X



トップページ競馬
310コメント67KB

歴代でフィエールマンと同じぐらいの強さの馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:57:35.09ID:gfF5pqJV0
フェノーメノ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:44:38.76ID:NI61nADF0
>>157
テンプレ言葉しか使えないよなお前
自分の言葉をつかえる知能を身につけてから俺に絡んでくれ
馬鹿と同じ目線で語るほど俺は馬鹿になれないから
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:44:54.50ID:LOp+hXUj0
アイポッパー
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:45:00.00ID:TmJYcTOu0
>>154
馬場がめっぽう速くなった97年以後だとタイム的にトップなのは97トップガン、99スペ、06ディープ
ほぼ差がないけどゴール前の余力的にはディープがトップ
ウンスは交わされたといってもよく踏ん張って全く大バテしてないし、このレースだけ全盛期並みに走ったジャスティスのせいで物差しおかしくなってるけどタイムだけみたら例年なら楽勝レベル
フィエールマンがあそこまでペース引き上げられたらまず話にならないだろう
最高到達点は93年のライスシャワーではないだろうか
まあレースの質がイレギュラーなのであれだけど
まあ限界に近いとこまでペース引き上げた17年に近いかな
そして17年より遥かに遅い馬場なのにラスト200mがキタサンとほぼ一緒という異次元のスタミナ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:48:53.86ID:JOgQ28vc0
長文を書いた時点で負け
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:54:19.12ID:pe0vv4c60
ヤシマソブリン
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:00:44.60ID:b2lhjKJ70
なんでこんなスタミナない馬ばっかになったんだろうな
去年の天皇賞(春)とか前半緩くて上がり4F特化で馬場補正タイムだとG2級のレベルなのに重たい馬場で前半からペース引き上げてた時代の昔の長距離戦みたいな着差ついてるし
07-09年ぐらいと比較してたかだか10年ぐらいでここまでトータルレベル下がるもんかね
まあでもアメリカの長距離ダートも90年代初頭から10年足らずで同じような超急激な地盤沈下したし、やっぱ配合の段階からスタミナ捨てると一気にレベル下がるんだな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:03:50.51ID:NI61nADF0
>>161
個々で見ればハヤヒデとかライスシャワー、ディープとかトップガンなど色々魅力のある馬はいるけど個人的にはスペが武の無茶苦茶な騎乗に応えたこととメンバー層を考えてこのレースが最高点かなと思ってる
あれは本当はブライトが勝たないといけない展開だった
昨日はスティッフェリオの複勝を買ってたけどこいつも長距離馬じゃないし酷いもんだよ今年のレースは
日経賞で前に壁作らずに外々回って踏ん張った経験と上昇度、テンが鈍い馬ばかりでインをリズムよく先行できるからっていう理由で買っただけだし
ダービーも以前なら1800〜2000までの馬が内でジッとして惰性で走りきれるレースになったし馬場の過度な高速化で競馬は異常になったな
馬券的にはインで脚溜めてリズムよく走れる捌きに少し硬さがあるくらいの馬を買えばいいから当てやすいといえば当てやすいけどね
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:04:11.39ID:AMGTsgh00
スタミナお化けってイメージのG1馬ってゴールドシップが最後だわ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:11:53.43ID:qV7zx2DO0
当時のこと知らないけどライスシャワーもかなり嫌われてたんでしょ?
この馬とそっくりやん
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:26:01.58ID:b2lhjKJ70
そもそも3200おろか2400向きの馬すらいないでしょ今は
それは別に日本に限った話じゃない
莫大な生産頭数だった昔とは違って外れ覚悟で長距離馬生産できる時代じゃない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:37:40.36ID:mcEH0mfJ0
カリブソング
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:43:34.49ID:AjOIEDp/0
トーホウジャッカル
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:14:13.18ID:OhsVdsFL0
うーんメジロブライト?
グラスとスペがいなかったとしたらG1を3つ勝ててただろうし
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:15:04.08ID:b604v8Ad0
ジェンティルドンナ以下でアーモンドアイ以上かな
流石にジェンティルドンナには勝てないがアーモンドアイはフルボッコにしてるし
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:18:26.03ID:mJIyru6R0
マチカネタンホイザぐらい
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:18:35.91ID:ZlV4106L0
勝負強いんだよね
スペシャルかなー
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:22:25.47ID:mHbI3Xg10
ヒルノダムールだな
相手が弱すぎてヒルノダムールが長距離G1三つ勝っちゃった感じ
去年の春天だけは評価してるけど
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:51:31.14ID:tg9RqCXE0
ドリームパスポート
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:53:22.96ID:lPk1eyrp0
オースミシャダイ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:56:40.12ID:rLFjL6Cz0
スタミナないの根拠って何?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:04:57.02ID:j8E6tPEh0
「日本」最強馬に凱旋門賞適性など全く意味がないことを示した
ある意味一番親父孝行な馬だった
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:12:03.84ID:mHbI3Xg10
>>180
ヒルノダムールは凱旋門賞出ててあんな惨敗してないし、フォワ賞も2着で立派だった
ヒルノダムールに失礼すぎた

アイポッパーだな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:26:46.56ID:AWh7mTdQ0
メイショウサムソン
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:31:19.57ID:SDNL0ZcS0
ダイタクバートラムくらい
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:39:14.76ID:mHbI3Xg10
ダイタクバートラムも良いとこ突いてるなー
アイポッパーかダイタクバートラムだな
どっちも春天1番人気だったしな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:39:39.35ID:FOXrevis0
凱旋門賞48馬身差で負ける様な馬が思い浮かばねぇ…
強いて言うならオペラシチーくらいの強さかな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 06:13:57.46ID:wN2pwV6/0
春天での対決なら間違いなくオルフェより強い
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 06:25:22.51ID:L9jiNo8h0
スピードが無くて重い馬場だと走りきれるパワーや持続力も無いっていう
勝ちタイムもいつも微妙に遅くそれでいてG1を3勝出来るって考えると
ある程度軽い馬場の長距離だけ強い馬だろ
そんな馬いねぇよw
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 06:50:06.86ID:34v+TaGT0
キタサンブラック
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 06:58:21.97ID:dbNViAU40
サウンズオブアース
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 07:09:39.28ID:1wvX+ZgN0
デルタブルース
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 07:55:45.31ID:dOgU08/l0
昔の馬のほうが強いっていうのは野球でいえば王長島が一番というようなもん
普通に考えたらメジロブライトあたりなんて現代競馬で走ってたらさすがに
オープンぐらいには上がるだろうけどG1と無理
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 08:15:00.43ID:TAAQISCl0
ナリタトップロード
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 08:32:09.74ID:tLDp46BH0
まだヒシミラクルの方が格上
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:18:57.53ID:3Ee2fCzN0
アルナスラインかポップロック
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:19:34.09ID:2Agou5sZ0
3000以上じゃなきゃ勝てない駄馬てなかなかいないぞ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:20:02.35ID:9w4krHMl0
>>69
着差がつくのは日本競馬のレベルが低いからだよ
そもそもそんな古い馬が進化したハイレベル現代競馬ならG1勝てないだろ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:21:59.99ID:j63+7joY0
マーベラスサンデー
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:25:46.86ID:ssPOmkRf0
>>208
たかだか20年そこらでそんな急激に進化しねーよバカ。もっとアカデミックな書籍とか読めど阿呆。進化したのは馬場管理や馬具、調教理論や施設だ低能。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:53:14.31ID:vf7QyqFP0
デルタブルース
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:10:40.78ID:HfgEdCyx0
アーネストリー
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:12:21.55ID:WUfQOdYf0
>>211お前うるさいわ、俺と話付けるか? 09019692145
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:27:51.41ID:W0xSOJPq0
マンハッタンカフェよりちょっと弱いくらい
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:29:49.09ID:3pdCOY040
メジロパーマーと同じくらい
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:38:36.81ID:m0WKG8sk0
歴代の春天馬18頭でレースさせたとして、フィエールマンが勝つどころか1桁着順になるのも無理だろ
流石に48にはならんだろうが
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 11:03:22.73ID:j9HFUKcT0
トップロードと同じくらい
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:39.42ID:YU6zO2ZXO
ラスカル>トプロ>キタサン>フェノー>サトダイ>フィエール=リンカーン>アルバート
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 11:07:58.55ID:RsDjCi4G0
アイルトンシンボリの間違いww
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 11:56:05.05ID:R2lbbQgq0
>>69
こんなゴミがビワハヤヒデと比較とか笑わせんな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:17:20.34ID:RHamy18j0
ヒルノダムールってのは一番シックリ来る
どっちも本来は中距離向きの強い馬だし
ただフィエールマンの方が速い脚はあるね
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:27:25.88ID:VTcZh9wz0
ビワのように同じG1三勝馬ってだけで挙げられてる馬は、当時に大阪杯やアジア圏のレースが有れば余裕で取れてるような馬だからな
全く比較にならない
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:39:05.07ID:7UK59E9Z0
これが父ディープじゃなくて、父ルーラーシップとかだったら評価全然違うやろ
父ディープで全て台無し
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:44:28.05ID:FB+a5yyg0
こんな虚弱の馬なかなか当てはまらないわ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:47.45ID:skBFYTCb0
華の無さ、評価の低い点でも似通ってるヒシミラクルだろな
近年ならフェノーメノ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:50:31.36ID:jiZQYHgs0
ライスシャワー。
そろそろかな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:01:12.43ID:gfvRwj1E0
出てるレース数を考えるとライスシャワーよりは格下だろう
ライスシャワー並にレースに出てたら3勝出来ていない
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:04:03.47ID:LeWPmuXF0
ライス、マンカフェ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:28:01.33ID:mKib+2OW0
いうて大阪杯組やアーモンド サートゥルが天皇賞春出走してても
ステッフェリオにすら勝てんけどな
可能性あるのはワールドプレミアムとグロリアスデイズくらい
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:38:29.41ID:4QEB9V8e0
スルーオダイナ程度のレベルやろ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:44:54.00ID:kL3Ml8BG0
ヒシミラクルあげてる連中が結構いるけど人気薄のノーマークで勝つことと1番人気のプレッシャーにこたえて勝つことでは全く意味が違うよ

生涯で1番人気が未勝利と1000万で2回しかなくてノープレッシャーで走りつつけることができたヒシミラクルと一緒にするなよ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:44:56.11ID:brS6jdS80
ステージチャンプと同じぐらい強いと思う
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:45:13.82ID:YU6zO2ZXO
リンカーン以上フェノーメノ未満
こんな感じかな
キタサントプロとは100回戦って98回は負ける感じ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:47:52.25ID:o1+Adihb0
>>244
さすがに当時とはメンツのレベルが違いすぎるよ
いまの春天ならヒシミラクルの戦績で出て来たら1番人気だろ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 14:49:37.56ID:U+5i9LJH0
ビワハヤヒデ挙げてる奴は、当時リアルタイムで見てないボーイだろうな
タマモクロス、オグリキャップ、メジロマックイーンに続く、芦毛怪物伝説の継承者とフィエールマンを較べるなんて愚の骨頂
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:13:21.84ID:A2VTowu50
ドトウより弱いが、華の無さは似てる
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:16:09.02ID:ROYqC64k0
メジロマックイーンあたり?
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:21:43.33ID:YU6zO2ZXO
ポップロックやコイントスが割と近いかも
アイポッパーも
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:36:11.81ID:tSom+7tJ0
体質弱くてピンポイント仕上げなあたりも含めて
フサイチコンコルドくらいが個人的にしっくりくる
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:36:35.69ID:fkB4LpgG0
マイソールサウンドくらいだと思う
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:37:25.47ID:34kO1vDF0
ヘヴィータンク
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:40:54.72ID:kL3Ml8BG0
>>247
天皇賞秋10人19.8倍16着
JC11人25倍9着
有馬記念6人13.1倍14着
京都記念5人18.8倍3着

それでも本番は前年勝ち効果で3人6倍という過剰人気になったけど結果(16着)もメンツもひどいものだ
ハーツクライ(G1未勝利状態)
リンカーン(押し出された1番人気)
マカイビーディーヴァ(完全な人気先行)
アドマイヤグルーヴ(参加しただけ)
ザッツザプレンティ(菊だけ)


相手以前にこんな臨戦過程で春天1番人気なんて到底ムリ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:50:42.72ID:lZ1fENkM0
フェノーメノの方が上っぽい
ダービー、天皇賞秋の2着があるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています