X



トップページ競馬
185コメント42KB

フィエールマンの成績が名ステイヤーたちと並んだ件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 15:58:47.69ID:eqKRuYe80
メジロマックイーン
1990 菊花賞
1991 天皇賞(春)
1992 天皇賞(春)

ライスシャワー
1992 菊花賞
1993 天皇賞(春)
1995 天皇賞(春)

キタサンブラック
2015 菊花賞
2016 天皇賞(春)
2017 天皇賞(春)

フィエールマン
2018 菊花賞
2019 天皇賞(春)
2020 天皇賞(春)
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:17:56.49ID:BgASWEnT0
牝馬に春天なんか無理やろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:18:23.95ID:/EADiIOh0
>>58
むしろ大阪杯GI格上げで住み分け出来ちゃってステイヤーのみの馬が出るレースになったよな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:02.65ID:F2w7mnjf0
>>59
牝馬で春天勝ったら最強牝馬名乗っていいレベルだわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:18.70ID:cEc/sGs50
去年のレース前のお前ら「フィエールマンは中距離馬!勝つのはエタリオウ!」
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:57.84ID:ZUa4U1e30
>>2
だからなんだよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:23:17.71ID:ZqHUytqB0
ライスより上とかねーよ
破ってる相手が違う
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:23:37.04ID:CYEmhXY/0
親子春天勝利馬で子が春天連覇はなんと
メジロティターン→メジロマックイーン
ディープインパクト→フィエールマン

史上二例目の快挙
28年ぶりの歴史的な瞬間だった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:23:50.83ID:ty8SJ2EO0
ビワハヤヒデが最強
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:24:23.05ID:dpcyC0uP0
フェノーメノレベルでしょ(笑)
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:25:19.28ID:aWTlV8Kj0
3連覇狙ってくるだろ
そして普通に3連覇できそう
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:31:14.12ID:X6NH/Vfh0
20年菊花賞馬→コントレイル 春天来ない
19年菊花賞馬→ワールドプレミア 怪我
18年菊花賞馬→フィエールマン
17年菊花賞馬→キセキ 弱い

20年春天2着→スティッフェリオ 7歳に
19年春天2着→グローリーヴェイズ ドバイSC

これ3連覇だろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:24.14ID:k6OSPPDc0
まだデビューして10戦しかしてないのかよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:28.68ID:eYuTj3iD0
>>74
それは無いw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:35:35.76ID:UIz9vceL0
春天を連覇した馬たち
メジロマックイーン
宝塚勝利、秋天1着入線

テイエムオペラオー
皐月、宝塚、秋天、JC、有馬等勝利

フェノーメノ
京都以外の競馬場でG1勝利なし

キタサンブラック
菊、大阪杯、秋天、JC、有馬等勝利

フィエールマン
京都以外の競馬場でG1勝利なし

あっ...
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:38:06.98ID:zoovTKfO0
5-6-7(コロナ)
不名誉な出目を阻止してくれたのは評価
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:38:14.55ID:zoovTKfO0
5-6-7(コロナ)
不名誉な出目を阻止してくれたのは評価
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:38:44.89ID:Z2CBfGLD0
>>59
使って欲しかった。
宝塚記念を勝つより、春天勝った方が圧倒的な評価になる。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:39:48.16ID:Z2CBfGLD0
宝塚記念も出て来て欲しい。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:41:29.96ID:TZpMiy9E0
>>7
ばーか
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:41:38.82ID:Z2CBfGLD0
ワグネリアンやブラストワンピースも出て来いよ。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:45:17.73ID:rJLYdcVo0
東京2400一番向いてそうだから走ってほしいなぁ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:45:29.05ID:1HrkJ2rp0
やっぱりまあまあ頭おかしいラップやな。

フィエールマンの暫定版個別ラップ。
前後半100.8-95.7。
後半1600m
12.6-12.2-12.5-12.3-11.5-11.6-11.3-11.7。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:47:11.11ID:pHYVHotV0
春天連覇史上最弱を大幅に更新した模様
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:49:22.63ID:NeNGJXTL0
リスグラシュー出ても勝ってそう
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:51:45.66ID:pmDFUFws0
>>69
メジロアサマは?と思って調べたら、秋天だったのか
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:23.74ID:1s+tv7uF0
でも来年京都改修で確か阪神でしょ?
馬場状態次第だと危ないかも。
それでも勝てば文句のつけよう無くなるが。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:05:42.90ID:uEk7CZbo0
3連覇と言わず4連覇5連覇してオジュウチョウサンみたいになれば
希代の名馬と言われるだろう
継続は力だってだれか言ってたよね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:18:04.65ID:S73ej6Hy0
2400はあかんのか?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:57.59ID:+2ZNB+aE0
リスグラシュー現役なら勝てたレースだな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:20:04.51ID:rNnZllPu0
行けるならメルボルンカップ行ったら
もう賞金JCより上やし
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:55.00ID:Yb/Z315m0
凱旋門賞はコロナ対策のため三密を避けました。笑
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:16.44ID:rzvRemI+0
メルボルンカップ行ったら斤量どれくらい背負うんだろ?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:48.90ID:hOWnMnTN0
あまり出走してないし天皇賞(春)4連覇ぐらい狙えそうだよな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:26:36.78ID:pEFupdTh0
>>69 メジロティターンは秋天だぞ!当時は距離
3200だったけど…
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:20.18ID:1XMIFcmB0
キタサンブラックという勝手に再評価されていく馬
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:28:22.57ID:mN13b7hf0
>>61
>>65
3200m時代の秋の天皇賞は牝馬が結構
勝ってる(ヒサトモ、クインナルビー、トウメイなど)けど
春の天皇賞はレダだけだね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:28:36.37ID:pEFupdTh0
>>101 ハンデが気になるが凱旋門より向いてそう。
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:44.84ID:Q5/VZdn00
ディープ産駒がG1勝ち始めたころアンチから蔑む意味でマイル種牡馬とか言われてたのが懐かしいな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:56.22ID:M6eFnnkn0
過去何十年も年明け初戦の馬や大外の馬が勝ってないレースできっちり外から勝ち切るんやから力が違うわ

凱旋門賞はレース前から調子悪いって話出てたし、結局この馬が牡馬では1番だわ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:32:40.82ID:rNnZllPu0
>>103
>>109
そうかあれハンデ戦やったな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:36:09.36ID:nfG/xHoF0
>>97
実際種馬として需要があまりなさそうだから
連覇途切れるまで走り続けた方がいいと思うわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:38:02.10ID:1s+tv7uF0
>>111
能力が桁違いでこなせててただけで
現役時代同様に
むしろ種牡馬的にも本質ステイヤーじゃないのか
という話も近年出てるよね。

実は配合や調教が本来適性とずれてた可能性も。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:38:40.61ID:rN3Ne8520
シャケトラが実質G1馬だしな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:39:36.24ID:KDy7wPI00
今の所ノーザンディープで良いのあんまいないから種牡馬としてもそれなりの待遇になると思うけどな
種牡馬入りする前に凄いの出て来たら分からんけど
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:40:55.48ID:M6eFnnkn0
>>114
凱旋門は普通にレース前からダメってあちこちから話出てたぞ
それ知らんのは流石に情弱だわ

海外レースは基本的に表向きはどの馬も絶好調だ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 17:59:15.46ID:NJMYirAt0
もう少しだけレース出てて凱旋門の変わりに京都大賞典とか走ってりゃなと思わざるを得ないわ
マジで馬主、陣営、日本競馬界誰も得しない凱旋門賞だった
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:04:11.75ID:i6/oO2X80
凱旋門賞さえなければよかったのに
本当に
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:05:44.23ID:mDNannC80
>>121
関係者がフランス旅行できたから意味ある
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:08:45.67ID:O0UeybBT0
フィエールマン「48馬身差はダメージの残さないためでごわす。」
ルメール「アタリマエデース。バカデモワカリマース」
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:08:45.86ID:b1ikAk+v0
京都でしか勝ててないのに凱旋門は無謀すぎたな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:11:31.07ID:CMM4OMqx0
マンハッタンカフェは凱旋門でレース中に競争中止だぞ。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:13:37.71ID:rN3Ne8520
>>124
ワールドプレミアに1馬身やサングレーザーに1馬身も力負けじゃないって事ですか?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:33:04.38ID:003UhenR0
外枠から買ったんだから本物だろ
人気馬3頭切って外したわ日経賞組全部買ってたのに
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:38:57.36ID:CMM4OMqx0
オルフェーヴルは春天11着。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:45:23.38ID:aXG2JrMd0
凱旋門行かなければなあ、直線入る前からスタミナ切れで脱落はステイヤーとしてはね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:49:18.07ID:SNC2S/780
低レベルだからどうでもいい馬のまま
ディープから大物は産まれない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 18:50:13.54ID:K/pMRvs30
ラッキーライラックとかリスグラシューが出てたら勝てたはアホすぎて笑うわ
あとフェノーメノ過小評価されすぎ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:09:36.35ID:6T472Hel0
>>133
リスグラシュー出てたら勝ってたろ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:13:15.22ID:3oV4D0UP0
またリスグラ基地かよ…
きもすぎ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:24:04.34ID:d/5e4igV0
去年は途中が緩んで一気に直線スピードアップのレース

今年は最初遅くて途中から超ロンスパレース

外回して今年差し切ったの化け物
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:34:08.93ID:yCI1W6Ll0
アサクサキングスくらいか
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:45:10.79ID:/5dTU6xR0
名ステイヤー達は並居るライバル達と倒したり倒されたりしてたよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 19:49:58.34ID:WUYZF30J0
正味な話実績はともかくフィエールマンよりオルフェーブルが強いと思っている奴はディープアンチを除いているの?
思っていたら自分は馬鹿ですと言っているようなものだぞw
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:04:16.55ID:KDy7wPI00
名ステイヤーってのを否定するために2400での結果を使うってのは意味不明だな
1200で大敗したからステイヤーじゃないって言ってる様な話しを得意気に言えるのは凄い
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:21:21.11ID:kTpWxJ100
>>44
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:15:58.48ID:/sETHFPp0
ルメールは天皇賞4連勝か
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:22:35.75ID:NJPAQMJg0
>>135
現役だったとしても出ない
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:36:03.78ID:9xyTj8hO0
ディープと同じで凱旋門賞が完全に黒歴史となっとるな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:24:08.02ID:InoCo7IT0
フィエールマンの面白いところは菊花賞+天春連覇という最高のステイヤー実績なのに、誰も本質的にはステイヤーだと思ってないとこ
0151F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/05/03(日) 22:40:16.19ID:6I5sLqIL0
操作性だけでスタミナがない
ガラパゴス京都限定のステイヤー
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:45:42.49ID:jYy5mRDk0
この馬ちょっとでも雨降ったらダメそうやな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:54:03.46ID:gZAt8lS00
メルボルン行ってみたらどうだろう
種牡馬価値を上げるためにはマイル・中距離G1勝利も必要だろう
豪州で1年間G1・5回くらい参戦してみては
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:08:56.74ID:TR4DiIvX0
本質的にフィエールは中距離馬です
まわりが、中短距離馬が多いのでステイヤーっぽく目立つだけ
長距離馬 マック、ライスの時代とは違う
今の天皇賞は中距離戦  フェノーメノやキタサンと同じ 
だから、案外種牡馬でも成功する可能性はある
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:46:39.85ID:Bk3mb+Tq0
現代のステイヤーってスタミナがあるというよりは燃費が良いってイメージだな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:06:47.92ID:mPSqHtHl0
ルメール都合で
フィエールマン
宝塚ー札幌記念ー秋天orJCー有馬
アーモンドアイ
VMー安田ー秋天orJCー香港

絶対こんなんだろうな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:14:13.89ID:b2lhjKJ70
フェノーメノやキタサンブラックは緩急に弱かったけど、フィエールマンは末脚のスピードレンジは高いので種牡馬としてはこいつらよりは全然やれる要素はあるね
キタサンやフェノーメノみたいに大跳びの平均ペースに強くて上がり特化勝負に弱い馬はコケる
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:34:16.11ID:RHamy18j0
>>159ジャスタウェイはギアチェンジ苦手だったじゃん
スロー渦に嵌まり続けてずっと負けてた馬がハイペースでいきなり覚醒だし
トップスピードに乗せきれば結構速かったけど、そこまでに時間がかかる
ルーラーシップとかと一緒でこの手の種牡馬はダンビュライトとかキセキみたいなタイプの不器用な鈍足系を一杯出すんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況