X



トップページ競馬
195コメント60KB

歴代3冠馬13頭にて行われたバーチャルケンタッキーダービー、セクレタリアトが勝利

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:02:39.15ID:0m5J8zit0
ガチの薬漬け馬
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:03:46.03ID:rOGoU7B50
全盛期のセクレタリアトなら影すら踏ませない圧勝だし八百長だろこれ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:42.69ID:8kU9A9Ky0
「三冠馬対決」セクレタリアト勝利 バーチャルのケンタッキー・ダービー

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020050300070&;g=spo

 【ニューヨーク時事】9月に延期された米国競馬の3冠レース、ケンタッキー・ダービーのバーチャルレースが2日に行われ、1973年に3冠を達成したセクレタリアトが優勝した。

 コンピューターのシミュレーションを使ったレースには、過去の三冠馬13頭が出走。2着は48年のサイテーション、3着は77年のシアトルスルーだった。イベントの収益は新型コロナウイルスの対策支援に充てられる。
 ケンタッキー・ダービーは米競馬の3歳3冠レース第1戦として、毎年5月の第1土曜日に開催。今年は新型コロナの感染拡大を受けて、9月5日に延期された。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:06:15.09ID:25SL67ib0
アメリカ人さぁ…セクレタリアトのメンコは頑張って再現しようよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:06:44.96ID:9xyTj8hO0
アメリカンファラオが圧倒的最強だろが
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:16:04.31ID:zJbN7GyS0
知ってた
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:05.16ID:vj9foR6c0
このCGをやれよコーエーは
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:28.04ID:rNnZllPu0
日本で似たようなのやったらクソ荒れそう
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:47.25ID:oCqRaAml0
このCGレベルでスタホかウイポやりたい
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:20:50.36ID:1XMIFcmB0
>>14
直線に入った所で終わらせた夢の11レースは英断だった
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:21:59.57ID:/kWZ94L90
>>14
ディープインパクトが差し切ってイプラガ〜までがセット
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:20.59ID:AkLdU/zN0
セクレタリアトは異論なしだけどアメリカンファラオは3着にも入らないんだな
向こうにも懐古厨みたいな概念やっぱあるんだろうな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:31:10.19ID:SC+AxW9I0
馬券は発売してたのかな?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:31:26.71ID:xzlioT/q0
公式が最強論争に決着付けちゃったなwww
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:48.01ID:AkLdU/zN0
>>25
向こうはCGの馬走らせてそれもギャンブル対象にするリアルマネースタホみたいなことやってるからな
それのエンジン使ってるんでは?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:57:46.76ID:+0qkSmOA0
セントライトとかシンザンが現代でも通用っていうと流石にそれはって感じだけど
セクレタリアトはベルモントの時計が未だに影さえ踏んだやつがいないという実績があるからな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 10:59:15.58ID:ydnJH8BA0
想像以上にCGはよくできてるな
スピード感がなさすぎる点を改善したら発売してくれ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:00:01.08ID:6LCAl4Jt0
ケンタッキーダービーってまだセクレタリアトがレコード保持してるの?
スタートからゴールまで加速ラップ刻んでのレコード圧勝とかだっけ
ベルモントSの2分24秒フラットとか信じがたい逸話だらけの馬だな
0035橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2020/05/03(日) 11:02:53.56ID:ZB7MRtZB0
シアトルスルーちんたら逃げてんじゃねえよ

3万負けた
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:02:52.79ID:EsYp5NSw0
プリークネスSのタイム変更の経緯とか見ても分かる通りアメリカのタイムって全く信憑性無い
薬物に関してはアメリカ馬の中での比較であれば皆同じ薬物塗れの条件だからどうでもいいけど
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:05:36.99ID:5yPDwxIc0
>>34
ケンタッキーダービーで25秒台ってヤバくね?w
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:07:03.11ID:tQr1aZNn0
>>38
25秒台がいないのはベルモントな
ちなみにケンタッキーダービーは25.2-24.0-23.8-23.4-23.0とかいう滅茶苦茶なラップを刻んで勝ってたりする
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:08:12.07ID:rHPxvHPb0
競馬板民みたいな逆張りもいるけど、大衆を満足させたかったらセクレタリアト最強!で済むからな
日本だとYouTubeのコメント欄レベルでも最強馬に決着ついてないから出来ないだろうな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:14:21.73ID:vzk+cciO0
マンノウォーのほうが強いだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:29.47ID:1FKYldQh0
>>40
別に持ち上げ方が気持ち悪いだけで強さに関しては異論無いけどな
というかそれ言うなら現地のアンケートとかだとそれでもマンノウォーが上になるケースが多い訳で
むしろ逆張りなのはアメリカ人という事になるけど我々外国人がとやかく言う方がおかしいと思わない?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:31.08ID:gj86VWi80
>>39
ずっと加速し続けてるのかやべーな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:38.71ID:/8qO+ja70
スペクタキュラービッドが出てれば1番強いだろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:26.27ID:lXtWpkxx0
映像みながら自分で時計測って見ればいい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:35.74ID:ehU+z7Gg0
夢の第11レースに比べると雑さがまさにアメリカンだなw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:37.88ID:MUIjVok80
一頭だけ直線入る前から追いっぱなしの雑魚がいたけどなんなん?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:25:51.19ID:ENqXD8gJ0
>>7
相手シャムじゃなくてサイテーションだぞ
いくらセクレタリアトでもそんなの無理だろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:27:40.27ID:ACnT91iE0
>>19
そんなもんじゃね
日本は育成に進歩の余地が大きかったし馬場も進歩してタイムだけは無意味に短縮してるけど
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:31:19.67ID:cDUiESbi0
>>42
いまだに10分の1までしか表示しないタイム後進国の日本が言ってもなぁ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:32:44.87ID:etA1mJYv0
日本の三冠馬でもやれよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:33:56.03ID:6LCAl4Jt0
>>45
10Fまでならスペクタキュラービッドが一番太刀打ち出来そうな気はするな
ベルモントは誰が出て行っても影も踏めないと思うけど
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:08.49ID:jnlY0R2N0
バーチャル日本ダービーやったらブライアンが勝ちそう
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:15.01ID:8iJ7EQnl0
>>18
このオッズ
シアトルスルーがおかしくね?
なんで、直接対決で勝ってるアファームド以下なのが謎
このオッズなら
セクレタリアト→シアトルスルーの一点爆買いしたい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:45.77ID:rNnZllPu0
>>45
>>18のレースには出てるけど負けた
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:37:19.49ID:z3hlY/Iy0
日本はルドルフとディープのあれが限界です
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:37:43.90ID:3HZ0H2wN0
ジョイナーみたいなもんやろ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:07.58ID:rHPxvHPb0
>>43
言葉足らずですまん
セクレタリアト最強!ってのは(現体系における)三冠馬の話で、俺が言ってる「競馬板民みたいな逆張り」ってのは当然アメリカ人を指してる
現地の持ち上げ方が気持ち悪いのは同意だが
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:35.22ID:8iJ7EQnl0
セクレタリアト1位は不動で
2番手はシアトルスルー
という評価なのかな
その次にアメリカンファラオ
公式(?)と>>18
を見るとそんな感じだね
あと、ジャスティファイはラキ珍
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:11.46ID:kS5nqDW70
>>54
日本もゲート開いた瞬間からタイム計り出すシステムにすればいいのにな
そうすれば1/100秒のタイムも出す価値ある
見た目のタイムが遅くなるからそれだけでタイム早いと条件反射で批判する馬鹿も減りそう
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:55:44.08ID:keIh1+NM0
三冠馬同士の勝負だと三冠の栄誉以外のパフォが能力査定に関わってきそうだからな

同じ馬とは思えないセクレタリアトと16連勝の数字が光るサイテーション
ジョッキークラブゴールドCで意味の分からない粘りをしたシアトルスルーと
落とし所としては妥当な気もする

ファラオはBCのパフォをカリクロ・アロゲート相手にやれば勝つまであったかも
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 11:57:29.92ID:1FKYldQh0
>>63
現地の色んなアンケートでほぼマンノウォー>>セクレタリアトなんだから
むしろセクレタリアトの方が少数派の逆張りなんだけどな
マイノリティがマジョリティに向かって逆張り呼ばわりとかそれこそ失礼じゃね?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:01:40.81ID:zbeJQzln0
>>32
そりゃ全馬が化け物だから、自分のレースは出来んわな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:04:22.92ID:rTR7mj2m0
>>66
無法時代どころか当時はラシックスすら禁止してた時代だよ
ラシックスが合法化して正式に使用を認められたのは1974年、セクレタリアトの引退した翌年からだからな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:05:55.86ID:m6qVG4lu0
ワーラウェイにアメリカンファラオがジェンティルタックルされてて草
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:08:03.86ID:ENqXD8gJ0
マンノウォーは三冠馬じゃないし
サイテーションはナリタブライアンを更に過激化させたような馬なのに、日本での知名度めっちゃ低いのが謎

クソ強い馬が月2でレースに出てきて16連勝
故障で1年休養後からの大幅弱体化(復帰後13戦して2勝)も、馬主のわがままで現役続行
最後少し復調してハリウッド金杯で100万ドル達成
よくできてる
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:09:22.93ID:m6qVG4lu0
サイテーションは超絶追い込み馬でまだ知名度あるけど、このなかでいちばん知名度低いのはオマハでしょ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:11:02.24ID:Rzwcp6Re0
>>72
何も知らないのはお前なんだよなぁ
使ってたかどうかなら使ってたが時代が無法時代かと言われたらそうではない
馬鹿でも分かる話だと思ったが馬鹿には分からないんだな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:51.10ID:6LCAl4Jt0
>>75
横からあれだがケンタッキーダービーの話じゃないのか?ケンタッキーダービーならシャムは途中で潰れたって感じではないだろう
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:41.81ID:cr4oFJgW0
25秒台君もそうだがケンタッキーダービーのスレで必死にベルモントのアピールするセクレ基地は何なんだ?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:23:02.71ID:umJ8XvTT0
やっぱジャスティファイ嫌われてるな
最新の無敗三冠馬が8着て
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:19.03ID:umJ8XvTT0
シアトルスルーとサイテーションはもともとアメリカ国内の評価高いよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:35:58.47ID:+D/1Fn480
>>81
セクレタリアトより速いタイムでKYダービーを勝った馬はいないんだが
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:39:47.63ID:8fLHRufc0
実際知らないけど一頭違う走法やなって思っての勝った
同じ三白流星やからかテイオーに見えた
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:42:59.44ID:lfVh3R560
アメリカの実況ってダサいよな

英愛はそうでもないけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:46:02.83ID:lzfrv05g0
>>85
セクレタリアトが勝ってるんだし別にそれでいいじゃん

色々な背景やレース展開があったにせよ、ケンタッキーダービーではシャムに2馬身半差だったのに、
アメリカ競馬史上の上位連中に大差圧勝できなかったからといって文句言うやつwww
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:54:47.57ID:mC7ctuuc0
まあ、多数が納得できる結果だな

○○の方が強いとかほざいているニワカは黙っとけってことを認識せーや
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:56:05.05ID:xKxZHZ0L0
これ、日本でやったらキチガイ共が騒いで大変だろうな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:57:41.97ID:HK588mkr0
夢は夢として決着をつける必要はないと思うがな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:32.72ID:CAyvKHju0
>>91
セクレタリアトに一番近いような感じでマルゼンスキー優勝くらいが一番落としどころで荒れないかもね
他どの馬勝たせても(狂)信者がうるさそう
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:24.13ID:umJ8XvTT0
>>95
なんにせよやらないのが一番無難だわ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:28:01.75ID:umJ8XvTT0
>>97
当たり前
パラメータ付ける段階で人間側が強さの上下関係決めてるんだからな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:02.02ID:07Fksyiz0
>>91
特にオグリ層辺りな
ヤバいのが揃ってる

次いでエルグラスペ、ディープオルフェ
この辺りも大発狂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況