X



4着サートゥルナーリア角居師「ロードカナロアの血が出てきたのかも。距離が長く感じた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/28(日) 18:09:28.54ID:sEr/PXkO0
<宝塚記念>◇28日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上◇出走18頭

1番人気サートゥルナーリアは直前の雨に泣かされて4着に終わった。中団後方から外へ持ち出したが、伸びを欠いた。

ルメール騎手は「距離と馬場(が敗因)です。いい競馬はできたけど、2200メートルはギリギリ。
良馬場ならもっといい結果が出たと思う」と悔やんだ。
角居師も「ロードカナロア(の血)が出てきたのかも。馬場のせいもあるけど、距離が長く感じた」と指摘していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39769665b7144f81862b19a6bbce99e2fc8a4d44
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:10:33.61ID:irB53soE0
つまり騎手のせい
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:13:22.55ID:rGodC+Uq0
有馬は参考記録
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:14:55.01ID:0KI7YBo00
有馬記念なんてダイワメジャーでも持つからな
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:10.97ID:YNwFa8EB0
有馬とかごっつあんレースだろ。
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:28.60ID:YNwFa8EB0
ほんの一瞬来て止まるのはイツモドオリ
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:51.35ID:05nFrAoM0
有馬なんてリスグラシュー相手に完敗してるからな
基地はなぜかドヤ誇ってるがw
8名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:18:34.08ID:sh0KE/Yc0
血で血を洗う抗争
2020/06/28(日) 18:19:09.16ID:45AFAqGQ0
なら安田記念使えよ
2020/06/28(日) 18:19:40.46ID:CEnSywtm0
何この負けたから開けた引き出し感
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:20:12.75ID:lyJkA2sQ0
>>4
サンデーサイレンスの直仔舐めんな
2020/06/28(日) 18:20:19.00ID:GC6p7awI0
スペの血はどうしたの?
2020/06/28(日) 18:20:44.05ID:E1eoeKeV0
なら安田記念でたら良かったじゃん
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:21:02.95ID:9xfUHhBx0
府中は地下馬道があるから無理だぞ(笑)
2020/06/28(日) 18:21:23.29ID:wFcanIOK0
言い訳するも大変だな
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:22:17.93ID:IWNIPJ860
つまり秋天の後香港行きますか
17名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:23:19.69ID:uFaQTyoI0
有馬での好走は逆にマイラーであることを示していると捉えるべき
18名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:23.34ID:lyJkA2sQ0
>>17
アーモンドアイと矛盾してんじゃねえかよw
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:16.48ID:6d9PeBYT0
これは、秋はスワンステークスからマイルチャンピオンを狙う流れか?
それとも、スプリンターズステークスを使ってみるのかも
ロードカナロア産駒には、マイル以上の距離は難しいのだね
2020/06/28(日) 18:27:59.33ID:vETDnbn70
>>18
どういうこと?
後ろでぼーっと待機してたサトルと道中ゾエールマンに煽られ続けたアモイとじゃ全然違うやろ
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:28:02.90ID:LXYowaqS0
この調子じゃコントレイルとは戦わなそうだな
残念だ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:28:24.74ID:YNwFa8EB0
>>7
キセキやモズベッロがイキってるのとかわらんよな
2020/06/28(日) 18:28:25.26ID:JKem9W6b0
サートゥルまで短距離馬化すんの?
カナロア産駒はその路線の供給は間に合ってるぞ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:28:56.56ID:cYHD7qxj0
有馬は斤量背負ってなかったからというだけ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:29:14.96ID:YNwFa8EB0
中山しかまともに走れるコースないし、それも僅差の皐月、ホープフル()、ボコボコにされた有馬の2着。
2020/06/28(日) 18:29:25.77ID:VluGFMUS0
ルーラーが長いとこカバーするから短い所はカナロアでって事で
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:00.64ID:cYHD7qxj0
>>23
キングオブコージは目黒勝ったぞ
2500の
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:03.46ID:qyCrFY1X0
マイル切り替えが妥当だろ
辞める前にビッグタイトル欲しいだろうし
2020/06/28(日) 18:32:14.17ID:XBsEmR/YO
位置どりが悪かったけど完全に脚が止まってたし距離の壁はありそう
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:33:39.13ID:tA6ztuIN0
G1だと距離が長いな。
格下ばかりのG2だと2500でも勝てるが
2020/06/28(日) 18:34:14.72ID:XU0JggXz0
>>27
そらニホンピロウイナーだって菊3着のメガスターダムいたし、例外はおるやろ
2020/06/28(日) 18:35:02.39ID:1/XgraPA0
コントレイルもやばそうだけどな、サリオスがちょっとマシなだけで他は全滅世代
2020/06/28(日) 18:35:31.99ID:D6QKy7Pv0
インチキ馬場で、スタミナも地力もすべて紛れてしまうのが日本競馬
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:37:35.95ID:iEhiMg/n0
カナロア種牡馬価値暴落だな

殆どが短〜マイルまで
距離の壁を超えたアーモンドやサートゥルでも軽い馬場専門
2020/06/28(日) 18:38:11.60ID:QnIRZWP00
ゆったりペースが好きなんじゃないのか
古馬マイルはきつい流れだぞ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:38:16.63ID:mOKC2ZI50
角居って
いつ引退するの?
2020/06/28(日) 18:39:04.31ID:Xb2u0i4Z0
出たり引っ込んだりします
2020/06/28(日) 18:41:19.56ID:bj5N2PV80
>>36
来年2月
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:42:15.27ID:ocpnYYc00
年齢偽ってホープフル出ろよ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:35.00ID:7lqGOYfg0
某ブログで角居は禁止命令がでてるとか?W
2020/06/28(日) 18:48:58.86ID:1/XgraPA0
一番の欠点は名前だな、覚えにくいからどんなに強くなったとしても記憶に残らない
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:50:57.75ID:xUxYDztr0
さんざん騒がれていたのに混合G1になると2着が最高ってダノプレやらペルーサみたいな感じだな
2020/06/28(日) 18:51:03.90ID:fdlO+kz30
しかしディープ産駒みたいなやつだなサートゥルナーリアは
2020/06/28(日) 18:55:34.05ID:W0ER8kOD0
ルーラーシップの方がキンカメ系では一番良いんじゃない
毎年クラシックには何頭か出してるし、距離も持つ
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:56:22.44ID:kBf6DW5b0
ダービーの時から言われてたのに
アーモンドアイとローテ被せたくないから使い分けしただけだろ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:58:35.79ID:QJnqhGOe0
いや追走できてないから!
距離が短けりゃ勝つってわけでもなさそう
むしろ馬場とスタート後にカットされたことかな
いい位置取れてりゃすんなりだったと思うわ
2020/06/28(日) 18:59:55.78ID:XZeJwQxV0
距離というより馬場だろ
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:01:01.04ID:/bFQU9QL0
そもそも1番人気を張れる器じゃないからな
次回からようやく適正なオッズになるだろ
49名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:01:43.20ID:QJnqhGOe0
しかし秋の天皇賞は使うだろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:02:08.35ID:xNzoB9s40
大阪杯使えば良かったのに
ルメールが乗れないからって理由で回避したりするから
2020/06/28(日) 19:08:12.33ID:rcKMnleW0
パドックでは筋骨隆々の体つきだったし
いっそのことスプリント〜マイル路線にいってみては?
2020/06/28(日) 19:09:48.34ID:eN3Dpb/A0
秋はマイルCSが一番向いてそうだよな
勝てるかどうかは別として
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:10:59.16ID:H6sBK61N0
この馬勝てるG1ないから嘘故障引退がベストだと思う
2020/06/28(日) 19:11:01.01ID:bj5N2PV80
金グリーも安田惨敗したし4歳弱いんだよ普通に ヴェロも小倉糞惨敗したし
55名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:11:40.61ID:MUTuhu2G0
スペシャルウィークの血でも補えなくなってきたんか
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:01.81ID:fOaO0xYr0
距離の問題か?
サートゥルが1着になったレース、2着ヴェロックスとサトノソルタスとか本当にこの馬強いのか疑問だ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:46.41ID:YNwFa8EB0
単に弱いだけだろ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:14:33.53ID:YNwFa8EB0
府中ダメ、阪神もダメ、中山もそこそこ。調教だけは動く。
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:15:52.47ID:gKtLY4Ir0
じゃあ5着以下の馬はもっと距離が長かったんだろうな
5着以下の馬はスプリンターかw
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:16:30.23ID:KVtDpWyT0
左回りがダメだの歓声がダメだの言ってて右回りもダメだったから今度は距離かよw
引退するまで言ってろよ駄馬がw
2020/06/28(日) 19:17:25.88ID:bj5N2PV80
この馬が現役最強馬クラスとか言われるのがわからんよな
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:19:25.92ID:/bFQU9QL0
>>61
牡馬がゴミ揃いでドングリの背比べ状態だから最強の言葉すら要らんのにな
63名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:07.10ID:Mz2URfKg0
そもそも世代トップですらなかったし・・・
2020/06/28(日) 19:24:21.59ID:nlhNao3y0
古馬戦が始まって種牡馬価値を相当落としてしまったね
コントレイル、サリオスも牝馬にチンチンにされそうで怖いわ
65馬神
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:50.64ID:4z2CkVMq0
プロの俺が二年前から言ってたことにやっと気づいたかw
2020/06/28(日) 19:28:29.29ID:1BymT/nU0
角居引退するからモーザリオ友道に行ったのか
67名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:30:32.38ID:l126Pe9q0
>>44
今年は1頭しか出してないし
大敗したぞ
というか
もう生殖能力終わってる可能性ある
去年2歳新馬戦連敗記録更新したし
2020/06/28(日) 19:31:20.70ID:rRSKp20X0
展開的には絶好だったのにな
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:40.22ID:1IOmUt5f0
距離が長いってのは納得できないな

スタート良かったのに直後から抑えて後ろ過ぎな位置につけてる時点で今日の馬場ではおかしいだろ

そのままのポジションでずっと進行して三角に入る辺りでもうかなり危ない印象だったしな

騎乗ミスか作戦ミスか、馬のせいだとしてもそもそも調子悪いか馬場が合わないのかで走れてない
距離どうこうとかスタミナどうこうっていう内容の負けかたではないからな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:05.60ID:ziFC65NP0
怒りのスプリンターズS参戦!
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:35:04.51ID:lbGrYB9L0
違う馬場だって
2020/06/28(日) 19:36:08.21ID:WNQCp3WP0
違う弱いんだって
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:13.82ID:2MZFmbpg0
1800が一番合いそう
2020/06/28(日) 19:36:49.93ID:qlOs6on10
力のいる馬場は無理
去年凱旋門賞から逃げて正解だったね
2020/06/28(日) 19:38:37.41ID:eN3Dpb/A0
牝馬の方が強い時代があるとはいえ
ここまで代わる代わる牝馬にやられるのは初じゃね
春の古馬の芝はフィエールマンしか牡馬が勝ってねえ
76名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:39:36.01ID:sdgCFtHZ0
長距離はキングオブコージに任せとけ
77名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:41:56.01ID:snbBEBSO0
角居もサートゥル基地も
いつも言い訳ばっかだな
タラレバ定食頼みすぎだろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:20.65ID:MOjI/0z10
>>75
それもまともな牝馬が出てないだけだしな
79名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:31.86ID:DJ6TuX8s0
ここは負けられないレースだった
サトルの限界が見えた、これで種牡馬の価値が下がった
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:45:03.32ID:KVtDpWyT0
>>75
牝馬が嫌がる距離だから出ないだけで出たらフィエールマンも負けてんじゃね
2020/06/28(日) 19:47:55.55ID:KyohIq0A0
マイルでも見てみたいから秋はマイルCS目指そう
2020/06/28(日) 19:48:41.37ID:bj5N2PV80
唯一良かった右回りでもこの負け方だから化けの皮は剥がれた
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:49:08.10ID:lbGrYB9L0
あー武さんありがとー!
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:20.03ID:7j6LfEs90
>>64
福永も今月の優駿でコントレイルが怪物かどうかまだ分からないと答えてる
皐月も荒れた内馬場じゃ前に進まなかったし、宝塚みたいなタフな馬場と消耗戦は未知数

個人的にはコントレイルがスピードだけじゃない事を願ってるが
2020/06/28(日) 19:53:47.05ID:1BymT/nU0
マイル路線はグランアレグリアがいるよなぁ
あれも牝馬かw
2020/06/28(日) 19:56:55.98ID:S/BEWD6T0
この敗戦でもう大事に使われないかもな
ルメールも乗らないかもしれない
2020/06/28(日) 20:23:22.48ID:AApIO2Sw0
コックスプレート→香港Cで
88名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 20:43:51.24ID:RoYVAQ6t0
しょうもない軟弱馬
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 20:50:58.85ID:XTLSIjN10
>>77
じゃあ何を言えば
あんたは言い訳じゃないと思うわけ?

距離が長い
道悪ダメって
これは言い訳じゃなくて理由だろ

距離が長くて時協力切れたから負けって
うん理由だ。馬に能力がないと認めている
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:41.54ID:avUgeHLU0
アーモンドアイは血が騒がんのか?
2020/06/28(日) 20:53:20.05ID:BqpFa0X80
田んぼは駄目だけどちょっと雨降った馬場はキンカメ系の庭なのに
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:55.00ID:D3PXWCT+0
宝塚は2200走りきるだけのスタミナがちゃんと必要だからな
東京2400とか中山2500みたいにスタミナにごまかしのきくコースじゃない
2020/06/28(日) 20:55:52.95ID:U5L9hiOp0
今日の負け方は印象悪かったねー
2020/06/28(日) 21:11:05.00ID:ziFC65NP0
安田は安田で府中は合わないって言われるんだw
2020/06/28(日) 21:18:52.00ID:Ohsf1/pB0
角居はサトルに思い入れないよ
飲酒運転で休んでる間に勝手にGT馬になってた馬なんだから
96名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 21:49:07.49ID:wWC55cSm0
>>91
いや
雨降ったばばはキンカメ苦手だぞ

少なくともキンカメ直仔の勝率は3%ではっきり言って悪い
2020/06/28(日) 21:51:40.37ID:0QK3q9OX0
G2最強でG1なると何も出来ない馬
令和のバランスオブゲーム
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:45.44ID:uruqa/Um0
>>43
ってか底力のなさにおいてディープ産駒とキンカメ系って似てない?
欧州の高低差があって芝が長くて重い馬場だと洋梨になりそうな馬ばかり。
キズナのような例外もいたが。
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:07:33.67ID:iqm6IHN60
ロードアナロアのせいにされたらたまらんよな
どうみてもルメールの騎乗ミス
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:42.48ID:iqm6IHN60
>>99
アナロアじゃなくてカナロアだった
101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:11:35.09ID:0SZ9S5xg0
秋はマイルCSから香港マイルかカップしかないだろ
天秋はどうやってもアーモンドアイに勝てない
2020/06/28(日) 22:11:49.71ID:bj5N2PV80
デムーロもこの馬で無敗なんだからデムーロ乗せろや
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:17:02.82ID:8PWTyJsG0
デムロのラキライクはなんてコメントしてんだ?
104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:18:55.75ID:7UmRlIHO0
>>99
ルメールの騎乗ミスを調教師が指摘するのNGですので
2020/06/28(日) 22:18:55.80ID:xPh359aF0
別にもとよりそれほどの馬じゃないだろ
シーザリオの子だから過剰評価されてただけだしな
2020/06/28(日) 22:20:07.01ID:bj5N2PV80
>>103
馬が馬場を気にして伸びなんだと
2020/06/28(日) 22:20:34.62ID:lw67u1FH0
ルメール使い分け

・アーモンドアイ
天皇賞秋→香港カップ

・サートゥルナーリア
毎日王冠→香港マイル

・フィエールマン
オールカマー→香港ヴァーズ

・タワーオブロンドン
セントウルS→スプリンターズS→香港スプリント

・ワーケア
新潟記念→菊花賞
2020/06/28(日) 22:39:30.85ID:vETDnbn70
>>107
グランアレグリアに捨てられたのか
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:41:02.98ID:Fevr2GeG0
サートゥルナーリアの適距離は父ロードカナロアと同じ1200〜1600。

父がロベルト系シンボリクリスエのスエピファネイアの適距離は2400以上。

サートゥルナーリアは兄のエピファネイアとはまるで違う馬だ。
110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:44:32.86ID:iqm6IHN60
>>104
福永が騎乗ミスしたときは
いつだったか忘れたけど
調教師が辛辣に言ってたよな
2020/06/28(日) 22:46:51.11ID:Prw9n8h+0
ダノンプレミアムよりちょっと強い程度
112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:49:47.34ID:lbGrYB9L0
次JCで買ってみるか
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:51:47.64ID:FBJn4ka40
>>109
ワロタw
適正距離1200〜1600の超短距離馬が2000mのG1を2勝したり有馬で2着とか サートゥルナーリアってどんだけ凄いバケモンなんだよw
2020/06/28(日) 23:00:09.60ID:F5KlOIoe0
もうG1勝てるとしたら大阪杯だけだろ
6歳なったら無理だろうしチャンスは1回だけ
115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:00:10.39ID:Fevr2GeG0
>>113
世代限定G1なんて同世代が弱けりゃ距離適性なくても勝てる。
有馬記念は2着といえども5馬身差の大敗なので意味がない。
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:00:14.08ID:8fq7KY9/0
距離は問題ない言ってましたやん
117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:02:13.26ID:arZfnJ490
神戸新聞杯楽々勝ってるのに宝塚距離持たんのか
ホント競馬はわからんな
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:04:51.68ID:iugaja9L0
>>117
G2とG1じゃ消耗が違う

そもそも神戸だって世代限定レースだろ
2020/06/28(日) 23:08:05.69ID:D3PXWCT+0
ドスローで上がりだけの外回り2400と超ハイペースで多頭数重馬場の内回り2200じゃね
消耗の少ないレースと消耗が日本一大きなレースを比べちゃだめよ
2020/06/28(日) 23:08:35.88ID:s9mrHGx80
マイル路線か
121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:08:36.17ID:X2/Jq5qc0
>>117
世代限定戦と古馬G1戦一緒にするなよ。マイラーでも菊花賞なら余裕で連帯できても春天じゃ惨敗する。
2020/06/28(日) 23:09:23.78ID:s9mrHGx80
札幌記念→マイルチャンピオンで年内終了
2020/06/28(日) 23:10:56.09ID:wZ3j/euFO
なんでマイル使わんかね?
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:20:41.89ID:43DtgWE00
バケモノ扱いしたいのは種牡馬ビジネス上の都合で
実際はダービー4着秋天6着有馬2着宝塚4着とG1ではちょっと足りない馬だよね
2020/06/28(日) 23:25:48.49ID:Q3A+C2tq0
終わってから言うなよ
毎回タイム計測して騎乗してれば判ってんだろうが
2020/06/28(日) 23:26:23.63ID:nqzTfzxH0
>>123
アーモンドアイがいたから
2020/06/28(日) 23:28:25.01ID:7lH9+q9K0
天皇賞秋は距離的にベストだけど苦手な長い地下馬道でテンションが上がる可能性が高い
日本で合う番組はマイルCSと大阪杯くらいじゃないかな
2020/06/28(日) 23:38:42.32ID:mglG3pQA0
モズゴッミ最後させよ
馬肉になれやごみが
2020/06/28(日) 23:48:39.04ID:PzDif0Vd0
もう親父と同じ路線でも行けよ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:50.49ID:Gs7sC4A10
>>117
あの神戸新聞杯は実質、マイル戦だろうw
あれを距離こなせる根拠にする方がおかしい
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:46.45ID:VM2kKyg40
一回 福永を乗せるべき
132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:28.38ID:/bFQU9QL0
>>117
ニワカ過ぎw
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:20.37ID:3eMBA31U0
リオンディーズと比較すれば、キンカメ→カナロアならそりゃもっと距離厳しくならないとおかしいからな
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:42.54ID:5oA9MYQc0
>>133
単純にキングカメハメハが母父スペとシーザリオと相性悪いだけだろう
それよりはロードカナロアはシーザリオと相性いいってだけ

ダートの違いがあるが
2400は余裕で走れるチュウワウィザードは母父デュランダルだよ
母父スペのリオンディーズは2000も長いとデムーロに言われてたのに
おそらくダートでも芝でもリオンディーズは2000だとチュウワウィザードにも勝てないだろう
135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:02.24ID:udL520P70
まぁマイル走ったらスペシャリストに負けるんだけどね

ソースはアーモンドアイ
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:59.60ID:N8hAd5mZ0
キングカメハメハはシーザリオと6回つけて
一番ましなのがリオンディーズ

相性が悪いってだけ
カナロアだと距離短くなってないとおかしいとか関係ない
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:02:06.03ID:DL/cpR/W0
>>134
サートゥル以外いないのにそれだけでカナロアと相性言われても
あと相性じゃなくて距離適性の話だし
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:53.01ID:N8hAd5mZ0
ちなみにエピファネイア出したシンボリクリスエスも
実は
芝G1勝った産駒は全部1600までで
ストロングリターンとアルフレードだが

2400はG2レベルって産駒しかいない

シーザリオはがそういう中単距離種牡馬と相性がいいってだけかもしれない
2020/06/29(月) 00:05:43.09ID:vPc6xBCk0
>>137
距離短い馬は距離長い馬より劣る

大体は
2020/06/29(月) 00:08:02.57ID:0ka1VaPe0
同じ条件でアーモンドアイ、フィエールマン、ワールドプレミア、
コントレイル、サリオス、デアリングタクトが出ても結果は4着以下になるんかな。
2020/06/29(月) 00:10:18.78ID:zx+GkYu/0
とりあえず2500の目黒勝ったキングオブコージの母とキングカメハメハが交配したら
同じような距離走る産駒出したか?
無理だと思う
サドラー系とキングカメハメハはとにかく相性悪いし
142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:43:35.07ID:mlqjAxal0
>>107
サートゥルは秋スミヨンでしょ
コロナ次第だけど
143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:49:31.37ID:570Amzoy0
金鯱賞ですら伸びてないからな
秋はマイルかスプリントで
144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:30.55ID:BNIxmh0L0
ローカル短距離でも走ってろ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:16:07.91ID:Zxg/+Dee0
ほな秋は府中ダメだからマイルCSしかないけどアーモンドアイより怖いグランアレグリアに勝てるわけねぇ!!
146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:28:52.57ID:ZgedMRrH0
マイル以下では安定して重賞勝ってるしな
2020/06/29(月) 01:41:24.60ID:uE8oVxEi0
サートゥルナーリアはローカルの2000mなら強そう
148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:44:27.79ID:KTLq2upr0
2000以上じゃ最後ガス欠になるのは明らかなのに
このまま中距離路線で頑張らそうなんてどいつもこいつも思考回路が異常なんだよな

サートゥルはマイルの展開では通用しないという考えは一理あると思うが
瞬間最高速度は現役最強かもしれないのに、それを活かせないレースに出ても意味ないって
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:44:56.52ID:xydgZzRm0
ホープフル以降1回でも強い競馬したことないだろ?
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:49:05.77ID:By7yHIkQ0
確かに距離と馬場言い出す時点で白旗上げてるよな
それまでの馬ですよと
151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:56:42.10ID:ljoRCMZm0
いや全然長くねえよ
良馬場専用機なだけだから中距離で行け
秋はオールカマーと有馬で良いじゃん
来年は天気予報見て晴れそうなとこ行け
152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:56:42.63ID:QSO0LJhh0
>>149
ホープフル以前もないぞ 信者はレースを見て強さがわからないのは節穴とか言ってたけど(笑)
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 01:58:16.16ID:Pi3NtD870
武騎乗のキセキに敗北したルメールwww
2020/06/29(月) 02:03:03.31ID:Ff+mMnxp0
カナロアの血が出てきたなら短距離で無双するはず
できないなら早熟か弱いだけ
2020/06/29(月) 02:33:29.57ID:yvncNNTE0
体型がマイラー寄りになってきてる
秋天が限界でしょ
2020/06/29(月) 02:44:56.96ID:2jfvMu/Q0
サートゥルの特異能力は凄いぞ
神戸新聞杯と金鯱賞がそうだが、スローになればなるほど最後の瞬発力が爆発的なものになる
超スローの申し子というか、超スローからのヨーイドンでサートゥルに勝てる馬は歴代でも何頭もいるかわからん
超スローの神
それがサートゥルナーリア
157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 03:08:32.64ID:qt66ushO0
元史上最強馬候補()の成れの果てw
2020/06/29(月) 03:26:51.62ID:LnKkiL1y0
>>110
角居は福永のこと批判したことないぞ
ミルコにはドバイ勝った時ですら出遅れ→まくりでハラハラさせんなよ(苦笑)って
ボヤキまくってたし、武のウオッカのことも先入観持ってるから前に行かないってボヤいてたけど
2020/06/29(月) 03:36:02.22ID:LnKkiL1y0
>>107
ルメールはこうじゃね?
スプリンターズS=タワロンorグランアレグリア
秋華賞=(骨折から復帰間に合えば)レシステンシアor(ノーザンじゃなく社台だが)デゼル
菊花賞=ワーケアか夏の上がり馬
秋天=アーモンドアイ
エリ女=??
マイルCS=サリオス
JC=フィエールマンorグローリーヴェイズ
有馬=アーモンドアイ引退式??orフィエールマンorグローリーヴェイズ
今秋はさすがに短期外人来れんやろ
ノーザンにしてみたら騎手不足と感じるかもしれないから、
川田武福永あたりは例年よりいい馬乗れるかもな
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 03:45:58.53ID:C5o6l/Xj0
去年のダノンプレミアム
今年のサートゥルナーリア
なんで、大阪杯出なかったんや
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 04:06:36.39ID:1F2Ky3xb0
去年の秋天で最後たれていたからね
大阪杯出ていても、牝馬二頭に勝てていたかどうか
そもそもこの世代の牡馬って壊滅的じゃねーの
162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 04:11:47.40ID:eaEeEkm20
じゃ2000の秋天強そうかっていうと去年の6着だからな
163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 04:16:30.15ID:TMxr3tp/0
普通に力負け
164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 04:39:30.90ID:b7Q2NK0L0
左回り苦手だろw
東京は無理
2020/06/29(月) 04:52:40.40ID:grOllINH0
この馬ずっと強い強い言われてるよね いまだに世代最強みたいな扱いだったし
過大評価という言葉が一番合う馬になっちまったな
166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 04:55:26.22ID:DyeHz/fI0
未だに一番人気になるくらいだしな…
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 05:07:23.96ID:C17WU/tv0
ルメに乗り替わりにした時点でアカンわ
デムーロに戻せや
2020/06/29(月) 05:33:04.00ID:Wgbvrq5k0
>>124
皐月勝てた場合のトゥザワールドみたいな印象だな
あれもダービー5着有馬2着だし
2020/06/29(月) 06:40:24.56ID:ORRSm2Ws0
>>11
それ関係なくね?
170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 06:51:52.32ID:EvowhGxo0
そもそも古馬になってG1勝ったカナロア産駒はアーモンドアイしかいない定期
2020/06/29(月) 07:22:32.33ID:0QWDqjOH0
馬自身のおぼっちゃま感が強すぎる
相手関係、馬場、枠順、展開、天候、全てが自分の良い方に向かないとやる気失くす印象
逆に金鯱賞みたいにそれらがバッチリだと強く見える
2020/06/29(月) 07:34:31.86ID:ORRSm2Ws0
ダービーも秋天も、 負けたのは府中が原因じゃなくて距離なんじゃね?と思い始めた。
有馬好走したけど有馬はマイラーでも好走するし、着差もあったからな。

弱メンだったら2000mもこなせるレベル。
2020/06/29(月) 07:57:33.18ID:V6wbCR6H0
>>159
マイルCSはグランに乗るだろ
174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 08:40:57.72ID:Y/Js3Gao0
使い分けして両方負けるって草しか生えない
2020/06/29(月) 08:44:42.43ID:junJQmW2O
カナロア代表産駒が16でも22でも負けてどこ走ればいいんですか
2020/06/29(月) 09:27:00.84ID:x9nVHgNl0
1800-2000のレース全般
2020/06/29(月) 09:28:06.38ID:YuWLZJDp0
長い脚が使えないって皐月辺りから一貫した評価で変わってないと思うんだが
178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:31:20.83ID:cXYzJDu90
普通に弱いんだよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:37:26.31ID:QydXBkd30
秋は毎日王冠→マイルCかな
2020/06/29(月) 09:45:44.65ID:3P5nK4Cd0
日本も1800芝のG1作らんとなー(しれっと
181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:47:05.30ID:cCTCxSLX0
調教で超抜なのみても明らかに短距離シフトしてる
2020/06/29(月) 09:47:25.16ID:m7MhZCUa0
大阪杯か宝塚記念を外回りの1800にすりゃええのに
2020/06/29(月) 09:51:47.20ID:QC72H8lp0
距離云々じゃないよ
ただただ脚が一瞬しか使えないだけ
184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:54:22.54ID:qqy/yHqt0
>>135
アーモンドアイの能力でインディチャンプと互角くらいだからな
サートゥルならまずそれ以下だろうし
両ダノンより下の可能性も十分ある
185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:56:24.79ID:qqy/yHqt0
>>161
右回りならダノキンと互角以上だから
両牝馬といい勝負だと思う
2020/06/29(月) 09:58:35.45ID:Kg07iAt70
最後の頼みが距離短縮になると詰んでる証拠
2020/06/29(月) 09:58:46.13ID:jFdOj2e40
角居厩舎が宝塚を勝てないのは清山の呪いがあるからだ
2020/06/29(月) 10:02:31.82ID:YUk5gTAg0
勝負前日くらいに言えよ
2020/06/29(月) 11:12:27.69ID:llmMR9vC0
明らかに乗り方一つで2着は…って感じだったし、距離自体に問題があるようには感じなかったぞ
1着は流石にしゃーないだろ。明らかに馬が強いわ
2020/06/29(月) 11:49:15.49ID:jI6KzViR0
>>189
後ろから外を捲っていったキセキに7馬身近く突き放されてるんだけど
7馬身差って、乗り方ひとつで変わるもんなの?

モズベッロも向こう正面ではサートゥルより後方で外を回って早めに脚を使ってたのに、そのモズにも最後は突き放されてるんだけど
2020/06/29(月) 11:52:45.24ID:lhc+oWdG0
追い切りコメント毎回吹きすぎなんだよ
公正取引法に引っかかるレベル
2020/06/29(月) 11:57:31.32ID:QC72H8lp0
>>189
使える脚が短すぎるから「これだけ手応えあるんだからちゃんと乗ってれば」と思わせるけど、実のところあれは手応え詐欺って言う方が正しい
あれでサートゥルは最善の競馬をしたし(番手につけたワグネリアンがダメだったように前は潰れてる)それでダメなんだからあの着が何をどうやっても最高着順だよ
2020/06/29(月) 12:04:31.77ID:Rls9o8Up0
>>191
実際追い切り凄いじゃん
194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 12:15:21.36ID:bMzfkbO90
筋肉モリモリ、切れ味抜群。
スピリンターズSか高松宮記念を走らせてみたい。
195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 12:24:06.85ID:E587q97b0
同世代の競争で強く見えただけだな。その同世代の他の馬がクソだったという。
2020/06/29(月) 12:35:37.93ID:HBnSN2hf0
そうそう
アドマイヤジャスタとヴェロックスもひどい
2020/06/29(月) 12:43:06.51ID:c82My8Ey0
>>1
しったような口をきくな
2020/06/29(月) 12:43:56.42ID:K9VZH7Eu0
距離じゃなく馬場だよな。外枠だったら結果違っただろ
2020/06/29(月) 12:47:02.18ID:HBnSN2hf0
直線内ついたわけでもないのにまだ言い訳?
2020/06/29(月) 12:55:36.86ID:NlBQdtCG0
>>181
だよな
明らかなのにトラックマンはすぐ洗脳されて、怪物とか完成されたとか書いちゃう
スガダイはトラックマンの記事をポエムって言ってたけど
201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 12:56:02.49ID:EvowhGxo0
2019ダービー出走馬の前走(骨折は除く)
ロジャーバローズ 引退
ダノンキングリー 安田記念7着
ヴェロックス 小倉記念9着
サートゥルナーリア 宝塚記念4着
ニシノデイジー 目黒記念18着
クラージュゲリエ 京都記念 取り消し
ランフォザローゼス 安土城S15着
レッドジェニアル 鳴尾記念3着
タガノディアマンテ ダイヤモンドS7着
メイショウテンゲン 宝塚記念5着
マイネルサーパス 福島民報杯1着
エメラルファイト エプソムC18着
ナイママ 湾岸S(3勝クラス)7着
ヴィント 2勝クラス10着
リオンリオン 骨折中で古馬未出走
シュヴァルツリーゼ 甲斐路(3勝クラス)S1着
サトノルークス 鳴尾記念7着
アドマイヤジャスタ 鳴尾記念6着

古馬重賞勝てたのがサートゥルナーリアとダノンキングリーしかいないという現実
2020/06/29(月) 12:57:26.92ID:x9nVHgNl0
ロジャーバローズという最も運の良いダービー馬
2020/06/29(月) 13:19:14.88ID:EFBLnhYo0
っぱワールドプレミアよ
2020/06/29(月) 14:18:08.28ID:4b1bN0Bx0
>>4
中山25はマイラーでもこなせる説
2020/06/29(月) 14:36:07.68ID:RI55NeVP0
>>190
前総崩れレースでそれ言うの?
2020/06/29(月) 14:37:17.43ID:RI55NeVP0
>>199
直線アフリカンゴールドの影響で内から大外に切り替えたんだが
207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 14:41:31.95ID:9Md7UlXf0
>>202
運というかサートゥルキングリー辺りの実力が大したことなかっただけ
2020/06/29(月) 14:42:10.93ID:HBnSN2hf0
>>206
大外通った馬しか来てないんだが、レースちゃんとみてる?
209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 14:43:16.45ID:ZgedMRrH0
筋肉モリモリで、距離短い調教でタイム出すぎで短距離化は顕著に出てたらだろう
2020/06/29(月) 14:44:18.26ID:HBnSN2hf0
基地が言い訳してるが、どうやっても3着までにしかこれねーから。
無意味な言い訳しねんじゃねーぞ
211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 14:52:45.14ID:DM0C10VE0
内の馬場めちゃくちゃ荒れてたからな
外回してきたのはルメールの好判断
2020/06/29(月) 14:58:59.07ID:FqoRbEg30
>>211
好判断ではなく後手後手の大外ブン回しじゃん
2020/06/29(月) 15:02:06.87ID:HBnSN2hf0
弱かっただけだろ?
2020/06/29(月) 15:04:22.25ID:xCgYC77J0
サートゥルは外出すまではずっと内走ってたし、掲示板にきた馬は道中もずっと外走ってたからな
そういう意味では良く走ってるとも言える
2020/06/29(月) 15:20:10.76ID:Uv66Iyt00
サートゥルなんかマイルとか走っても結果なんか出せるわけがない
2020/06/29(月) 15:23:56.78ID:6gcNRaJN0
強い馬は連対して勝ち馬と1馬身差ぐらいでまとめるからね
短距離慣れさせればG1勝てるよ
217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 15:32:28.92ID:VT3+qxb40
>>189
めくらか精神病か?w
2020/06/29(月) 15:35:12.64ID:x9nVHgNl0
グラン「ふーん」
インディ「お、やるか?」

むしろマイルの方が相手キツいんだが
219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 16:28:40.24ID:Rs2MIvyY0
急に残り200で止まったからな。
220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 16:31:47.28ID:9kWryIga0
良馬場でも負けてたよ
弱い
重だともっと弱くなる
2020/06/29(月) 16:38:44.15ID:cgQzoS730
G2では、ドスロのー上がり勝負で持ったまま圧勝→強すぎる!→G1の厳しいレースになるとスタミナ切れで、良くて入着 
マイルは忙しいし、1800〜2000の高速馬場が適正
2020/06/29(月) 16:40:05.21ID:ZLosuZnH0
神戸新聞杯(2400m)圧勝
有馬記念(2500m)2着

この実績あるのに距離を理由にされてもねぇw
弱いから負けただけだろ
2020/06/29(月) 17:15:43.09ID:Uv66Iyt00
アンカツがこのメンバーでは1枚抜けた存在とか言ってたが何を見てそう思ったんやろな
224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 17:18:13.61ID:kNuUXLz30
>>218
逆立ちしてもサトルがこの2頭に勝てる図が見えへん
追走でへばって終わりだろ
2020/06/29(月) 18:06:53.09ID:E0dXm8Zr0
>>1
どこかでマイルか?
2020/06/29(月) 18:17:33.15ID:YcHUCyNb0
>>223
アンカツはただのキンカメ(系)大好き酔っ払いジジイ
公平な評価なんて全然ないから

安田記念前「アーモンドアイは史上最強。ディープより上」
宝塚記念前「サートゥルナーリアは力が抜けてる」

なお結果
227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:34.19ID:1F2Ky3xb0
>>201
この体たらくぶり、ひょっとして史上最弱牡馬世代じゃねーの?
牝はグランアレグリア、クロノジェネシスが混合撃破しているのに
228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:49.16ID:t4sTAo9S0
>>224
結局マイル経験も少ないし
道中スピードについていけずバテるパターンだよな
インティチャンプはともかく今のグランアレグリア倒すのは相当きつい
2020/06/29(月) 18:36:21.14ID:ZLosuZnH0
ロジャーバローズ故障で勝ち逃げ大成功
230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 18:45:13.08ID:Sq7/ZS3U0
>>204
ウオッカやアーモンドみたいなマイルで強い馬が惨敗してるからなあ
展開と気性次第でダメジャーみたいなのがこなせるかもしれないが
少なくともウオッカアーモンドタイプはダメやね
231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:17.72ID:0xRfDbix0
>>226
なんていうか…現場で競馬に従事してたプロの言うことなら俺ら素人の浅はかな考えよりずっと確かなはずだという
ありがちな幻想をキレイにぶち壊してくれるとっつぁんだな
232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:33.18ID:vNyCWUUw0
>>222
ほんこれ
G2では強いけどG1ではちょっと足りない善戦マンだろうな
2020/06/29(月) 20:08:58.35ID:junJQmW2O
有馬は中山の小回りをグルグル回るだけだから意外とごまかせる
阪神はそうはいかない
234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:50.14ID:gtByH5LF0
重だからスタミナ削られて距離が持たなかったという意味だと思うけど
マイルだったとしても昨日の馬場なら余裕で負けてたと思うよ
2020/06/29(月) 20:35:03.42ID:U6zaTVTE0
因みにサートゥル基地が拠り所にしてる有馬の2着なんだけど、出走馬の前走はこれ

1 リスグラシュー :コックスプレート
2 サートゥルナーリア:天皇賞(秋)
3 ワールドプレミア :菊花賞
4 フィエールマン :凱旋門賞
5 キセキ :凱旋門賞
6 シュヴァルグラン :ジャパンカップ
7 レイデオロ :ジャパンカップ
8 ヴェロックス :菊花賞
9 アーモンドアイ :天皇賞(秋)
10 エタリオウ :ジャパンカップ
11 アルアイン :マイルCS
12 スワーヴリチャード:ジャパンカップ
13 スティッフェリオ :オールカマー
14 アエロリット :天皇賞(秋)
15 スカーレットカラー:エリザベス女王杯
16 クロコスミア :エリザベス女王杯

サートゥルナーリア(天皇賞秋組)より日程的にラクだったのは、海外組と菊花賞組だけ
だけど空輸の負担、3000m長距離走と比べれば、天皇賞(秋)からの直行が1番ラク

そしてレース展開は、ご存じのように道中9番手以内に付けた馬が下位を独占する前潰れのレース

つまり、サートゥルナーリアにとって有馬記念は、ゆったりローテで余力たっぷりなうえ展開がド嵌まりしたごっつあんレース
勝ったリスグラシューの強さは特筆すべきだけど、5馬身離された2着に全く価値はないよw
2020/06/29(月) 20:36:33.44ID:V6wbCR6H0
>>227
この世代でグランとクロノは別格に強いね
牡馬はご察しのレベル
2020/06/29(月) 20:46:44.75ID:fC7xJAQg0
この馬調教の仕方が悪いんじゃないの
終い重点じゃなくてもっと持久力つける調教しろよ
2020/06/29(月) 20:49:31.67ID:+XTWsb6W0
そういやキセキと同厩だったなこの馬
239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:29:42.06ID:s9vglSwd0
阪神みたいな馬だなサートゥル
240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:44:06.48ID:0xRfDbix0
>>235
つかこいつはなんでJCスキップしてるの
除外されたなら失礼
241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:09.39ID:qt66ushO0
ダービーも秋天もぶっ飛んでるのにJCには行かんだろ
あのゴミ面子でまたぶっ飛んだら生き恥だよ
242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:51:26.03ID:t9yoNLYl0
>>230
そいつらは府中専用機だからな
2020/06/29(月) 21:52:36.42ID:gG+LtreC0
>>240
除外なんてまさかまさか
天皇賞(秋)直後にJCスキップを名言
https://hochi.news/articles/20191105-OHT1T50129.html

ダービーと天皇賞(秋)連敗で左回り苦手説が出てたからね
距離は100m伸びてもゆったりローテで実績のある中山を選んだんじゃないかな
244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 22:04:07.77ID:0xRfDbix0
>>243
把握…ありがとさん
アル共とか鳴尾記念とか走ってればいいんだよそういう馬は
論ずるに値しない
245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 22:22:51.33ID:mJfktuvq0
素人がプロに口出すな
2020/06/29(月) 22:42:43.30ID:V6wbCR6H0
>>244
阪神Cがお似合い
グランにボコボコにされただろうけど
247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:02.54ID:aWSsjj4w0
>>1
いちいち言い訳すんなよ
有馬
2020/06/30(火) 01:38:55.07ID:NazeEQKl0
距離は長かったと思う
12.3-13.4とか止まりすぎ
4角の上がり方見ると敗因において馬場適性よりもスタミナ不足のが占める割合は大きい
249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 03:12:58.52ID:NEUY/nK/0
この馬加速力はすげーけどすぐ止まるよな
スロ専っぽい
250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 03:20:12.36ID:YS9akVt10
1-2ハロン短めの
エイシンフラッシュって感じ
2020/06/30(火) 04:30:22.03ID:74CVb1ic0
アイビスサマーダッシュ向きだろう
2020/06/30(火) 07:25:10.93ID:C6Q/8mRw0
ポテンシャルは高いけど
とにかく背が低いのがな…

距離は短い方が良いんだろけど
マイルだと逆に加速の幅が問われて苦しみそうだし
ダート馬だろがマイラーだろが芝の2000〜2400使うの大好きな角居さんが距離短縮するとは思えない

この重心の低さが今回もこれからも
どういう選択をしても全てに影響するだろな

思い切って1400とか1200とかで一回見たいけど
現実的には2000前後の選択なんだろな…

なまじポテンシャルあるから適性外であっても厄介な仔だけど出てくるなら取捨に妙味を感じるから楽しみ
2020/06/30(火) 09:39:03.73ID:P9aRydGt0
カナロアの値段を上げるために関係者達に強い馬と宣伝工作されまくった馬
254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 09:40:51.51ID:t8eKxLMN0
こんな馬が皐月賞、ダービー1倍台とかw
255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 09:47:37.83ID:CELwnI/+0
>>254
>>201のメンツ見たら妥当じゃね
256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:04.49ID:6jB60u0n0
>>253がいう強い馬は?
257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:01:39.74ID:NFmuFxbq0
ロードカナロアの血が汚物か何かのように語っているな
258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:08.47ID:wnE5fely0
勝てなかったからってカナロアを出して言い訳するなよ
ベストの条件とか言ってなかったか
2020/06/30(火) 11:14:37.05ID:dCKNenb30
>>258
日本人騎手だったら、騎乗の不満をコメントするけど
ルメール様は批判NGだから、馬に敗因をもとめるしかない。
260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:19.77ID:XSopFWaa0
>>202
前走ハイペースで逃げ粘って2着だから運だけではない
サートゥルが人気かぶりすぎただけ
261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 16:56:39.27ID:BQFNVcA90
遅レススマソw
>>115
>世代限定G1なんて同世代が弱けりゃ距離適性なくても勝てる。

おいおい適当なこと言うなよw
なら距離適性が1200〜1600で過去に皐月賞を勝った馬教えてくれよw

>有馬記念は2着といえども5馬身差の大敗なので意味がない。

なら同じく距離適正が1200〜1600で有馬記念で2着した馬教えてくれよw
262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:08:09.25ID:hFe4kyN70
>>261
オグリキャップ?
適用は1600mだったはず
263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:16:26.14ID:vHc7vRky0
ヒシアマゾンとかも能力で距離もたせてたけどパフォーマンスの高かったレースから適性判断したら相当短いよね
264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:19:33.86ID:hUiLdnLX0
イシノサンデーやジェニュインは一応マイラーっぽいけど2000までならギリギリ行けるかどうかって感じだろうからなんとも言えんな
265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:34:59.43ID:NBqKPKQ80
>>49
去年惨敗したのに?
札幌記念か毎日王冠の方がよくね
266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:42:15.95ID:NBqKPKQ80
>>261
ロゴタイプ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 17:50:18.69ID:mIOI6W92O
>>232
サトルは2着のキセキの後ろ追走で追い上げて4着も、クロジェが抜け出した時点で既に勝敗は決していたんだよね ラッライラッのポジションに居れはだ しかしアナウンサーがトーセンと間違えたか、サトルは追い上げて4着なのにサトル後退の実況はつまらなくしたもんだ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:03:20.70ID:BQFNVcA90
>>148
>2000以上じゃ最後ガス欠になるのは明らかなのに

タフこの上ないハイペースの暮れの中山2500のG1で2着してるのにどこが明らかなんだよw
269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:09:46.41ID:BQFNVcA90
>>262
>>266
オグリキャップは中央で1200m一度も走ってない
ロゴタイプは新馬戦1200m1着→同距離函館2歳ステークス4着→その後一度も 同距離走ってない
とてもじゃないが的距離とは言えんだろw
270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:13:39.59ID:eUlLmhbC0
なんとなくジェニュインを思い出した
2020/06/30(火) 18:21:59.59ID:j/lyZt4/0
キンカメ系で重馬場得意な馬ってなんかいたっけ?
272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:31:23.24ID:t8eKxLMN0
>>270
ジェニュインはダービーも秋天も2着だぞ
とはいえ実力的には似たようなものか
273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:36:16.43ID:eUlLmhbC0
>>272
関係者が「年取ったら短めのほうがよくなってきた」的な発言があったと記憶
もしかしたら間違った記憶かもしれんが
2020/06/30(火) 18:43:40.25ID:AmlGJzPk0
ほんと使える脚短いよね
楽なメンバー相手に一瞬の脚で楽に抜け出せる展開なら強いんだろうけど。中山専門で頑張れ
275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 18:56:34.48ID:BQFNVcA90
有馬記念は長く良い脚を使える馬でなければ絶対に上位には来れないレースということがわからない俄w
2020/06/30(火) 19:01:50.14ID:nNqNjs5+0
クイーンズリングレベル
277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 20:18:09.23ID:hFe4kyN70
>>269
じゃ1200m限定って言えよ。

1200mから1600mで有馬記念って言うからマイル適正があるオグリをあげたんだけどw
2020/06/30(火) 20:28:49.70ID:vuhq9l4I0
高速馬場以外用無しなだけだろ。都合よく血統持ち出すくらい落ちぶれたのか。今すぐ引退しろ
2020/06/30(火) 20:36:04.10ID:9JFm9ree0
期待されながらも無冠のまま終わりそうなダノンキングリーよりよっぽどマシ
一応2つG1を勝っているんだし
2020/06/30(火) 20:38:07.04ID:OSa04Lqn0
「◯◯よりマシ」って言い出した時
それは基地ですら強者でないことを認めてしまった時
281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 20:40:27.90ID:hUiLdnLX0
2歳時は歴史を変えるなんて言われた馬が安田記念で掲示板外した馬が比較対象になってしまうなんて悲しいなぁ
2020/06/30(火) 20:41:47.53ID:9JFm9ree0
別に基地じゃないけどな
単に能力は互角位と思われるのにG1取れる取れないの差が出たというだけの話
283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:35.00ID:LZ/N+wbz0
サートゥルはレイデオロの後を追ってんなぁ
2020/06/30(火) 21:42:30.65ID:JEIeF03N0
>>282
「能力はG1未勝利馬と変わらないけど、G1を勝つ運の良さに違いがある」

いや、いくら何でもそこまで言ったら可哀想だ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:14:25.85ID:LhHAe8BL0
>>263
ヒシアマゾンのマックスパフォーマンスは旧4歳有馬か旧5歳の京都大賞典でどちらも中長距離

短距離は阪神3歳牝馬Sを除けば苦戦していた
スタートで出遅れるからな
286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:11.05ID:vHc7vRky0
>>285
ヒシアマゾンでググったときにサジェストされるのはそのどちらでもなくクリスタルカップだよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:52:49.06ID:BQFNVcA90
>>277
>じゃ1200m限定って言えよ。

いやそれを俺に言われても困るのだがw 言いだしっぺのこいつ↓に言ってくれよw

109 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/28(日) 22:41:02.98 ID:Fevr2GeG0
サートゥルナーリアの適距離は父ロードカナロアと同じ1200〜1600。

父がロベルト系シンボリクリスエのスエピファネイアの適距離は2400以上。

サートゥルナーリアは兄のエピファネイアとはまるで違う馬だ。
288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:55:59.34ID:BQFNVcA90
>>263>>285
ヒシアマゾンのベストの距離適性は2000M前後だと思われる
クリスタルカップこそが彼女の能力だけで勝ち切ったレース
あれは明らかに距離が短かかった
289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 23:00:35.11ID:LhHAe8BL0
>>286
そのレースで2着になったタイキウルフは前走最下位、前々走の朝日杯もナリタブライアンに大差(1.9秒差)をつけられての10位。
290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 23:24:48.73ID:5ZIl/+i80
サートゥルは男としての自信がみなぎり舌舐めずり
一方、牝馬たちは怖気付いて怯えていたんだとしたら

なるほど宝塚記念の結果も納得いきますね、さすが先生です
2020/06/30(火) 23:37:49.45ID:tmLH/on80
>>289
逃げ馬の成績にムラがあるのは今も昔も当たり前
しかもスプリンターに1600mでの惨敗までカウントするのは酷というもの

確かにタイキウルフ自体はそこまで強い馬ではなかったと思うけど、このレースに限っては決して弱くはない
最初の2ハロン目で10.4の脚を使っているのに、後半の3ハロンを11.4-12.0-11.8でまとめている
(当時の馬場です)
アマゾンは、残りの200mから一気に差しきったんだけど、タイキウルフ自体も止まってはいないんだよね

アマゾンが短い距離がベストかどうかは知らんけど、このレースのパフォーマンスは相当高いよ
292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 00:20:49.86ID:BWf9UXVD0
>>291
ほぅ‥
今や俄とバカの巣窟と化している5ちゃんねる競馬板にここまでまともな分析ができる人がいたとはちょっと驚いた罠
(´・ω・`")
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況