X



トップページ競馬
91コメント19KB

ニューバランスを支持している層って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:28:30.21ID:f+1RnqDs0
たいてい話もつまらんし
ファッションセンスも微妙
クラスでも存在感薄めで人気ない連中だよな
てか、たくさんのブランドを知っていればニューバランスなんて支持しない
つまり、モノを知らん
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:29:13.84ID:76LNn75z0
ニュービギニング
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:34:00.25ID:sc7n3cDr0
ファッションに興味ないジジババまで普通に履くようになった今日ではただのダサいランニングシューズでしかない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:36:19.77ID:4fm1BCPL0
キズナ産駒が好き
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:09.47ID:P0KqUYcU0
>>6
ちょっと臭そうな不思議ブスすき
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:52:53.81ID:XfFL2obi0
逆にファッションとかに金かけてる奴が哀れだろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 07:53:21.68ID:rpg9+BzT0
ラルフローレンが絶賛するぐらいだから年寄り向けだろ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 08:06:13.06ID:GJOq3I3v0
競馬板のおまえらはダンロップかワークマンだろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 08:19:32.96ID:SKLNyJYS0
膝が痛いとニューバランスのクッションの柔らかさが助かるのよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 08:25:57.37ID:P0KqUYcU0
ワイロッパー高みの見物
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 08:30:23.23ID:SDn+7Ik90
ワークマンのスニーカーは990円だがスペック高いぞ
軽くて通気性良くて丈夫
ジムやランニングに使える
Nが無いだけ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:23:25.75ID:scU4yBxB0
>>28
ちっちゃいなぁ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:32:24.80ID:XRXEATWV0
ナイキもアディダスもリーボックもプーマもアシックスも履いてきたから今はニューバラなんだよなぁ
他のメーカーとサイズ感違いすぎて戸惑ったけど
次はミズノかダンロップあたりw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:33:55.34ID:i9H5OMab0
ディスカバリーチャンネルで工場見学という番組でウチの製品は手作りと言ってたのでニューバランス買うようにしたよ。長持ちするし
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:36:12.39ID:dWQNToME0
この半年くらいで急にニューバランスが支持されるようになったよな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:46:26.73ID:rFSNNvco0
ニューバランスは俺の体重に対して耐久性がなさすぎるw
ゼンモールの得体の知れない靴に半年も差をつけられるとかどんだけヤワいんだよw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 09:48:30.89ID:TDydlB7+0
昔は安いイメージがあったけど今は結構取るからな
もうダンロップでええ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 10:02:46.36ID:BvDDlNBI0
巾広甲高だから、ナイキとかアディダスとか履きたくてもどうやったって無理なんだよ
この辛さが分かってたまるか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 11:00:26.01ID:ZDcrbAIr0
服は寅壱の綿ベスト、靴はワークマンの安全靴だろ
男なら甘ったれた格好してんじゃねえぞコノヤロ!
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 11:09:56.61ID:UmqwpAhz0
俺様基準だけどNBは履いた瞬間から足に馴染むのが凄い
次位がVANS最悪なのがNIKEでも廃棄直前は素晴らしいフィット感
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 12:23:18.07ID:Z4ao3P5i0
>>28
敗者はお前
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 12:23:50.11ID:nNNA8DaY0
>>44
それ極一般的な日本人
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 12:48:25.38ID:AvrP3r+i0
ニューバランスは周りとの差別化するためのアイテムではない
平均キープ、周りと同化するためのアイテム
だからみんなが履いても許される
だからをおしゃれアイテムとして履いてる奴が究極にダサい
変なこだわりや高い物とか履いて悦に入る奴はマジで救えない
その戦場で戦うことの滑稽さを気づけないのは痛すぎる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:57.61ID:MwYkHJ000
>>48

日本人は甲高幅広が多いとは聞くが実際には
adidasを履ける程度が多数なのかなと。俺が知ってる範囲でだけどね
昔は幅広の靴が少なくて
靴屋で店員からお客さんの足だと合う靴があまりない的な話されたわ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 15:26:23.53ID:1pP0I0i40
1300とか1400知らなそう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 15:32:49.82ID:/Z5KsR+80
腰痛の俺にとってはアシックスこそが至高
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 15:48:17.20ID:MSEGYSIy0
>>12
どの口が言うかw
ブサイク、非リア、シロート童貞に経験しかなさそう
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 16:00:27.68ID:dpjPlnNc0
中島くんや野比くんのようにイニシャルNの人のみに推奨
他の人は遠慮するように
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 16:03:05.35ID:QDNj64Qc0
高校で陸上やってた頃、駅伝のレース用シューズはNBだったわ。周りはナイキのエキデンレーサーが多かった。
35年位まえの話な。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 16:30:37.17ID:hwYsDb3v0
おっさんじゃコンバースやバンズを履きこなせないだろ そう言うこと(笑)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 19:05:59.46ID:t8uhix4y0
>>6
嫁の悪口言うなや(´・_・`)
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:54.02ID:cijumECv0
>>65
お前わかってるな
ファッションのキモは靴とパンツの組合せ
ここさえ決まれば上なんてTシャツでいい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 19:09:49.59ID:cijumECv0
ニューバランスは基本的にアッパー層の靴だから底辺ギャンブル中毒のお前らには評判が悪いだろうな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 19:10:35.93ID:h7IEQH0K0
メイドインUKの色物は格好いいけど気軽に手に入らないからな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 20:33:48.09ID:uz6Gt6rY0
ジョブズ愛用の992、高いくせにデザインが超絶ダサい
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 20:45:40.34ID:uz6Gt6rY0
アディダスのスリーストライプとニューバランスのNはどうにかならんもんか
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 20:56:45.44ID:ezUb0q4F0
履くと本当にいいよな
靴が足の一部になったよう

最後に履いたの中学生のときだけど、ここ見たらまた欲しくなってきた
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 21:11:56.59ID:jsSirwVt0
おじいちゃんやおばあちゃんまで574履いてるもんな
もはや国民靴
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 21:12:47.70ID:jsSirwVt0
スケッチャーズは3000円ぐらいで叩き売りされるからそれを狙う
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 21:45:27.79ID:dw2tTTT/0
996、999は履きやすい。
Dウイズが足に合ってるんだとおもう。
他にはオニツカのメキシコとか。
1400はちょっと合わないっぽい。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 22:05:59.56ID:d6gJx5S30
実際俺がそうだけど、ブサイクでファッション興味ないから機能だけでニューバランス履いてる。
だから何?としか思えん。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/27(水) 22:12:06.97ID:Om5RCB5o0
ミズノの靴はランニングやスポーツの場ではいいが街履きには向いてない
大事にしてるランバードのマークを卒業しないことにはこの壁は破れないぞ
開発者は早く気付けバカヤロー
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 00:49:42.79ID:EPhZLsAY0
ミズノはランバードより野球で使ってたMの方に統一して欲しかった。
ランバードマークはオレのチンコの血管の形にそっくりなんだよな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 00:59:30.67ID:eq46K2060
自分で履いてて言うのもなんだけど880はパチモン臭い
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 01:55:01.96ID:wGsjZwaD0
日本でメジャーに買える幅狭靴ってニューバランスくらいなんだよ
足の形の問題
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 02:07:22.26ID:AfQ704rn0
>>1のアディダス評が聞きたい
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 07:44:30.17ID:QBgN2cmG0
>>85
機能性が高くてすきやで
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/28(木) 08:00:54.19ID:118WLbyy0
>>1
なぜか檜川アナの声で再生される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況