X



トップページ競馬
165コメント43KB

ゴールドシップとキズナが新馬戦勝ちwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:20:23.08ID:mYhmu5af0
どっちもやるじゃん
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:21:06.03ID:F3MKcKND0
どちらも春天一番人気馬だな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:22:09.41ID:7dOp6QmL0
キズナは早熟だからもちろんだけどゴールドシップが好調なのは意外
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:22:56.93ID:mYhmu5af0
モーリス、ドゥラメンテは微妙やな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:22:59.76ID:c635liQE0
ゴルシは今日の馬場だからだろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:24:12.90ID:h+gEW1ym0
新種牡馬マジで空気だな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:24:35.18ID:WVNn97Sv0
馬場関係なくゴルシ産駒は東京得意だぞ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:25:19.53ID:7n1+5Z9m0
もしかしたらオルフェよりゴールドシップの方が良種牡馬かもな
社台やっちまったな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:26:49.97ID:9reUqOQV0
>>11
キチガイ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:27:06.52ID:7n1+5Z9m0
ゴールドシップに良繁殖与えたら爆発しそうだな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:28:58.37ID:5VdNGnhK0
ゴルシは良繁殖かつ古い感じの血統の肌だと大爆発しそう
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:30:11.89ID:3SCYSzNx0
>>14
ゴールドシップは微妙な繁殖なのにアベレージとG1での活躍があるからな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:30:43.69ID:s9Dm0GQiO
種牡馬能力はかなり高いよ
自身の血統の古さにあの繁殖
普通なら走らんよ
スクヒロとまでは行かないけど
普通の種牡馬ではないのは分かる
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:31:45.33ID:3SCYSzNx0
ゴールドシップからして早熟ではないにも関わらずにこの勝ち上がりだからな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:32:44.52ID:b7oZ0HH60
関西のキズナ産駒は強そうだな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:34:16.45ID:v7Zlnxnn0
>>20
総帥繁殖"でも"走ってるだけでもっと良繁殖与えてやれと思うwww
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:36:26.75ID:Y0F476M30
ウィンマイティーなんか母親と近親含めて地方のダート馬だからな
それがオークス3着だから種牡馬としてのポテンシャルは高い
むしろ良繁殖より日高にいそうな駄牝馬の方が相性がいいかも?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:36:40.94ID:v7Zlnxnn0
キズナは相変わらず早熟性高いな
クラシックはキツいけど
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:26.77ID:Y0F476M30
>>18
新馬戦レコード勝ちしたゴルシが早熟でないと?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:37.09ID:/I9n3ASk0
>>23
ステゴも良繁殖与えたらアベレージ爆上がりだったからどうだろうか
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:49.11ID:fjJjzyIZ0
2017年デビュー種牡馬成績
キズナ  CPI1.39 平均AEI1.69 平均勝馬率37.5%
エピファ CPI1.27 平均AEI1.64 平均勝馬率33.3%
カレンブ CPI0.75 平均AEI1.12 平均勝馬率36.4%

ゴルシ  CPI1.02 平均AEI1.21 平均勝馬率27.5%

オルフェみたいな違うけど他の3頭と比べてらかなり微妙だな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:15.86ID:ug//+XyP0
カレンブラックヒルって結果出してたんか
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:48.93ID:9reUqOQV0
>>28
ゴルシ(笑)まあ産駒全体親父と同じで鈍足馬揃いだから今日の東京みたいに雨乞いするしかないよね〜〜
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:40:23.22ID:LfNzyPci0
>>20
Haloクロスで成功してるな。見る目あるんだろ。資金力がないだけでw
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:40:33.59ID:ug//+XyP0
まあゴールドシップはオークス3着、ダービー7着で新種牡馬で一番結果出してるんだけどね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:42:19.61ID:fjJjzyIZ0
>>33
単純に他の3頭が化物種牡馬ってだけなんだけどね
トップクラスとは差があるけどオルフェみたいなあからさまな失敗種牡馬ではないよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:45:13.83ID:Y0F476M30
>>37
悔しいのうw
悔しかったらG1馬、クラシック勝馬出すんだなw
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 13:58:02.39ID:3amodBkD0
カレンはダイワメジャーと同じような繁殖レベルにしたら、同じぐらいやれそうな気もするが、良くも悪くもダイワメジャーだと思うわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:07:18.27ID:DAdnPR+g0
ゴルシ産駒はテンが遅くてダートダメだから勝ち馬率でキズナやカレンブラックヒルと比べられるとキツいな
ただ叩き良化型で数こなしてるうちにジワジワ伸びて勝ち上がっちゃう印象
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:10:09.10ID:9/fm++Je0
出が良いやつなら走るんだよな
ウインマイティーみたいなの増えれば完璧だな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:18:27.37ID:WVNn97Sv0
カレンブラックヒルは2勝馬がゼロなんだが
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:25:32.88ID:Y0F476M30
ウィンマイティーの母親は「処分」されてるんだよね
その程度の繁殖ってこと
オークス勝ってたら、優駿の牧場訪問がw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:30:43.07ID:DAdnPR+g0
リアルインパクトも忘れないであげて
G1馬出してるんだから
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:35:31.27ID:UdaB+2+G0
>>45
勝ち上がり
カレン
芝4頭
ダ12頭

ゴルシ
芝15頭
ダ4頭
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:35:47.29ID:tiUKcwfK0
新種牡馬のためにトップサイアー産駒引っ込めて接待忖度競馬にしてたら
去年の新種牡馬世代が勝ちまくってる状況
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 14:56:50.28ID:AOn/j16a0
>>10
キズナってそういうタイプだったっけ?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:00:14.19ID:vtixOYye0
云うてもGT6勝の名馬だし2歳時から成績出してスピードもスタミナも有って末脚も切れるもんなズブかっただけで
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:06:13.98ID:+v2VZZ+00
サッカーボーイとかダンスインザダーク級くらいはありそう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:10:22.87ID:tSfbUAat0
ゴルシはオルフェより種牡馬能力上っぽい
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:15:14.27ID:zQMqJ9mc0
>>18
早熟だぞ
三歳が一番強かったし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:17:16.80ID:QcBItvfJ0
>>61
ぽいって完全に上だろ
オルフェの繁殖だったらて考えてみ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:18:27.39ID:PxDrJpQJ0
>>61
ゴルシは自身もそうだったけど母系血統に早熟性あるし
キズナもだけど古馬になってどうだろう
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 15:34:56.72ID:CdmZG0sX0
>>8
下級条件やとな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:18:46.37ID:Y0F476M30
繁殖のレベルが違うな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:23:51.49ID:PxDrJpQJ0
ゴルシはハンデ多すぎてこの先も厳しそう
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:24:34.73ID:ULptN7iF0
ゴルシはBRFやCVFの育成アドバンテージだけで勝ってる。血統よくないし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:30:03.31ID:mqManKiP0
ゴルシ産駒はとりあえず大知を降ろしてください
それだけでだいぶ変わると思う
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:31:53.81ID:J9+qluqZ0
大知なんかほとんど乗ってなくね?むしろ勝たせてる方だろ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:35:17.13ID:pUISxw9I0
ラフィアンやコスモオーナーズ、総帥個人所有の馬は
総帥四天王の柴田大知、丹内、国分優、宮崎が最大の敵だからな

三男が仕切ってるウインはそのへん柔軟にやり繰りしてるんで好調
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:35:56.05ID:QVX2O9XZ0
ウインマイティ出て良かったやん
血はつながったしまず繁殖は確定

問題はこの古い血統の相手馬だけど
エピファで凄いの産みそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:39:27.14ID:AOn/j16a0
>>58
知らなかった
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 16:39:43.16ID:AOn/j16a0
>>59
何なんだよw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 17:09:51.89ID:TOIhQ4RZ0
>>81
戸崎とか超贅沢だろ
っ大知丹内宮崎
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 17:42:07.97ID:AOn/j16a0
>>83
どんな配合が良いとか未だにフェノーメノ産駒は良く分からない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 19:46:19.50ID:Ko0MUPng0
ダイワスカーレット×ロードカナロアをすこれ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 20:24:01.00ID:XhyV7SYY0
そういやカナロアは今週未勝利か
やっぱ馬場渋ると全然ダメだな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 20:31:54.59ID:bXF//Zs40
2020年の競馬に、血統表に漢字が残ってるゴールドシップが適応する産駒出してるの驚きだわ
あとイメージ的にダート馬出しそうなのにダート全然駄目で東京得意で短距離結構走るのがわけわからん
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 20:38:23.69ID:Y0F476M30
言われてみれば3/4同血のオルフェはダートオープン馬出してるのに、ゴルシはさっぱりだな
カコイーシーズ牝馬から芝馬出すとか色々おかしいw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 20:44:32.55ID:QVX2O9XZ0
これこそブラッドスポーツのすごいところだな

ウインマイティとか見てみろよ
こいつが秋華賞とか勝ったら、血統だけで一晩語り明かせるし、親父が平成に生まれた昭和競馬の馬で、それが子供も走るとかやっぱすげぃ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 20:49:09.14ID:9reUqOQV0
>>91
勝たないし鈍足種牡馬がいくら頑張ってももう頭打ちだろ。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:57.07ID:b3gw1aA60
>>92
自殺しろキチガイ朝鮮人
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:24.02ID:tiUKcwfK0
ホンマの鈍足種牡馬ってスピルバーグとかワークフォースレベルのことだろ
特にスピルバーグはCPI=1.80という高級繁殖もらってとんでもねえ爆死してる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:52.09ID:t+DiNEkf0
>>95
スピルバーグって良血のはずだがダメなんだな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 21:46:47.71ID:PtfFIUcR0
ゴルシが晩成みたいに言われているけど
札幌2歳S2着だぞ。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 21:50:05.95ID:8PiVfsGf0
ゴルシ自身は3歳秋にはもう完成してる早熟性あったでしょ
6歳春くらいまでは競争能力そこまで落とさなかった感じで
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:45.74ID:AOn/j16a0
>>90
ゴルシとオルフェの違いはポイントフラッグの母パストラリズムとオリエンタルアートの母エレクトロアートの血統の違いだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況