディープに大物というのはこういう馬と言いながら本番で完膚なきまでにやられたのは痛快だったわ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:31:40.33ID:ktVkEzlc0
リオンとエアスピはまだG1と重賞勝ってたから吠えるのも分かるが昨年の重賞所かオープン馬すらほとんどいないあの体たらくで吠えてたのがバカすぎた
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:34:58.31ID:kEU2DjmO0
去年のキンカメ系2歳戦線はアレだったが、3歳以上のサートゥル、アーモンドがいたから大丈夫じゃねみたいなのはあったのかもね

それより2歳はハーツ基地(これもディープアンチ?)の方が息巻いてたような
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:00:23.54ID:NRHFX9gx0
直系孫重賞戦績 (2020年5月3日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 

ステゴ系
G1…4勝
重賞…13勝 New!

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:31:37.24ID:wRRoqfD90
後継スレだからな〜
ディープ産駒の競争成績は正直スレ違いだよな。
そいつらが種牡馬としてショボい現実から目を背けたい気持ちはわかるが。
ミッキースワローを越える産駒が早く出るといいね。
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:35:57.89ID:wRRoqfD90
>>441
いや、空き巣と世代限定戦でそれだけ稼ぐのは実際大したもんだよ。
残念ながら本格派は牝馬に偏ってるし、牡馬の今の種牡馬成績では血がつながっていかい可能性が高いが。
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:45:22.60ID:KDy7wPI00
フィエールマンもコントレイルも無事なら確実に種牡馬になるんだからこのスレに沿った話しだな
皐月賞後にコントレイルに一切触れずキズナキズナ発狂するのは異常
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 00:59:16.35ID:I6bkwlg/0
>>439
それサンデーを祖として直仔以降をディープ系・ステゴ系とか分けてるんだろうけど
同じ考えでいくならキンカメ、グラスが祖に当たるわけだから
カナロア系、ルーラー系、スクリン系、アーネストリー系とかなってないとおかしいよね
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:17:28.60ID:I5AbVXcq0
>>450
そういう根本的な真理に気付いてはいけないw
ディープをいかに集計から除外できるかがテーマだから。キンカメとディープは本来活躍が数年ズレてるから並べるのおかしいんだけどね
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:29:36.51ID:bVoHw47H0
ディープ系考えるなら
昨日のレースはミッキースワロー(トーセンホマレボシ産駒)が勝っていた方がよかったんだよな
ステゴ産駒が二着に入ったから勝利はありえなかったけど、フィエールマンはほぼほぼ種牡馬として期待されていない
昨日逃したらしばらくディープ孫はGT未勝利継続だろう

ただキズナ産駒が少し復調気味なのは朗報だろう
といっても一番得意なのが二歳から三歳春っていうのはほぼ確定だろうけど
以前の勢いはないから
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:33:42.22ID:bJgAVY6e0
フィエールマンは量産型ディープ産駒と傾向が違うからよさそうだね。
こんなに長距離で強いのに、48馬身はさすがにおかしいよな。
凱旋門の負けはノーカンでいいかもしれんね。
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:37:35.52ID:bVoHw47H0
>>454
フィエールマンの一族は休み明けじゃないと駄目なんだってさ
体質が極めて弱い
48馬身は運悪くではなくて、長期の休暇を挟まなかったから馬が疲れていたんじゃないの
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:09:57.88ID:bVoHw47H0
一応こっちあてかもしれないから返答しておくが、一族っていうのは異父兄弟のことだよ
ディープ産駒に休み明けの方がいいっていうデータないし
どういう読解力しているのかわからないがw

リュヌドールの産駒はレース間隔みな長い
長期休暇明けに走る

そうでなければ凱旋門賞48馬身は実力だろう
負けすぎはむしろ言い訳が利かない
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:12:56.23ID:bVoHw47H0
故障レベルの何かがないと48馬身負けなんてしない

不運があったとしても、そんなの影響するのは数馬身がいいところ
体質が極度に弱い以外の理由でボロ負けしたのだったら、洋芝に合わないだけでなく長距離の平坦コースじゃないと弱い馬なんだろう
実際、中距離では重賞も勝てていない
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:49:16.01ID:i9vEwb5+0
>>452
実績出してからおいで
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:50:16.54ID:I5AbVXcq0
中距離で弱いなんて言えるほどのサンプルじゃないだろ、キャリア10戦の馬だぞ
しかもその少ないキャリア内で全部馬券内に来てるし距離傾向を語るのは乱暴だわ
それに海外で力を出せなかった理由には、外国の馬場や環境が合わなかった、だけでも十分だわ。馬ってのはそれが大きな理由になりうる
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:51:18.57ID:i9vEwb5+0
>>454
それは言えてるな
他の量産型と違いが出た要因はなんだろう
突然変異かな
工業製品じゃないからありうる話だ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:53:58.35ID:cM0sXrYO0
やっと出たはずのディープ代表後継馬が恥さらしだったか

ドベールマン
能力
スティッフェリオと同等
凱旋門賞48馬身差の最下位
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:00:47.93ID:6gKa6Cx40
なおそのフィエールマンにキンカメ系(笑)もステゴ系(笑)もハーツ系もフルボッコにされたもよう

アーモンドアイ(笑)
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:03:40.57ID:wIlwSZm/0
>>461
欧州牝系がやはりミソだろう
しかも、プリンスリーギフト、クラリオン、ニジンスキーなんかの日本でお馴染みの
血統をあちらの血で構成し、走ったのを持ってきてる狙いすぎというか趣味性の高いやつ

米国短距離牝系ではアベレージが上がり、欧州スタミナ牝系からは三振率とホームラン率が上がる

まあこういうことでしょう
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:59:12.82ID:301YZ2oc0
故シャケトラに負けてた馬だしなぁフィエールマン
これがディープ牡馬筆頭というのは悲しい
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:11:17.91ID:U3b0/ICd0
まあいいんじゃない
カナロア筆頭のアーモンドアイはフィエールマンにフルボッコにされたし
ハーツ筆頭のサリオスはコントレイルにフルボッコにされたし
ステゴ筆頭のウインブライトはダノンキングリーにフルボッコにされたし
オルフェ筆頭は…ゴミすぎてレースするに出てこれないし
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:23:11.48ID:3TylrpKx0
>>459
こいつによるとモーリス、ドゥラメンテ、サートゥル、サリオスの話題はスレ違いらしいぞ

グラ基地カメ基地ハーツ基地はこういうのどう思う?
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:37:06.50ID:gMSQxs7e0
サクソンウォリアー死亡
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 08:30:01.53ID:ivHLayB60
ディープ本スレが競馬Tにあるせいで、ここで他産駒を叩きまくる為にいちいちID買えないといけない
お陰でディープ本スレも単発だらけ
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:08:45.60ID:AOV5yMKa0
>>467
そういう都合のいい事ばっか言うからディープ基地は嫌われるんだよ
逆にディープ基地に都合悪い事言ったらフィエールマンはハーツ産駒のリスグラにフルボッコにされてるし
ダノンキングリーだってステゴ産駒やオルフェ産駒にG1できっちりフルボッコにされてるじゃん
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:07:32.55ID:SrfSwW+z0
サ糞ン死亡ワロタwwww
ドープの血が海外に広がるって言ってたドープ基地どうすんのwwww
海外で成功するのはキンカメ系に限るだろwwww
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:15:37.33ID:rmXYFCT40
馬が死んで喜ぶとかキンカメ基地って人格破綻者なのか?
いくらその馬の基地が嫌いだからってちゃんと道徳的な線引きはしろよ
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:44:06.45ID:kRd11FSQ0
これが馬のアンチの成れの果てです
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:53:22.38ID:i9vEwb5+0
>>464
なるほどね〜
ストームキャットとは真逆の方向ってことかな

今までそっち方面は三振ばっかりってことだったのかな
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:29:50.06ID:wlyl4T590
コントレイルがダービー勝つんだから何の問題もないだろ
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:41:04.34ID:xatDIt8l0
好走ワロタ謙虚だなあ
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:47:04.69ID:TZhF2vbr0
随分とハードル低いな、勝ったらって言えや
日曜はマイルカップなんだからダメジャー持ち上げとけよ、レシステンシアが勝ってからだと不自然だぞ
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:51:51.92ID:I6bkwlg/0
ディープ基地はいつになったら「ディープ産駒ではなくディープ産駒の種牡馬の仔が頑張らなきゃ駄目」と気づくのか
なぜか後継としての代が違うオルフェやジャスタ等をよく引き合いにだしてるけど
そいつらの産駒と比較されるべきはブリランテやキズナの産駒であってディープ産駒じゃないからな

クソクソ言われるジャスタですらヴェロックスでクラシック賑わせただけまだマシで
ディープ系は一番マシなキズナですらその域に達してないからな
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:08:59.78ID:co7fhkc80
>>484
毎度思うがオルフェだけやたらとハードル低いよなw
青葉賞勝った(接戦)だけで化け物とかアホかと
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:17:15.60ID:0xqEgwDE0
>>471
ああ、ディープスレを競馬Iから追い出そうとしてるのはそういうことか
過去にグラスワンダースレやスペシャルウィーク産駒応援スレが2016年頃まで競馬板にあったぐらいなのに
競馬に関係ない雑談スレ立ちまくりでスレがスカスカになってる現状で
板のローカルルールに書いてない「ルール」を理由に、なんでかディープスレ目の敵にしてるな、と不思議に思ってはいた
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:24:28.16ID:97USM5940
コントレイル、仮にダービー勝ったとしても凱旋門出るのかな?
もうさんざんディープ産には合わない条件証明されちゃってるけど
まあディープ産、事実上最後の挑戦とも言えるかもだが
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:28:34.37ID:co7fhkc80
キズナより強ければ3着以上いけるから普通に挑戦するだろ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:42:37.91ID:CqzCvn4a0
今年の重賞賞金
ディープ系
ディープ13.8億
キズナ1.5億
ホマレ1.1億

ステゴ系
オルフェ 4.0億円
ステゴ 3.4億

ハーツ系
ハーツ 2.7億円
ジャスタ 0.9億

キンカメ系
キンカメ 2.6億
カナロア 2.0億円
ルーラー1.2億円

社台繁殖使ってもホマレ程度しか稼いでないルーラー、ジャスタ。。。
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:29:16.48ID:bg7O7zRz0
ハービンジャーはいい種牡馬だと思う
ディープがいなくなればクラシックも勝ちだすんじゃないかな
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:30:18.27ID:i9vEwb5+0
>>485
バカは理解できない
あるいは不都合な真実からは目をそらす
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:32:36.70ID:nlE6dj9g0
来年からの見どころは
ディープ系VSサンデー系連合軍
ディープがサンデーを駆逐して
新たな祖として君臨するかサンデーが盛り返すか
注目だな
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:36:01.42ID:awTXcnvI0
>>495
流石に今のオルフェをその中に入れるのに無理がある
桜花賞前ならいざ知らず、現時点ならディープインパクト抜けば現3歳トップクラスのワクワク感
NHKMCにもオークスにもダービーにも出走馬が居る。ディープインパクト以外だとオルフェぐらいだぞ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:37:40.64ID:awTXcnvI0
>>498
ディープインパクト仔を数に入れるのいい加減やめなよ
種牡馬増えるのは良いことだろうけど、その陰で仔種牡馬がどんどん討ち死にしてますよ
あれだけ基地が持ち上げてたキズナ産駒もダービー出走馬0濃厚ですよ
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:40:19.93ID:i9vEwb5+0
>>495
という夢を見ているわけだなw
ステゴいなくなっててよかったな
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:46.92ID:yybkdzAi0
ジャスタかなりウンコじゃね?
オルフェと同じく晩成かもしらんが
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:43:51.08ID:i9vEwb5+0
>>498
毎年毎年駄馬を大量生産するばかりでサンデー後継レースからはほぼ脱落気味のディープ産駒さん、種牡馬廃用を恐れるあまりおかしな妄想を垂れ流し始めた
哀れだ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:02.46ID:pa9qFXIR0
ディープスレで成りすましてた大手信者のキンカメ基地が自爆で特定されたけど、今どんな気分なの???ww
バカだろマジでwww
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:48.71ID:i9vEwb5+0
>>493
オルフェ失敗!オルフェ失敗!とさけでる君は、ホマレやキズナの体たらくをどう見るんだろうか
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:46:11.87ID:awTXcnvI0
>>503
晩成(現4歳が今年平地7勝)
同じように晩成と言われる種牡馬だと
オルフェ現4歳は今年24勝、ルーラー現4歳は今年12勝
初年度だから無理に育成進めて伸びてない可能性もあるからもう1年待ちたいけど、現時点で晩成の予感はしない
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:55:11.40ID:wr0kt6Bx0
>>493
今年の重賞賞金(今年の出走頭数)
ディープ系
ディープ 13.8億円←334頭
キズナ 1.5億円←133頭
ホマレ 1.1億円←52頭

ステゴ系
オルフェ 4.0億円←198頭
ステゴ 3.4億円←70頭

ハーツ系
ハーツ 2.7億円←213頭
ジャスタ 0.9億円←118頭

キンカメ系
キンカメ 2.6億円←158頭
カナロア 2.0億円←251頭
ルーラー 1.2億円←223頭

キンカメ系はレベル低くてまさに数の暴力だな
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:00:52.52ID:ocygXt8l0
>>505
昨日大手のフィエールマンに天皇賞連覇されて逃げてたアホワロタ
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:05:53.26ID:4ZYCO/PZ0
宝塚記念はメンバー揃いそうでどういう結果になっても盛り上がりそうだな
サートゥル、アーモンドアイ、ラッキーライラック、フィエールマン、グローリーヴェイズとトップクラスが揃いそう
まあこれから回避馬出てくるんだろうけど
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:10:09.89ID:zZ91RumM0
>>493
オルフェってディープの次に稼いでるのか
孫の中では破格だな
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:10:33.23ID:DFu1AQOw0
>>509
今年のキンカメ系は本当に酷い
いうてハーツも中々酷いけど
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:14:14.62ID:pa9qFXIR0
アンチの反論が急に無くなったよね…
何故かというとディープスレで成りすましてた大手信者が自爆で特定されたからだよwwwwwwww
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:16:43.56ID:301YZ2oc0
オルフェは勝ち上がり率は凡だけど勝ち上がったら2勝目以上上げる馬が多いから底上げされてる
カナロアと比べるとよくわかる
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:21:30.98ID:p5T90Qz30
ディープ系の数の暴力はこらからが本番
シルステ、リアステ、サトダイ、サクソン、アルアインと登録100頭越えるであそう種牡馬が多数スタンバイ
現役でもコントレイル、ダノン2騎、ワグネリ、フィエールは好待遇必至
少ない産駒から評価を得て100頭越えのワーエー、ダノンバラード、リアパク
今年オルフェ初年度並の繁殖を与えられると思われるキズナ黄金世代

アンチは毎年ディスるの頑張れよ👊😆
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:22:46.09ID:0g6VLqyo0
ミッキーアイルって結構良いノーザン繁殖いるのに何故かあまり話題にならないよな
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:24:28.42ID:ocygXt8l0
>>516
昨日大手のフィエールマンに天皇賞連覇されて悔しかったな知的障害www
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:30:48.67ID:kQxkI7A60
オルフェはアベレージは微妙だけどたまにタイムリーツーベースとか打つ6番打者みたいな感じで頑張ってるよ
ただハーツ並に活躍しないといけない繁殖貰ってるからね
ジャスタやルーラーと比べる待遇ではない
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:33:34.91ID:Bod/wa1h0
キンカメは大不調だな
クラシックも今のところヤマカツマーメイドだけだ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:34:50.49ID:pa9qFXIR0
本当は大手の繁殖の話題とか出したいけど出せないんだよ…なぜならディープスレで特定されたからwwwwwwww
間違えて同じ回線で書き込んだドアホwwwwwwwwwwwww
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:35:23.25ID:ilrCrj4N0
>>521
ハーツ並みの活躍ってどれくらい?
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 17:50:12.38ID:awTXcnvI0
>>524
年間重賞5勝程度、うちGT1勝程度ってところじゃない?
重賞数は足りてないけどGT勝利数は足りてるしケチ付けられる成績じゃないんだよねえ
リーディングで考えても現4歳、現3歳はハーツ800万世代で繁殖はそっちがやや上、それでほぼ変わらず

正直今年のオルフェの成績(勝ち上がり以外)でケチ付けてるのはそういう人なんだよ
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 18:05:19.87ID:g0A9IBXE0
オルフェの成績で文句あるなら、カナロア3歳世代もっと酷くね?
まあ、社台は産駒が走ろうが推したくない馬はピサみたく冷遇変えないからな
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 18:29:03.96ID:5C7wgwSg0
年間重賞5勝てすでにオルフェ3勝やんw
10勝は楽に行くだろw
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 18:35:25.60ID:301YZ2oc0
恣意的も何も年間GT一勝できりゃ十分だわ
昨年のルーラーもそうだし(海外一勝
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 18:40:44.84ID:FzWs+zyO0
いくらなんでもハーツがかわいそう
オルフェやルーラー如きをハーツ並の成績と言われるなんて
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 19:14:32.95ID:mzbYVosd0
牝馬www
マイルwww
死んだ種牡馬www
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 19:32:54.03ID:FzWs+zyO0
今年の芝G1全部馬券になってる
こういうのだよなディープの次としたいのは
アンチの神輿がコロコロ変わるのは普通の種牡馬は有力馬が途切れる世代だったり時期があるからだ
0543馬神
垢版 |
2020/05/04(月) 19:49:37.80ID:zLEV7asn0
キンカン系基地沈黙確認しました
キンカン系完全断裂ワロタ
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 20:00:52.59ID:SrfSwW+z0
ぶっちゃけ王道短距離ダートそろったキンカメ系はこれからの覇権が確定してるから
目先のことでいちいち一喜一憂する必要ないんだよなwwww
目先のレースに必死なサンデー系とは違うんだなwwww
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 20:06:45.80ID:OOfKpv510
キンカメ系に差をつけられる一方のディープ系

直系孫重賞戦績

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 20:10:43.75ID:Af+Fn5kD0
2020年牡馬による国内芝G1勝利数
ディープ 2勝
他全部 0勝


通算G1勝利数(海外含)
ディープ 68勝
キンカメ系全部 12勝

数の暴力(弱い)
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 20:28:01.28ID:pa9qFXIR0
これが効いたんだよなwwww


509 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 8708-A1n2)[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 16:29:44.62 ID:nOaidCNz0
>>483
3勝では選ばれない馬もかなりいる
なにかインパクトが必要だけど現状インパクトがないので恐らく無理
こっちも4勝にしないと厳しい
>>489
ゴミクズキチガイけんこん死ね
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 21:13:39.29ID:Id5+VGGE0
とにかく日本で種牡馬として大成功しそうという意味で
ガイヤースほど素晴らしい走り方する馬を今まで見たことない

現役時の走りだけ見たらサンデーサイレンス、ブライアンズタイム、トニービンよりもガイヤースの方が上に見える

このスレの住人でこの意見に賛同する人っていないかな?
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 21:40:17.39ID:ocygXt8l0
>>523
この知的障害は昨日大手のフィエールマンに天皇賞連覇されて相当頭イッチャッてるなw

大手からディープの後継が出ちゃったから焦っててワロタ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 21:41:20.61ID:ocygXt8l0
>>547
この知的障害は昨日大手のフィエールマンが天皇賞連覇して大嫌いな大手からディープの後継が出ちゃったから病んでるなwww

まあまず大手が嫌いなのにディープインパクト応援してる時点でキチガイだけどwww
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 22:13:48.52ID:ocygXt8l0
>>551
調教師が言ってるけどそもそも長距離馬じゃないけどね。長距離のG1しか出てなく勝ってるからお前がそう思ってるだけでw
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:52.76ID:MTyUJLQv0
春は大阪杯とか避けて手薄な春天狙いは正解フィエールマン
秋はどうレース選ぶのか難しいところ
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 22:27:14.66ID:QTfsWKeo0
どうやらスティッフェリオも宝塚みたいだなw
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 22:31:03.11ID:MTyUJLQv0
ステイヤーじゃないのに春天選ぶんだ
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 23:18:48.49ID:m2+mUHJc0
グランプリしか走らない
お祭り馬って居るからなあ
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 00:04:17.42ID:P/8q8KtV0
>>561
ミッキーロケット&サトノダイヤモンドは相対的要素の塊
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 00:28:35.16ID:0MR5Ez440
POG本見てるけどドゥラメンテ産駒はサンデー産駒見てるみたいだな
すらっとしててシャープで無駄がない
対してモーリス産駒はどれもボリュームがあって実に対照的だ
ドゥラメンテはかなり走ると見ているよ俺は
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 01:31:47.36ID:0MR5Ez440
パクト産駒も流石に繁殖のレベルが宇宙な世代だから産駒の見栄えは良いな平均的に
 
ドゥラメンテはちょっと凄すぎるかもしれんなんとなく
リオンディーズはサンプルが少なくてなんとも言えないな
ラブリーデイは意外と良さそうに見えた
産駒はキンカメラインを強調したような見栄えで意外と大穴かも
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 01:45:13.16ID:d+BmSv0t0
暇だからPOG本買ってこようかな
本屋あいてんのかな。。。
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 02:29:49.66ID:kPaQqmf60
>>509
ディープは後継生み出せなかったな
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 02:33:25.73ID:kPaQqmf60
>>527
なんでサンデー直子と孫を比べるの?
サンデーの後継を語るスレなんだら比較するとしたら孫同士だろ
そんなことも指摘されないとわからないレベルの低脳なの?
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 02:35:56.59ID:kPaQqmf60
>>537
フィエールマンが異端なだけで、他の牡馬は金太郎飴だよ
まあ、フィエールマンが異端といっても、他の塵のような最高傑作wの山の中で頭1つ抜け出しただけだが。
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 02:37:20.88ID:kPaQqmf60
牝馬ノーカンw
ずるい!

と騒いでるやつは、後継の意味がわからないキチガイなんだろうな
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 07:16:32.51ID:Jjqxj6Hr0
牡馬と牝馬の差が無くなって斤量差のおかげか最近は牝馬でしか強いのいないからな
最近の牡馬で強いのは海外でも強いしガチで強くなきゃ駄目なんだろうな
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 08:08:19.59ID:CpZhzcaB0
金太郎あめ、早熟、フィリーはノーザンファームの特徴でもあるからな
口先だけは凱旋門賞とか言ってるけど、んなわけない
日本向きの軽い配合ばかりしてるからいざ走らすとボロボロになる
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 08:32:24.55ID:aCOJOtNm0
>>572
むしろ牡馬限定レースが必要だな
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 09:59:24.81ID:q2xzEvho0
牝馬ノーカンルールのせいでこのスレ的にはフィエールマンが現役馬の頂点になってしまった
0577新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 10:04:04.28ID:raT8HBAA0
アンチディープって先のことを読む力に欠けてるんだよな
典型的な底辺の特徴
低学歴、低収入、知能指数の低さ
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 10:12:01.09ID:K/Bo8zH20
ディープ後継云々の前に現役牡馬トップがフィエールマンという絶望的な競馬界の状況がヤバい
他にブラスト、サトルとかレベルが低すぎる
インディチャンプやウインブライトがは王道とは違うしトップ感はない
もう牡馬が本当に酷い
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 10:37:00.49ID:GitPdN5O0
そうだね
0582新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 10:41:00.68ID:raT8HBAA0
>>580
それは無い
サートゥルなーリアにぶっちぎられるわそんな駄馬
ステイゴールド好きな奴って本当に知能指数低いな
もっと頭使って生きてこなかったのか?どんな仕事してるか気になるわ
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 11:01:40.13ID:CtIHzAfg0
インディチャンプって1800以上になると途端に勝てなくなるし超高速馬場得意でスピード抜群の馬だけど
もしかしてマイルもこなすだけで短距離馬なんでは?
なんで短距離路線試さないんだろう
0585新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 11:02:05.90ID:xN2xgubw0
>>583
こういうオウム返し的な煽りしか出来なくて哀れにすら感じる
オルフェ基地って根本的に学歴が足りてない
もっと努力してこいよ、あと俺がわざとツッコミ所残して反応貰うようにしたところに本当に食いつくなんてもう鳥頭こえて魚だろ
0587馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:35.56ID:2P7XU9vJ0
カナロア持ち上げてたど素人ってみる目ないよな
これでプロの俺との実力の差がわかったかな?
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 11:34:40.84ID:gjxXth+s0
>>582
俺も強いのはサートゥルだと思うけど、古馬の代表・頂点と言う意味では素直に実績を見るべきだとも思うよ
サートゥルがほんとに強いならこれから実績を積むだろうし
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:31.25ID:YfFFrB2m0
サートゥルナーリアがこのあと牡馬王道完全制覇するのは確定なのに
ひがんで受け入れられないサンデー系基地wwww
0593馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 12:08:15.99ID:2P7XU9vJ0
>>592
天春って知ってる?
ど素人?
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 12:09:55.92ID:/vgaCKQd0
皆勤すら危ういだろ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 12:22:36.50ID:NafIceTw0
ディープは凄いんだけどディープ系が全くG1勝てないことはディープ基地はどう思ってるんだろ

結局ディープ基地はディープ基地であってディープ系にそこまで興味ないんだろうな
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 13:42:27.06ID:q2xzEvho0
>>599
キズナエピファが出てきてから全部まとめて急降下してるよね
この先もどうなるか分からんし気長に待とうぜ
0602馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 13:50:19.86ID:2P7XU9vJ0
カナロア・ジャスタ・オルヘ・ルーラー・ハービンこの辺が全部キズナ・エピフに倒されたからな
時代は常に変化している
プロの俺は2年前にはこの時代を話していた
こらがプロと君たちど素人との違いなんだよ
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 13:54:54.11ID:MuC5CJ2b0
馬神さん相変わらず自演が下手ですねw
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:19:11.08ID:NPFShfKN0
オルフェーヴルってこれでも失敗になるの?スレに書いたこと 追記込み
今年の重賞成績
エピファネイア 18戦1-2-1-1-5-8 勝率5.5% 連対率16.6% 複勝率22.2% 掲示板率55.5%
キズナ 21戦3-0-0-1-3-14 勝率14.2% 連対率14.2% 複勝率14.2% 掲示板率33.3%
ディープインパクト今年3歳のみ37戦 6-3-5-3-4-16 勝率16.2% 連対率24.3% 複勝率37.8% 掲示板率56.7%
オルフェ今年3歳のみ16戦 2-3-1-3-0-7 勝率12.5% 連対率31,2% 複勝率37.5% 掲示板率56.2%
ハーツクライ今年3歳のみ19戦 0-4-1-2-1-11 勝率0% 連対率21.0% 複勝率26.3% 掲示板率42.1%
ロードカナロア今年3歳のみ10戦0-1-0-0-0-9 勝率0% 連対率10% 複勝率10% 掲示板率10%
ルーラーシップ今年3歳のみ6戦0-0-1-1-0-4 勝率0% 連対率0% 複勝率16.6& 掲示板率33.3%
ジャスタウェイ今年3歳のみ6戦1-0-0-0-0-5 勝率16.6% 以下全部16.6%
ハービンジャー今年3歳のみ1戦0-0-0-0-0-1 全部0%
ダイワメジャー今年3歳のみ11戦0-1-1-1-0-8 勝率0% 連対率9% 複勝率18.1% 掲示板率27.2%

馬鹿神良かったね、オルフェ以外は君の言っていることは正しいかもしれん

  
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:42.93ID:NPFShfKN0
賞金ベースで考えてもオルフェ3歳の今年の重賞賞金額は全種牡馬で3位
1位 ディープインパクト 2位 エピファネイア約2.07億 3位 オルフェーヴル約1.75億
ちなみに、キズナ 約1.42億
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:31:52.31ID:FM7pDQfA0
オルフェなんて今年がてっぺんだろ
豪華繁殖が4世代揃った世代だから
今年から年々質、量共に低下してくしラッキーもいなくなる。ネオユニ、ロブロイと同じ道だよ
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:37:29.74ID:rH0xv5Th0
3歳世代リーディングとAEI

2 キズナ      1.82
3 エピファネイア  1.62
6 オルフェーヴル 1.24
7 ロードカナロア  1.26
10 ルーラーシップ 0.92

AEIベースでこんなもん
オルフェはCPI高いんだからもっと走らなければ割に合わない
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:39:59.44ID:1FT01fTE0
ディープ産駒がバリバリ現役の時にディープ系がG1勝たないと
ディープ産駒いなくなってからG1勝ちだしてもノーカンだよ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:44:29.44ID:zJKYZdG40
オルフェは種付料300万の評価を下された種牡馬
カナロアは2000万の評価を貰った馬
それが今年はオルフェが頑張ってカナロアが糞っていう
オルフェは重賞で稼ぎカナロアは下級条件でしか稼げない数の暴力という今後の競馬界に不安しかない状況
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:45:34.04ID:NPFShfKN0
生きてる種牡馬なら現3歳で言うならキンシャサが一番かな
世代リーディング8位 勝ち馬率.353 E.I1.63
スプリングS1着→皐月賞3着のガロアクリーク、3戦3勝でNZT勝ってNHKMCで上位人気のルフトシュトローム
勝ち馬率も高く、GTでも勝負になるような強い牡馬も出しているという意味で
これで現3歳のお値段250万 同じ金額だったキズナ(GT用無し)やエピファネイア(牝馬優勢)がドヤれない相手
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:48:00.97ID:URKslFfh0
キンシャサも地味に生き残ってるよね
リーディング10位前後うろうろして短距離のコスパ路線で定着した感がある
1200〜1400戦ではよくカナロアの邪魔してる
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:49:04.32ID:GJuNBAoW0
サクソンウォリアー死亡ってどこ情報??
探しても出てこないんだが・・・
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:52:04.20ID:T2au3wLT0
阪神JF2着のキズナがG1洋梨なのにガロクリもってキンシャサ持ち上げるのはどうなのか
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 14:53:09.58ID:66FJizD80
>>604
おまえ絶対無職だろ
尻拭いしといてやったぞ

2020年3歳重賞成績
                         勝率 連対率 複勝率 掲示板率
エピファネイア   18戦 1-2-1-1-5-8  5.5%  16.6%   22.2%   55.5%
キズナ        21戦 3-0-0-1-3-14 14.2%  14.2%  14.2%   33.3%
ディープインパクト 37戦 6-3-5-3-4-16 16.2%  24.3%   37.8%   56.7%
オルフェーヴル   16戦 2-3-1-3-0-7  12.5%  31,2%   37.5%   56.2%
ハーツクライ    19戦 0-4-1-2-1-11   0%  21.0%   26.3%   42.1%
ロードカナロア   10戦 0-1-0-0-0-9   0%   10%    10%    10%
ルーラーシップ   6戦 0-0-1-1-0-4    0%    0%   16.6%   33.3%
ジャスタウェイ    6戦 1-0-0-0-0-5  16.6%   16.6%  16.6%   16.6%
ハービンジャー   1戦  0-0-0-0-0-1    0%    0%    0%     0%
ダイワメジャー   11戦 0-1-1-1-0-8    0%    9%   18.1%   27.2%
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 15:38:15.83ID:3FTa4bf00
これで特定されたんだよなwww


509 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 8708-A1n2)[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 16:29:44.62 ID:nOaidCNz0
>>483
3勝では選ばれない馬もかなりいる
なにかインパクトが必要だけど現状インパクトがないので恐らく無理
こっちも4勝にしないと厳しい
>>489
ゴミクズキチガイけんこん死ね
0620馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 15:42:38.01ID:2P7XU9vJ0
モーリスが育成めちゃくちゃ評判いいからキンカン系は終演がくるね
キンカメ系が恐れるべきは繁殖被らないディープ系じゃなくてエピフやモーリスと気づかないとw
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 15:54:01.97ID:Pn2Rg+/Q0
>>592
サートゥルって故障無く順調に行っても宝塚と有馬しか使わないとか普通に有りそうだからな
アメリカ遠征は難しそうだから天皇賞秋は使って欲しいけど微妙じゃね
全然レースに出て来ないから強い弱い関係無く国内無双してG1勝ちまくるって可能性はかなり低いでしょ
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 15:55:02.36ID:CpZhzcaB0
オルフェはいわゆる軽い芝向きそうな高級繁殖だとダメだが
キンカメ、ダート系ミスプロ、ボリクリ、タピットとか要はパワー不足を補ぎなう方向性なんだろうけど、
それで3歳芝重賞でも戦えるってもはや血統ド素人ですら明白だよな
日高にとって手持ちのダート向きの繁殖つけれるだけの簡単なお仕事じゃね
ピサとか繁殖相手が良く分からん、活かし方が分からんより使いやすい
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:57.08ID:q2xzEvho0
>>623
そっから利益出すまでがお仕事だからな
アベレージが上がってこないと厳しいのは変わらない
さすがに去年よりは集まるだろうが
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 16:24:55.01ID:NPFShfKN0
ワイドファラオは種牡馬入り出来るのか?
+ポイント:父ヘニーヒューズのアベレージ、同父アジアエクスプレスが低価格とはいえ大人気、自身芝GU勝ちあり
-ポイント:所詮jpn1、母父アグネスタキオン母母父ノーザンテーストで地味に使いづらい可能性、自身の成績

まあ種牡馬入りしたとして30万で30頭とかかもしれんけど一応。父ヘニーヒューズの種牡馬だとモーニンはどれぐらい付けるんだろうか
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 18:14:17.41ID:X+230k2F0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 18:19:28.09ID:vAnF61OS0
>>629
いや、カナロアは割と酷いだろ
ディープが2000万に上がった年に重賞でこの成績だったら競馬板自体がとんでもない祭りになってたレベル
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 18:40:44.29ID:Dr2YlAb30
>>631
それはその年のベースが既に1000万とかだったし、繁殖も全集中だったからでしょ
カナロアのこの年はトップ10に入るか否かってとこだしな
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 18:43:30.63ID:Nq0J7na50
>>631
ディープインパクトは世界の貴重な高級繁殖を無駄にすることになるから叩かれるのであって、ロードカナロアは別にそこまで大した繁殖は注ぎ込んでないからな
0634新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 18:43:52.67ID:jyCS73aE0
>>587
お前学歴と年収は?
ロードカナロアが成功種牡馬だってことくらい明らかなのにそんなのも分からないようじゃただのディープインパクト基地だぞ
ディープインパクトは優秀だしお前はそれをわかっているがロードカナロアを失敗失敗喚いてる限りお前の知能指数はアンチと同レベルだ
0635新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 18:44:04.81ID:jyCS73aE0
>>588
弱すぎだろお前
0636新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 18:45:31.89ID:jyCS73aE0
>>589
素直に実績?
じゃあクラシックホースであり古馬牡馬王道のトップであるサートゥルナーリアが上だな
お前は2013年においてオルフェーヴルよりもロードカナロアが牡馬の頂点に相応しいと言っていることになるがそれでいいのかな?
0637新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 18:46:21.96ID:jyCS73aE0
>>630
いや、そういう感情で喚いてるからアンチは底辺であり知能指数が低いって言われてんだぞお前
学歴と年収は?
0639新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 18:50:04.23ID:jyCS73aE0
>>638
反論出来なくて逃亡するやつにありがちな捨て台詞

ディープインパクトは優秀
ロードカナロアも優秀

この二点がわからないやつはただただ知能指数が低い
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 18:51:10.01ID:756PBRGW0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 19:00:57.98ID:vAnF61OS0
>>632
そうは言ってもエピファネイアやキズナがソコソコ重賞で稼いで頭数もそれなりに出してるのと比較して酷いだろこれ
適性距離が短めなのを差し引いても
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 19:12:35.55ID:ZHqu3rJG0
一般的に繁殖が落ちる3,4年目谷間世代
(3年目)
キズナ、ラキシス、アユサン

(4年目)
ミッキーアイル、トーセンスターダム、ショウナンパンドラ、サトノアラジン、マリアライト、ハープスター、エイシンヒカリ

ディープも3年目は苦戦してるな
GI2着までいれるとまだまだいるんだがGI馬はやはり少ない
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 19:16:03.26ID:vlUwkO0C0
カナロア2000万は絶対失敗だと思うよ
俺が払う訳じゃないから別にいいけど
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 19:18:08.62ID:DPN7Hu8D0
馬神さんお疲れ
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 19:29:31.36ID:7kitZgkT0
その辺言われ出したのは2016クラシック世代と、その後のダノプレ、サクソンあたりが順調にいかなかったあたりだったかね
0649馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 19:55:05.96ID:2P7XU9vJ0
>>634
カナロアの今年のクラシック候補ってどれ?
お前ハゲ?
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 20:02:53.87ID:/Eq8cnr70
>>636
何を言ってるのかよくわからん
現状維持フィエールマンが弱ぇーけど代表だし、2013年はカナロアが年度代表馬だった年?なら当然カナロアが上だわな
0651新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 20:04:47.40ID:xuWWSUjQ0
>>650
いや、オルフェーヴルの方が上だよ
0652新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:33.26ID:xuWWSUjQ0
>>649
いや、俺は大阪教育大卒年収510万円29歳、髪はふさふさだよ
お前の学歴、年収及び髪の量は?逃げるなよ
0653馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 20:10:53.84ID:2P7XU9vJ0
>>652
なんでカナロアのクラシック後方答えないで逃げたのw
ハゲは文字読めないの?w
0654新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 20:19:10.44ID:xuWWSUjQ0
>>653
いないよ
お前俺の質問からは逃げるの?
あと禿げてないけどお前は日本語理解できてるか?知能指数低いのか
0655新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 20:20:42.29ID:xuWWSUjQ0
こういう馬鹿に対しては一つ一つしっかり潰していけば答えに行き詰るんだからとっととやれよ糞名無しは
だからネットだからといって調子に乗っていいと思ってるバカがつけあがるんだよ
努力をしてこなかった人間には例えネットでも居場所与えるな
0656馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 20:58:19.51ID:2P7XU9vJ0
>>654
はいカナロア失敗w
ハゲ一匹論破ww
だからお前負けてばっかなんだよw
0657新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 21:22:25.38ID:R1vuHBRg0
>>656
いや、その意味がわからん
お前やっぱり知能指数低いだろ
あと学歴と年収答えてないぞ
ついでに髪の量も
0658新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 21:23:25.91ID:R1vuHBRg0
このスレの連中はなぜこんなアホを放っておくんだよ
底辺にはネットでも居場所を与えるな
努力してこなかった人間に自由に発言させるなよ
まさか名無しも底辺なのか
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 21:27:19.78ID:Vk0p44DL0
>>625
オルフェの親父のステイゴールドも散々言われてた。
大当たりが出るけど打率が低いと。
ステイゴールドは低い打率でリーディング上位にいて立派だったが、息子はそんなところまで似るんだな。
オルフェ産駒、育成もコツがつかめてきたみたいだし、そろそろ大物が出そうな雰囲気。
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 21:29:38.63ID:MUuq0kLe0
※馬神と新コテは同一人物

キズナエピファカナロアをそれぞれ対立させたいだけです
皆さま踊らされないように
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:41.43ID:azNuIDju0
ステゴはAEI低かったがそれよCPIが更に低かった
しっかりした数字が背景にあったから下克上が果たせた
良繁殖貰ってアベレージ残せないオルフェとは正反対
オヤジは下克上、息子は都落ち
0663馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 21:51:16.73ID:2P7XU9vJ0
>>657
クラシックに一頭も送り込めない2000万の種牡馬だれが産駒買うんだよハゲ
雑魚は引っ込んでろ
お前はプロの俺に勝てない
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:38:07.89ID:eNf4Q06+0
オルフェも上がってくるだろアベレージ
相性のいい牝馬が国産でごろごろ居るしこれからも続々誕生してくる
合わない相手だと徹底的に駄目だけど
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:39:59.78ID:SnJ/7X+e0
ステゴのアベレージが上がったのは繁殖上がってから
オルフェは最初からそのレベルは貰ってる。逆に年々質は落ちる予定だから更にアベレージは下がるよ
0667新コテ ◆OHZsIfvpuM
垢版 |
2020/05/05(火) 22:42:13.89ID:KkxIeRs10
>>663
お前質問に答えてないぞ
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:42:55.36ID:482L0zlj0
キンカメ並みの実績叩き出してるのに未だに300万でも満口にならないってよっぽどだなw
同価格帯のサトノダイヤモンドとか付けるよりか10倍はマシだと思うが気性が悪いってのは生産にとっちゃやそれだけでハイリスクなんだろうね
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:46:21.81ID:2+w1Yon00
>>662
リーディング4位で都落ちと贅沢すぎんだろw
格上のディープ産駒とステゴ産駒が激減したら第二のステゴになるだろうよ
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:48:01.03ID:LbllK3TM0
オルフェも激減するぞ
52世代あるからな。
今年は値下げもあってさすがに回復するが100はどうかな?質も今のようにノーザン頼りにはならんし
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:49:05.56ID:2+w1Yon00
馬も所詮は家畜だから育成しやすさは重要問題なんだろ
ステゴ級に気性が悪いと噂のドゥラメンテは初年度産駒が結果出せなかったらヤバそう
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:53:49.21ID:ABkjoA6h0
CPIに未だにこだわるやつはアンチか馬鹿なんだろうな
CPIというものを考えればあまりに欠陥が大きい数値だっていうことがわかる

エアグルーヴやシーザリオだって最初のCPIはゼロ
で、生物は若ければ若いほど、健康的な子供を産むっていうのが判明している
競走馬は初仔は小さく出るみたいだけどな

CPIよりもノーザンと海外繁殖数っていうのがよっぽど指標になると思うがね
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:55:20.50ID:ABkjoA6h0
まあさすがにCPIは参考に非常になりづらいのはわかっているだろう

じゃなんでCPIにこだわるかというと
ノーザンおよび海外繁殖の数では自分の思うような数値が出ない
CPIだったらそれに反して異常に高い

だから論理よりも感情でCPIを選んでいるっていう思考回路なんだろうな
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:55:39.97ID:m/LO3Mf/0
>>670
オルアンには残念だが今年の種付けはオルフェ大人気で150頭以上確定らしいぞ
元々は少なかったが今年上のクラスでの活躍がディープに次ぐ活躍なんで見直されて
他の種牡馬の不受胎での駆け込み需要で種付け数何倍にも増えたらしいよ
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:55:57.65ID:eNf4Q06+0
>>668
満口なのに130頭に届かなかったブリランテさんを思えばまあ十分な復活だよオルフェ
今年は100頭越えちゃったらしいけど合わない繁殖相手に数増やしても初年度みたいに悪いイメージ残すだけ
これから日本で増える繁殖的にも長く種牡馬やってほしいし80頭から100頭ぐらいが理想
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:57:05.59ID:Vk0p44DL0
>>664
それは晩年だね
アベレージ上がったらインディチャンプとかオジュウくらいしか大物が出なくなったのは皮肉だが。
序盤にアベレージ上がらない中、ちょこちょこ重賞級を出しながら、ドリジャオルフェ兄弟、ゴルシ、フェノ、フェスタあたりを出せたのが大きかった。

オルフェ産駒は古馬になってから成長するし、早期の育成のコツも掴めてきたみたいだから本番はこれからだろうな。
なんとなく52頭の世代から出そうな気がする。これは願望だが。
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:58:38.52ID:482L0zlj0
つーか400万のジャスタウェイよりか250万のキンシャサのが遥かに走ってるってのも社台は色々問題な気がする。
あと今年は100万のディープブリランテがかなり健闘してる感じ。
新種牡馬だとリアルインパクトを200万に上げたのは多分失敗だろうな
オーストラリアの失敗も含めて今年に入ってから止まり過ぎ
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:59:19.55ID:VQrkidV40
ディープだって初期の頃はCPI4越えてたよな
それに輸入繁殖はいくら実績が優秀でもCPI上がらないからな
繁殖の質は上がってるのに輸入繁殖が多いほどCPIはどんどん下がっていくという
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 22:59:42.03ID:X7Ls7vcD0
オルフェ基地が蘇生してしまったか
活躍してるのも日本競馬史上No.2の繁殖群時代の
産駒だから評価あげる必要なし
オーソリティもシーザリオの血脈だから
サトルと同じくシーザリオのおかげ
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:00:59.13ID:Vk0p44DL0
ジャスタはなんで上がってこないんだろうね。
ハーツ・ジャスタと古馬本格派の系譜なので、その流れでいい子を出すと思ってたが。
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:02:23.76ID:obwi99SD0
2000万のカナロアなんて今年の3歳酷いもんだぞ
400万のジャスタなんてまだかわいいもんだわ
2000万払った生産者は生きた心地しないだろうな
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:02:46.51ID:Vk0p44DL0
ディープ盲信者にとって、いかにステゴ一族が目の上のたんこぶだったかよくわかる。
この過度なサゲ、ヒステリーだよね。
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:04:03.31ID:q2xzEvho0
>>674
それどこからの情報?
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:04:08.02ID:X7Ls7vcD0
ステゴは認めるあいつはええ種牡馬や
だがオルフェはダメだ
あいつは血を汚す
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:07:36.73ID:0cwP6a430
カナロアってシンジケート切れてるよな?
て事は生産者はまともに2000万円払ってるのか?
俺が生産者だったら嘘でもいいからカナロア持ち上げまくるわ
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:08:04.76ID:/RDeYs890
ディープアンチは、オルフェの惨状を見てステゴ族からキンカメ族に鞍替えするも
最近のキンカメ族がこの体たらくなので、どこに逃げようか迷ってるんだろうな
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:08:30.64ID:AvcS2gOo0
ステゴの種牡馬能力をオルフェが受け継いでたらヤベーだろとビビってたけど親父の足元にも及ばない種牡馬だったね…
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:10:25.90ID:ABkjoA6h0
>>678
CPIの特性考えたらそうなるよな
というかほんと欠陥ある数値

できれば繁殖牝馬一頭ずつに評価額みたいなのをつけて計算するのが一番いいんだろうけど
まあ手間かかり過ぎて不可能
ノーザンおよび海外繁殖数っていうのがベターな指標だろうね

>>681
カナロアは二年続けて大物
今年はスッカスカ
なので三歳世代だけが例外っていうのが今のところ妥当な見方だと思うけどね

二歳世代がこけたらオレンジ
2000万世代がこけたら赤信号というかアーモンドアイとサートゥルがたまたまだったことになる
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:11:19.29ID:Pn2Rg+/Q0
ステゴは良い種牡馬だけど脇役だな
ノーザンテースト、サンデー、ディープおまけしてキンカメみたいな立ち位置になる種牡馬ではない
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:16:54.15ID:0cwP6a430
>>683
4月時点で毎日3回種付なんで150頭を超えるペースだとか
300万円なんで中小牧場も付けに行ってるみたいよ
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:22:56.98ID:1ZqoKEpH0
ていうかフィエールマンの春天にディープ基地があまりはしゃがないのも意外なら、アンチがここまでしおしおになるのも意外だったな
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:31.97ID:1yVECaCa0
>>695
産駒応援スレと後継種牡馬スレの区別がまだつけられないお前みたいなバカが少ないんだと思うぞ
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:49.24ID:Pn2Rg+/Q0
去年暮れ辺りは繁殖良くした効果が早速出たなってハーツ持ち上げてたけどな
ディープなんかに繁殖回さないでハーツに集めとけばすぐこんな風に大物沢山出してたのにって
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:26:54.45ID:yQoUgpkc0
>>695
ディープ基地もフィエールマンに期待してないしアンチもフィエールマンを脅威に感じてないからじゃね?
コントレイルならダービー勝っても負けてもどっちも活性化すると思うよ
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:28:40.78ID:Vk0p44DL0
>>692
もともとハーツは古馬になってからだからなー

とはいえ、前評判の割にはサリオスだけか〜
という若干の落胆もある。
後継がジャスタだけだとつらいな。
早めに後継候補のネタを仕込まんと。
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:32:44.90ID:f/iSEgWG0
マイラプソディとか京都2歳圧勝した時は皐月は確定かと思ったが年明けたら全く別の馬になっててビックリした
ワンオンといいタイムフライヤーといいハーツ産駒は突然走らなくなる馬が大杉
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/05(火) 23:35:13.12ID:ABkjoA6h0
>>692
いつものノーザン天下だったらハーツの年だった気がする
つまるところコントレイルいなかったらってことだけど

皐月賞朝日杯 サリオス
ホープフル二着 ワーケア
となっていたはずだから

アドマイヤビルゴが赤丸急上昇中だけど、ノーザン産ディープは不調な年ではある
0704馬神
垢版 |
2020/05/05(火) 23:37:42.51ID:2P7XU9vJ0
疫病神のアンチはモーリスにすり寄るなよ
ディープ系のを脅かすのはモーリスとエピフだから
これからディープ系ロベルト系
ブルックスで日本競馬は回る
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:06:15.49ID:KJbnCWwE0
>>684
血を汚す存在がいるとしたらキズナだろw
現役時代骨折していて産駒にそれが引き継がれている

25名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/03(日) 03:14:00.97ID:24Q4KThy0>>27
キズナ産駒(笑)

クリスタルブラック:3戦で故障
クリアサウンド:3戦で故障
ルリアン:1戦で故障
ケヴィン:4戦で故障
グランスピード:3戦で故障


キズナの成績は悪くない
十分成功の部類
だけどタキオンよりいい成績出すとはなかなか
そのタキオンでさえもポキオンとされて倦厭されることになった

一方のオルフェは気性難
自分としても気性のいい馬の方が好きなんだけど、競走馬というのは闘争本能が必要なため荒ぶるような気性でないといけない
だから気性については必要悪的なところがある
そんなことなければいいんだが現実的にはそうだから
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:17:57.82ID:QBziIOrM0
キズナとかここで語る価値もないでしょ
ブリホマレに毛が生えた程度だし
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:20:35.66ID:QK2EsMzu0
2018ディープ繁殖の去年の種付先
ハーツ50頭
カナロア33頭
ドュラ26頭
ジャスタ16頭
ダメジャー12頭
他10頭未満
なおモーリスは3頭オルフェは2頭
海外預託5頭は4頭カナロアへ

社台ノーザン的にはハーツ系キンカメ系の模様
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:24:16.93ID:zhs5VdcR0
>>709
ジャスタw
まだマンデラからヴェルト出したドリジャ付けた方がいいだろw
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:31:29.93ID:TjCYMj7o0
>>618
これでオルフェ300万円とか今年だけボーナスステージか
来年確実に上げるだろうな
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:33:14.87ID:RPIvnQTE0
そういえばヴェロックスってどこに向かってんの?
3冠全て馬券内の馬が有馬で大きく負けただけで
いきなりハンデG3とか笑わせてもらったけど
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 00:38:43.57ID:PKqLnLwr0
ヴェロックスは古馬になってもまるで成長してなかったからなぁ…
2歳時と馬体変わらないしそのままの能力でただ斤量が上がるだけだからG3でも大敗しちゃうんだと思う
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 01:23:42.54ID:PLXUMlBj0
>>681
そりゃ3年目は五百マン三年目の谷間の世代だからな
何二千マン世代みたいなミスリードしてんだよカス
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 01:28:22.42ID:PLXUMlBj0
POG本見る限りドゥラメンテは失敗しようがないと思うがな
近いうちにカナロアとの双頭体制になるんちゃうかな
 
あとはモーリスだなあ
俺見解はロベルト系特有の数頭大物出すタイプでリーディング云々タイプではなさそうに見える
でもエピファのデアリングみたいのをいきなり送り出してくる可能性はある
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 01:35:03.05ID:lzqNDHMB0
キンカメ基地おじさんイライラw
今年はキンカメ系ダメダメだもんなw
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 01:50:49.05ID:008spaMv0
今からずっと追いかけるんか?
数十年後にほら繋がらんかっただろって言っても虚しそうだなw
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 02:13:16.61ID:KJbnCWwE0
ディープの血がすぐにつながらなくなるとは思わないな
キンカメ孫1700あまりディープ孫1200頭あまり、さらにサンデー孫の実績を考えると
ディープ孫の現時点での成績は3、40点ぐらいじゃないか
それでもさすがに孫にGT馬何頭かは出てくる

ただしサンデーの3×4が優れたインブリードである
もしくはグラスワンダー的なつながり方ができないかぎり
ひ孫世代以降は厳しそう
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 04:31:48.80ID:aGH6ZKgz0
>>677
ディープブリランテはモズベッロとラプタスが居るうちに現2歳・現1歳から一発出せるかがラストチャンスだなあ
現2歳がディーパワンサ他の2歳時成績見て付けた年で数も多い
現1歳が種付け料を無駄に200万にあげた世代で質が一番いい
一般的に種牡馬の成績が一番落ちるとされる、初年度デビュー年の種付けな現3歳がマジでヤバい
出走数37頭に対し勝ち上がりはわずか5頭で勝ち上がり率が.135で唯一の2勝馬は地方に移籍になったらしいし

今年の種付け料が80万だし、そういう価格帯の運が良ければ一発芝重賞で走れる馬が出るかもしれない地方向きの馬として余生過ごすことになりそうですが
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 04:47:18.92ID:aGH6ZKgz0
>>710
種付け決めたタイミングだとジャスタウェイの成績はもっといいはずだったんじゃない?
昨年末にロードマイウェイが重賞を勝ち、2月にはアウィルアウェイがシルクロードSを勝った
ロードマイウェイは金鯱賞で負けたけど、エーポスがFR勝った
その後3頭揃ってGT惨敗、他にめぼしい馬も出ず。現状一番期待出来そうなのがダートのマスターフェンサーかな?
正直今年上の方のクラスで走ってるのその4頭+もうダメダメなヴェロックスとアドマイヤジャスタ位しかいない
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 05:34:42.27ID:Yv55a2bY0
>>714

>2歳時と馬体変わらないしそのままの能力でただ斤量が上がるだけだからG3でも大敗しちゃうんだと思う

ディープ産駒と同じか
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 08:22:39.78ID:hFElpqfl0
カリフォルニアクロムはなんかサンデーと似てる気がする。
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 08:29:15.83ID:K6Sw3tjA0
一年中GWの馬神はGWも絶好調だな
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 08:39:03.11ID:K9t4BTSe0
>>690
そんなものになる必要なんかどこにもない
要は直系がつながればいいだけ

種牡馬で華やかな立場になることは直系の確立を一切担保しない

ノーザンテーストは断絶が決定的だしディープはアンバーシャダイ級すらいない始末
サンデーでさえ一歩間違えば父系がつながらないかも知れない
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 09:35:25.73ID:fASuxTN60
ステイヤーだけど凱旋門でバテたフィエールマンって社台入り出来るか?
日高じゃ後継馬は生まれんだろうなあ
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 09:41:46.90ID:fASuxTN60
ディープは現在のカーリアンって感じじゃね?
リーディング取っても後継馬に恵まれなくてラインが続かない。
キエールマンはステイヤーだしコントが最後の希望だろうな。
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:20:20.99ID:jTKiMQEp0
ディープ孫ですでに重賞級はいるんだから
さすがにアンバーシャダイのライアンくらいのは出てくるんじゃないか

ライアンがパタっと止まったのはなんでなん?
ブライトドーベルエアガッツくらいだよね
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:29:19.45ID:xp2jajgb0
>>737
血統的に溢れすぎてたのもあるし、そもそも初年度以外力入れてる感じが全く無かったしな〜
種牡馬の方から今更ノーザンダンサー系を推すメリットが無かった時代ではあった
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:30:04.72ID:gqJPxjHV0
>>737
メジロライアンのAEI
1年目 1.92
2年目 3.14
3年目 2.95
4年目 2.22
5年目 1.05
6年目以降は1前後でその内数年で1すら届かなくなった

これだからな
4年目までは歴史的名種牡馬レベルで5年目以降はゴミ種牡馬という
こういう例があるから最初から無駄に持ち上げない方がいいんだよな
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:32:52.25ID:2OuD3mtv0
馬神はまた糞スレ立てて自演してるな
糞スレで自演してるだけなら誰も相手にしないからいいけどたまにこういうスレにやってくるのがうざいね
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:37:19.87ID:jTKiMQEp0
>>738-739
初年度産駒が奇跡的だったのね
そもそも力入れられてない気もする

母父でもノーザンテーストとアンバーシャダイで格差あるし
需要なくても仕方ないわけか
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:37.48ID:KHNEwvoS0
>>740
お前もウザいの分かってる?
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 10:49:45.84ID:kKHDc3180
ディープインパクト最高傑作フィエールマン
ディープインパクト孫最高傑作ミッキースワロー

うーん
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:42.50ID:1hNhCZIu0
>>746
親父いなくなってから本番って親父いたら通用しないってことじゃん
ディープステゴキンカメ産駒がバリバリ現役時にクラシック馬出したオルフェすげぇ
0749馬神
垢版 |
2020/05/06(水) 12:01:03.84ID:Jr9OVVxU0
ディープ>>>キズナ>エピフ>>オルヘ>>カナロア>>ジャスタ>>ルーラー
キンカメ基地のみる目のなさやばばんw
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 12:13:55.65ID:aGH6ZKgz0
>>748
現状そのままは渡らない
ハーツクライ4割ドゥラメンテ3割その他上位種牡馬3割位
カナロアとかモーリスはSS系使える分そこまでパクト繁殖渡ってないしまあこんなもん
ディープインパクト系と言うくくりならキズナがこれだけ頑張って全体で15%あるかどうかぐらい
ハーツクライの死去とドゥラメンテが見捨てられるレベルでコケるのとコントレイルがこのまま無敗(に近い成績)でGT勝ちまくってようやくぐらい
ドゥラメンテが初年度から成功しようもんなら独占してしまってコントレイルが3冠馬になってもどれだけ回ってくるか
初年度オルフェが大体ディープインパクトの1/3ぐらいなので、甘目に見て半分回ればいい方?
0752馬神
垢版 |
2020/05/06(水) 12:22:13.32ID:Jr9OVVxU0
>>750
プロの生産関わってる人たちならしってるけどドゥラメンテはほぼ失敗確定
育成の話聞いてるひとたちならもう知ってる
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 12:29:24.25ID:ZJI9C3810
馬神はたまにコテで書き込むけど他の自演がバレてないとでも思ってるのだろうか不思議
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 12:33:07.77ID:MBVzxSqn0
サンデー死んだ翌年の03年に、ディープが長期リーディングになると読めた人はいない。当然だけど

あの当時だと読めてもせいぜいフジキセキかスペかタキオンか

ディープ仔種牡馬の筆頭は、もしかしたらコントレイルですらないのかもしれない
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 13:34:02.08ID:9HgAOVqz0
>>755
そうそう後継スレは最初ダンスvsキセキで罵り合ってたw
どっちがリーディング取るかサンデーの血を繋ぐかって
種付け料や繁殖の質は圧倒的にダンスだったんだよな
エアグルーヴつけて5億で売れたんだよ確か
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 13:41:47.97ID:KMfA/BZF0
>>757
そのあとにジミキセキvsアグネスポキオン(ゴキオン)の煽り合いになったんだっけ
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 13:47:56.84ID:9HgAOVqz0
>>758
そう、意外にスぺやカフェは争いにならなかった記憶
活躍馬が牝馬だったからかな?
タキオンは重賞勝ちまくってはポキりまくって
キセキはさすがに終わりかと思われたらカネヒキリが復活したりドバイでG1勝ったりで延々煽り合いしてたね
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:01:21.36ID:6+HdLesD0
ダンスが駄目だったのがこのスレの全ての始まりとも言える
待遇からして順当ならダンス後継で簡単だったもの
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:04:08.14ID:Y+bIInro0
サンデー系は不利でサンデー牝馬と相性の良い種牡馬が次期リーディングって言われてたよ
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:30:06.03ID:nMhEcOWv0
キセキとタキオン
キンカメとディープ
この辺は個スレが2-3年あったのでここでの煽りは比較的すくなった
グラス専スレとディープ失敗スレも競馬1に立ってて勢いもそっちが上

今は単発スレばかりで各アンチ隔離が出来てない
キンカメ失敗もカナロア失敗も単発じゃすぐに落ちるから対立スレにして保守してほしい
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 14:54:35.04ID:t8L6Kg0d0
2020年5月3日現在
中央リーディングトップ10のAEI
ステイゴールド 2.41
ディープインパクト 2.38
オルフェーヴル 1.47
ハーツクライ 1.46
キングカメハメハ 1.46
ロードカナロア 1.34
ゴールドアリュール 1.25
ダイワメジャー 1.10
キンシャサノキセキ 1.06
ルーラーシップ 0.99

AEIで見ると数の暴力が無効になるから分かりやすいな
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:01:10.54ID:TyeHSWMp0
>>764
ステゴ系凄すぎw
ドリジャも今年のAEI2.22だし今年はステゴ系向きの馬場なのか?
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:06:03.84ID:Im9GVk7w0
指標の意味も統計もしらんやつはコロナとかも正しい判断できないんだろうね
ドリジャもn数なさすぎだし未勝利ほぼないし
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:28.24ID:31UpnFrG0
>>768
無知って怖いな
馬鹿にされるのは君だから別にいいけど特別に教えてあげるね
まず僅か70頭でリーディングトップ10に入ってるのが異常なんだよ
それに晩年はAEI下がったりする場合もあるのに逆に爆上げしてるステゴがおかしいんだよ
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:08:49.17ID:uuaQar660
オルフェ総合だとAEI1.92とかw
そりゃステゴアンチもピリピリするわなw
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:11:27.43ID:puXcY4110
ステゴでAEI詐欺してるのは分かっててやってるから指摘しても無駄だな
ステゴ好きはこういう気質って事なんだろ
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:21:15.25ID:3yTmo8/d0
リーディング取ったサンデーもタキオンもラスト産駒(ステゴは2016年産が一頭だけいるけど)が生まれてから5年目にはAEIかなり下がってるぞ
単純にステゴが凄いってなんで認められないんだ?
同じ時期のサンデーよりAEI高いぞ
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:23:31.47ID:aGH6ZKgz0
>>766
めっちゃ大したことあるだろ
簡単に言うとブリランテ並みの繁殖で通算勝ち馬率4割超えで種牡馬入り時のエピファキズナ位まで評価上げた
待遇が待遇ならダメジャーぐらいやれててもおかしくない馬
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:24:09.38ID:puXcY4110
そもそもステゴの晩年の産駒がAEI爆発してるって言うけど世代別で見れば分かるけど別に持上げるほど爆発してないからな
オルフェ、ゴルシがいる世代は爆発してるけど
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:29:20.86ID:BFTN+dse0
死んだ種牡馬の話なんてするんじゃねーよ
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:31:27.77ID:zZpvp1Ym0
>>767
ステゴは5歳以上しかいないからね下のクラスの馬はみんな肉になってる
もう稼げる馬しか残ってないからアーニングインデックスは高くて当たり前
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:39:34.23ID:Cgd9rgHC0
サンデーサイレンスのラストクロップは2003年産まれ
ステイゴールドのラストクロップは2016年だけど1頭しかいないので2015年産まれとする

サンデーサイレンスのラストクロップから4年後は2007年でAEI2.32
ステイゴールドのラストクロップから4年後は2019年でAEIは3.04

サンデーサイレンスのラストクロップから5年後は2008年でAEIは2.15
ステイゴールドのラストクロップから5年後は2020年でAEIは現時点で2.41

ステゴの晩年はサンデーを超えてる
ステゴアンチはステゴを認められないのかもしれないけどAEIは基本的にラストクロップの4年後から下がる
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 15:47:26.47ID:9HgAOVqz0
こういうこと言うと興醒めかもしれんが
長距離種牡馬に価値がなくなったからスカスカになってるんじゃないか?
だから障害や長距離で稼げると日本の賞金体系だと有利なんじゃね
ダンスも障害で稼いでた時期あったなそういや
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 16:10:31.24ID:puXcY4110
ステゴは良い種牡馬だけど繁殖良くなってからの世代でAEIが物凄く良くなったなんてデータにはなってないってだけだよ
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 16:13:01.03ID:aGH6ZKgz0
>>785
血統的には芝馬で全然おかしくないのに兄弟もダート馬な謎。走らせてみたら芝走るかもしれんけど
主な一族の馬がラッキーライラック、ミッキーアイル、アエロリット
血が近いのだと伯母がダイヤモンドビコー
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 16:15:02.37ID:pRbqVYPF0
年間リーディングは1年限定で1頭強いのがいるだけで変わる数字
それで種牡馬能力が測れるはずもない
それをまだ5月始まった時点で切り出してどうのこうのとか愚の骨頂
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 16:24:06.94ID:g9EmnBnh0
>>783
ステゴアンチは、ステゴ系は認めないディープの邪魔ばっかりしやがって悔しいキーとにかく何が何でもダメー!

という原理に従うので理屈は通じない(例:クロム)
といかくああ言えばこう言うでお話にならない
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 17:35:12.23ID:WkTMhZbK0
アーモンドアイ
5月6日(水)美南W 稍 三浦
64.7-49.4-35.6-11.9B馬なり余力
サトノラディウス(古馬3勝)馬なりの内1.6秒追走0.2秒先着


ドープ基地震えて待ってろよwwww
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:23:50.27ID:y2fMzveM0
例えば先週の春天ってディープが1,5,14、ステゴが2
これってステゴのほうがAEI高くなるよね?
AEIにしろPCIにしろ、いい加減こういう使い方やめないと
あと、ステゴは大種牡馬だと思います
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:31:50.55ID:ZJI9C3810
馬神は不快な書き込みしかしないからネットでもソーシャルディスタンス取られてるね
だから自演するしかない
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:38:20.06ID:aGH6ZKgz0
>>793
まず残念ながらステゴは2頭出走してるので春天の例は正しくない
あとAEIは1頭当たり賞金なので、シルヴァンシャーが今年二度と走らないならともかく、走るなら春天に出せたから数値低くなった論は見当違い
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:45:27.42ID:aGH6ZKgz0
AEIはあくまで1頭当たり賞金なので、産駒の年齢が若いうちの数字はとりわけ当てにならない
例えば某DとKと言う種牡馬がいるとしよう
Dは期待されてるので2歳戦は新馬1戦のみ 無事勝ち上がって放牧。収得賞金700万
Kは初年度だしそこまで期待されてなかったので新馬2着→未勝利戦3回使って全部2着、収得賞金880万

この各1頭の比較だと種牡馬Kの方が数値上は高く出る。期待感はDの方が高いだろうけど
それよりマシな指標が1走辺り賞金。Dは700万でKは220万。Dの方が優れている。
欠点としては、掲示板にも乗らないような無駄に使われる馬の成績に左右される

まあどちらの数字にしろ、世代が少ない、対象世代が若いうちはぶれにぶれるので参考程度で見る方が良いって事ですね
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:50:07.12ID:toZKOWIs0
リーディング10位以内に入ってる様な種牡馬で母数が違うから云々とかアホかと
リーディング50位以内とかなら母数が全然違うんで言ってる事も分かるけど
逆に言えば母数が少ないのに10位以内に入ってたらすげぇだろってなるわな
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 18:55:24.35ID:GuivEL4+0
>>780
サンデーもトニービンもブライアンズタイムも今のステゴと同じ頃にはみんなAEIかなり下がってるんですけど
なんでステゴだけ認められないの?
これって凄い事だぞ
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:02:32.04ID:GuivEL4+0
そういう難癖しかつけられない時点でどんだけ凄いか分かるよね
全体のAEIが優れてるのに世代ガーってそれアンチしか出ない発想ですわ
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:06:07.37ID:eSS7Spmr0
ステゴ絶対認めないマンてまだいたんだw
ちゃんとデータ見ればディープより優れてるって分かるからそりゃ現実逃避もしたくなるよねw
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:10:42.50ID:puXcY4110
>>801
全体が優れているんじゃなくて年度別AEIが優れているんだよ
勝ち上がれなかったような駄馬や未勝利に出走する様な稼がない馬を全部除外した上でのAEIね
0805馬神
垢版 |
2020/05/06(水) 19:19:19.55ID:Jr9OVVxU0
ステゴは凄かったオルヘは実績の割に微妙だったで結論でただろ
なによりカナロアが転けた
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:21:26.99ID:f2CAEovh0
サトダイ、フィエールマン、コントレイルとサンデー系の3本柱が揃ったし、
オルヘとかステゴの話題は枝葉末節なのでどうでもいい
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:23:34.37ID:kKHDc3180
キズナダノプレはもう完全に見捨てたのね
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:28:56.08ID:93lgDMAY0
フィエールマン=那須川天心
どっちも勝てば勝つほどあの敗戦のせいで普段の相手が低レベルと言われるコンビ
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:32:05.01ID:VBd8McXz0
マジレスするとレベルどうこうじゃなくて日本と欧州では求められる能力や適性が真逆だからなんだよ
欧州で惨敗してもそれで馬のやる気が失せない限り日本では関係ないんだよ
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:25.43ID:GU5wggee0
>>764
ディープは繁殖の暴力だから実際はその半分くらいだけど、ステゴはほんとに凄いな
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:34:38.63ID:Ny9sv6O+0
>>772
え?
普通にトップレベルの数字じゃん
ステゴが良すぎるだけだよ
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:36:48.08ID:VBd8McXz0
>>810
アホかw
じゃあディープと同じくらいのCPIのオルフェも半分にしないとな
これ言ったらキレるんだろうけどw
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:37:57.66ID:PAyuyJX90
>>808
那須川は一応その界隈のキックとかムエタイのガチチャンピオンにちゃんと勝ってるからその例えはちょっと違うんじゃね?
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:42:50.83ID:8Af+v/xM0
>>811
キンカメはまぁハーツくらいには優秀だけど2000万円の評価貰った割に今年のカナロアのAEIはちょっと低いんじゃね?
500万世代って言ったって一応CPI2.2以上ある訳だしそれで2000万円まで評価上げたなら今年はかなり期待はずれでしょ
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:45:57.85ID:93lgDMAY0
>>813
だからそのキックボクシング自体が格闘技界で低レベルって思われるってこと
それこそ日本競馬における長距離ぐらいに
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:51:01.27ID:zZpvp1Ym0
>>799
いや、認めてるよ
凄すぎってのがいい過ぎなだけで
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:56:02.20ID:WZaEd96X0
>>812
高級海外繁殖の一覧持ってこようか?
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:57:15.79ID:DNHBXqau0
>>814
かなりってどこが?

キンカメハーツは1000万とか800万の種牡馬やで
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 19:59:47.05ID:VBd8McXz0
>>817
その繁殖群をつける前からディープは同じくらいのAEIだったわけだが?
そもそもディープはオルフェと違ってそれ相応の結果を出してるわけでそういうレベルの繁殖群をつけてもそりゃ当たり前だろとしかいいようがないわけだが、
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:04:23.21ID:jXPc3rOD0
>>819
ディープははじめっから超高級繁殖集中させてるよ
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:05:18.80ID:nMhEcOWv0
ステゴ5歳6歳は800万世代
キンカメハーツより高い2番手時代
晩年のEIが高いのはラストクロップ前後800万世代をミナ現役続行させてるからでもあって
ステゴ系種牡馬がもっと結果出してたらウインブライトやインディチャンプを終止符入させててもおかしくない

サンデーもディープやハーツを6歳迄走らせてたら高く出るよ
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:06:41.06ID:CRjS76iH0
オーソリティやっぱ故障か
一番スピードがのってる所であんな横移動したら脚も折れるわな
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:07:07.52ID:ITD2ekcZ0
>>819
わかったわかった
じゃあオルフェーヴルにはやや酷だが、ディープとオルフェーヴルはその数字の半分が適正と言うことにしよう
それならば順位的には確かにちょうどそんなものだ
オルフェーヴルは今上向きでこれから少しは伸びてくるだろうしな
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:08:14.44ID:ONljakbD0
オーソリティとかホープフルや弥生であれじゃあクラシックでても10着くらいだろ
逃げて空き巣できてよかったな
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:08:35.06ID:lxaJHUWB0
オーソリティ捻挫か
レース後すぐに分かったみたいだからあのクソ騎乗のせいだな
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:10:08.96ID:sripQmZB0
加速しながら横に走れるものなんだなあ
と思ったらやっぱりこれ
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:10:17.66ID:MUM9k+a60
そもそもカナロア高騰は血統的背景もあるわけだから、こんなもんでも別に高くはないぞ
仮にハーツと同等の成績だとしても、1.3〜5倍の値は付くと思う
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:12:08.68ID:sripQmZB0
そういえば初戦カニ走りでパンクしたシェドゥーヴルがやっと戻ってきたらしいね
もう無理だと思うけど
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:14:52.58ID:kKHDc3180
オーソリティはこのまま休養?それとも別レース走るのか?
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:14:53.14ID:sripQmZB0
どっちもキムテツか
やばいなオーソリティも
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:15:36.57ID:Au4JxLc00
シーザリオ系はやっぱ足元弱いね
兄のアーデンフォレストも骨折してた
サートゥルナーリアはいつまで走れるか
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:16:55.78ID:lxaJHUWB0
捻挫だから完治すれば能力の劣化とかはないだろうけどダービーは間に合いそうにないな
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:18:56.42ID:5rb6DWzw0
>>831
レントゲンですぐ分かるレベルみたいだから結構酷いと思う
一応様子見てダービー出れたら出るって言ってるけど秋まで待った方がいいと思うわ
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:21:49.85ID:ulY0tja80
ヒューイットソン何しとんねん
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:22:22.07ID:RPIvnQTE0
青葉賞馬がダービー勝てないジンクスだけは信じてるから
逆に良かったのではと思っちゃう
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:44:28.15ID:Ox6i6gRG0
オルフェ希望の星墜落
牡馬の一番手がエポカドーロは
厳しいなぁ絶対に結果がほしい瀬戸際てこれか
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:50:01.69ID:qf5dyMRh0
幸い賞金は足りてるし菊には間に合うだろう
無理してダービーだしたら再起不能もあり得る
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 20:59:32.98ID:ulY0tja80
捻挫でまだ良かったわ
骨折やエビだったら終わってたな
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:06:12.71ID:ar1Paxc70
>>847
ほんとそれ
持ち上げまくったカナロアも今年は駄目だしキズナも急ブレーキだし逆に叩かれまくったオルフェが上がってきたり
このスレ逆神でもいるのか?
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:07:39.03ID:RPIvnQTE0
ダービーとか参加賞にしかならないってわかってるだけ
すぐ貶すだの上げるだの
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:20:38.52ID:QLLm+mL90
なんでオーソリティって青葉賞とっただけでこんな持ち上げられてんの?
しかも既にコントレイルやサトノフラッグにフルボッコにされてるのに
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:23:14.66ID:tDq0YuVj0
高速馬場であんな乗り方したらそりゃ故障するわなあ
重傷じゃないだけマシとしか
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:40:02.37ID:AVbfeQB10
>>852
末路ってw
お前には残念だけど捻挫だから数週間で完治するぞw
まぁダービーには間に合わないだろうな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 21:51:21.14ID:kKHDc3180
勝ったらシーザリオのおかげ
故障したらオルフェのせい
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:06:47.83ID:008spaMv0
現実逃避ワロタ
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:07:57.32ID:VBd8McXz0
>>855
はあ?
リーディングサイアーの意味知ってるのか?こいつ
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:12:49.51ID:3Qn9MZkv0
親父ですら程遠いのによく言えたもんだなw
そういえば親父も初年度デビューする前にディープ超えるとかなんとか言ってたなw
夢を語るのはいいけどせめて仲間内だけでやってくれよw
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:34:21.97ID:fwdfdSbg0
まあ自身を超える産駒出さないと種牡馬失敗ってステゴ基地が言ってたからオルフェとその息子も頑張ってくれやw
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:43:36.29ID:3Qn9MZkv0
>>862
うん?ディープ系とオーソリティとなんか関係あるか?
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:43:53.84ID:zhyvaj000
生涯の競争成績で主な勝ち鞍札幌日経OPとかの馬に先着されなきゃ親父超えとか、オルフェ仔は随分ハードル低いな
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:04:27.02ID:3Qn9MZkv0
青葉賞勝っただけでリーディング候補ねーw
ディープ産ならヒラボクディープでもリーディング候補になりうるってことかw
ほんとオルフェ産はハードル低くていいねw
で、いつになったらタガノディアマンテは春天取るんだい?
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:16.98ID:3Qn9MZkv0
>>870
オルフェの血が入ってる時点でリーディングは無理や
いい加減あきらめなさい
あと問題をどんどん先送りにするのもやめなさい
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:14:08.38ID:6+HdLesD0
まあ、オルフェ信者もこれまで牝馬だけとか、牝馬はノーカンとか言われて顔には出さないまでも鬱憤が溜まってたんでしょ
そこに牡馬の重賞馬(G2だけど…)が出て、みんなが思ってた以上に舞い上がってたんだ。そう思うと許せるだろ
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:15:02.77ID:3Qn9MZkv0
あとオーソリティが成長力あるって言い切ってるけどさ
ほんとに成長してるとしたらもうコントレイルやサトノフラッグに勝てるんだよね?
勝てなかったら容赦しないよわかってるよな?
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:22:20.62ID:kXQCflfg0
オーソリティでびびってるようじゃ今年の2歳出てきたらやばいで
3歳世代は期待値低かったからな
オーソリティ以上の牡馬が5頭はいるだろうし候補には困らんな
ディープ系はずっとG1未勝利でいてください
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:22:44.22ID:3Qn9MZkv0
いい加減オルフェ基地は自分の発言に責任持てよ
全然説得力ないんだよ
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:24:01.12ID:3Qn9MZkv0
>>874
まずタガノディアマンテが春天とるのが先だろ
まだですか?
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:54.20ID:kXQCflfg0
コントレは3冠リーチからの菊でオーソリティかヘイルメリーに負ける流れが見える
ダービー負けた方が傷は浅そう
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:31:01.28ID:RUetUFyw0
コントってそんなに強いか?
天皇賞連覇のフィエールマンと比べると、能力の裏付けが無いが
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:34:19.84ID:3Qn9MZkv0
>>880
コントレイルが強くなかったらこの世代に強い馬なんかいないだろ
ホープフルと皐月勝って強くなかったら何勝てばいいんだよw
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:40:59.00ID:puXcY4110
まあここはコントレイルが無敗のまま皐月賞制覇した時に何故かコントレイルに全く触れずキズナ叩き始めちゃう様な所だから
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:15:28.25ID:8RssaG7P0
1stシーズンサイアー 中央競馬成績 2歳 勝馬数 勝鞍順
2010年 勝馬34頭 勝鞍41勝(T39D02) ディープインパクト  重賞1 OP-0 1200万円
2017年 勝馬30頭 勝鞍37勝(T37D00) ロードカナロア    重賞0 OP-3 500万円
2019年 勝馬28頭 勝鞍33勝(T26D07) キズナ        重賞1 OP-1 250万円
2011年 勝馬25頭 勝鞍31勝(T23D08) ダイワメジャー    重賞1 OP-2 500万円
2019年 勝馬30頭 勝鞍31勝(T28D03) エピファネイア    重賞0 OP-0 250万円
1994年 勝馬20頭 勝鞍30勝(T28D02) サンデーサイレンス  重賞4 OP-4 1100万円
2005年 勝馬25頭 勝鞍27勝(T24D03) アグネスタキオン   重賞1 OP-0 Private
2008年 勝馬23頭 勝鞍25勝(T19D06) キングカメハメハ   重賞1 OP-1 600万円

2020年 勝馬00頭 勝鞍00勝(T00D00) モーリス       重賞0 OP-0 400万円
2020年 勝馬00頭 勝鞍00勝(T00D00) ドゥラメンテ     重賞0 OP-0 400万円

最低でもキズナ上回らないと
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:17:11.08ID:oRFf1Gj90
クラシック壊滅のカナロア
怪我でダービー終わったオルフェ
早熟や故障で話にならないキズナ
クラシックに一頭も出せないオワコンキンカメ
サリオスだけのハーツ

そりゃトップレベル達がこんなんじゃディープも無双しますわ
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:25:41.18ID:WjJYBan90
>>888
ディープの優遇は常軌を逸してるから仕方無いわな
2番手以下全部集めてもディープの繁殖の質量に勝てないんだから

でもしいていうならこの順に責任があるかな

ハーツ→種付け料も上乗せ、ポストディープとして繁殖を集めた年
キンカメ→これも本来主役になるべき、だが体調不良からの回復がどの程度か
キズナ→全力配合の初年度エース、だが初年度だけに不安定さも
オルフェーヴル→3年前のエース、だが谷間世代
ロードカナロア→3年前の準エース、だが谷間世代
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:28:40.12ID:8ZkxaXko0
>>888
イヒヒヒヒw言い訳乙
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:36:31.87ID:sKT7KHLd0
>>888
ここで持ち上げられまくってるキンカメ系が糞過ぎんだよ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:41:58.28ID:OEQW2p7K0
>>894
キンカメ系全頭谷間世代だから仕方無いよ
今年の二歳からルーラーは復活かな


てかハービンとかどこ行った
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:42:49.99ID:c0l/EM2L0
結局オルフェはダービー出れるか危うくなっちゃったな
エポカといいオーソリティといい持ってない種牡馬だな、エポカは出てこない方がプラスだろうけどなどうせ負け増やすだけだし
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:48:44.67ID:sKT7KHLd0
>>895
谷間世代ってなんだ?
カナロアは普通に繁殖もらってるし産駒数もしっかりいるのに谷間世代とか意味が分からないんだけど
初年度よりは繁殖の質下がってるけど他の種牡馬に比べたら別に悪くもないどころか良いし
キンカメは体調不良で2013年辺りからずっと産駒数が少ないから谷間世代なんて言い方変だし
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:50:58.41ID:sNB0gpqj0
>>898
谷間世代ってなんだ?ってなんだ?

このスレにいるくせに種牡馬事情の基本中の基本すらしらないなら発言するなよ
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:03.94ID:sKT7KHLd0
>>899
答えられてないじゃんw
ただ谷間世代だからって言い訳するだけだな
さすがIDコロコロカナロア基地おじさん
いつも言ってる事ブレまくってるな
その内クズナガーとか言い出すんだろ?w
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:55:55.21ID:BWOhkf8Y0
>>898
他の種牡馬ってのが凡百の連中(ブリとかグラボスとかローキンとか)のこと指してるなら、普通にそいつらより良い成績出してるじゃん
トップランカーや自身の中での相対的な話だろうに
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:57:48.40ID:vAqRPe4J0
またいつもの亀基地おじさん来てんのかよ
こいついつも最初は通ぶって偉そうな事言うのに即論破されて口調が段々荒くなって最後にはコピペ連投し出すんだよな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:59:04.57ID:/Bg/WW/90
>>888
しかもディープ産駒だから競走馬としてすでに成長しきっているしね。
そりゃ若駒と走れば勝つだろ。
何年ディープ産駒見てきてんだ。
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:01:53.82ID:ZrlMhJ1p0
>>902
説明いるの?まじで?
3年目4年目が谷間世代、産駒が実際にデビューするまでの後追い期間で、あまり走らなかった場合にセールで売れにくくなるリスクがあるから種付けの質量を控えられる
これでわかるか
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:04:29.49ID:Xgj8phTi0
>>888
いや今年はディープもいまいち年だと思う
ただ一頭コントレイルっていう超大物がいるだけで
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:05:45.78ID:cI2gNfsy0
ディープは例年こんなもん
今年特別無双してる感はない
サトイモ マジェ マカヒキ ハートレー シンハライト マウントロブソン ヴァンキッシュランの時の方が凄い
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:06:38.09ID:sKT7KHLd0
>>908
だからカナロアは初年度より質は下がってるけどそれでも他の種牡馬に比べたら良いだろって話してんだけど
意味分からないの?アホなの?
今年の3歳世代は267頭種付けして産駒数も十二分にいる世代なのに何が谷間世代だよw
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:10:05.63ID:jfTkdakW0
>>911
他って具体的にどの種牡馬の話してんだよお前は
頭数は集まっても質は明らかに下がってるしな
頭数が多いからこそ傾向が平均化されて顕著に影響が出る
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:46.46ID:sKT7KHLd0
>>912
他のリーディング上位種牡馬だよ
一々説明しないと分からないのか?
そこそこな繁殖貰って267頭も種付けして桜花賞最下位が最高とか終わってんだろw
あと一々ID変えんなw
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:15:02.10ID:tKi4QLLl0
>>914
全体的に種牡馬の勝ち上がり率が低いんだよね
ダイワメジャーが3歳春時点で29%とか初めてじゃないか
だからといって新種牡馬のキズナエピファも高くないし
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:16:12.42ID:Xgj8phTi0
もしコントレイルがいなければ今年三歳のディープはさんざん
今のところコントレイルのぞいてもGT三着になった馬も一頭もいないっていうね
コントレイル以外は超不作年

こんな年記憶にないぐらいで種が衰えたのかというレベル
逆にいえばコントレイルの母親とディープはよっぽど相性がいいってこと
オーナーズブリーダーだからディープに合う馬をって考えて厳選しまくってそれが見事的中したような
だとしたらオーナーにディープファンは感謝してもしきれないはず
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:22:35.38ID:cI2gNfsy0
キングリー ロジャーバローズ
ワグ ダノプ
アルアイン カデナ アトミラブル
サトイモ ディーマジェ マカヒキ
リアステ ラーゼン プラチナ
ハープスター トースター
キズナ ヒラボクディープ
ワーエー ブリ ジェンティル
ラー バラード
3歳春に最強になりかけたディープ産達
コントレイルはこの中でも上位だとは思うが
何戦か見ないとなんとも言えない
種牡馬的にはいっそ引退した方が良いかも
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:26:43.45ID:MXAhEgQD0
>>915
お前が勝手に思い込んでるだけかよw
どの種牡馬か、そこは結局誤魔化すし
特定のどのレースの結果がどうで、とかお前のオナニーに付き合わさないでくれよマジでキモい
まいいけど

谷間世代だけど、種牡馬リーディングでは二位になってるよ
近い位置のディープ、ハーツ、オルフェ、キンカメ、みんなカナロアより上の繁殖群の種牡馬たちだね
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:28:31.79ID:M3p3mC1a0
上位と言うか皐月賞終了時点ならダントツの存在でしょ
ディープ産駒に限らず皐月賞終了時点でコントレイルより確実に上って言えるような馬はそうそういない
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:29:25.53ID:peqN2yta0
コントレイルがグローリーヴェイズやサンウドキアラみたいな遅咲きバージョンのディープだったらアンチとしては恐怖の数年になるな
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:35:00.93ID:sKT7KHLd0
>>920
今年の3歳世代(2016年種付)中央リーディングTOP10の種付頭数()はリーディング順位
ルーラーシップ 280頭(9位)
キズナ 269頭(2位)
ロードカナロア 267頭(7位)
オルフェーヴル 244頭(6位)
ディープインパクト 243頭(1位)
エピファネイア 221頭(3位)
スクリーンヒーロー 168頭(10位)
ダイワメジャー 156頭(5位)
キンシャサノキセキ 156頭(8位)
ハーツクライ 135頭(4位)

これで満足か?w
カナロアとルーラーがいかに数の暴力か分かるな
これでカナロアとルーラーは谷間世代とか言い訳にしても馬鹿すぎるw
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:38:44.73ID:0UDWbuvI0
キンカメ基地のIDころころくんはなんで1レス毎に絶対ID変えるんだろうか
いつも不思議なんだが以前聞いた時は移動してるからだとか言ってたけど
ちょっと移動したくらいじゃIDなんて変わらないし光速でずっと移動でもしてんのかえ?
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:42:55.83ID:M3p3mC1a0
>>924
仮に運良くその願望通りだったとしても今回はライバル馬がいないからな
キンカメ系とかオルフェが繁殖集めてるのにゴミ量産するからディープが楽してアホみたいに勝つようになっちゃった
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:44:25.22ID:wdesPAFD0
カナロアはまだ短距離路線が残ってるから徐々に上げてくるかもしれないけど
ルーラーに関してはもう駄目だろ
3歳世代だけじゃなくて今年は4歳5歳も全然勝ててないしマジで数だけの状態
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:52:03.85ID:cI2gNfsy0
カナロアルーラーは3歳エース格が壊れたんじゃなかったっけ?
特にルーラーは壊れすぎ
4歳エースも5歳エースも壊れてる
5歳は春クラ連のナンバー23すら壊れて引退
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:57:46.03ID:gEcO4oF70
>>929
アベレージ低い癖に虚弱とか600万円で付けた生産者今頃震えてるだろ
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 02:01:50.46ID:UwGQdDwn0
ディープ産駒の今年って
牡馬、弥生賞、若葉S、毎日杯
牝馬、フィアリーS、シンザン記念、クイーンC勝ち、アネモネS
今年これだけ、クラシック主要路線で勝っておいて不作とか流石にないだろう
他の種牡馬でG1勝てなくてもこれだけ主要路線を勝てる種牡馬がディープ以外であったのか?
今週だって京都新聞杯も、NHK杯も本命候補がいるぞ
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:41.42ID:EFQ/3l8/0
>>927
史上最多出頭頭数でGI一つ勝てなかったキズナさんのことも思い出してあげてください・・・
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 02:46:49.38ID:P7bcQdL70
まあディープに繁殖回し続けた結果がフィエールマン48なんですけどね
ここまで弱い馬が王道連覇とか落ちる所まで落ちたよ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 02:56:54.66ID:M3p3mC1a0
ディープ牡馬が古馬になってから中長距離G1割と勝つようになったのはカナロア、オルフェがこの路線の層スッカスカにしたせい
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 03:34:34.48ID:Bdh9Xrh+0
オーソリティ故障かよ 虚弱やのぉ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 04:35:02.78ID:JWmvkjNE0
馬神は連休もフルで競馬板だったか
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 05:32:04.48ID:ANHDZ6TH0
ID変えまくりキンカメ基地おじさん>>923で完全論破されて逃走してるけど
またケロッとカナロア持ち上げてキズナ叩きに勤しむんだろうなw
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 07:21:55.77ID:7s+PN1wL0
オルフェ牡馬は虚弱なんだね
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 08:46:19.91ID:j1Js07Mb0
>>923
谷間世代だからそんなに良くないっていうの、そのまんまだろ
その世代が良い出来だなんて誰も言ってないじゃん
頭悪いんだね〜
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:05:03.99ID:s3hqt8pj0
ディープ基地って馬鹿じゃね?

捻挫のオーソリティが虚弱なら
同じく捻挫の経験があり球節に難があって半年近くも調教できなかった期間があるコントレイルはもっと虚弱になるだろ

青葉賞馬を貶すために皐月ホープフル馬を生贄にするとはw
まったく計算できないんだな
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:10:22.60ID:dbueMJcd0
ディープ系真打はシルバーステート
他の種牡馬は前座に過ぎない
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:11:57.41ID:t2i/877C0
捻挫しながら無敗のG1 2勝なんて
屈強以外の何者でも無いやろ w🤔
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:20:19.72ID:s3hqt8pj0
やっぱ馬鹿だわw
G1勝利と虚弱であるかないかは関係ない
フィエールマンがいい例だし、G1とりながら骨折を何度もする馬もいる

捻挫に関してもレース中にしたのはオーソリティ
コントレイルは放牧中に捻挫かつ球節に異常があったので調教できず
そういったことから体質が弱いと見られて直行だったんだら
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:25:25.92ID:s3hqt8pj0
ディープ基地から捻挫する馬は虚弱との認定をもらえた
今後はコントレイルを虚弱と煽りますか
半年近く調教できなかったなんてそれこそ体質が弱い証だし、どうせ使うレースも絞りまくるだろうからな
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:25:25.94ID:qfbmG8Cl0
オル基地いきなり発狂してて草
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:34:19.72ID:Xgj8phTi0
フィエールマンは異父兄弟からして使い詰めできないので虚弱S
現役骨折のキズナは虚弱度A(骨折しやすさは遺伝する)
ダノンプレミアムは蹄が弱いので虚弱B
軽い捻挫は大した話じゃないけど球節異常はかなりのコントレイルも虚弱B

こうして考えてみると、ディープの期待の種牡馬って体質面に結構問題あるんだな
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:37:21.18ID:Xgj8phTi0
ステイヤー傾向のあるのであまり評価してこなかったけどサトノダイヤモンドコケると一気に厳しくなるかもしれないな
大種牡馬というか父系をつなげていく種牡馬は体質が強いものがほとんど
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:02:40.13ID:CP0ow2Ki0
使いたいレースに使えれば問題ないな
オーソリティは端からGTどうこうってレベルじゃないし青葉賞勝てたんだから春は満点に近いじゃん
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:04:36.17ID:V2CFFrQ+0
捻挫だとミッキークイーンが休み明けから捻って京都大賞典パスしてエリ女直行だった件がある
3着だった
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:38.21ID:LY6pFmtR0
>>946
数も繁殖もしっかり与えられてても走らない世代はなんでも谷間世代って事にして現実逃避か
そうやって現実見れずにお前の人生みたいにいつまでも逃げてればいいと思うよ
0959馬神
垢版 |
2020/05/07(木) 12:03:47.32ID:UmSInhnb0
カナロア転けたの認められない下手糞が喚いてて草
ごちゃごちゃ言わずにクラシック候補答えりゃええやん
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:09:38.83ID:CP0ow2Ki0
カナロアは他の上位種牡馬と比べるとどうしても中長距離で落ちるのがな
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:30:05.62ID:TBb4iqOc0
去年一昨年辺りに付けられた世代がどうなるかだな
ちゃんとクラシックレベルの馬を出せるか
ここがコケたり2000未満の距離に寄るとヤバイ
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 13:39:10.50ID:af4qLT3x0
>>958
走る走らないじゃなくてデビュー3、4年目
理解出来ない脳ミソなら話しかけないで
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 13:52:00.13ID:/ZnAIepd0
>>965
アブストラクトな説明しか出来ない時点でキンカメ基地の負けだよ
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:07:51.39ID:jOaizVvf0
3〜5歳 世代別 母父サンデー系 血統登録頭数と中央重賞勝ち馬
※★父キンカメ系、◇芝2000m以上重賞勝利、◎牝馬

3歳 1984頭 1頭
タイセイビジョン

4歳 1784頭 14頭
◇ラストドラフト、ハッピーアワー、ニシノデイジー、ワイドファラオ、
ランスオブプラーナ、エメラルファイト

★◇サートゥルナーリア、★◇レッドジェニアル、★ファンタジスト、★ケイデンスコール、
★ヴァルディゼール、★グルーヴィット、★◎ディアンドル、★◎フェアリーポルカ

5歳 1611頭 8頭
ルヴァンスレーヴ、オメガパフューム、コパノキッキング、ライオンボス、カイザーメランジェ

★◇ユーキャンスマイル、★チュウワウィザード、★◎トロワゼトワル
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:18:43.01ID:bzfypBxD0
>>966
無理にカタカナ使うからw

ルー大柴はネタだから笑って聞いてられるが、お前のは本気だから哀れだな。恥ずかしい。
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:20:58.62ID:bzfypBxD0
>>966
アブストラクトな説明
体たらくな成績
アンダーコントロールができてない
頭痛が痛い

気が狂いそうだw
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:42:36.29ID:/ZnAIepd0
試しに言ってみたけど本当にキンカメ基地だったんだね
ディープアンチのなりすましかと思ってたけどオルフェ叩いたり節操ないなと思ってたがガチのキンカメ基地だとは思わなかった
そして結局何も言い返せないで煽るだけとかキンカメ基地の程度が知れるね
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:51:10.14ID:W1RPD7+z0
カナロアはヤバいよな
アモアイすら牝馬限定マイルに逃亡
サトルナも距離が持たない可能性大
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 14:52:03.26ID:h1TUwCQz0
そら現実の数字が戦車に竹槍だからな
煽ることしかできないのはしょうがないよ
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:21:34.25ID:bzfypBxD0
>>970
アブストラクトな説明、意味がわかりません!

生きてて恥ずかしくない?
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:29:18.22ID:/ZnAIepd0
>>973
谷間世代の説明も出来ず逃げた挙げ句、そういう論点ずらした馬鹿な煽りしか出来ない時点で負けてるんだよ
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:35:15.00ID:/of4kHim0
また亀基地論破されて発狂してんのか
結局最後はいつも競馬関係ないレスで相手中傷して捨て台詞吐いて消えるんだよな
何気に一番やべぇ基地だわ
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:38:31.99ID:bmP8AMm30
いやどんなディベートの天才でも>>923の現実の前じゃ擁護は難しいと思うよ
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:41:01.21ID:bzfypBxD0
またIDコロコロ変えて連投乙
知らない言葉を思い切って使ってみたもののどうやら間違っていたようで、しかも正解もわからず、言い訳も効かないので恥ずかしくてスレごと流そうという奮闘努力、お疲れ様です

アブストラクトな?
平気でバカを晒せるメンタリティじゃないと何年にも渡ってディープ様を信奉できんもんな
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:41:46.27ID:bzfypBxD0
>>978
970から972の連携もヤバい
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:43:13.98ID:bzfypBxD0
何をバカにされてるか理解もできないから亀基地亀基地連呼するしかないよな
どう生きてきたらこんなバカに育つんだろう
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:48:18.02ID:/ZnAIepd0
IDなんて変えてないし一貫して谷間世代について聞いてるんだが…
何も答えられず関係無い煽りしか出来ない時点でキンカメ基地さんもう詰んでるよね
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:51:21.10ID:bzfypBxD0
さて、数分のインターバルで2つくらいの自演が書き込まれるかな?
ミエミエ過ぎて流石にやめるか?
止めたら止めたでまた怪しいが、勇気を持って自演できるか?
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:53:23.86ID:bzfypBxD0
ところで、ID:/ZnAIepd0になる前はどのIDだったの?
突然>>966から登場するわけもないんだが。
ID変えちゃうとアブストラクトな言い訳できなくなっちゃうから?
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:54:04.80ID:CDrQv5sO0
次はワッチョイスレでやったらいいよ
毎回キンカメアンチの仲間が10人以上単発で援護するからワッチョイでもちゃんと出てくれば証明できるよ
簡単な話やね
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 15:58:20.29ID:bmP8AMm30
>>923に何の反論もできないから自演とかいって人格攻撃してるようにしか見えない
てかまちがいないよね
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:01:31.68ID:W1RPD7+z0
自演扱いかよ
カナ基地は現実が見れないんだな
いつもの的外れいただきました
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:06:29.06ID:bzfypBxD0
不思議と数分おきに出てくるよね、お仲間w
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:07:38.44ID:W1RPD7+z0
こいつ病気だな
いつもの馬神がーくんじゃね?
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:09:11.20ID:bzfypBxD0
たまには登場順変えたら?
ID:/ZnAIepd0の前のIDは知らんが、こいつがまず出てお仲間が数分おきに登場。
吉本新喜劇かよ
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:10:58.91ID:W1RPD7+z0
IDコロコロ変えるとか言いがかり
つけて情けねえなぁ
なにもわかってねえじゃん
だからカナロアはヤバくない思えるんだよな
こいつの的外れみたらカナロアはヤバいよ
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:10:59.36ID:GrN4Yx/G0
ID:DNHBXqau0=ID:MUM9k+a60=ID:xOXYuqa+0=ID:OEQW2p7K0=ID:sNB0gpqj0=ID:BWOhkf8Y0=ID:ZrlMhJ1p0=ID:jfTkdakW0=ID:MXAhEgQD0=ID:bzfypBxD0

これが亀基地です
そして>>923には全く反論出来ず暴言を吐くだけの存在に
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:14:54.45ID:Soik6yje0
>>992
お前いっつも論破されて発狂してるなw
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:15:07.75ID:8nmKJHlP0
谷間っていえば許されると思ってるんだろうけどカナロアはどの世代でもかなりの数と平均以上の繁殖つけてるから谷間も糞もないのよ
現3歳世代が糞なのはれっきとしたカナロアの実力なんですよ
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:15:59.09ID:zXAXWAmJ0
こんないくらでもIDコロコロ自演やりたい放題のスレでお互いそれを指摘しあってもキリがないわ
一回ワッチョイありにして自演できない状態でやり合ったらいいやん
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:16:11.90ID:8nmKJHlP0
アーモンドアイとサートゥル級の馬が出なかったらこんなもんなのよカナロアって
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:17:43.45ID:W1RPD7+z0
>>997
そもそもIDがコロコロしてないんだよなぁ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 16:18:57.84ID:VrO+k+z40
いつも自演ばっかしてる奴は他人もやってると思っちゃうんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 53分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況