X



トップページ競馬
107コメント33KB
日本馬が2014年以降、欧米でまったく通用しなくなったのはなぜか_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2020/05/13(水) 15:24:45.42ID:9mA6qBdN0
2014年ハープスタ ジェスタウェイ ゴールドシップが凱旋門賞で惨敗して以降
まったく通用してない
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:41:27.05ID:cGAb6sbJ0
エイシンヒカリは何年だっけ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:47:41.74ID:FR/plcIo0
命の保証がないから
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:51:04.58ID:GfdGQXFY0
そもそもサンプルが少な過ぎで通用してないと結論付けるのが間違い
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:51:50.07ID:jRmG6PY90
以前は通用してたみたいな言い方だな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:33.62ID:TQHewlJq0
ドバイとか香港と比べて数が圧倒的に少ないだろ、殆どは凱旋門賞だしな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 15:57:40.68ID:yvREl3nK0
欧米からすればJRA並みに金掛けて馬場管理したい
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:06:08.52ID:+wq1lXZs0
ディープオルフェ級の馬がそもそも行ってないから
日本で断トツの存在じゃないと余程の適性がない限り通用せんよ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:06:35.04ID:H6JP7Eti0
日本馬は欧米の2流G1なら勝ち負け
ガチのG1だとちょっと厳しい

欧米馬→日本G1も欧米トップクラスが本気でくるなら似たような感じになりそう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:12:26.07ID:hO+NXnzB0
そもそも2014とか関係なく欧州GT勝った馬ってアグネスワールドまで遡る必要あるんじゃなかったっけ?
その後がエイシンヒカリとディアドラ
中立地のドバイではほぼ毎年のように勝ってるけどね
香港はアジア寄り過ぎてノーカンだとしても
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:14:09.97ID:6yUiUAJM0
結構追走で精一杯というか余裕が無さそうに見える
高速馬場のおかげでタイムは出るけど脚力は低下していってるんじゃないの
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:20:40.50ID:SWOG/8yg0
イスパーンとナッソーでドヤられても
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:22:32.20ID:cXiY+qHY0
勝たなきゃ意味ないよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:23:43.79ID:BTFuGY8/0
関西馬に関して言えばDWが無くなってしぶとい馬とか持久力に優れた馬は減った
どこまでの伸びていくっていう馬とか強引に仕掛けても簡単に止まらん馬は明らかに減った
オルフェをDWで鍛えていたらもっととんでもない化け物にできたかもしれんのにな
ポリ推奨のアホ指針のせいで関西はかなり割を食ったと思う
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:26:01.74ID:UyMmaZER0
そうディアねぇ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:28:33.01ID:9UsiRHH30
仏ダービーなら総帥の馬でもなんとかなる
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:32:06.12ID:5ldzCKDB0
>>1が凱旋門賞の事だけを指していたとしても
好走したのってエルコンドルパサー・ナカヤマフェスタ・オルフェーブルだけだしな
ディープ(3着→失格)とキズナ(5着)入れても5頭
取り合えず札幌記念使うとかアホな事は止めて
好走したナカヤマフェスタのように宝塚記念勝ち馬で現地前哨戦(フォア賞等)使うようにしてみれば?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:32:58.28ID:MsAZOWNP0
>>1
ディープの子がデビューしてからだよ
ほんと駄馬ばかり出しやがってな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:39:37.21ID:5EdQmg/p0
去年の凱旋門でノーザン2頭のニューマーケットで調整からの直前輸送は酷かった
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:40:16.87ID:Kz0dZSVg0
非力なディープ産駒に忖度した軽い高速馬場の弊害に決まってんだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 16:52:42.49ID:cmbypaAy0
>>28
ただダノンプレミアム見るとオーストラリア馬が
くそ雑魚ってわけでもなさそうだから
そんなに増えるかね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 17:04:43.65ID:86A1NwDn0
ここ数年、2歳馬のレコードタイムが顕著になったでしょ
マイルでも1.33秒台で走れている

・・・のわりにグランアレグリア、ダノンプレミアムなどどうってことない強さ
育成の仕方が明らかに変わっている

早熟で地力が無いスピード体質

これがダービーサイクルに今の生産界では日本の場合適したもの
そりゃ欧州では勝てないよね

だから2〜3歳くらいはこれに騙されて「最強世代」「今年のメンバーは層が厚い」
「今年はレベル高いな」など毎年馬鹿みたいに言う奴が出るし、ちょっと強いと
まるで古馬までずっと強いような口癖で「最高傑作」と安易に言ってしまう早漏迄多発する

今だってコントレイル3冠確実!とかこの生産界の傾向無視で簡単に語っちゃう奴いるしねえ
先の事は勿論一頭づつ違う性質もあるから100%決めつけれないが、きちんと冷静に最近の傾向を見ている人は
大きな声で決めつけなどしなしていないな

最近慎重に様子を見ている人も増えたがそれが正常な感覚だと思うね
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 17:11:22.99ID:BTFuGY8/0
俺も何年か前までは昔より新馬の勝ち方が凄い馬が増えてレベル上がってるのかなって思ったもんだわ
なんてことはない、単に仕上げが早いだけで成長を早めてるだけっていうね
確かにダービーあたりまでは15年以上前の馬よりは総じて強いと思うよ今の馬は
昔の馬はデビュー数戦は体ができていなくてフォームも固まってないしフラつくような非力な走りだしね
秋以降にアッサリ逆転されるけど
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 17:14:51.38ID:+BYtVHeJ0
サートゥルもダービー前は「ダービー勝ったら凱旋門賞や!」みたいなムードがあったけど
ダービー勝っても凱旋門なんて無理だから普通に国内三冠目指せよと思ってたわ
コントレイルも同じ
仮に首尾よくダービー勝っても凱旋門なんて無謀だよ
求められる能力が違う
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 17:55:39.37ID:t2kyPaFK0
>>40
欧州は早熟化してねえぞ?
トップが三歳で終わるのは強すぎてやることなくなったから引退するんだ
当たり前だが三歳時より四歳時のほうが強くなる、萎まないんだ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:14:16.11ID:mEnBmW+P0
欧州馬が強すぎてやる事無いから引退なんてのは欧州競馬を知らないデタラメ
引退しなかったフランケルや別に強くも勝ち越しもしてないけど去年三歳で引退したテンソヴリンズやフェニックスオブスペインを見ればわかる事
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:16:53.83ID:QUs1Qqkp0
種牡馬ビジネスの都合だろ早期引退は
だから平地より障害の方が人気なんだよ
ずっと走ってくれるし使い分けとか萎えることが少ないから
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:24:35.23ID:QUs1Qqkp0
>>45
だからファンは使い分けとか早期引退に飽き飽きして障害競走のほうに
行くようになったんだよなスポーツとしてのレベルの高さと興行としての
面白さは一致するとは限らないからな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:27:22.50ID:+BYtVHeJ0
欧州は良くも悪くも馬主の意向に幅がある感じだな
まだまだ勝てるはずだから4歳も続けさせようと考える馬主もいれば
もう充分だから3歳で引退させようと考える馬主もいる
傾向的には後者が多い印象だが
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:33:19.65ID:1nl2mLR/0
欧州にも全体的に強い時期と弱い時期があるんだよ
ナカヤマフェスタが挑戦した年の古馬見てみ、超雑魚しかいないから
通用しなくなったのはあっちの暗黒期が終わったんだよ
それと賞金増えで凱旋門仕様のガチ仕上げが増えたのもある
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:50:53.07ID:C8nLQfB90
と同時に欧州の馬も他国で通用しなくなってる
欧州馬が一方的に香港もドバイも日本も無双してるなら納得いくけど、去年の凱旋門勝ち馬のヴァルトガイストなんて香港でリスグラに負けてる

まず欧米のレースは凱旋門だけじゃないし
色んな競馬場や色んなG1レースがあるから
例えるなら、有馬記念で走れない=日本競馬で通用しないって言ってるようなもん
この理屈は流石に通らんでしょw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 18:57:40.79ID:eJLL5qPR0
ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルの頃は、今ほど高速馬場じゃなかったからな
馬場の高速化が進むにつれて、高速馬場仕様の育成をするようになったことで、向こうのタフなコースに適応出来なくなった
凸凹馬場や起伏でスタミナを削られ、脚をなくしてるのが近年の傾向
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 19:16:54.21ID:QUs1Qqkp0
欧州も結構タイム自体は早くなってるというか日本の馬を勝たせたがってる
って感じはするけどな日本は馬券的にも馬産的にもかなりお得意様だし
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 19:22:49.23ID:Em6YhhswO
日本競馬の淘汰の方向性の問題
軽い走りでタイム(速さ)重視に加えてやはりスタミナ軽視 欧州もそちらに舵を切ってはいるがバランスが取れている故に日本馬には荷が重い状態
それにぶっつけで凱旋門賞とか舐めすぎだわ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:03:45.58ID:Em6YhhswO
>>31
ぶっつけでは無理ってことだろね
逆に先にもあったけど欧州もスピード重視になりつつある今、国内の賞金捨ててエルコンぐらいのキャンペーン張ったらイケるかもだが…香港とかドバイとか賞金高いとこに誘惑されるからな〜
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:14:21.98ID:N+7rr/AN0
>>53
同意見
日本で牡馬に比べてスタミナ面で分が悪い牝馬が中距離以上で活躍しだしたのはスタミナが重視されなくなった馬場にあると思ってる
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:23:51.33ID:uc5keOTB0
道悪のみ強い馬連れてけとかよくいうけど間違いやろな

マカヒキなんか23秒台の高速決着になって明らかにキツそうだった
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:28:08.31ID:eJLL5qPR0
凱旋門で日本馬が苦しむ要因
馬場、起伏、斤量(古馬)

馬場は良馬場でも凸凹してるため、普段念入りに整備された馬場で走ってる日本馬にとっては不馴れで適応出来ない
雨が降れば極端に重くなり2分30秒台の決着になるので不良適性が問われる
序盤から中盤にかけて激しいアップダウンがある為、そこでスタミナを削られる
古馬の場合、日本では経験する事のないような斤量を負うので、ロスがでかくなる
逆にこのような要因がないドバイや香港では結果が出せてる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:43.71ID:6Q9CGp8V0
一昨年海外G1勝てなかった時に日本馬は海外で通用しなくなったとか言ってた輩がいたけどその手合いだろ
去年8勝もしちゃったから条件絞りに絞って通用しない!って言い張りたいだけ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:30:31.20ID:TiRyYbNj0
豪香港ドバイで勝ててる内は特に悲観してないわ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:33:22.66ID:MsGAgqdI0
欧米馬が2012年以降、日本でまったく通用しなくなったのはなぜか

ということも言えるわけだよな。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:11.98ID:ZbYvLPd60
もとから向こうには日本に来る動機がないやん
賞金もJCすら世界トップ10に入らんのに
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:38:52.48ID:ZfHQS6FO0
JCで通用しないのと凱旋門で通用しないのは同根なんだろうな。
両方で勝てる馬なんて今後30年で一頭でも出てくんのかね。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:41:33.43ID:BTFuGY8/0
>>61
そのあたりのレースって20年以上前は存在しないレースとか見向きもされてないレースだからね
昔から勝ちたがってるレースは凱旋門、ブリーダーズカップクラシック、ドバイワールドカップの3レース
本気で勝ちたいレースに関しては勝利が遠ざかってるというのが現状だ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:45:01.48ID:k8xE0j2v0
>>57
激しく同意。アーモンドアイがその最たる例だよな
スタミナが問われる競馬場と距離のレースになったら即ガス欠を起こした
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 20:50:27.57ID:/UKnRsuT0
アイダホで通用したやん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 21:01:17.41ID:Pk1XRoaP0
>>66
デインドリームはかわいそうだったな
内にいないとお仕舞いな馬場で後方の大外からよく伸びていたよ
勝ったブエナでもあの競馬したら5着がやっとだろう
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 21:14:07.14ID:j1I5ln0d0
馬場の互換性がマジのマジで無くなったから、
欧米で強い馬の選定が不可能になったこと

また、サンデーサイレンス他、輸入種牡馬が消えてレベルが一段落ちたこと


前者はJRAが、後者はノーザンファームが悪い
0073しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/05/13(水) 21:40:24.23ID:WcjHifOQO
サトノダイヤモンドやキセキとか、前哨戦のフォワ賞でも惨敗するようになった
今が超低レベル期なだけだろう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 21:44:23.29ID:yYfW4MIe0
>>33
アレ上にいた2頭も遠征馬でしょ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 21:45:11.82ID:Em6YhhswO
淘汰の目指す方向性の違いだから仕方ない
日本香港タイプと欧州タイプのハイブリッドってのはなかなか出ないだろ
オルフェでさえ終い明らかに苦しくなってた
まああんなに一時に脚使わなかったら持ったかもだけど
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 21:53:58.63ID:hO+NXnzB0
素朴な疑問なんだけど、実際にどうなってるかはともかく
日本の馬が弱い!弱い!って言い続けてなんかいいことあるんかね?
拗らせちゃったの?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:03:01.67ID:O9mrKEXY0
>>76
日本馬が弱くなったのはディープに繁殖優遇したせいだ!ディープ産駒の為に馬場いじったせいだ!って言いたいだけ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:14:21.37ID:YKh16ktT0
>>76
言わなきゃ、JRAも馬産地も危機感持たないだろーが
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:16:18.54ID:Em6YhhswO
>>76
誰?日本馬が弱い!弱くなった!って言ってるの
プロレスとアマレスくらい違うから、オリンピックチャンピオンと○○○(団体)チャンピオンの違いで強い弱いの問題じゃ無い
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:33:00.29ID:F+4RdgA00
このバカは凱旋門賞しか知らなそう
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:43:34.45ID:hO+NXnzB0
>>78
本気で言ってんの?
じゃあ例えば馬産地がするべきことって何よ?
わざわざ外れの多いことがわかってるマイナー種牡馬つけろってことか
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:46:45.63ID:YKh16ktT0
>>82
輸入
バリエーション持つ
何も考えずにいい繁殖にいい種馬つければいい、なんて考えを捨てる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/13(水) 22:53:55.79ID:cdik8IUZ0
海外で勝つために生産育成して日本で勝てないんじゃ意味ないでしょ
基本的に馬産は日本の競馬で勝つ稼ぐためにあるんだから
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 00:27:27.90ID:eBIqNY+T0
>>70
クソルケはあのイメージが強すぎて
短期で来ても買う気にならない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 00:51:10.26ID:jTfioRza0
別にいいんじゃないの
外国馬だって日本でもう勝てないし
最後に勝ったのスノーフェアリーでしょ
凱旋門馬の二頭もその後に完敗してるし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 02:22:54.84ID:JBAoRamE0
>>51
高速馬場仕様の仕上げって何?
具体的に
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 02:28:31.18ID:zvAXIPVd0
ラニ激走
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 02:34:27.96ID:JBAoRamE0
>>61
全部トラックコースだからな

日本馬はとっくにトラックでなら
海外でも勝てるぐらいレベルは上がってる
平坦で負荷が軽い条件での最高速とかの観点ならトップクラスだろ

ただ大雑把に欧州とそれ以外は違う
問題は欧州の自然形体をこなす為の
体力、筋力、体幹を養う人間側の技術が
まだまだ全然備わってないこと

欧州こなすには馬の適性は勿論だけど
それ以上に人間側の技術や色んな分野での知識、認識の問題

馬のレベルは高くても
これだけペラペラな馬しか作れないのは
本当に恥ずかしい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:09:01.25ID:+FnyzVCR0
心の底からこの馬強いなって思ったのはモーリスが最後だな
その前はオルフェ
また強い馬を見たいし凱旋門を目指せる馬に出会いたいけど…なんとなく厳しい雰囲気だ
スピード化の弊害がモロに出て持久力やタフさが無い馬が増えたよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:16:42.03ID:uK4uLAZr0
みんな3歳クラシックというかダービーを勝ちたいしね!
東京競馬場という日本一の競馬場で勝てる種牡馬が人気するのは当然の事だよね
ディープとキンカメが死んでもこの流れは変わらない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:20:29.44ID:zMhDzPkc0
モーリス程度を強いと思ってその前がオルフェしかいないってのが意味わからん
モーリスなんて小物ディープ相手(それも小物中の小物)に辛勝してただけじゃん
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:32:54.05ID:+FnyzVCR0
モーリスの強さをわからんのは残念な目だな
所詮その程度の目ってことだろう
タイキシャトルやエルコン、グラスあたりのバケモノ外国産馬と同レベルの馬なんだが数字とか着差でしか判断できんアホには理解できないだろうね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:37:57.73ID:zMhDzPkc0
低レベル時代を少差で勝って見る目がないとはよく言えるもんだわ
詐欺師の資格があるね
エルコンにしろそいつらは低レベルな相手ならぶっちぎってますから
これら本物と一緒に混ぜてモーリスも本物です、ってほんと詐欺
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:44:06.13ID:SfMFtZF+0
国内でちゃんと頑張れる奴らを貶める材料にしかならんのならいっそ海外実績なんぞ無い方がいい
高望みで正当な評価も出来ないようになるようじゃただの贅沢
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 03:47:16.91ID:zMhDzPkc0
低レベル相手に小差
しかもその路線は王道でもなんでもない裏路線

これでいてオルフェ以降の全馬を貶しつつ自分は歴代の名馬と同格だとかほんと笑えるね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 08:09:30.00ID:6ClhHv2q0
>>94
わかるわけねぇだろwディープが最強とか思ってる連中だぜ?w
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 08:55:30.57ID:gStT6oJP0
反発力のある野芝だとトランポリンの上で跳んでるのと同じなんだろうな
あと馬場の水分量の基準がかなり欧米と違う
日本の良馬場は欧州じゃ開催不適とされる水分量でも水撒かずに平気で開催する
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 09:50:43.01ID:CmC1T3NK0
>>101
日本の芝は下に山砂が入ってて、排水性もいいし乾いた場合の状態もそこまで悪化しない
欧州は粘土質の土だから、雨降ればぐっちゃぐちゃになるし乾いたらカチコチになる
欧州と基準が違うのは当たり前だし、欧州勢が水撒け水撒けっていうのは
そこを理解していない勘違いがあると思われる
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 09:52:05.69ID:Gz2gH8CO0
海外で活躍できる馬づくりをすると日本では用無し馬になってしまう
かといって日本で無双しても海外では用無しなのが自明になってしまった
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 11:24:19.74ID:KhYYKeyP0
>>103
あのエネイブルを破った凱旋門賞馬ヴァルトガイストもフランス以外では全く勝ててないけどね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/14(木) 12:36:42.09ID:Ks17iKMt0
そこらの欧米G1なら余裕で勝てるんだろうけど
一部の大レースを除けば賞金は中央G3と同じくらいか
下手すりゃ3勝クラスの賞金しか付かないのが厄介なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況