X



トップページ競馬
216コメント55KB
モーリス、評価ガタ下がり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:28.89ID:otX7daTo0
セール主取り続出の危機
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 09:43:01.32ID:kXwJslLZ0
モガミモガミ言ってんの糞ニワカだけだよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 09:52:54.33ID:53bZE3KS0
モーリスってオーストラリアでも評判が悪いんだっけ?
だとしたらグラスの影響も強いな
グラスも失敗してたから
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 09:55:39.82ID:14LVxxiJ0
モーリスは終わりだよ
良血殺しのモーリス
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 10:55:37.92ID:olw8ziY50
来週はさすがに勝つでしょさすがに
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 11:43:03.43ID:thorzZm+0
>>106
グラスに限らず、オーストラリアは日本の種牡馬は軒並み失敗してるだろ。
てか、モーリス産駒は評判は別に悪くない。セールでも一番高く売れたりしてるし。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 11:56:42.86ID:eZsn3h8/0
来週こそはモーリス祭りや!
4勝は固い
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 11:58:33.23ID:xNm1BVoI0
ウインのモーリスいたのか
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 11:59:51.16ID:IKjXaSul0
>>111
>>112
いよいよモーリス産駒デビューか
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 12:03:04.48ID:14LVxxiJ0
ほんと良い繁殖ばっかだな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 12:28:11.14ID:xNm1BVoI0
>>117
母父ステイゴールドのやつか
ここでもウイン調子良いな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 13:04:54.49ID:DoLLj0Jv0
>>111
アロマティコにトップセラーか
いやはや、ノーザンのバックアップは本当に凄いね

案外、これぐらいの良血がサクッと勝っちゃうかもしんないね
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 20:21:32.94ID:CA/EzOpQ0
>>127
同感なんだけど、今回はステラリアにやられそう
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 20:27:43.98ID:pyIbOiQl0
モーリスは全体で5位で新種牡馬では1位
これが現実

現時点で日本で5番目の種牡馬で早期デビューで数の暴力出来る時点で優秀
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 20:35:50.44ID:ySO4c08j0
モガミのせいで走らないとか言ってる奴は、今後モーリス産駒が走ったらモガミのおかげで走ったと認めろよ。

短所はモガミ、長所はグラスだとスクヒだの言い出したら全力で軽蔑するわ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 20:40:09.00ID:+cD8VKtD0
モーリスアンチってなんでモガミアンチなの?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 20:49:08.53ID:gYA/EQ+v0
>>134
グラ基地がモガミを良いように利用してるだけではw
走らなければモガミの血せい!
走ったらグラスの血のおかげ!
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 21:22:42.68ID:CA/EzOpQ0
ニワカが意味もわからずモガミって言いたいだけだろ。
モガミの名馬いくらでもいるわ。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 22:27:47.98ID:4rQAzxJo0
もう去年の時点で初年度当歳からガクッと取引価格落ちてんだよな
外部要因もあるがちょっと怖いわ、セレクトよりその後の微妙な連中
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/22(月) 23:30:46.27ID:DoLLj0Jv0
>>140
ま、そうなんだが秋口からなぜかノーザンがやたらと吹き出した。
しかし、デビューしたらやっぱり噂通り重い感じ
セレクトを凌ぐために色々考えたのかな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 03:22:35.96ID:B06PQL4y0
モガミが汚れた血云々久しぶりに見たわ
まだこんな事言ってる奴いるんだな
何年か前に、リボーの血が〜って言ってた奴に失笑した事を思い出したわ
頭ダビスタなんだろうな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 08:17:14.35ID:2+m534pm0
リボーとか優秀やのにな
モガミは特にそれほど影響力はないやろうけど、モーリスは結局はヘイルトゥリーズン系やし日本では同型が多過ぎて不利になるのは仕方ない
ドープのように輸入繁殖与えて駄目なら諦めるしかない
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 08:19:16.47ID:CQzdPR3U0
ロベルト系は一発大物が多いタイプじゃんそもそも
エピファネイアも結局一世代目はデアリングダクトだけとかになりそうだし
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 08:43:26.77ID:ip5pHcB30
ロベルトなんて5代も前の馬で括られるのはこの系統の貧弱さよの
5代前の父系といったらサンデー直仔だとターントゥ
ロードカナロアだとレイズアネイティヴ
いつまでロベルトロベルト言ってんだ モガミ以上に古臭いんだよ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 09:30:17.06ID:duP/fGnM0
>>144
リボーは日本競馬には重過ぎた
海外でもほとんどリボー系は残ってないんじゃ?
日本だと最近走った馬はタップダンスシチーぐらい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 09:54:24.61ID:/AgtptmT0
ドゥラはこのままの成績が数年続いたらあっさり社台追放だな。
故障してさっさと引退した馬でパンダにもなれないからな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 09:56:00.23ID:1PG0zHuJ0
>>142
ノーザンの言ってた通りで調教のアベレージ高いしみんなそれなりに好走してて勝ち上がり率は上がってきそうだからノーザンは嘘ついてないよ

ドゥラメンテもノーザンが言ってたようにかなり酷い種牡馬
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 09:58:40.23ID:1PG0zHuJ0
モーリスの2歳
0-3-2-9

ドゥラメンテの2歳
1-0-0-8

モーリスCPI=1.53
ドゥラメンテCPI=2.66
CPI=高いほど実績のある良い牝馬

新種牡馬リーディング
1位モーリス
3位ドゥラメンテ

2歳リーディング
5位モーリス
10位ドゥラメンテ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 10:46:34.11ID:27uYLsbO0
>>155
これだよね
あの「6月だけで6勝」宣言がなければ、「今のところ勝ち運がないだけで、すぐ勝ち上がり量産しそう」という見方が出来た

アーモンドアイの「ヴィクトリアマイルはいい練習だった」とかもそうだけど、必要以上に自信満々な態度を取ると反感を受ける

ドゥラメンテがヤバそうだからモーリス推しに切り替えたんだろうけど、ちょっとモーリスは可哀想
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 11:32:04.99ID:1PG0zHuJ0
調教では抜群に動くから吹いてたけど本質的には緩く成長力が売りの種牡馬

去年のスクリーンヒーローの上級牡馬のウインカーネリアンやウイングレイテストとかウインでノーザン以上に強い追い切りで出走させたけど新馬戦で負けてる
GTで好走できる馬ですら初戦向きじゃないんだよ

初戦向きという意味でSS系の偉大さを痛感してるわ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 11:33:46.72ID:1PG0zHuJ0
ウインカーネリアンやウイングレイテストとかウインでノーザン以上に強い追い切りで出走させたけど新馬戦で負けてる

これ6月の新馬ね
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 11:50:05.10ID:1PG0zHuJ0
>>150
父スクリーンヒーローも大爆発した初年度だけど
秋まで
14戦走って
0-0-1-13と悲惨だった
10月から急に勝ちだしてるようにこの時期の新馬は向いてない

グラスワンダーも最も早熟で結果残したセイウンワンダーも新馬は負けてる
ラジ短勝ったサクラメガワンダーも新馬で負けてる

新馬のウンコスロー向きの種牡馬ではないんだよ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 12:30:07.38ID:CtKyfS6t0
オルフェ基地がステゴの例を持ち出して必死に抵抗してたのとソックリだな

サンデー産駒の種牡馬でも、ディープハーツステゴダメジャタキオンマンカフェらでそれぞれ得意条件も成長曲線も違う傾向が出てるのに、モーリス産駒がスクリーン産駒と同じ傾向になる保証はなにもない
現役時代のイメージと産駒の傾向が一致しないのもよくあること

6月も終わってないのに失敗認定するヤツらもアホだけど、スクリーン持ち出して抵抗してるヤツも同程度のアホだわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 12:33:08.78ID:1PG0zHuJ0
>>165
モーリスが緩くて大型馬が多い晩成気質なのは1歳の頃から言われてるわけで後出しじゃないんだよな


社台SS徳武さんの2019年春のインタビュー
モーリス産駒は馬体的にも性格的にも、3歳になってから本格化するのではないでしょうか。
誤解してもらいたくないのは、2歳戦で動かないということではなく、たくさん食べさせて、休ませて、本当に強い調教をして勝ちに行けるのには少し時間が掛かるということです。
モーリス自身は、2歳の3月ぐらいから速い時計を出し始め、トレーニングセールではゴール前2ハロンの最速時計を叩き出したように、
産駒も能力が高いので無理をすれば走らないことはないのですが、本来の能力を発揮できるようになるのは2歳戦ではない気がします。


吉田勝己や岡田牧雄のインタビューでも最初は晩成だと思ってたとインタで答えてる


緩くて大きから晩成だろと去年のセレクトで爆死してるという現実があるんだよ
この時期に大量出走出来てそこそこ走ってるだけで凄いわけ
現状は基礎能力の高さで走ってるだけ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 12:48:31.72ID:CtKyfS6t0
>>166
だから別にモーリス単体の話なら否定しない

スクリーンを引き合いに出すのがアホだってこと

そして、それをちゃんと明言してるのに、そういう的外れな反論をしてくるお前はやっぱりアホだよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 13:23:39.10ID:ccdaQWq80
穢れた血め
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 13:28:40.86ID:vPXMwitS0
>>169
ホントにグラスは穢れた血だよな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 13:31:48.54ID:t0WciCXt0
何が穢れた血だよ、キモオタw
先祖の血筋がお前で止まるのに、血統伸ばしてるグラスのアンチやってる場合じゃないぞ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 14:23:19.81ID:NGERQx1g0
まあ今年は夏のセールで売りたいって前のめりで使って来てる状況なんだろうから仕方ない部分もある
ただ事前に牧場関係が吹きすぎたので必要以上に印象が悪くなってる
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 14:25:59.83ID:lXVur0cj0
ホッコータルマエ産駒のほうがコストパフォーマンス良いな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 14:28:44.53ID:IxYiL1xA0
クズ種牡馬
罵声を浴びながら社台SSを去ることになる
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 14:35:25.61ID:PbgSEdKG0
超環境、超繁殖、超騎手、ゴミ種牡馬
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 14:38:46.76ID:grXFlXu20
>>176
わざわざこんなスレ開いてそんな事を書き込んでるお前もなw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 15:20:21.25ID:IxZSMZtB0
>>176
モーリスは場長が調子に乗らなきゃここまで叩かれてないだろ
別にアンチなんていないぞ
何と戦ってるんだ?
嘲笑はされてるがそいつらアンチじゃないよ笑笑
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 15:21:06.16ID:in97aDcG0
モーリス自体クラシックに全く通用しなかったんだし2歳最初のウン十連敗なんてノーカンだろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 15:31:15.85ID://Hj0fOb0
すでにセール価格下がりまくってるのにヤバイな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 15:38:18.18ID:fWaaz+eZ0
血統が汚すぎる
日本競馬に汚点を残さぬ前にはやく種牡馬引退してくれ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 15:51:40.79ID:bqq8tZIT0
モーリスはオグリキャップみたいなもんだからなあ
もうずっとダメだろ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 16:17:28.12ID:ccdaQWq80
モーリス牡馬は殺処分として
モーリス牝馬もモーリスの穢れた血にやられて繁殖でダメになるかも

ほんま良血殺しのモーリス
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 16:29:08.08ID:wTDwl8g40
新馬で6月から使う馬を晩成ってバカだろう。
いい加減、馬は固体で判断されるんだって
今デビューできるような馬を晩成とか狂ってる
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 16:30:39.78ID:ewgdpupt0
>>38
それか!
その十字架は重すぎる
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:20.95ID:q0gznoAt0
育成にしても肌馬にしても最高レベルなのにな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:05.41ID:ip6X7Y1m0
この繁殖あったらオペでももっとマシだったろうな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 17:13:26.25ID:jGU2OgCq0
鈍足駄馬とバカにされるゴルシ産駒がノーザン育成だと
クロノメーター【2-1-2-0】
タンジェリンムーン【0-4-3-0】
みたいな成績になるんだから
ノーザン育成のモーリス産駒は少なくともこれを下回ることはないはず
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 18:31:05.06ID:JOwHPfYu0
顕彰馬投票も繁殖も全部ダメか
俺が基地なら耐えられん
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 19:00:12.68ID:h88p2zd00
さんざんキタサンブラックの事突然変異だなんだ言ってたから自業自得。モーリスこそ突然変異じゃん。
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/23(火) 20:00:19.02ID:1PG0zHuJ0
最新版
モーリスの2歳
0-3-2-9
複勝率36%

ドゥラメンテの2歳
1-0-0-8
複勝率11%

カナロア ルーラー ドゥラのキンカメ軍2歳
1-0-2-14
複勝率18%

普通
25%

現状の新馬を平均12頭立てぐらいの仮定して平均で25%が3着までに入れる計算


モーリスは普通に優秀だから最終的に成功種牡馬になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況